商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,597 件

ららさん

らら

10日前

宅配でくる段ボール、業者によっては開封しやすい工夫がされていて好印象です。一手間かもしれませんが、イメージアップにもつながると思うので、開封がストレスなくできると嬉しいです。

投稿ID : 145817

その他

宅配段ボール

ひまわりさん

ひまわり

11日前

スプレー式の液体浴室洗剤、まだ液体がだいぶ残っているのになぜか出づらくて困るし、残り少なくなったらもっと出づらくなる。最後までストレスなく使える工夫をしてほしい。

投稿ID : 145805

生活用品・生活雑貨

スプレー式液体浴室洗剤

モロドンさん

モロドン

23日前

しつこい詐欺迷惑メールの積極的な撃退機能をいい加減どこか大手が開発してくれてもいいような。ブロック、放置では減らないし受けた側はストレスがたまる一方。

投稿ID : 145583

インターネットサービス関連

しつこい迷惑メールへの反撃機能

みんさん

みん

34日前

朝のワイドショーいらないと思う。局のアナウンサーがストレートニュース流すだけで良くない?タレントやよく知らん有識者の偏ってるかもわからん意見なんていらんのよ。事実だけ、わかってることだけ流して欲しい

投稿ID : 145456

ゆ♨さん

ゆ♨

41日前

ドレッシングの口の形状がメーカーやブランドごとに統一されているが、口が狭くて野菜の具で詰まる、あるいは逆にシャバシャバなのに口が大きくてドバっと出てしまうので、形状を質に合わせて欲しい。

投稿ID : 145345

飲料・食料品

ドレッシング

ももさん

もも

47日前

推しが断捨離を応援してくれるお掃除アプリがほしい(イケメンが一緒にトレーニング系のノリのやつ)

投稿ID : 145249

インターネットサービス関連

ソラTさん

ソラT

54日前

エコマーク等のように、サイバーセキュリティのしっかりした企業を見分けやすくするためのロゴマーク作って欲しい。ペネストレーションテスト(侵入実験)等でセキュリティ強度高かった企業にそれを付与する。

投稿ID : 145148

その他

サイバーセキュリティー商標

ティッピーさん

ティッピー

57日前

電子レンジで使う卵茹で器、餅網、蒸し器等使用説明書に〜Wで〜分等記載してるがその都度見ない上紙を無くしてしまう。油性ペンで直接書いておくが、見て直ぐ分かる様書いてある器具ならストレスなく使えると思う。

投稿ID : 145094

生活用品・生活雑貨

電子レンジ使用の調理用具について

モロドンさん

モロドン

61日前

商品バーコードをもっと読み取りやすくしてほしい。セルフレジで何度も読み取れずストレスに感じる。

投稿ID : 145027

飲料・食料品

つゆさん

つゆ

76日前

YouTube視聴中の広告動画の音量が大きくて困ります。音楽もそうですが、音量がものによって大小様々でストレスなので設定を一定にしてほしいです。

投稿ID : 144784

ぽこりん村さん

ぽこりん村

79日前

トースターのトレー、温めたあとでも素手で掴めるような素材があったら良いなと思います。

投稿ID : 144729

家具・家電

トースター トレー

hanamamaさん

hanamama

96日前

オーブントースターの新品に外せる網とトレーのスペアを付けて欲しいです。5~6年くらい使ってると中の機材が焦げ付いて綺麗に洗えなかったり取り替えるにも単品の品番が不明だったり販売終了だったり、探すのが。

投稿ID : 144458

家具・家電

トースターのトレーと網、付けて欲しい

ゆきやこんさん

ゆきやこん

101日前

最近スーパーマーケットのサッカー台においてあるロールのビニール袋が、薄くなり、トレーの角に当たると破れることが多い。経費節減のためなのだろうけど、かえって複数枚使用することになる。

投稿ID : 144350

その他

CATさん

CAT

103日前

スキャンしながらカートに入れていく方法ですが、通路が狭いので立ち止まって何個もスキャンしてあると、商品を取るのに、どいて貰うまで、長い時間、待たないといけません。改善する方法はないでしょうか

投稿ID : 144297

その他

スーパーのカートレジ

0

明日香さん

明日香

110日前

週末に県内を「1日乗車券」を使い日帰り旅行する予定だが、一部地域を除き「紙」しか発行されないよう。終日なくさず持ち歩くのに気を使うので、お得な切符も全て「チケットレス可」にしてもらえたらありがたい。

投稿ID : 144166

その他

JR(東日本) お得な切符 「チケットレス」も可にして!

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

110日前

セルフレジ導入店が増えてるけど、反応の遅さってどうにかできないのかな? 待ち時間が長くてストレス。もっと快適に買い物したい!

