商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,959 件

はなぽすさん

はなぽす

2日前

のし紙は箱に印字するタイプだけにして欲しい。あの紙1枚あるせいで配送とか仕分けが大変なんです。

投稿ID : 148655

そまちさん

そまち

5日前

ウタマロリキッド、大好きなんですが部分洗いのときに容器が少し使いづらくて。 プッシュタイプや泡タイプなど、使いたい部分に適量だけ出せるタイプも販売してほしいです!容器のみ別売りでもOK!

投稿ID : 148598

生活用品・生活雑貨

ウタマロリキッド

黒電話さん

黒電話

11日前

濃縮タイプの水で薄めて使うマウスウォッシュが最近売っていない。場所をとらずに多く使えて便利だったのに

投稿ID : 148513

生活用品・生活雑貨

マウスウォッシュ

0

きゃすとさん

きゃすと

12日前

泡タイプのカビ取りクリーナーですが、浴室の壁のタイルに 含ませたティッシュを張り付けても垂れてしまい、うまくカビが取れません。もう少し泡の粘着力の強いものがあると良いです。

投稿ID : 148492

生活用品・生活雑貨

mukumukuさん

mukumuku

12日前

カラートリートメントは大体チューブタイプ。最後まで使い切るために絞り出したり振って出すのが大変。ボトルタイプで出してくれたら使いやすくなるのに。垂れない程度にテクスチャーがもう少しゆるめだと嬉しい。

投稿ID : 148476

生活用品・生活雑貨

カラートリートメントにもボトルタイプが欲しい

たけぴーさん

たけぴー

19日前

スーパーで、「ざるそば」を買ったら、そばつゆ容器が、外れないタイプだった。 つゆをこぼしそうになるし、食べにくいので、改良してほしい。

投稿ID : 148385

飲料・食料品

スーパーで売っている、すぐ食べられる「ざるそば」

みるおさん

みるお

26日前

チュッパチャップスのようなタイプの飴の袋をもっと開けやすくして欲しい。いつも開けにくく苦戦する。

投稿ID : 148299

飲料・食料品

ぼたんさん

ぼたん

27日前

LL牛乳のポーションタイプが欲しい。ブラックじゃないのを飲みたい時にちょっとだけ入れたい。世にあるコーヒーフレッシュがどれもおいしくない。植物性じゃないキーコーヒーのも何か今ひとつだった。

投稿ID : 148274

飲料・食料品

牛乳ベースのポーション

ビタミンさん

ビタミン

27日前

カップ麵で生めんタイプを謡う製品は指定時間ではほぐれない。沸騰直後の温度より少し低い程度の湯音でもきれいにほぐれるような改良が全く進んでいない。専門店監修が売りならほぐれ方にも監修を受けた方がよい。

投稿ID : 148272

飲料・食料品

0

のみいちさん

のみいち

30日前

100均のプラ容器などについてる商品説明などのシール、最近はだいぶ少なくなってきたけど、いまだに、剥がすと白い薄皮のようなものが残るタイプが貼っているものがある。 あれやめてくれ・・・・

投稿ID : 148219

その他

いまだに…

天ぷらうどん定食さん

天ぷらうどん定食

35日前

浴室で使うチューブタイプでキャップ蓋のモノ(リンスとかトリートメント等)はしっかり締めてもキャップの中の所に水が溜まり使用時に困る。ネジ(回転タイプ)にすれば解決できるので変更し改良して欲しい

投稿ID : 148134

あゆみんさん

あゆみん

39日前

プライパンが洗えるの丈夫なタイプのスポンジでモノトーン色がほしいです。コップ洗い用は見かけるようになりましたが、丈夫なものは派手な色が多い印象です。ぜひグレー、黒を作ってください。

投稿ID : 148083

生活用品・生活雑貨

しょーとさん

しょーと

40日前

数百枚入りで販売されているものがほとんどだと思いますが、なくした方がこの時代エコではないでしょうか。ないタイプが使いやすい人もいると思いますので、検討していただきたいです。

投稿ID : 148078

生活用品・生活雑貨

お弁当に使うアルミカップ

あゆみんさん

あゆみん

46日前

子供の体操着、スクール水具のクラス、名前つけについて、アイロン付けタイプもありますが、取れやすく結局縫い付け・・・となります。1年ごとに変えるので付け替え可能なボタン、マジックテープなどどうでしょうか

投稿ID : 147993

華さん

46日前

泡スプレータイプの台所洗剤。服出し口をラッパ状にして、飛び知らないように広範囲でスプレーできるかな?あと、洗浄力が思ったほどないんですよねー。

投稿ID : 147984

生活用品・生活雑貨

0

華さん

47日前

お風呂用の泡漂白剤、目地のところのカビをとるライフハックでラップをするとかティッシュをするとかあるけど漂白剤にひと工夫で企業が張り付けるタイプのものを発売してほしい

投稿ID : 147962

生活用品・生活雑貨

のんさん

のん

48日前

百均で購入した壁に掛けるタイプの簡易ライト。プッシュすると周囲がかなり明るくなる。夜間のトイレなど、通り道に便利。センサータイプの物は電池の消耗が早いが、こちらはかなり長持ち。我家のお気に入りです。

