商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 334 件

えりりんさん

えりりん

58日前

夫が喫煙者で頼まれてタバコを買うのですがセルフレジに案内されるので、買えずにコンビニに寄る必要があります。有人レジに声を掛けたらセルフレジでもタバコを買えるようにしてほしいな〜と感じました。

投稿ID : 147965

セルフレジ·タバコの扱い

0

ちゃらどんさん

ちゃらどん

109日前

飲食店はそろそろ全部禁煙にしてくれへんかなぁ。メニュー見て美味しそうだと思っても全席喫煙可だと躊躇してしまう。タバコ税を上げて喫煙所の設置をどんどんやってくれたらええのにと思う。

投稿ID : 147134

その他

つばきさん

つばき

164日前

外に匂いなどが漏れない喫煙所にしてほしい。灰皿だけの喫煙所で灰皿から遠いところで吸われたり、お店の入り口に灰皿だけあってそこで吸ってる人がいると、お店に入りにくいです。

投稿ID : 146272

その他

タバコは外に匂いの漏れない喫煙所だけにして

きなこさん

きなこ

165日前

せめてJTのタバコにはコンビニ等で使える共通番号をつけてほしい。デザインで見分けがつかない。店ごとに違う番号では買いにくいし、新商品が出て番号が変わることもあるので非常に面倒くさい。お使いが辛い。

投稿ID : 146251

その他

タバコ

とりぼんさん

とりぼん

165日前

吸う人にも吸わない人にも、害も煙もニオイも危険もないタバコを作ってください。切実なお願いです。

投稿ID : 146245

趣味関連

タバコ

ヌーンさん

ヌーン

171日前

コンビニのタバコ、名前だと店員さん分からないし、番号だと見ずらいからレジに一覧表を置いておいた方がスムーズだと思う。あと、各社関係なく全て共通の番号振りにするとか、スムーズになって欲しい。

投稿ID : 146137

ハンマーさん

ハンマー

197日前

タバコを買う時、銘柄が多くて探しきれなくて〇〇下さいとレジのひとに頼んだら、レジのひともわからなくて結局時間がかかった。並べる順番がお店ごとに違うからてまどる。

投稿ID : 145722

めっちゃんさん

めっちゃん

284日前

においや煙の少ないタバコを作ってほしい。近所でベランダなど外で吸う人がいるのか、家の中まで煙くさいにおいが入ってきて辛いです。あと最近変わったにおいのもありますが、吸ってる人だけで楽しんでほしい

投稿ID : 144328

生活用品・生活雑貨

電子タバコ、タバコ

島次郎さん

島次郎

303日前

飲食店の入り口の灰皿は廃止して、入り口付近も禁煙にして欲しいです。 吸わない人からすると、マスクも服も、あそこを通る一瞬でタバコ臭くなって、一日中嫌な気分にさせられます。

投稿ID : 143845

その他

もこさん

もこ

316日前

コンビニでタバコを買う際、遠くて番号が見えにくいし後ろの客が気になりゆっくり選びにくい。商品棚の方にポスター掲示してくれたらゆっくり選べるし、レジでもたつく事も無くなり皆んなが助かると思う。

投稿ID : 143562

その他

コンビニでのタバコ販売方法

まいすさん

まいす

346日前

コンビニの入り口付近に喫煙所あり、いつもタバコの煙が気になって入店する。どうにかならないかな。

投稿ID : 142803

runaさん

runa

391日前

ペットNG物件があるように、柔軟剤やタバコNGの賃貸や、コロワク非接種(シェディング対策)の賃貸も作ってほしい。化学物質過敏症は仕事も住まいも本当に困っています。生きる場所を作って守ってください。

投稿ID : 141874

住宅・住宅設備

化学物質過敏症のための賃貸・集合住宅

くたくたさん

くたくた

394日前

地下道には敏感な煙報知器をつけてほしいかな。地下道でタバコを吸われると、その後ずーっと煙たさが残るって、タバコをお吸いの方はご存じか?

投稿ID : 141814

その他

公共(道路)の場

YNさん

YN

407日前

タバコを販売するコンビニの外に喫煙所がない場合、近隣で歩きタバコをする人が増える気がする。販売するなら喫煙所もセットで設けて欲しい。

投稿ID : 141539

runaさん

runa

438日前

お互いの両親・親族を背負い合うような1対1の結婚生活より、コミュニティに溶け込んでチームで助け合うような安心できる暮らしがしたい。化学物質(香料やタバコ)や、ワク接種者/未接種も棲み分けで全員快適に。

