商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,653 件

ポンパドールさん

ポンパドール

8日前

ショーツのタグはほぼお尻に付いており、トイレのとき便座に触れてしまうときがあり不衛生でストレス。タグがサイドに付いてる商品が稀にあり、もっと一般化して欲しい。

投稿ID : 148704

衣服・衣服雑貨

ショーツのタグ

ぽんさん

ぽん

12日前

webのストレージサービス、容量がいっぱいになったら、月額じゃなくて容量で買い切りにしてほしいです。

投稿ID : 148649

あずきさん

あずき

13日前

掃除、洗濯、料理が家事の一括りなんですが 目に見えない家事もあり それを可視化できるアプリがあったら助かります。家族で共有したり 家事をしてる人も時間の使い方やストレス軽減にならないかと。

投稿ID : 148637

インターネットサービス関連

0

ひできさん

ひでき

16日前

コードレス掃除機のバッテリー交換費用が高すぎるので、モジュール化してユーザーが簡単に交換できる安価な純正バッテリーを販売してほしい。

投稿ID : 148579

コードレス掃除機

smileさん

smile

24日前

ストレスなく長いもの皮むきできるアイテムがほしい

投稿ID : 148453

生活用品・生活雑貨

キッチンアイテム

たかさん

たか

25日前

アンケートの選択肢が多すぎて画面をスクロールしなければいけないのはストレスになります。選択肢を絞って回答しやすくして頂けるとありがたいです。

投稿ID : 148435

その他

アンケート

華さん

38日前

スーパーで手羽元・手羽先とか、何本か入ってトレーにパック詰めされた物グラム数は書いてあるけど本数がよくわからない。家族で食べる時一本足りない!とかなるので本数がわかるととてもありがたいのだが。

投稿ID : 148250

黒電話さん

黒電話

38日前

テプラを長時間貼っていたラベルを剥がすと、 色の部分だけが残ってしまうのが地味にストレス。 特に白色はなぜか粘り強く残りがちで困る… きれいにはがれる素材、もうちょっと進化してほしい

投稿ID : 148249

生活用品・生活雑貨

テプラ

こてっちゃんさん

こてっちゃん

43日前

午後の紅茶ストレートのストロング酎ハイがあったらいいんだけどなぁ。自分で作るより旨いやつ。

投稿ID : 148162

0

いづみさん

いづみ

44日前

ビニール袋を一枚ずつ取り出せないのが毎回ストレス 何か方法ないのかな

投稿ID : 148151

生活用品・生活雑貨

ビニール袋

酒井さん

酒井

44日前

お肉やお魚のトレーに入れて販売するよりも袋に入れてゴミを減らす企業努力を増やして欲しい トレーゴミは本当にかさばる

投稿ID : 148146

飲料・食料品

しろさん

しろ

48日前

柿の種のトレイルミックスを通年売って欲しいです。

投稿ID : 148100

飲料・食料品

たろちゃんさん

たろちゃん

50日前

筋トレの腹筋ベルトを買ったけど、ラベルの貼り付きが悪くて、あまりもたなかった。 そこのポイントも重点的に向上させる必要があるかなー

投稿ID : 148072

その他

トレーニング器具

0

リンリンさん

リンリン

50日前

コンタクトレンズが嫌なので眼鏡をかけているのですが、鼻や耳が痛くなったり触れている部分が敏感肌で顔が荒れてしまう。肌に優しい眼鏡が欲しい

投稿ID : 148071

あゆみんさん

あゆみん

52日前

もも裏、おしりを引き締められるリーズナブルで簡易的なトレーニンググッズがほしいです。お腹のお肉も気になるけれど、長期戦なのは↑こちらです…

投稿ID : 148046

生活用品・生活雑貨

トレーニンググッズ

ファファファさん

ファファファ

54日前

ポイントサービスの「要エントリー」を廃止してほしいです。毎月同じものにエントリーしなくてはいけなかったり、エントリー前は無効です。などとてもストレスです。

投稿ID : 148025

ういろうさん

ういろう

54日前

どのメーカーのコンタクトレンズでも裏表を判別する方法。 装着に慣れるまでは、一か八かで付けることは大変。

投稿ID : 148017

医療関連

コンタクトレンズ

まっちゃさん

まっちゃ

56日前

ボトルを空けると最後まで使い切るまで時間がかかるので、いろいろな種類の小袋で販売して欲しい。

投稿ID : 147978

飲料・食料品

ドレッシング

まこさん

まこ

57日前

快眠グッズなどストレスを緩和するようなものは色々あるが、どうしても気持ちが乗らず行動に移せない時のためにやる気スイッチが欲しい。

投稿ID : 147955

メンタル

akanemamaさん

akanemama

61日前

ポンプ式のシャンプーなどは残り少なくなると最後まで中味が出て来なくてストレスが溜まります。100円ショップには底がすり鉢状のボトルが売っていて最後までストレス無く使えます。メーカーさんも参考にして!

