商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 909 件

彩雨さん

彩雨

18日前

スーパーや飲食店のトイレで、個室から出て手を洗いドアを開けて出るタイプの所がある。たまに、用を足して手を洗わずそのドアを押して出ていく人が。気持ち悪くてドアに触れないので、センサーで開く式タイプにして

投稿ID : 147239

その他

スーパーや飲食店のトイレの外側ドア

ファファファさん

ファファファ

58日前

外出先のトイレ、できるだけ触らずに手をかざすシステムにしてほしいです。(ドア、フタ、流す、ハンドソープ、蛇口など)また、便座に紙のカバーが自動的に出てきてほしいです。

投稿ID : 146608

その他

トイレ

uraraさん

urara

62日前

通販の配送業者の中にはチャイムも押さずに道路脇のドアの前など屋外に置いた写真をメールで送ってくるがすぐに対応できない時もあるので考慮してほしい

投稿ID : 146537

インターネットサービス関連

配送

そいさん

そい

82日前

水道の蛇口とかドアノブの、鏡みたいな素材?すぐ曇ったり水垢で汚れて、磨くの大変。どうにかしてほしい。

投稿ID : 146228

住宅・住宅設備

両毛(頑張って回答します)さん

両毛(頑張って回答します)

84日前

個人的に静電気持ちなので、店舗の入り口の取っ手が金属製だとビクビクしてしまう。木製だったら良いのに・・^^;

投稿ID : 146205

その他

店舗の入り口のドア

hinakoさん

hinako

88日前

エレベーター、何人乗ってるかが外から分かると嬉しい。長時間待っていざドアが開いたら満員…なんてことがあるとガックリしてしまう。

投稿ID : 146109

その他

エレベーター

ににうさん

ににう

105日前

勧誘の人が押しても家の中では鳴らないドアチャイム(インターホン)が欲しい

投稿ID : 145855

住宅・住宅設備

ドアチャイム・インターホン

ぽこりん村さん

ぽこりん村

108日前

ドラッグストアのアプリから、利用店舗へリクエストを送れるようにしてほしい。例えば取り扱ってほしい商品、こうしてほしい等の要望を伝える手段として利用してみたい。

投稿ID : 145802

ソフトウェア関連

ドラッグストア

わんぱさん

わんぱ

113日前

勝手口のドアがアルミ枠みたいなのが多いですが、冬場寒気と水滴掃除に悩みます。勝手口ドアも夏涼しく冬暖かくなる様に改良願います。

投稿ID : 145726

ドア

美羽さん

美羽

143日前

車に乗り降りする際、シートベルトがドアに挟まってしまうことが多々ある。危ないしイライラするので挟まらないように工夫した設計にしてほしい。

投稿ID : 145270

自動車・バイク・自転車

シートベルト

はるさん

はる

151日前

ポイントを貯めるアプリ利用中に広告が出るたびに聞いている音楽が中断されてしまう。 設定等でアプリの広告中の音声が出ないような設定ができると良い。

投稿ID : 145150

インターネットサービス関連

ポイントアプリの利用について

ソラTさん

ソラT

154日前

広くてドアが遠いトイレでノックされた時、ノックで返せなくて戸惑うことがある。近くの壁叩いても音は届きそうにない。大声出すのは嫌だ。広いトイレを設置している事業者にはこの場合の対処法を考えてほしい。

投稿ID : 145111

その他

飲食店などのトイレ

hanamamaさん

hanamama

168日前

ドアの覗き穴から訪問者をリモートで見られる物が欲しいです。古いマンションでモニターが無いので誰が着たのか分からず物騒。チャイムでも姿が分かれば出たくないので。値段高そうなのは有るようですが手軽な防犯を

投稿ID : 144856

住宅・住宅設備

後付けの覗き穴用カメラが欲しい

明日香さん

明日香

180日前

夫に「某社風邪薬が効くから」と頼まれ、ちょうど「医薬品クーポン」が使えたため買いに行ったが、オンラインストアにはあったのに取り扱いなくムダ足に。実店舗のラインナップも確認できたら便利なのに、と思った。

投稿ID : 144680

生活用品・生活雑貨

ドラッグストア(マツモトキヨシ) 近隣店舗の「商品ラインナップ」

エンペラーペンギンさん

エンペラーペンギン

194日前

冷蔵庫のドアポッケにあう調味料ボトルサイズを作って欲しい!! 大容量だけど、底が大きくて入らないことがある。他の場所にも入ってると無理やりいれるので。

投稿ID : 144449

飲料・食料品

らとらとんさん

らとらとん

194日前

冷蔵庫のドアポケットのサイズを統一して、調味料もその幅に合わせて四角いものを開発してほしい。すき間がもったいないといつも感じる。

投稿ID : 144445

飲料・食料品

明日香さん

明日香

202日前

過日ローカル線で小旅行したが「無人駅」だらけ。車内にて「降車前精算」を促す音声を聞き、これ無賃乗車もできるのでは?と思った。定時運行優先だろうが「精算後にドアが開く」等、方式を変えた方がいい気がした。

