きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,081 件
まちこ
「捨て方がわからない」「捨て方が面倒な」ゴミを代わりに処分してくれるサービスがあったら利用したい。有料でもいい。たとえば、中身が残ったままのスプレー缶、カセットボンベ、各種バッテリー類、etc…
ぽこりん村
エアコンや浴室乾燥機のフタ(?)等、長年使用しているとプラスチック部分の劣化が目立つ。スプレーをシュッと吹きかけるだけで劣化を防ぐ等、高いところに設置してあるものにも使用できる劣化防止グッズが欲しい。
しろくま子
携帯用液体虫よけスプレーの小型ボトルのキャップがすぐにはずれるので不便です。かばんの中でばらけている。持ち運びが想定される商品のキャップなどは、ひねったら少なくとも開かないようなものにしてほしいです。
生活用品・生活雑貨
虫よけスプレーのボトルキヤップ
0
はな
タカラダニが発生し、洗濯物が干せない。スプレータイプの忌避剤はあるけれど、あまり効果がない。蚊取り線香レベルでやっつけられるものを開発してほしい。
住宅・住宅設備
害虫駆除
0
ナッシー
衣類に付いた日焼け止めがキレイに落ちる洗剤が欲しいです。できれば、おしゃれ着にも使え、スプレー等でムラなく、衣類の色が抜けてしまう事等もなく、キレイに日焼け止めが落ちる洗剤が欲しいです。
とおるさん
公共トイレは本当にきれいになりました。音姫もあり快適に用を済ませられます。できたらもう少し脱臭にも力を入れてほしいな。スプレーだと音が出るので液体のものを用意とか。流すときに入っているとなお嬉しい。
れんこ
スーパーや家電量販店の、個室の前にドアを一つ開けてから入るトイレ(わかりにくくてすみません)。消毒スプレーはドアの外に置いて欲しいです。中で消毒してからもう一回ドアに触れるのが嫌で…
ちゃぺこ
スプレー洗剤が泡で出てくるものが多いようですが、それだとたくさんつけないと漫勉につかないように思います。 泡じゃないものも出して欲しいです。
0
あんこ
JOYミラクルクリーン泡スプレーの詰替え用をプラボトルでは無く小さく丸められるパックに変更して欲しいです。プラボトルはゴミ捨ての時かさばるので改善して欲しいです。
あんこ
スーパーの袋詰めエリアに置いてある指に水分をつける物について。衛生的に良くないのでアルコールスプレーなどを置いてくれると助かる。コンビニなどの切手をつけるときのスポンジも。水足りないし、不衛生。
naro
花粉症で目が痒く、熱を持つので冷やしたくなります。自宅でスッピンなら濡れタオルを乗せるけど、仕事中・化粧済・外出中だと出来ない。化粧に影響せず目に入っても痛くならない成分の自然派クールスプレーが欲しい
おっとと30
車に付着する花粉や黄砂に困っているので、ボディ全体に『スプレーすると膜が張って』汚くなったら『剥がして洗ってまたスプレーで膜を張る』みたいな商品があれないいのに・・・。
ぽこりん村
転んで腕を擦りむきました。範囲が広いので絆創膏やカット面ではうまく対処できず。傷に広範囲にスプレーをして瞬時に乾く・コーティングするような商品があったら良いなと思いました。お風呂で滲みるのも防げそう。
もっちい
スプレーすると水糊を固めたような膜ができて、自然にはがれるのではなくて手で剥がすことができるようなものはあるのでしょうか。剥がせる膜を吹き付けるイメージです。掃除が楽になりそうと思いました。
その他
0
える
すごく手軽で便利なのだが、縦型洗濯機の場合ボトルを斜めに傾けないといけないので内容量が減ってくると出にくくなり最後まで使いきれない。スプレーボトルみたいに中の管が曲がっているといいのではないかと思う。
生活用品・生活雑貨
アタックゼロ
0
chichibu417
朝、車のフロントガラスが凍るので、窓の氷が溶けるスプレーを使うが、結局車内が暖まるまで内側のフロントガラスが曇ったりして運転が危険。朝は時間が無いので、それらを手早く解決する道具が欲しい。
自動車・バイク・自転車
冬期の困りごと
0
