商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,678 件

なんこむさん

なんこむ

1日前

マックのポイントレジでやった時にもつくようにしてほしいなぁ

投稿ID : 150121

その他

ファーストフード

やまだ=じんべえさん

やまだ=じんべえ

1日前

スーパーのお弁当やお寿司のパックを入れらるマチの広いエコバックが欲しいです。 普通のエコバックに入れると中で他の購入品とぶつかってひっくり返ったり偏ったりして食べ物がぐちゃぐちゃになってストレスです

投稿ID : 150104

生活用品・生活雑貨

エコバッグ

じゅんプイさん

じゅんプイ

2日前

スクールカウンセラーや産業カウンセラーをもっと利用できるように普及して、ストレス管理をするのが当たり前の社会にしてほしい。いじめや不登校問題や職場の定着率がだいぶ変わると思う。教員の負担も減る。

投稿ID : 150080

その他

Potironさん

Potiron

11日前

お風呂の鏡を支えているステンレスのパーツと鏡の境目に水垢が付いて取れないのがストレスです。裏から支えるような形にして鏡表面にはパーツが被らないようになりませんか?

投稿ID : 149938

住宅・住宅設備

お風呂の鏡の止め方

シャーさん

シャー

13日前

最近は何かする毎に広告が挟まってきて、それが素人が作っている感の不快なものばかりで「興味がない」と報告しても同じものが出てきてとてもストレスです。せめて広告の質を上げて興味がわくようにしたら良いと思う

投稿ID : 149909

インターネットサービス関連

広告

たぬぽんさん

たぬぽん

13日前

ガソリンスタンドで給油するとき最後、ガソリンが垂れないようにノズルだったりの形状を変化させてほしい。毎回数敵落ちてしまうのが地味にストレスです。

投稿ID : 149902

おっとと30さん

おっとと30

22日前

どうして「ららぽーと」は北海道に作らないのか? イオンとアウトレットしかほぼ無いから雪がある北海道こそ「ららぽーと」みたいなショピングモールが必要だと思う!

投稿ID : 149740

その他

北海道 ららぽーと 進出

おっとと30さん

おっとと30

23日前

ドレッシング。 某大手の物、注ぎ口が大きすぎて「ドバッと」出過ぎてすぐに中身が無くなる・・・。 もう少し注ぎ口を小さく細くして欲しい!

投稿ID : 149727

飲料・食料品

ドレッシングの注ぎ口改善

ゆ♨さん

ゆ♨

25日前

佃煮とかちりめんじゃことか挽肉とか中身が細かくてポロポロするものに上げ底トレイを使うのやめて欲しい。取り出す時に脇からこぼれやすく、手間が掛かって甚だ不便。

投稿ID : 149676

飲料・食料品

上げ底トレイ

やまだ=じんべえさん

やまだ=じんべえ

30日前

靴紐がほどけることに最近ストレスを感じるようになったので、各ブランドからマジックテープでテープで履ける靴を出してほしい。足の甲が高い人もマジックテープなら調整できるとおもいので、ぜひ増やしてほしい。

投稿ID : 149601

飲料・食料品

moimoiさん

moimoi

31日前

ネット広告。60秒など長めではなく、10秒などの短いものを複数の方がまだストレスが減りそうな気がする。

投稿ID : 149585

インターネットサービス関連

広告

Popoさん

Popo

37日前

全てのドレッシングの注ぎ口をスポイド方式にして欲しい。多量に出過ぎたり、注ぎ口の汚れが取れなくストレスになるので。そう言う容器も一部有りますが。

投稿ID : 149490

飲料・食料品

のすけさん

のすけ

37日前

油や液体の調味料系に密封ボトルタイプが増えると嬉しい。液だれや酸化の心配が減り、量も調節できるので調理時のストレスが軽減すると思います

投稿ID : 149481

飲料・食料品

うえさん

うえ

44日前

ポンプ式のトリートメントを使用しています。まだ残りがあるのにトリートメントの粘度が高い為かうまく吸い上げられず出てこないのがプチストレスです。いつもコンコンして集めて吸い上げられるよう頑張ってます。

投稿ID : 149360

生活用品・生活雑貨

ポンプ式のトリートメントについて

かぁちゃんさん

かぁちゃん

45日前

遠視用の2weekのコンタクトレンズを使用しています。 洗浄液に浸けたとき、近くが見えないのでレンズが入ったかよくわからなくて何度もだめにしています。 おしゃれ目的ではないけどカラコンがあったらいい