投稿ID : 140784

その他

町づくり・暮らし・香害・化学物質過敏症・シェディング

みぃ。さん

みぃ。

440日前

有料喫煙所を作って欲しい。公園とか飲食店とか… 結局歩いきながら吸ってる人多い。ポイ捨ても多いし。そっちの方が危ない。喫煙所減らすのは逆効果だと思う。

投稿ID : 140720

その他

タバコ、喫煙所

Miiさん

Mii

447日前

電子タバコ専用の喫煙室がほしい。 服に匂いが付くのが嫌で電子タバコにしているので。

投稿ID : 140571

その他

喫煙室について。

0

ささみんみんさん

ささみんみん

458日前

職場の喫煙所でタバコを吸っている人がいる。それはいいのだけど、席に戻ってきたときにタバコのにおいがひどい。強力な消臭剤がほしい。

投稿ID : 140314

ナビさん

ナビ

460日前

喫煙所以外でたばこを吸う人が多く不満です。 喫煙所が少ない事も原因しているのでたばこの値段を上げて受動喫煙を防げる密閉された喫煙所を作ってほしいです。

投稿ID : 140255

その他

たばこの値上げをして喫煙所を作ってほしい

ナビさん

ナビ

460日前

全ての公園を禁煙にしてほしいです。 最近喫煙スペースがない公園でもタバコ吸っている人が多いです。 公園は主に子どもが遊ぶ場所なので受動喫煙を防ぐべきです。

投稿ID : 140253

その他

公園

たんぽオジサンさん

たんぽオジサン

472日前

コンビニのペットをつないでおける柱について、喫煙所(灰皿)の至近距離は勘弁してほしい。ペットにタバコの害を与えてまで、そのお店で買い物をする気になれないです。

投稿ID : 140023

ペット関連

コンビニ

ナビさん

ナビ

474日前

喫煙所なしのコンビニを増やしてほしいです。 出入り口付近に喫煙所があると店内までタバコ臭くなります。 副流煙を考えるなら喫煙所廃止又は煙が外に一切漏れない喫煙所にしてほしいです。

投稿ID : 139984

その他

コンビニの喫煙所

メロミルさん

メロミル

478日前

持ち運び式の煙草の煙り吸込機はありますか。 空気清浄機では 広がった煙りを吸い込むには効率が悪いです。禁煙はして貰えないので。手元で吸い込んでほしいです。

投稿ID : 139869

空気清浄。タバコ

風来坊さん

風来坊

491日前

洗濯物を外に干そうとしたらタバコのにおいが漂ってきて断念。トイレの臭い消しみたいなスプレーか、物干しにつける虫よけみたいな消臭剤が欲しい。

投稿ID : 139561

外干しで使う、周辺の臭い消し

はるはるさん

はるはる

533日前

コンビニのタバコの陳列場所が変わり、番号を覚えていてもすぐに変わってしまう。位置と番号を固定してほしい

投稿ID : 138545

その他

コンビニエンスストア

ゆくさん

ゆく

624日前

タバコのポイ捨てが多すぎるので、路上喫煙は完全禁止にして取り締まってほしい。

投稿ID : 136286

その他

タバコ ポイ捨て

おきあんさん

おきあん

624日前

店舗でタバコを購入する際、予め陳列棚を見てタバコの番号を確認しレジで伝えるのですが、番号が店舗ごとに異なるのでタバコの銘柄ごとに全国共通の番号を決めておけばスムーズに販売・購入ができると思うのですが。

投稿ID : 136268

その他

タバコ

0

ぼんぼんさん

ぼんぼん

648日前

大人がポイ捨てしたタバコの吸い殻やゴミを小学生がゴミ拾いするって、どんな罰ゲームですか。タバコはマナーを守れる人にだけ販売するようにできませんか。

投稿ID : 135693

その他

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

685日前

窓を開けていると室内へタバコの煙が入って来るので気が付いたら窓を閉めます。しかし最近鼻が悪くなり匂いを感知するのが遅くなりました。窓に取り付ける安価な匂い感知器はあるのでしょうか?

投稿ID : 134655

住宅・住宅設備

anonima6さん

anonima6

687日前

有人販売店舗で、バラ売り: タバコも値上げが進んでる。一箱買うには余裕が無い人には、有人店舗に乾燥機付き保管庫を設けバラ売りする。喫煙本数が日に5本の人には需要があるのでは。ちなみに私は非喫煙者。

投稿ID : 134584

その他

タバコ販売

0

ビートXTさん

ビートXT

692日前

涼しくなったら窓を開けて冷気を取り入れたい。時折、隣室からタバコの煙が流入してくるので、煙を検知したら閉まるようにできたらいいのにと思います。すでに電動ブラインドは販売しているからできそうと思います。

投稿ID : 134443

住宅・住宅設備

隣室からのタバコの煙を感知したら自動で閉まる電動ブラインド

Mtokさん

Mtok

734日前

スーパーの中とかで、ものすごいタバコ臭い人がいる。周りでゴホゴホせき込む人もいて、食品衛生上よくない。入口にセンサーを設置して入店禁止にしてもらいたいぐらいです。