メロン山のライチ森
スプレー容器の底近くになると、下に向けての放射が難しいが、詰め替えパックからスプレー容器に入れようとすると余る。スプレー容器正常放射の目印線があって、詰め替えパックはその線でピッタリなら。
0
みるこ
車の除雪が楽になるグッズがほしい。例えばスプレーしておくと、力を入れなくてもスルッと雪が滑り落とせるようなもの(特に屋根部分が大変なので)。寒い中少しでも除雪にかかる時間を減らしたい
sorori
スプレータイプの殺虫剤、足元の狭い隙間に噴射したりするときにスプレー缶を真横にして噴射するが、出が悪い。どんな姿勢でも噴射できるような構造にしてほしいです。
なつめ
男性の整髪料、香りが強すぎる。髪が薄い主人ギャッツビーのハードタイプスプレーを使っている。歩く度残り香が部屋中に。消臭剤撒いて換気扇つけぱなし。同ブランドでも年齢別で分け、香りも弱めで販売して欲しい。
その他
0
眠り猫
ツルツル床に直接、アルコール手指消毒スプレーを置くと滑りそう。アルコールスプレーは、マットの上に置いて欲しい。特にホテルは、スリッパで移動することもOKなところもあり、そこで滑りそうになりました。
ホテル
0
natsu
1本ですべての虫に対応できる、万能な防虫スプレーがあったら嬉しい。G用のつもりで買ったスプレーがGには効かず、他の虫には効いたりと、どれを買ったら良いのか分からない。
ぽこりん村
職場の引き出しや制服のポケットに入るようなミニサイズの食器用洗剤スプレーがあると便利。うっかりお箸を落としてしまった時に、他人と共用の洗剤・スポンジを使いたくないので、常備できる携帯用のものが欲しい。
ホクピー
菌を気にする世の中になってしまったので、お店のカートやベビーカー置き場にスプレーして除菌できるアルコール除菌スプレーを置いて欲しいです
その他
0
こかぴ
携帯用のファブリックスプレーを売っている店が少ない。色んな店で購入できるようにしてほしい。旅行に行くときに、宿によっては部屋に置いてあるが、置いてない宿の場合大きな容器では持っていけないので。
生活用品・生活雑貨
ファブリックスプレー
0
ホクピー
お風呂掃除に使うカビハイターををタイルの目地にスプレーする時にピンポイントで出るため全体的に隙間なくスプレーするのが大変なので、浴槽のお掃除洗剤にあるような連射スプレーのカビハイターが欲しい。
生活用品・生活雑貨
ぽこりん村
制汗スプレーが大きくて持ち運びしにくいです。携帯用3本セットでの販売があれば、それぞれが小さくて持ち運びがかさばらずに済むし、使い切っても自宅にストックがある状態になるので便利だと思います。
ふぐ
パウダー入りのスプレーをする時、垂直に置いておくといちいち振らないと混ざらないしかなり振らないと沈殿物が混ざらないのが超めんどくさい。
生活用品・生活雑貨
オキシー冷却デオシャワー
0
ごんた
お風呂の○イター、スプレータイプと詰め替え用がセットになった物が安く売ってる。比べると詰め替え用のみを買うと損をする。セットを買うとスプレーのついたボトルを毎回捨てる事になります価格を考えてほしい
生活用品・生活雑貨
sorori
ワイヤレスイヤホンのイヤーピース(ゴムの部分)に耳垢などがたまることがあるので、掃除できるクリーナーがあると助かる。普段は綿棒にキッチン用の除菌スプレーを染み込ませてクリーニングしているので。
さーや
UVカットできるストッキングが欲しい。塗り直したくてもスプレーしか使えない。仕事で必ず履かないといけないし、日傘で庇いきれなくて焼けるのではないかとヒヤヒヤしてる。
かっぱまま
トイレ用掃除シートですがウエットタイプだけでなく、多くの水に溶けるけどスプレータイプの洗剤ぐらいは溶けなくて拭けるようなシートが欲しい。
生活用品・生活雑貨
トイレ用シート
0
tamutamu
蜂スプレーとかのスプレー缶の残り残量を振ってあるかないかを確かめています。あると思って使ったらすぐに無くなり焦りました。残量がわかるかきれいに使い切れるスプレー缶があるといいな。
その他
スプレー缶
0