投稿ID : 149341

その他

コンタクトレンズ

すずマミ。さん

すずマミ。

45日前

年末のスーパーで年始用の商品に切り替えるのは仕方がないけどかまぼこはギリギリまで普通のものも売って欲しいしお肉も豪華なトレーより保存できるような包装の方が嬉しい。スーパー閉まるし買いだめするので。

投稿ID : 149337

よもぎさん

よもぎ

49日前

海外のようにお肉やお魚などトレーに入れずに袋に入れて測り売りのようにしてほしい。トレー代も浮くし、ゴミも減る 野菜も一つずつ購入できて量り売りが助かります。

投稿ID : 149275

飲料・食料品

すずマミ。さん

すずマミ。

52日前

スーパーの精肉店で鶏肉は発泡トレーではなくそのまま冷凍出来そうな包装になっています。是非とも週末だけ構わないので他のお肉類もそのまま冷凍出来るような包装にして欲しいです。共働きだと買いだめになるので。

投稿ID : 149218

おっとと30さん

おっとと30

52日前

関東とかにある「ららぽーと」を何故、北海道に作らないのか?とても不思議。イオンかアウトレットしか買い物をする所がないので是非、作って欲しい!

投稿ID : 149215

その他

北海道「ららぽーと」出店願い

0

mariaさん

maria

54日前

ドレッシング使用後の蓋とボトルの分別が固くて手間、素手だと指が痛くなるのでキッチンバサミで分別しています。70代以上の女性が素手で安易にできる程度のはずしやすさにしてほしいです。

投稿ID : 149178

飲料・食料品

ドレッシングのボトルについて

Katzeさん

Katze

54日前

筋トレやエクササイズ動画の途中に広告を入れるのをやめてほしい。キツイ時に突然広告が出て来ると、「あーもう!」ってなって、その広告のサービスは絶対に利用しない!と誓ってしまいます。

投稿ID : 149167

インターネットサービス関連

micさん

mic

56日前

アンケートでその他を選ぶとき 内容の入力が必要ですが、それ以降の設問でも同じ内容を入力するのが面倒です。 以降の設問はその他の内容入力を所略出来ないか。コピペも出来ないのでストレスです。

投稿ID : 149140

ActYさん

ActY

57日前

映画館のチュリトス。ドリンクと別々に持つと両手が塞がって入場時まごつきます。かと言ってトレイに入れてもらっても同じようにひっくり返しそうになります。手提げの簡易チュリトスホルダー。需要あると思います。

投稿ID : 149130

その他

ヒカリさん

ヒカリ

65日前

レトルト食品のパウチを開けるとき、途中で開けにくくなったり反対の端で引っかかったりして結局、両方向から開けなきゃいけないのがプチストレスです。端までスパッときれいに切れる仕様にしてほしいです。

投稿ID : 148969

飲料・食料品

レトルト食品

あさとさん

あさと

73日前

乱視の酷い人用のソフトコンタクトレンズが欲しい。 ハードだとズレてしまって使いにくいので。

投稿ID : 148830

医療関連

乱視の酷い人用のコンタクトレンズ

ポンパドールさん

ポンパドール

84日前

ショーツのタグはほぼお尻に付いており、トイレのとき便座に触れてしまうときがあり不衛生でストレス。タグがサイドに付いてる商品が稀にあり、もっと一般化して欲しい。

投稿ID : 148704

衣服・衣服雑貨

ショーツのタグ

ぽんさん

ぽん

88日前

webのストレージサービス、容量がいっぱいになったら、月額じゃなくて容量で買い切りにしてほしいです。

投稿ID : 148649

あずきさん

あずき

89日前

掃除、洗濯、料理が家事の一括りなんですが 目に見えない家事もあり それを可視化できるアプリがあったら助かります。家族で共有したり 家事をしてる人も時間の使い方やストレス軽減にならないかと。

投稿ID : 148637

インターネットサービス関連

0

ひできさん

ひでき

92日前

コードレス掃除機のバッテリー交換費用が高すぎるので、モジュール化してユーザーが簡単に交換できる安価な純正バッテリーを販売してほしい。

投稿ID : 148579

コードレス掃除機

smileさん

smile

100日前

ストレスなく長いもの皮むきできるアイテムがほしい

投稿ID : 148453

生活用品・生活雑貨

キッチンアイテム

たかさん

たか

101日前

アンケートの選択肢が多すぎて画面をスクロールしなければいけないのはストレスになります。選択肢を絞って回答しやすくして頂けるとありがたいです。

投稿ID : 148435

その他

アンケート

OKさん

OK

114日前

スーパーで手羽元・手羽先とか、何本か入ってトレーにパック詰めされた物グラム数は書いてあるけど本数がよくわからない。家族で食べる時一本足りない!とかなるので本数がわかるととてもありがたいのだが。

