きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,179 件
ひろ
シャンプーを変えたくて1回用のをいくつか購入して試しています。私の髪には3回分くらい入っていてもったいないので、ショートヘア用に1パック、ロングヘア用に2パックなどと工夫して売ってほしい
れんこ
「ここから手で切れます」という商品なのに手で切れないことが多いのですが、シャンプーやトリートメントのお試しは必ず切れて欲しいです。お風呂に入っていてハサミを取りに行くのが寒くて悲しい。
明日香
地域に無印良品店舗がないが、ローソンでも買えるようになり助かる。ただごく一部で、例えば「シャンプー等のヘアケア」は置いていない。送料込でネットでも購入できるが、ローソンへ届けてくれたら取りに行くのに。
まめ
新商品のシャンプーやリンスを試してみたいのですが、容量が多いので、なかなか気軽には購入出来ません。 新商品発売の時は、一週間分ぐらいのお試しサイズがあるといいなと思います。
明日香
シャンプー・コンディショナー(トリートメント)全て「試供品」を店頭に置いてほしい。敏感で「何でかぶれるか」わからず「肌に優しい/子どもにも使える」といった宣伝文句も信用できず、いつも「賭け」なので。
ペコパコミー
本体に詰め替え用の液を入れるのに何であんなに少ないの?と思ってしまうことがある。(洗剤やせっけんやシャンプー)詰め替えなら本体に最初に入っていた量はつめれるようにしてほしい。
生活用品・生活雑貨
ひろ
シャンプーを変える際、特に高いものに変える時は1回分のを使って試してから購入しますが、1週間ぐらい試さないとわからないので、お試しボトルで1週間用があると買い替えやすいなと思います。
ソニア
シャンプーとリンス(トリートメント)の質問、リンスインシャンプーがリストにない。別々の物を使ってるという前提はなぜか?回答に参加できない。リンスインシャンプーを使ってる人はいるから載せてもらいたい。
ERIE
頻繁にシャンプーのリニューアルをするのやめてほしい。 やっと見つけた合うやつが合わない…ってなるとまた合うやつを探さないといけなくなる。 あと、いつからシャンプーの平均価格ってあんなに上がったの?
katsu
市販の洗剤やシャンプーで、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウムなど使用している製品はもっと大きく明示してほしい。
生活用品・生活雑貨
原材料の明確な表示
0
のりすけ
ボディソープやシャンプーのボトルで最後の方に水が入ってシャバシャバしませんか?あれどうにかして欲しいです!泡で出てくるタイプはならないので、その方式にして欲しいです。
生活用品・生活雑貨
TAKI
シャンプーやボディーソープのボトルの形が円柱形が多いのはなぜでしょう?家の備え付けのボトルラックが小さくて、ボトル3本と洗顔チューブ2本しか置ません。ボトルが四角柱なら4本開けるかも⁈と思っています。
nemu
化粧品、シャンプー、サプリメント等、「本日購入で◯%オフ、定期縛りありません」なら、最初から「一回限りです。定期購読されたい方は同封の◯%オフクーポンでお申し込み下さい」の方が安心して購入出来る
ミルトーク副長
以前ウィスキーのアンケートに苦言を呈していますが、最近のシャンプーも。一おじさんがパンテーンとか使わないし質問多過ぎ。先ずそのシャンプー使うか使わないかから聴くべき。
ha
ポンプ式のシャンプーリンスは残り少なくなってくると、ポンプで吸えません。まだ残っているのでつかうのですが、スムーズに出て来ないのがストレスです。特に粘度の高いリンスなどは確実に出てきません…
haru
ドラッグストアで売っているシャンプーやトリートメントの香りがフローラルやフルーツなど甘くて強い香りばかりでハーブや柑橘系などがほとんど無いです。女性=甘くて華やかな香りが好き と決めないで欲しいです。
ティッピー
洗剤、シャンプーその他諸々詰替容器には皆手であけられますと書いてあるが手であけられたことがない。小さなツマミを持って力一杯引っ張って切る等高齢者には至難の業だ。ツマミの形状を工夫して欲しいといつも思う
ふいあっと
メンソール入りシャンプーはあるけど、何故メンソール入りのリンスはないの?シャンプーで頭スッキリしてもリンスつけて流す間にスッキリは全部流れてしまう。メンソール入りのリンス夏は売れると思うんだがな
れんこ
低料金の美容院を利用していますが、シャンプーが雑です。シャンプーは別料金なのできちんと洗って欲しいです。
その他
低料金の美容院、シャンプーが雑、別料金
0
たか
食器用洗剤やシャンプーなどで詰め替え用よりも本体容器に入っている方が安いときがあるのはやめてほしいです。少しでも安い方が良いので本体容器入りを買ってしまいますが無駄にごみが増えるような気がします。
梅ジャム
シャンプーモニターに当選して使用したがめっちゃ気に入ってしまった でも情報はすべてふせられているのでその後そのシャンプーが商品化されたのかだとしたら商品名は何なのか一切わからない 買いたいのに残念
まちこ
シャンプーやコスメの試供品のように、洗濯洗剤や柔軟剤のお試しサイズ(1~3回分くらい)があるといいな。店頭の香りサンプルだけでは良し悪しがわからないし、一度買った製品は使い切るのが大変だし。
sorasora
汗をあまり書かない時期にシャンプーをさぼりたい日があります。ですが匂いが気になるので面倒でも洗うようにしています。1日おきでも大丈夫なシャンプーなどがあるとうれしい。
かよちん
日焼け止めは肌に合う合わないがあるので試してから購入したいのに容量が多いものが多数。シャンプーなどと同じようにパウチのお試し品を売れば需要あると思います。
ミモザ
高価なシャンプー・コンディショナーが増えお試し100円位で使いきりの物が販売されてますが髪の状態は天気や他で違うので、3・4日~1週間位使える量の物があると良い。
たか
シャンプーやボディーソープなどを詰め替えるためにポンプ部分を外したときの置き場所に困ります。たとえばポンプ部分をずらすだけで隙間から詰め替えができる構造などにできないでしょうか?
あるぷしゅ
シャンプーやコンディショナーなど詰替用を買ってもボトルが洗いにくく底に残ってしまう。ポンプの部分だけの栓でなく、蓋が大きくなると底の部分の残りも使え、洗いやすく詰替えしやすいと思う。
maria
リニューアルでボトルが太目にかわり置きにくくなった。家族全員が違うボトルを使うため置き場所が限られているから、置き場所を取らないデザインボトルにしてほしいです。
生活用品・生活雑貨
クラシエ シャンプー ココンシュペール
0
akanemama
シャンプーを買いに行ったら詰め替え用よりボトル本体の方が内容量が多く、価格も安かった。全然エコじゃない。後ろめたさを感じつつも安い方に手が伸びてしまい、何とも釈然としなかった。
生活用品・生活雑貨