投稿ID : 147877

生活用品・生活雑貨

あさとさん

あさと

62日前

乱視が強すぎてソフトレンズのコンタクトが出来ず、ハードだとズレてしまうのでメガネなんですが、鼻の部分やフレームの締めつけで頭が痛くなるので、そういったのが解消されるデザインのメガネを開発して欲しい

投稿ID : 147855

生活用品・生活雑貨

メガネ

moimoiさん

moimoi

75日前

コンビニのセルフレジ。限られたスペース内で難しいとは思うが、バーコードをスキャンする前の商品と、スキャン済みの商品を分けて置けるように、トレイやカゴなどを置いてほしい。

投稿ID : 147588

その他

コンビニのセルフレジ

たぬきさん

たぬき

78日前

ボートレースのCMのストーリーが気になって気になってたまらないので、ドラマ化して欲しい。見たい。

投稿ID : 147530

その他

にゃのさん

にゃの

78日前

1DAYのコンタクトレンズの容器が明けにくいことがよくある 特にハパクリスティン

投稿ID : 147522

生活用品・生活雑貨

ハパクリスティン

0

ちょこたんさん

ちょこたん

80日前

動画広告で自分がターゲットになっているのか同じ広告ばかりが流れる。それ自体は仕方ない事なんだが、どうしても見たくないものに関しては拒否させて欲しい…その商品絶対買わないし、見るだけでストレスです…。

投稿ID : 147493

インターネットサービス関連

ユキさん

ユキ

85日前

新幹線のチケットレスは便利ですが、JRの管轄をまたぐとネットだけでは無理のようです。ICカードもですが、全国統一してくれたらいいのになと思います。

投稿ID : 147429

インターネットサービス関連

交通系IC

うたさん

うた

86日前

引越し業者ついて、見積もりの際に最初の値段から高いと40%も割引をする業者がいる。時期によってもものすごく差がある。相場はいくらなのか、どれくらいの利益があるのか悩み、とてもストレスです。

投稿ID : 147417

dokkoさん

dokko

86日前

パンテーンが好きでコンディショナーも使用しています。粘度があって最後のほうになると出てこないのがストレスです。ポンプタイプで販売しているのだから最後まで使いやすいテクスチャにしてください。

投稿ID : 147415

生活用品・生活雑貨

パンテーン

うるるんさん

うるるん

87日前

コンタクトレンズは高校生までは半額とかにしてほしい。年頃なので毎日使用し、アレルギーがあるので1DAYの使い捨てを購入していますが高すぎる。

投稿ID : 147396

コンタクトレンズ

したのみちさん

したのみち

88日前

スーパーのお惣菜でトレイと食品の間に子袋のつゆとかを挟まないでほしい。食べ始めてから気づく。どうしてもそうしなければいけない時には表にシールかなんか貼って書いておいてほしい。

投稿ID : 147386

飲料・食料品

ちょこさん

ちょこ

89日前

お肉のトレーはいらない、洗ってリサイクルに出すのも面倒だけど毎回やってるので、 全部袋に入れてくれていいのにと思う。

投稿ID : 147369

飲料・食料品

ヨル26さん

ヨル26

91日前

白の綿ブラウスで、七分袖の袖口がトレーナーのようにゴムになっている可愛いデザインのブラウスを作って下さい。

投稿ID : 147340

衣服・衣服雑貨

0

Kジーさん

Kジー

103日前

ベビーチーズの包装アルミの開封テープに不具合がある商品に出くわした。元々、開封時に完璧だと思っても、角にチーズが残ってしまうベビーチーズ。この不具合はクレーム対応=商品交換して欲しい=ストレスだから

投稿ID : 147200

飲料・食料品

ベビーチーズ

0

しぇりえさん

しぇりえ

107日前

メールの「差出人表示名」で受信ブロックの設定をしたい。東北住まいなのに東京ガスをかたる複数のアドレスから同日に何通も届いたりするのがストレス。アドレスで拒否登録しても変えられていたちごっこなので。