投稿ID : 148250

黒電話さん

黒電話

114日前

テプラを長時間貼っていたラベルを剥がすと、 色の部分だけが残ってしまうのが地味にストレス。 特に白色はなぜか粘り強く残りがちで困る… きれいにはがれる素材、もうちょっと進化してほしい

投稿ID : 148249

生活用品・生活雑貨

テプラ

こてっちゃんさん

こてっちゃん

119日前

午後の紅茶ストレートのストロング酎ハイがあったらいいんだけどなぁ。自分で作るより旨いやつ。

投稿ID : 148162

0

いづみさん

いづみ

119日前

ビニール袋を一枚ずつ取り出せないのが毎回ストレス 何か方法ないのかな

投稿ID : 148151

生活用品・生活雑貨

ビニール袋

酒井さん

酒井

119日前

お肉やお魚のトレーに入れて販売するよりも袋に入れてゴミを減らす企業努力を増やして欲しい トレーゴミは本当にかさばる

投稿ID : 148146

飲料・食料品

しろさん

しろ

124日前

柿の種のトレイルミックスを通年売って欲しいです。

投稿ID : 148100

飲料・食料品

たろちゃんさん

たろちゃん

126日前

筋トレの腹筋ベルトを買ったけど、ラベルの貼り付きが悪くて、あまりもたなかった。 そこのポイントも重点的に向上させる必要があるかなー

投稿ID : 148072

その他

トレーニング器具

0

リンリンさん

リンリン

126日前

コンタクトレンズが嫌なので眼鏡をかけているのですが、鼻や耳が痛くなったり触れている部分が敏感肌で顔が荒れてしまう。肌に優しい眼鏡が欲しい

投稿ID : 148071

あゆみんさん

あゆみん

127日前

もも裏、おしりを引き締められるリーズナブルで簡易的なトレーニンググッズがほしいです。お腹のお肉も気になるけれど、長期戦なのは↑こちらです…

投稿ID : 148046

生活用品・生活雑貨

トレーニンググッズ

シャーさん

シャー

129日前

ポイントサービスの「要エントリー」を廃止してほしいです。毎月同じものにエントリーしなくてはいけなかったり、エントリー前は無効です。などとてもストレスです。

投稿ID : 148025

ういろうさん

ういろう

130日前

どのメーカーのコンタクトレンズでも裏表を判別する方法。 装着に慣れるまでは、一か八かで付けることは大変。

投稿ID : 148017

医療関連

コンタクトレンズ

まっちゃさん

まっちゃ

132日前

ボトルを空けると最後まで使い切るまで時間がかかるので、いろいろな種類の小袋で販売して欲しい。

投稿ID : 147978

飲料・食料品

ドレッシング

まこさん

まこ

133日前

快眠グッズなどストレスを緩和するようなものは色々あるが、どうしても気持ちが乗らず行動に移せない時のためにやる気スイッチが欲しい。

投稿ID : 147955

メンタル

akanemamaさん

akanemama

137日前

ポンプ式のシャンプーなどは残り少なくなると最後まで中味が出て来なくてストレスが溜まります。100円ショップには底がすり鉢状のボトルが売っていて最後までストレス無く使えます。メーカーさんも参考にして!

投稿ID : 147877

生活用品・生活雑貨

あさとさん

あさと

137日前

乱視が強すぎてソフトレンズのコンタクトが出来ず、ハードだとズレてしまうのでメガネなんですが、鼻の部分やフレームの締めつけで頭が痛くなるので、そういったのが解消されるデザインのメガネを開発して欲しい

投稿ID : 147855

生活用品・生活雑貨

メガネ

moimoiさん

moimoi

151日前

コンビニのセルフレジ。限られたスペース内で難しいとは思うが、バーコードをスキャンする前の商品と、スキャン済みの商品を分けて置けるように、トレイやカゴなどを置いてほしい。

投稿ID : 147588

その他

コンビニのセルフレジ

たぬきさん

たぬき

153日前

ボートレースのCMのストーリーが気になって気になってたまらないので、ドラマ化して欲しい。見たい。

投稿ID : 147530

その他

にゃのさん

にゃの

154日前

1DAYのコンタクトレンズの容器が明けにくいことがよくある 特にハパクリスティン

投稿ID : 147522

生活用品・生活雑貨

ハパクリスティン

0

ちょこたんさん

ちょこたん

155日前

動画広告で自分がターゲットになっているのか同じ広告ばかりが流れる。それ自体は仕方ない事なんだが、どうしても見たくないものに関しては拒否させて欲しい…その商品絶対買わないし、見るだけでストレスです…。

投稿ID : 147493

インターネットサービス関連