きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 325 件
あんこ
回転寿司で、パックではないジュースをタブレットで注文するときにストローあり・なしを表示してほしい。ストローがほしいときに店員さんを呼び出すのが申し訳ない
0
おやかん
紙パックの野菜ジュース・果汁ジュースを時々まとめて買うのですが、ドリンクバーのような希釈タイプの野菜ジュース・果汁ジュースが市販されてたら買いたいなと思いました。
野菜ジュース・果汁ジュースの希釈タイプを市販してほしい
bura4123
ドリンクバーの値段が上がりました。ならば、ジュースの種類を増やしてほしい。果物ジュースの種類を増やしてほしい。子どもたちが楽しめるそういうドリンクバーにしてみては。お茶や昆布茶も扱ってね。
ふじりか
スタバ行きたいが、息子を連れて一緒に行くと甘くて飲みやすく飲まれるためなかなか行けない。子供用ジュースや牛乳は売っているが、フラペチーノのキッズサイズの飲み物とか販売してもらえるとありがたい。
飲料・食料品
めい
ひも付きシューズのリボン結びがほどけやすいことがあります。ひもを結んだ後にそれを固定できる、塗るタイプののりなどがあればいいなと思いました。
衣服・衣服雑貨
ひも付きシューズ
0
ふぐ
昔のように、ジュースの瓶を返却すると返金されるような制度を復活させ、ペットボトルなどに適用すれば、リサイクル率が上がる。瓶に課金されていれば、返却すると思う。手続等煩雑になるが、新たに雇用も生まれる。
ありすれもん
お歳暮、お中元とかの中身みると、普段売っていないものがあって、わざわざ買うのも癪だし、たまにでいいので、売って欲しい。カルピスとかジュースとか・・・
奈良線
チューハイなどの缶がジュースに見えてしまうのが多いです。上にラベルで大きく「お酒」などと表記した方がいいです。そのほうが清涼飲料水との買い間違いや飲酒運転などを発見しやすくなると思います。
千葉二郎
ワークマンの【高耐久シューズ アクティブハイク】店舗でも通販でも在庫切れ。早く店舗で再販される事を願っている。
衣服・衣服雑貨
高耐久シューズ アクティブハイク
0
めい
ペットボトルの炭酸ジュースを一度開封すると、後日飲む時には炭酸がかなり抜けています。炭酸が抜けにくい容器やフタ、もしくはペットボトルに棒を入れるだけで簡単に炭酸を復活させられるといいなと思いました。
kkei@総店長
レシートの記載で、税込みと税別の金額を混合して記載しないでほしい。 家計簿アプリを入力する際、計算が面倒になります。 例:ジュース150 新聞150内税 おにぎり100 タバコ430内税
レシート
mamimu
フレーバー付き無糖炭酸飲料、柑橘類以外のもっと甘い香料を使ったもののバリエーションが増えて欲しい。甘い香りで脳を騙してジュースがわりに楽しみたい。
飲料・食料品
0
ボブ
野菜ジュース、フルーツジュースをカスタマイズできるようなサービスがあるといい。栄養価と味のバランスがわかるようなものがあるといい
飲料・食料品
野菜ジュース
0
しまみ
飲食店やファーストフード店、ジュースは氷無しできるのに、アイスコーヒーなどはできない。氷を少なめにしてくれる事もあるけど、氷が残ってるとやっぱり冷たすぎる…
飲料・食料品
0
つぶあんぱんだ
靴を買おうと試着する度に思う。 何故、いつものサイズを選んでもきつかったり大きかったりバラツキがあるんだろうと。 靴のテイストでフィット感が違うのは仕方ないけど怖くてネットでは買えない。
クロマメコ
ジュースの値段をネットで調べました。以後ネットを立ち上げる度にその広告が表示されます。同じジュースを近くの店でネット価格より遥かに安く購入済みです。今後検索する事が嫌になります。
飲料・食料品
もっちい
コロナ渦になってから水を飲む機械はおろか、フルーツジュースなどのドリンクスタンドが街から姿を消してしまいましたが、これだけ暑い日が続く中、復活してほしいです。コロナ対策でコストがかかると思いますが。
ちはみん
フルーツジュースやアイス専門のフランチャイズ、連れ合いの誰かが「それダメ」だと入りにくかったり、注文するものがなかったりして困る。ダメな人用のメニューも置いてくれると助かります。
メジロん
ジュースの缶、細長いのが最近増えたが、どちらかというと、長さより高さを小さくしてほしい。
0
まっちー
ペットボトルのフタ、缶ジュースのプルタブ、今どき もっと開けやすく改良できないものだろうか?サ高住職員、入居者が毎日 あけてえ〜 と、持ってくるけど、60手前の私も開けづらい。
Mii
ストローをさして飲む形で販売されているジュースですが、幼い子供が口を切るのではないかと心配です。もうすこし柔らかい素材、ゴムなようなシリコンのような素材のストローだとありがたい。
ジジ
市販のノンアルコール飲料は糖質0やOFFで糖質やカロリーが低く普通のジュースを子供達に飲ませるより断然健康的だと思う。ただ缶だから開けたらすぐ飲まないといけないのが難点。ペットボトルで販売してほしい。
飲料・食料品
ミルトーク副長
ネットで購入、本当に便利な世の中になりました。しかしネットだけ販売って言われるとちょっと躊躇うものもある。野菜ジュースなんかはスーパーで買えても良いのでは?
ふじいろ
健康のためにトマトジュースを飲みたいのですが、もうワンサイズ小さいものはないでしょうか?ヤクルトや子ども用紙パック飲料くらいの、グイッと飲んで終わり!みたいな。どうも途中で味に満足してしまうんです。
寅さんの飼い主
スーパーによっては、半額シールなどで売り切りを促進していますが、それでも売れ残ると廃棄に。野菜は売れ残る前に、スムージーのような野菜ジュースにしてしまえばイイのに。
ラッコ
たとえば、マンゴーミックスジュースのパッケージです。マンゴーの絵が大きく、その後ろにりんごの絵が小さく描いてあります。成分表を見るとりんごの方が最初に書いてあるので、りんごの方が多いのはがっかりします
どろどろ
リンゴ・バナナ・イチゴ・ミカン等々の果物類の少し傷んでいる物を捨てずにジュース用と表示して安く売ってほしい。廃棄食物を減少させるのに有効。また、傷んだ野菜等も同様に安く売ってほしい。
飲料・食料品
0
らぽ
牛乳パックやパックジュースの飲み口がすぐにボロボロになってしまう。 小麦粉などの粉物みたいにキャップタイプのフタを後付けできるのを100均で開発して欲しい
生活用品・生活雑貨
0
manaka
野菜100%ジュースが大好きですが、たくさん飲むと肌が黄色くなるのが嫌です。その成分だけ控えめになった製品があると嬉しいです
野菜100%ジュース
0
もも
ペットボトルのお茶やジュースの蓋を、醤油やみりんのようなワンタッチの蓋にできないかな。いちいち回して開け閉めする手間もなくなるし、開けた蓋を落とすこともないから小さい子どもにも飲ませやすくなるのにな。
飲料・食料品
ポンパドール
下戸でも楽しめるように居酒屋のソフトドリンクの種類を個性的な物も増やして欲しい。お酒を飲むところなんでしょうけど、下戸だって会社の行事で要参加です。烏龍茶、オレンジジュースだけなんて余計に憂鬱。