投稿ID : 144144

とみーさん

とみー

111日前

新幹線の窓の下にある棚?トレー? 何か置くにしても使いづらいし、出っ張っているので姿勢によっては腕に当たって痛い。必要ない。

投稿ID : 144131

0

カオさん

カオ

112日前

広告がびっしり貼られてるサイトなど、スクロールしようとしてリンク先に行ってしまうことが多々ありストレス。スクロールのためのボタンをスマホ側面に設けてほしいです ジョグダイヤルとかホイールを推します

投稿ID : 144092

インターネットサービス関連

明日香さん

明日香

114日前

秋バテも手伝いストレスが溜まっており、主治医に「一人旅」を勧められた。遠出の気力もなく日帰りで出かけたいが「居住地から行ける候補を提案してくれるサービス」が見つからない。そうしたものがあればと思う。

投稿ID : 144061

その他

旅行 日帰り 「行き先」提案サービス

みとら。さん

みとら。

117日前

心拍数などを測定するスマートウォッチはあるが、体温や心拍数などの健康データや気圧などを総合して体調やストレス値などを出してくれるAIスマートウォッチがほしい。微妙な不調やイライラに気付けない時がある。

投稿ID : 143979

ルゼルさん

ルゼル

117日前

ワークマン女子の商品がネットショップで在庫検索出来なくて困る。店舗に直接行って探してなくて、違う店舗行ってなくて、ネットショップでも購入出来なくて、すごいストレスに感じる

投稿ID : 143963

衣服・衣服雑貨

ワークマン女子

aromaさん

aroma

118日前

トイレットペーパーの12個入りを買って中身を取り出す時入っている袋がうまく破れず真ん中にある持ち手の部分が残っていて取り出すのにストレスを感じています。 取り出しやすいパックにならないかな?

投稿ID : 143934

生活用品・生活雑貨

トイレットペーパー

わんぱさん

わんぱ

119日前

ペット製品、ペット用食事類B級品や賞味期限短めを扱う店舗が増えてくれると助かります。

投稿ID : 143915

ペット用アウトレット

mukumukuさん

mukumuku

123日前

ネット通販・実店舗でも、莫大な数のクーポンから探し出して使うストレス。ネットなら買いたい商品がカートに入っている時点、実店舗ならバーコードを打ってアプリを読み取ったら自動でクーポンが適用されてほしい。

投稿ID : 143799

その他

クーポンの自動適用

たるぼっとさん

たるぼっと

136日前

肉などの発泡トレー。スーパーにリサイクルボックスがあり、いつもすぐにいっぱいになる。そろそろ、発泡トレーなしでもいいんじゃないか?

投稿ID : 143535

飲料・食料品

梱包材

ねここさん

ねここ

137日前

iPhone、ストレージだけでなくcloudの容量を増やして欲しい。

投稿ID : 143507

その他

iPhone

ソラTさん

ソラT

140日前

各職場のストレス状況を把握するために、ステルスの調査員をバイトや派遣社員の形で送り込んではどうか?一定期間働いてみた実感で、企業ごとや事業所ごとに採点したりランキングを付けて公表して欲しい。

投稿ID : 143443

その他

職場のストレスチェック

ナビさん

ナビ

143日前

ローソン限定ではなく全コンビニ&スーパーマーケットで販売してほしいです。 現代人にとってストレス対策は必須なので好きな時に好きな場所で購入したい! 自動販売機でも購入できたら便利です。

投稿ID : 143364

住宅・住宅設備

森永製菓 inゼリー CHILL&GO

スプリングさん

スプリング

144日前

ユニオンアリーナ(学園アイドルマスター)ですが、コンビニで販売してみてはどうか

投稿ID : 143349

趣味関連

学園アイドルマスター トレーディングカードゲーム

0

こやさん

こや

144日前

取っ手のとれる鍋・フライパンのハンドルについてです。鍋などを挟む部分(隙間)がとても洗い難いです。挟む強度は落とさず、もっと広く開く、または分解掃除ができるように改善して欲しいです。

投稿ID : 143348

生活用品・生活雑貨

取っ手のとれるフライパン

shoさん

sho

148日前

もっとカウセリングを受けられる医療機関もしくは企業が日本にもあった方がいいです。 他の方の意見で、違った受け取り方を覚えればストレスで苦しむ人も減ると思います。

投稿ID : 143238

医療関連

あきさん

あき

150日前

ドレッシングなどの容器を使い終わったあとの容器を分別するために蓋を外すのだが、蓋めちゃくちゃ固いし、途中でちぎれてうまくはずれないことが多い。なんとかならないかな。分別しなくていいよってことやろか?