投稿ID : 147935

生活用品・生活雑貨

りんごさん

りんご

49日前

自転車置き場の前輪をガシャンとするタイプのもの、特に小上がりになっている方に置く際に自転車も重いうえに荷物や子供が乗っていると出し入れに苦労する。前輪部分が自動で上下してくれると楽に置けるかなと思う。

投稿ID : 147926

自動車・バイク・自転車

自転車置き場

mokeshi2201さん

mokeshi2201

49日前

コンパクトな折り畳み傘でなく、普通の傘のサイズで半分の長さにたためるタイプがあるといい。雨が激しい日は折り畳み傘では心もとないけど、通常の長さの傘は持ち歩きに邪魔になるのでかさばっても短い方がいい。

投稿ID : 147918

生活用品・生活雑貨

のみいちさん

のみいち

51日前

スーパーで会計する時、レジ袋を自分で取るタイプのところだと、手がカサカサで1枚きれいに取れなくて、自分の番がきて慌てることがある。 レジ袋はレジの直前じゃなくて他の所にも設置してほしい。

投稿ID : 147867

その他

スーパーであわてる時。

みるおさん

みるお

53日前

スティックタイプの日焼け止め商品がもっと普及して欲しい。

投稿ID : 147830

生活用品・生活雑貨

日焼け止め

ピーナッツさん

ピーナッツ

55日前

ハッピーセットのおもちゃでシールを貼って完成するタイプのものは、全ておもちゃ本体にプリントしておいてほしい。子どもが汚れた手で触ったり、舐めたりするとすぐボロボロになる。

投稿ID : 147785

子ども関連

ハッピーセット

いちみほさん

いちみほ

66日前

ガムのボトルタイプのもの、付属の捨てるときの包み紙が、入っているガムの数より少ないのはなんで?ティッシュで包んで捨てればいいんだけど、ティッシュ1枚が大きいからなんか勿体無いし…

投稿ID : 147559

飲料・食料品

ボトルに入っているガムの包み紙少ない

すーちゃさん

すーちゃ

67日前

子ども用歯磨き粉…蓋が本体と一体型タイプ。閉まったと思ったらもう一度グッと押さなくてはいけず、時々閉めが不十分で、漏れて蓋に歯磨き粉が付きます。閉まったことが分かりやすくなってほしいです。

投稿ID : 147549

生活用品・生活雑貨

子ども用歯磨き粉

0

しおさん

しお

69日前

最近減塩タイプの食品や調味料が増えてきて腎臓病の母の食事作りにとても助かっています。でも減塩且つタンパク質増量というものも多く残念ながらそうなると使えないのです。タンパク質も減らさないといけないので。

投稿ID : 147508

飲料・食料品

タンパク質

hinakoさん

hinako

71日前

リングノートやリングのメモ帳は使い切った後リング部分を捨てるのに困るので、硬質タイプの同素材(紙)で作ってほしい ラップの芯とかめっちゃ硬いから紙リングは実現できると思う

投稿ID : 147474

そいさん

そい

73日前

職場が香水などNGなので、匂いのない整髪料のバリエーションがもっと欲しい。ワックス、ヘアミルク、ヘアオイルなど。職場で持ち運びしやすいようにミニタイプも作って欲しい

投稿ID : 147457

たかさん

たか

73日前

食器用洗剤やバンドソープなどの詰め替えでパウチタイプとボトルタイプがありますが、ボトルタイプは詰め替えしづらいのとゴミの減量化のためにもパウチタイプに統一したら良いのではないかと思います。

投稿ID : 147455

生活用品・生活雑貨

食器用洗剤などの詰め替え

彩雨さん

彩雨

75日前

一般的なポンプ式ボトルは、粘度の強いリンスの終わりの方は底に少し残った分が吸い上がらない。ボトルの底全体がクルクルッと回して外れるタイプがあればいいな。今は残りのリンスに湯を入れてシャカシャカしてるが

投稿ID : 147432

生活用品・生活雑貨

シャンプー、コンディショナーのボトル

ラッコさん

ラッコ

75日前

挽いた粉タイプのレギュラーコーヒーを、袋から密閉容器に移し替えて使います。必ず袋に粉が残るのですが、何とかならないでしょうか。

投稿ID : 147426

飲料・食料品

レギュラーコーヒー(挽いた粉状のもの)

dokkoさん

dokko

76日前

パンテーンが好きでコンディショナーも使用しています。粘度があって最後のほうになると出てこないのがストレスです。ポンプタイプで販売しているのだから最後まで使いやすいテクスチャにしてください。

投稿ID : 147415

生活用品・生活雑貨

パンテーン

めろんさん

めろん

78日前

トイレの使い捨てブラシ。持ち手の部分が黒色のタイプがあるといいなと思います。

投稿ID : 147385

生活用品・生活雑貨

0

こころさん

こころ

79日前

洗濯洗剤、柔軟剤、芳香剤など香りタイプの商品はサンプルの香りが置いてあると購入する目安として安心して買いやすくなります。サンプルの香りが置いてあるメーカーもありますが、サンプルがない香りもあるので。