投稿ID : 144270

その他

電車 ローカル線 IT化( 「確実に精算してもらえる」ようなやり方に)

0

manakaさん

manaka

204日前

駆込み乗車、危ない。うちの地下鉄ホームは、警告音が鳴りドアが閉まるまでの間が問題。例えば、警告音中はドア風の赤外線がでるのはどうでしょう。心理的に乗りづらくなるのでは、たとえ触れても赤外線だから大丈夫

投稿ID : 144240

地下鉄、電車の駆込み乗車対策

つゆさん

つゆ

213日前

車のスライドドアは安全の為か自動のものが多いですが、閉まってから鍵をかけるまでの時間が長いので、設定で閉まるのと鍵をかけるのをセットにするのを選べたらいいなと思います。

投稿ID : 144029

自動車・バイク・自転車

明日香さん

明日香

231日前

昨日某ドラッグストアで買い物したら、レジかごへ試供品を入れられた。自宅で確認したら苦手な「香り付き」ヘアケア商品で即ゴミ箱へ。資源のムダにもつながるので「ご自由にお持ちください」方式にしてほしい。

投稿ID : 143579

生活用品・生活雑貨

ドラッグストア 試供品 勝手にカゴへ入れないで!

ぴすさん

ぴす

234日前

自転車のスタンドみたいに、ドアにも収納できるドアストッパーが予めついてたら便利なのに。(荷物の運搬するときにさっと使いたい)

投稿ID : 143518

らららさん

ららら

242日前

食事を入力したくてもメニューに候補が出てこなくて探すのが大変。あるもので作ることが多くオリジナル料理なので微妙にちょっと違う物を入力しています。材料で入力できる方が正確では?

投稿ID : 143345

その他

ダイエットサポートアプリの仕様

千歳さん

千歳

243日前

dカードアプリのログインをもっと簡潔にして欲しい、認証が多すぎる。

投稿ID : 143332

インターネットサービス関連

明日香さん

明日香

253日前

「マツモトキヨシオンラインストア」購入品を「店頭受取」にすると毎回「宅配便箱のまま」渡され、「徒歩移動」な私は持ち帰るのが大変。「発送~購入者受取」までの仕組みをもう少し工夫してほしい。

投稿ID : 143024

その他

マツモトキヨシ オンラインストア 店頭受取

うめちぃーんさん

うめちぃーん

264日前

本屋やCDショップに行くと、在庫と何処にあるのかがチェックできるタッチパネルが置いてあることがあるが、それをドラッグストアやスーパーにも導入すればわざわざ店員を呼ぶ必要なくなるのでは?

投稿ID : 142763

飲料・食料品

スーパー・ドラッグストア

ソラTさん

ソラT

266日前

駅のホームで乗降位置に4列で並ぶが、ドアに近い側に並んでる人が遠い側の前に並んでる人を追い抜く事が。そんな人いるから皆近い側に並ぼうとし、1列になってしまって無駄空間生じる。一列を蛇行させては?

投稿ID : 142720

その他

駅の並び方

0

ソラTさん

ソラT

273日前

広くてドアが遠いトイレでノックされた時、ノックで返せなくて戸惑うことがある。近くの壁叩いても音は届きそうにない。大声出すのは嫌だ。広いトイレを設置している事業者にはこの場合の対処法を考えてほしい。

投稿ID : 142590

その他

広すぎるトイレ

だままさん

だまま

275日前

駅ホームの「◯号車◯番ドア」表示。8両編成と10両編成とかで、同じ乗車位置で待ってても何号車が止まるか異なる駅あるのが紛らわしい。特に同ホーム乗換え。表示のほうを固定にして停車位置を合わせてほしい。

投稿ID : 142519

その他

鉄道

風来坊さん

風来坊

276日前

電車のドアは、ボタンで開けたらどうでしょうか。こんなに暑いとドアを開けたら車内に熱気が入ってきます。乗降しないドアは閉めたままはどうですか。

投稿ID : 142493

電車のドアはボタンで開けたらどうでしょうか

hanamamaさん

hanamama

279日前

今や置き配など多いですが危ないので絶対手渡し、なのに郵便受けに無理矢理入れてあり、終いにゃポストのドアが開いてた。商品は小さいが袋が大きすぎ、売り手の考えなんだから入らないなら手渡しして欲しい。

投稿ID : 142430

その他

配達の人、受け取る人に身になって欲しい

スプリングさん

スプリング

282日前

ブルーアーカイブの飯盒があってはどうか(便利屋68がキャンプをしているイラストを見て、思いつきました)

