きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 781 件
ルゼル
日傘が華奢でいつも風で骨が折れてしまう、骨が丈夫な日傘が欲しい、デザインも良い物で
生活用品・生活雑貨
日傘
0
おいかわさらさ
かわいらしいデザインや色つきのマスクはキッズサイズかふつうサイズが多い。小さめサイズで、白以外のものを見かけたことがほとんどないので、サイズ展開をもう少し増やしてほしいなあと思います。
医療関連
不織布マスク
0
ミルトーク副長
新しく出来たSA、IC、JCT。土地に合わせて自由なデザイン。唯あまりに好き勝手すぎてこの道で合ってる?って 運転しながら不安になる事も。 何か基準が必要。
その他
逆走の要因の1つだと思う
0
ミクロ丸
ピッとやると、財布の中にいくら入っているかわかるお財布が欲しい。なんだかんだ現金を持ち歩いているが、ほぼ使わないため、中身を確認しなくなっている。デザインよりも機能のある財布が欲しいです。
もちこ
市販の調味料のパッケージがおしゃれになればいいなと思う。海外のがおしゃれに見える。100均一の入れ物にいちいち入れ替えたりするのも面倒で元々のデザインをかえて欲しい。
ちゃん
裾直しするとデザインが変わってしまうので、股下のサイズでボトムスが選べるようになるといい。
衣服・衣服雑貨
0
あーりー
iPadの充電ケーブルを子どもでも抜き差ししやすいようにしてもらえると。ぐにゃ!からこ断線で何本か買い直してるので、差し込み口が子供でもやりやすいデザインだと助かります。
家具・家電
iPad ケーブル
0
kinoko
iPhone、少し厚くてもいいから背面カメラ含めてフラットなデザインに戻して欲しい
家具・家電
iPhone
0
kinoko
バルミューダフォン。あんな変なデザインにしないで普通にトースターとかポットのようなマットな質感にフラットなデザインにしておけば良いのに
家具・家電
バルミューダフォン
0
ミルトーク副長
以前も似たような事書きましたが、靴屋に行って人気のデザインなのかしらないけれどサイズ無いの結構問題だと思う。店もメーカも売れ筋は分かるはずだし足サイズの分布も統計として分かっていると思う。
ありあ。
企業はwebサイトをデザインするときに、使用者の意見を聞くか、その立場になって使用を検討してもらいたいです。 会員退会がスマホでは出来ず、pcからのみ対応していることがあり、困りました。
インターネットサービス関連
くろは
クレカの暗証番号を完全に覆うデザインとか文字盤がランダム表示されるなど対策してほしいです。キャッシュレスが進んでるのに店員さんが顔を横に向けて見ないアピールとか空いてる手で隠すとかアナログすぎる。
Choko
離婚(別居)している人向けに、子供の面会日や時間のやり取りをするカレンダーアプリってあるのかなぁ。メッセージでやりとりするのも億劫なので、、、。簡潔で且つ気持ちよくやりとりできるようなデザインで。
ソニア
Tシャツやブラウス一枚で歩きたいが、胸が貧弱なので暑いのを我慢して薄いものを上に羽織ったり、夏用のベストを付け足して着ている。一枚で着れるようにデザインを考えてほしい。そういうデザイン少なくて……
衣服・衣服雑貨
Tシャツやブラウスのメーカーにお願い
0
くろは
ポンプ式シャンプーは残り少なくなるとポンプ部分のほうが重くなり,おしゃれなスリムデザインのボトルは倒れやすくなる.最後までバランスよく,見た目もきれいなデザインを発明して欲しいです
hanamama
kitsonの手提げで水色スパンコール付きを買いデザインは最高だけど下げる取手に引っ付いてない本体上部がずりっと下がって皺になる。イラつくのでどうにか縫い付けようと思う。作り手も試し使いしてみて!
くろは
女性用の靴についているストラップの金具がもっと着脱しやすいデザインになって欲しいです.片手ではずそうとすると,輪っかにひっかかったりして荷物を持ったままや座るところがないところだと不便です.