投稿ID : 147363

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤、柔軟剤、芳香剤など

こころさん

こころ

79日前

年々、手指の皮膚の痛みが増しボトル等の容器が開け辛くて。最近、詰替タイプが1回分(封をカットできるタイプ)が減り大容量ばかり。大容量は蓋(ペットボトルの蓋のような小ぶりタイプ)が開け辛くて困ります

投稿ID : 147362

生活用品・生活雑貨

詰替用

ユキさん

ユキ

82日前

ゆでるタイプの麺は、ゆで時間とスープを薄めるお湯の量をとにかく大きく目立つように書いて欲しい。パスタは分かりやすいが、そばなどが小さい。できれば両面に書いてあるとなお便利だと思います。

投稿ID : 147328

飲料・食料品

にむーむさん

にむーむ

82日前

賞味期限を表示する場所をよく考えて欲しい。袋タイプの商品等でたまに開け口から開けると賞味期限が捨てる側に書かれている事があり「えっ なにゆえここにした…?」となる。見やすく大きく書いてあると尚良い。

投稿ID : 147327

飲料・食料品

そいさん

そい

87日前

洗濯洗剤だけじゃなくて柔軟剤も濃縮タイプが欲しい

投稿ID : 147276

生活用品・生活雑貨

彩雨さん

彩雨

90日前

スーパーや飲食店のトイレで、個室から出て手を洗いドアを開けて出るタイプの所がある。たまに、用を足して手を洗わずそのドアを押して出ていく人が。気持ち悪くてドアに触れないので、センサーで開く式タイプにして

投稿ID : 147239

その他

スーパーや飲食店のトイレの外側ドア

彩雨さん

彩雨

94日前

インフルエンザ予防等に効果があると言われるR1ヨーグルト。知人にも食べてる人が多く、医師も勧めるようだ。私もドリンクタイプも飲んでみたが、ズボラなので続かない。錠剤タイプのR1サプリがあったら欲しい

投稿ID : 147188

飲料・食料品

R1ヨーグルト

すずさん

すず

102日前

ボトルタイプのトリートメントなど最後まで使いきれずモヤモヤするので、長いスプーンのような形状で残りを掻き出せるようなものが欲しい。または、ポンプ部分が平らな蓋になるようなものを売ってほしい。

投稿ID : 147052

生活用品・生活雑貨

ジロたんさん

ジロたん

115日前

コーヒーのスティックはあるのに、紅茶のスティックの無糖タイプも欲しい。

投稿ID : 146869

なすもとさん

なすもと

115日前

めんつゆ等が一回分(大さじ1くらい)個包装されてる商品が店頭で買いやすいと助かります。ボトルタイプは毎回余ってしまうので。

投稿ID : 146868

飲料・食料品

使い切り

くままきちゃんさん

くままきちゃん

117日前

お風呂の排水口用の泡タイプ洗剤で、ヌメリだけでなく、髪の毛も溶かせるようにして欲しい。

投稿ID : 146829

からす堂さん

からす堂

120日前

ポンプタイプ商品、詰め替えはよく洗って乾かしてからとなってますが、ポンプ内部が完全には乾きません。分解できるか2日で乾くくらいに改良して欲しいです。

投稿ID : 146803

詰め替えできるポンプタイプ商品

こぬせいさん

こぬせい

121日前

コンビニの挽きたてコーヒーのホットを買ったとき、口をつけて飲むタイプのフタの形状悪いのか分からないけど、飲みきったと思ったら少し残ってしまうのどうにかしてほしいなー

投稿ID : 146772

飲料・食料品

コンビニの挽きたてコーヒー

harawata1341さん

harawata1341

127日前

ハンドクリーム、最近はベタつかないタイプが増えて便利になりましたが、ローションタイプのものがあれば、無駄なく使い切れて、詰め替え用も使えて、尚良しではないでしょうか。

投稿ID : 146687

生活用品・生活雑貨

ハンドクリーム

ゆゆさん

ゆゆ

130日前

チューブタイプのクリームなどは最後まででないため、毎回切って使い切るようにしている。チューブタイプも最後まで使い切れるように商品開発してほしい

投稿ID : 146618

生活用品・生活雑貨

チューブタイプのボディクリームなど

あねさん

あね

134日前

ミルク缶小さい缶タイプのをもっと売ってほしい。完母よりで1日一回少ししか飲まないから1ヶ月では使い切れない

投稿ID : 146554

みみぃさん

みみぃ

134日前

ペンシルタイプの消しゴムをポケットに入れていますが、すぐに蓋やポケットに引っかかる所が取れてどこかに行ってしまい困っています。本体一体型のものを作って欲しいです。

投稿ID : 146553

生活用品・生活雑貨

こーひーさん

こーひー

136日前

カイロで足首や足の甲、太ももの表側に直接貼れたらいいと思う。直接貼るタイプはお腹に貼るのがあるけどそれだと少し大きすぎる。しかも足は2枚使うことになるから、足裏用のように2枚セットにして欲しい!

投稿ID : 146522

生活用品・生活雑貨

カイロ、冷え性グッズ