投稿ID : 142372

生活用品・生活雑貨

ブルーアーカイブ キャンプ アウトドア

0

HIROさん

HIRO

290日前

自動ドアによく挟まれる。 しっかり人を認識してほしい。

投稿ID : 142202

その他

自動ドア

ソニアさん

ソニア

291日前

分煙ならドアや仕切りを付けて、禁煙席に煙が来ないようにしてほしい。何のための分煙か?食事に行って副流煙は勘弁してと言いたい。

投稿ID : 142188

その他

飲食店の分煙が曖昧で困る!

nemakinekoさん

nemakineko

298日前

22時以降深夜の住宅街にて、事故処理をする警察及び救援業者の作業機械の音は仕方がないとしても、大きな怒鳴り声やら何度も何度も車のドアを閉める音が大きい。静かに話して、そっと閉めよう。

投稿ID : 142052

自動車・バイク・自転車

事故救援

0

Clarisさん

Claris

311日前

大きな横開きのドアを開けると冷気が下から逃げてしまうので、同じ庫内の最下端に小さいドアを付けてほしい。

投稿ID : 141790

家具・家電

冷蔵庫

0

mukumukuさん

mukumuku

312日前

ポイントカードアプリその他、基本なんでもアプリ。気付けばスマホの中はアプリだらけ。かといって全部1つにまとめるのは何かあったときに怖い。アナログとアプリ、どっちも選べて使えることが一番使いやすい。

投稿ID : 141765

その他

ポイントカードはアプリも従来のカードも選んで使いたい

プラアルさん

プラアル

316日前

雨の日に自動でドア前に雨除けのシェードのようなものが出てきてくれれば、傘を畳む際も濡れずに室内に入れるのになと思います。

投稿ID : 141683

自動車・バイク・自転車

雨除けシェード

びんちゃんさん

びんちゃん

323日前

スーパーやホームセンターの中には駐車場の駐車幅が狭いところもある。ワンボックスカー等の大型車両の隣に駐車すると、ドアの開閉にも苦労する。ある程度の駐車幅は確保してもらいたい。

投稿ID : 141528

自動車・バイク・自転車

mayuさん

mayu

335日前

車のパワーウインドウは エレベーターのドアのように何かが挟まったら止まるようにできないでしょうか? 子供だけじゃなく 老人やペットも心配です。

投稿ID : 141214

ゆーさん

ゆー

339日前

ドラストで化粧品買うと、盗難防止のためにテープでこれでもかってくらいガチガチに固定されている。せっかくウキウキして早く使いたいのに、テープ剥がしの作業がすごくストレス。そこまでする必要ある?

投稿ID : 141121

ドラッグストア

0

むーさん

むー

349日前

車のフロント・ドアはもっとスライド・ドアがあってもいいと思う(私には身体に障害があるので切実に欲しいと思う)以前プジョーにそんな車種もあったけど・・・

投稿ID : 140899

自動車・バイク・自転車

フロント・スライド・ドア

むーさん

むー

350日前

車のドアの窓枠と車体の間に蛇腹のようなものがあれば雨に濡れないだけどなあ・・・

投稿ID : 140867

自動車・バイク・自転車

おじさんさん

おじさん

355日前

静電気がバチっとくるのは手の電気抵抗が高くて電圧が高くなるためです。手に金属のもの(鍵など)を持ってそれでドアなどを触れば電気抵抗が低くて電圧が上がらず痛くないです。誰かこれを商品化しないかな。

投稿ID : 140768

静電気

チキンのチキンさん

チキンのチキン

356日前

珍しいバイトしかないバイトアプリがあればいいのにと思う

投稿ID : 140725

バイトアプリ

びんちゃんさん

びんちゃん

359日前

スーパー等の商業施設で駐車間隔が狭いところがある。駐車台数が稼げて効率的だが、ドアの明け閉めにも注意しないと隣の車にぶつけてしまう。事故のもとなので間隔を広げてほしい。

投稿ID : 140652

ゆっけさん

ゆっけ

361日前

シャンプーやコンディショナーの種類が多すぎる。量も多いのでいろいろ試したくても躊躇します。 ボトル持ち込みで量り売りできるようになったらいいのに。

投稿ID : 140620

生活用品・生活雑貨

ドラックストアでの買い物//シャンプー・コンディショナー

長女さん

長女

366日前

冷蔵庫にチャイルドロックが欲しいです 3歳になると大きな扉も開けられて勝手に出して食べたり半ドアになっていたりして困っています

投稿ID : 140522

家具・家電

冷蔵庫

ソラTさん

ソラT

371日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 140382

ソフトウェア関連

決済方法ガイドアプリ

0

kuzeさん

kuze

379日前

冷蔵庫をカスタマイズして買えると嬉しい。ドアの素材、冷蔵庫の位置など、理想の条件に合うものを探すのが難しい。

投稿ID : 140206

家具・家電

Mtokさん

Mtok

383日前

車のドアで、ゆっくり静かに閉めても半ドアにならないような仕組みを開発してほしい。

投稿ID : 140137