投稿ID : 143176

飲料・食料品

ドレッシング、調味料の容器全般

ミキティさん

ミキティ

157日前

CMなどで、ラインやバイブの音が鳴る時があるが、自分の携帯かと思って毎回確認してしまう。プチストレス。

投稿ID : 142984

その他

えだまめさん

えだまめ

165日前

洗濯の際、粉タイプの洗剤を使っているが服のシワとシワの間に入り込んで粉々が残っているのがストレス。

投稿ID : 142787

生活用品・生活雑貨

粉洗剤

みんどりさん

みんどり

165日前

動画投稿するとポイントがもらえるサイトがあったが、動画を撮るようになるとストレージ容量が膨大に増えるので困る。 見るだけのほうがよい。

投稿ID : 142777

ソフトウェア関連

投稿サイト

0

みんどりさん

みんどり

165日前

楽天ドライブ。 楽天モバイルで50GBのストレージが無料とのことだったが、携帯のアプリでしか使えないので残念。 最初は使えていたが、次の日ぐらいから制限がかかった。

投稿ID : 142772

インターネットサービス関連

楽天ドライブ

0

mukumukuさん

mukumuku

165日前

プロテインなど粉末が入っているジップ付き袋、開封直後からジップ部に粉がビッシリ付着。粉を払ってもジップ部に残り、しっかりと袋が閉まらないのは非常にストレス。開封前に粉が付かない工夫はできないだろうか。

投稿ID : 142770

飲料・食料品

粉末商品のジップ付き袋 ジップ部に粉の付着を防げないか

明日香さん

明日香

167日前

夫がたまに買うコンビニ「ミニ弁当」。ふたが「セロハンテープ」で何か所も留めてあり、食べ終わったあと分別のため剥がすのがプチストレス。外れないように、だろうが、後始末も考えた包装にしてほしい。

投稿ID : 142745

飲料・食料品

コンビニ(セブンイレブン) ミニ弁当

たんぽオジサンさん

たんぽオジサン

172日前

「この後、30分間中断なしでご利用いただけます」とのアナウンスあっても広告入る(1曲後広告、2曲後広告、2曲後広告)」なら、この欺瞞アナウンスはストレスフル(広告自体はストレスない)

投稿ID : 142660

インターネットサービス関連

spotifyの無料プラン

しぇりえさん

しぇりえ

172日前

猛暑でも体を動かしたいので、全行程木陰を歩ける仕様になってるトレッキングコースとか作ってくれないかな。

投稿ID : 142649

その他

熱中症にならないよう木陰を沢山作って欲しい

伊右衛門さん

伊右衛門

175日前

ガラスやプラスチック容器入りのドレッシング。容器内に残りがちだし、使い終わった後の洗浄がとても面倒。アイスクリームのクーリッシュのような容器の素材形状なら最後まで絞り出せて処分も簡単な気がします。

投稿ID : 142576

飲料・食料品

ドレッシングの容器

mukumukuさん

mukumuku

176日前

体にハンデを抱えている人でも楽しめて、ハンデのある部分の運動を除外・負担を少なくできる選択肢があり、無理のない運動やトレーニングのできる家庭用ゲームソフトはどうか。

投稿ID : 142555

ソフトウェア関連

体にハンデがあっても楽しめる運動・トレーニングのゲームソフト

ぴすさん

ぴす

177日前

賞味期限を確認しようと裏面をみたら「●●に記載」と他の場所を見なきゃいけないパターンが多いのは地味にストレス。。たまにわかりにくいところにちまっって書いてたりするし。。。

投稿ID : 142539

飲料・食料品

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

177日前

NHKは何故パリオリンピックで試合中にEテレ、総合テレビにチャンネル変える?せめてハーフタイムとかじゃない?結構ストレス

投稿ID : 142527

その他

試合時間の予想つくよね?何故そもそも中途半端な設定?

ソラTさん

ソラT

179日前

エコマーク等のように、サイバーセキュリティのしっかりした企業を見分けやすくするためのロゴマーク作って欲しい。ペネストレーションテスト(侵入実験)等でセキュリティ強度高かった企業にそれを付与する。

投稿ID : 142489

その他

サイバーセキュリティー商標

0

cuteさん

cute

179日前

同じ形式が毎日来るのでストレス。選択肢の最後が一年に一度以下の次は利用した事が無い。利用した事はあるがが何十年も前なのがほとんどなので最後のを選択するが次に今も利用している質問になり適当に答える事に

投稿ID : 142485

インターネットサービス関連

NG承知でアンケートへの意見 店や飲食物などの利用頻度の質問 利用したことはあるが今は利用していない選択肢も欲しい

ぽんずさん

ぽんず

180日前

犬の室内トイレのいたずら防止の網目のトイレトレイを使用しているが、排せつ物がめり込む、いたずら防止もできて掃除がしやすいものがあればいいな。

投稿ID : 142448

ペット関連

はるるさん

はるる

192日前

内容量が少ないのに、透明トレーを使って、見た目のかさ増しをするのはやめてほしい。中身も小さくなり、中身を出した時のがっかり感が凄いです。普通に入れたら、その3分の1のパッケージサイズでいけると思った。

投稿ID : 142215

お菓子の包装

メロミルさん

メロミル

193日前

洗剤シャンプー等、パウチの詰め替えは大容量になって さらにストレスを感じる。こぼすので両手を使うと本体が倒れそうになり、最後はハサミで切って使い切るとかなりの量が張り付いている。

投稿ID : 142195

詰め替え容器

ゆ♨さん

ゆ♨

194日前

素人でもエアコンを分解掃除できるような構造にして欲しい。毎年業者頼んだらお金掛かり過ぎるし、見知らぬ人が家に長時間いるのもストレス。

投稿ID : 142183

家具・家電

エアコン掃除