たかし
ウォーターサーバーを使用しているが、水のタンクを本体の中に入れるようなデザインになっているので、残量がわからない。コーヒーを作る途中でお湯が出なくなることがある。残りが少なくなったら知らせて欲しい。
0
ちぃえり
最近の補整下着はすてきなデザインのものが増えてきましたが、ショーツはデザインがいまいちで種類が少ない。気持ちがあがるデザインで、上下セットで着用できる物が増えるとうれしいです。
だまま
そろそろ各メーカーさんが通学用キャリーの制作→定番化に踏み切ったらどうでしょう。直立でも斜めでも転がせて、上面に更に他の荷物も固定できるような。革の素敵なデザインにして入学時のワクワク感もあれば。
たきさ
キャラ物グッズにある、いわゆるブラインド商法。好みのデザインでも買う気が全く起きない。転売も蔓延るしハズレ扱いのキャラも気の毒だし、ロクな事がない。初めから中身が分かるようにして。
その他
みん
洋服屋って流行りのデザイン・サイズ感のものばかりでなかなか買えない。同じデザインでも細身・ぽっちゃり・高身長など幅広い体型向けにも作って欲しい。受注のみでもいい。着れる服がどんどん減っていくのが辛い!
春の花
何度回しても端っこが出て来ないトイレットペーパーがある。 カラカラ回して音だけなのに、沢山使っているような勝手な罪悪感。 ティッシュの箱のように、先だけ穴から出てくるデザインはどうか。
うなちゃん
夏に薄着をした時に、ブラトップをつけていると、留め具などがないため、ブラトップとわかってしまう。ブラはしんどいので、ブラトップでありながらも疑似的に留め具をデザインとしてつけといてほしい。
沢
詰め替えのシャンプーとリンス。シャンプーなのかコンディショナーなのか、もっとでっかい文字で書く or デザインを大きく変えてほしい。うっかり買ったリンスが家に3袋あります。
さちぼん
ティッシュペーパーのボックスがカラフル過ぎ。5個セットなら全て違う色のセットで製造ラインでのビニール梱包もコストがかかるのでは?と思う。箱は白でメーカー名が控えめに入ったデザインのものを作ってほしい。
ぎゅうたん
洗剤のボトルを左手で持ってキャップで計って注ぎ入れ蓋をして棚に収めた時、表の綺麗なデザインが裏になってしまいます。せっかくのデザインが持ち替えて棚に収めないと見えないのは残念。逆にプリントしてほしい。
生活用品・生活雑貨
液体洗剤・柔軟剤
0
AKIRA
スマホを買い換える際に、まだ何も決まっていない状態で見に来ていて、デザインや持ちやすさなどの確認をしたいだけなのに、毎回声をかけられ、話を始められるのがうんざりしてしまう。少しそっとしておいてほしい。
スマホ
ユゥ
タバコ買うとき、アイコスのテリアが欲しかったのに間違えて前のアイコスのタバコを買ってしまった。着けるまで気づかなかったしそもそも文字が違うだけで色、デザイン一緒は悪意を感じる。金返せと思う。
からす堂
駄温鉢をいつもと違うお店で買ったら、同じ号数なのに大きさがかなり違いました。プラ鉢ならデザインもあるのでもっと違います。大きさが違ってもせめて入る土の量は同じに、規格を作って欲しいです。
ガーデニング・造園
植木鉢の大きさ。
0
ひこ
足のサイズが21.0㎝、デザイン的におしゃれなものがなく幅も小さいので仕方なくベルト付きのサイズが少し大きいものを買うことが多い。4Eで21~22㎝の靴をもっと作ってほしい
ユリ
登山をするのですが女性だからといって パステルカラーや赤が好きな訳じゃない。 可愛いデザインも苦手。 もっとスタイリッシュな黒や紺のかっこいいウェアが増えれば良いのに。
tomo友
LIONの歯磨き粉デントヘルスを使っているが、パッケージに「今ある歯を一本でも守る」と書いてあって、洗面所に置いていて恥ずかしいです。箱に入って売っているから、中身はシンプルなデザインにしてほしい。
からす堂
ペットボトルを資源に出すとき、中を乾燥させてから出すことになっていますが、デザインによっては水滴がなかなか乾きません。炭酸ボトルみたいに表面がツルッとしたデザインで作って欲しいです。
飲料・食料品
ペットボトル
0
ネコ好き
ペットボトルの形で空気を抜いて圧縮する時に下の方がねじれて綺麗に少しの力で小さく圧縮出来るような斜めくぼみみたいなデザインをお願いします。キャンペーンとかでは空気抜きをプレゼントにしてPRしてみては?
まみちゃん
関節の可動範囲が狭くなると衣類の着脱に時間がかかります。そんな時は前開き肌着が便利なのですが、綿製品が多くデザインも限られ、何より高額です。素材、機能、デザイン、価格など納得できる商品の開発を期待
しぇりえ
お菓子などの空き箱や缶、メーカー側で「A4の書類入れにピッタリ」や「カラーボックスに丁度二つ収まる」などの"再利用できる“サイズとデザインを意識して商品開発すれば、口コミで広まり売上倍増かと思う。