投稿ID : 147138

インターネットサービス関連

迷惑メールブロック設定

いくさん

いく

108日前

お肉やお魚のトレイですが、そのまま冷凍できるビニール袋かラップに変えて欲しい。 汁漏れしなくて冷凍できる嵩張らないエコな素材があったらいいです。

投稿ID : 147135

その他

スーパーの食品トレイ

アネラさん

アネラ

115日前

エコやリサイクルなどが話題になる割りに、過剰包装がなくならない。夕食を作るとパッケージや包装紙でどんとゴミが出る。お肉にも野菜にもトレイはいらないです。持ち帰る側の自己責任でよいと思います。

投稿ID : 147011

明日香さん

明日香

120日前

夫がスポーツ観戦で年数回東京へ行くが、電車には普段乗らずIC乗車券も持たないので「チケットレス特急券」を使いにくい。改札でスマホなりクレカなりで「タッチ承認」できれば簡単だし紙切符も要らないのに。

投稿ID : 146953

その他

JR(東日本) えきねっと 「チケットレス」が使いにくい

パン好きさん

パン好き

121日前

お弁当用の自然解凍可能な食品で、自然解凍なのでそのままお弁当箱にいれるので、かさ張ったプラスチックトレーは要らないと思います。5、6個しか入ってないのにトレーの方が大きいです。開けたらトレー捨てます

投稿ID : 146931

飲料・食料品

冷凍食品

まるめろさん

まるめろ

122日前

ケイエス冷凍食品のつくね串が美味しいのでよくお弁当に入れるのですが、トレイが2本で1トレイになっているので、できれば1本に対して1トレイで切り分けられればいいのにと思います。

投稿ID : 146921

飲料・食料品

冷凍食品

うさぎさん

うさぎ

126日前

コストコの店内カート。大きさも大きく、とても押しにくくて、ストレス。半分くらいのサイズにして、普通のスーパーの様に少しでも押しやすいものに変えてくれたら、快適に店内を回れるといつも思います。

投稿ID : 146853

その他

コストコ

まるめろさん

まるめろ

131日前

ニッスイ「今日のおかず 照り焼き まぐろステーキ」は美味しくてお弁当に入れやすくて好きなのですが、トレーのフチにタレが付いていることが多く、手がべたべたになるのでそれだけ改善してほしいです。

投稿ID : 146780

0

えみゅさん

えみゅ

131日前

mにーのおしりふき、片手で出したときにきちんと1枚1枚取れるようにしてもらいたい。一度に3、4枚つながって取れてしまって軽くストレス。

投稿ID : 146779

子ども関連

おしりふき

0

さーちんさん

さーちん

133日前

スマホでTVerを見ている際、全画面にしようとすると、シークバーに触れてしまい、再生箇所が変わってしまうことが多いのがストレスです。

投稿ID : 146748

インターネットサービス関連

TVer

harawata1341さん

harawata1341

146日前

家の室内用にスウェットパンツを購入しましたが、座った時、股の部分が突っ張る感じで、後ろの腰回りも下がる感じなので、部屋着用には、股上深めのストレスフリーの仕様にしてほしい。

投稿ID : 146514

スウェットパンツ

くーまるさん

くーまる

151日前

ネスレのふわラテハーフ、切り口が真横だったのが斜めにカーブするようになってから、粉がスティックに残ったりこぼれたりするようになってプチストレス。以前の真横に開けるほうがよかったので再考をお願いします

投稿ID : 146444

飲料・食料品

ふわラテの切り口について

COFEさん

COFE

152日前

最近アプリなど1回60秒の長い広告も増えました。イライラするので、せめて10秒✕6回とか小分けになると、多少ストレスが減るかも。好きな分野の情報だけ見れると嬉しいです。

投稿ID : 146436

インターネットサービス関連

ながーい広告

unajyuさん

unajyu

154日前

使い捨てコンタクトレンズ(1day) など使わなくなって残ってしまっている物を買い取ってくれる場所があると良いと思う。

投稿ID : 146405

らとらとんさん

らとらとん

155日前

粉末のブラックコーヒーはたくさん種類があるのに、ストレート紅茶はティーバッグがほとんど。 無糖の粉末紅茶のバリエーションが欲しい。

投稿ID : 146394

unajyuさん

unajyu

155日前

使用しなくなったコンタクトレンズを病院でもいいので買い取ってほしい

投稿ID : 146391

qooさん

qoo

159日前

値下げ等でアウトレットとして販売しているコーナーやワゴンの中の商品にもとの販売価格の表示がなく割引シールたげ貼られていてもどれだけ安くなっているかわからない。定価を表示していないのは客に対して不親切。

投稿ID : 146338

その他