投稿ID : 133021

サイベリアンさん

サイベリアン

759日前

歩きタバコできないようなものは作れないのか 臭いが風にのってくる為不快な思いをする 

投稿ID : 132170

Tkさん

Tk

769日前

いい大人がチューチューするのが恥ずかしい。紙巻きタバコに似せたデザインで、くわえても様になるようなのが欲しい。

投稿ID : 131870

電子タバコ

0

五月尽さん

五月尽

770日前

「知らない」と答えている製品やジャンル(アルコール、タバコ、乳酸飲料、芳香剤など)に関して、その後も続けてしつこく尋ねるのはやめてほしい。使っていないし知らないのだから答えようがない。お互いに無駄。

投稿ID : 131831

ののさん

のの

785日前

タバコは身体に悪いと言われ、iQOS等なら身体への負担はない!というこのご時世。税金等で喫煙者用の喫煙所設置。そんなことに税金使うなら、世界でタバコ販売を止めてしまった方がいいのではありませんか??

投稿ID : 131318

タバコ

KAZUUUさん

KAZUUU

799日前

川沿いの遊歩道のゴミ拾いをしてきました。 なんとタバコの吸い殻の多い事か。マナーの悪さにがっかりです。嫌煙ムードの高まりで喫煙者の肩身が狭いのは気の毒ですが、こんな状況ではますます嫌われますよ。

投稿ID : 130866

その他

タバコの吸い殻

こぐまさん

こぐま

811日前

スーパーの入り口付近でタバコを吸っている人がいて、店内に入る際タバコの匂いがきつかった。子どもも来店するんだから入り口付近に喫煙場所作らないで!

投稿ID : 130441

その他

さったんぶーさん

さったんぶー

842日前

電子タバコのけむりのにおい、本当に害がないんでしょうか。私はとても不快に思うし頭が痛くなります。健康被害について模索してください。

投稿ID : 129445

まいすさん

まいす

851日前

コンビニの入り口付近に喫煙所があり、タバコの煙が店内へ入る時、いつもするので、かなり嫌な感じです。コンビニの喫煙所、場所を変えてもらいたい。

投稿ID : 129176

kkei@総店長さん

kkei@総店長

887日前

レシートに、消費税の税込みと税抜き価格を混合して記載しないでほしい。計算がややこしくなる。(例:コーヒー100 タバコ430税込 と記載)

投稿ID : 127855

その他

レシート

かずきさん

かずき

895日前

喫煙所は加熱式と紙巻たばこと分けてほしい。

投稿ID : 127410

その他

タバコ

0

タラスパさん

タラスパ

900日前

街中の歩きタバコの取締もっと厳しくできないだろうか。

投稿ID : 127149

runaさん

runa

912日前

百貨店やレジャー施設など、喫煙所がトイレのすぐ近くにあったり、喫煙スペースが密室でなく煙が流れ出るようなところがありますが、やめてほしい。タバコアレルギーで苦しい思いをしています。

投稿ID : 126516

その他

喫煙所

さんちゃんさん

さんちゃん

915日前

ギャンブルしない。酒やタバコもしないのにアンケートサイトで回答依頼が来るのはなぜなんでしょうか?女性でもないのにエステの質問とかも来ます。プロフィール登録してたら来ないような気がするんですが…

投稿ID : 126339

インターネットサービス関連

アンケートサイト

ソニアさん

ソニア

933日前

ベランダや通路での煙草はやめてほしいからと管理会社に言ったが、嗜好については注意できないとのこと。迷惑してる住人のことは考えてない。禁煙の建物があればと思うので、何棟かは禁煙にしてほしい。

投稿ID : 125509

住宅・住宅設備

タバコの副流煙は迷惑なのに

だいすけさん

だいすけ

942日前

臭いのしないまたは臭いが少ないたばこを開発してほしいです 個人的に、臭いが苦手できついと気持ち悪くなります 路上でのすれ違いだけで臭いが付くのも嫌で、気分が悪くなります

投稿ID : 125183

その他

たばこ

さったんぶーさん

さったんぶー

942日前

喫煙ルームがあるように電子タバコルームもつくってほしい。においきついです。

投稿ID : 125176

kkei@総店長さん

kkei@総店長

972日前

レシートの記載で、税込みと税別の金額を混合して記載しないでほしい。 家計簿アプリを入力する際、計算が面倒になります。 例:ジュース150 新聞150内税 おにぎり100 タバコ430内税

投稿ID : 123651

レシート

イドさん

イド

985日前

コンビニのタバコの番号が見にくいから、コーヒーメーカーや冷蔵庫の辺りにリストや写真などを貼ってほしい

投稿ID : 122875

その他

タバコ