商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 370 件

わんわんチワワさん

わんわんチワワ

7日前

ドライヤーの冷風が、昨今の猛暑でぬるい風しか出なくなりました。クーラー機能を搭載して、しっかり冷たい風が出る様に改良して欲しい。

投稿ID : 148965

家具・家電

0

はなのたねさん

はなのたね

19日前

ドライヤーの機能で、髪の毛が必要以上に熱くなったり、もう十分乾いたとセンサーなどが働いたら冷風に切り替わる機能があると嬉しい。

投稿ID : 148767

ドライヤー

Mayneさん

Mayne

20日前

ロールオンタイプの制汗剤、乾くまでに時間がかかり、夏場はその間に汗をかいてしまう。ドライヤーで乾かしているが、速乾タイプが欲しい。

投稿ID : 148766

生活用品・生活雑貨

制汗剤

ぽんさん

ぽん

39日前

髪の内側までムラなくキレイに乾かせるドライヤーが欲しい。いつも表面がオーバードライになってる気がする。

投稿ID : 148491

ユキさん

ユキ

111日前

旅館やスーパー銭湯のドライヤーが混んでいるとなかなか使えないので、立ったままでいいので省スペースでたくさん置いてほしいです。

投稿ID : 147306

その他

しんさん

しん

197日前

ドライヤーのコード、掃除機のようにボタンで収納できたらコードが邪魔にならない。

投稿ID : 145948

ソラTさん

ソラT

247日前

ハンドドライヤーで、風力が弱すぎてちっとも乾かないのがある。温度湿度等一定の条件で、十数秒位で手を乾かすだけの風力がなければハンドドライヤーを名乗ってはいけない、という基準を作れないだろうか?

投稿ID : 145211

その他

ハンドドライヤー

へーみんさん

へーみん

281日前

小物家電(掃除機やマッサージ機、ドライヤー等)のレンタルがあれば試してみたいかも

投稿ID : 144642

akanemamaさん

akanemama

291日前

クルーズ旅行に行きたいがヘアドライヤーとヘアアイロンの持ち込みは安全上禁止とのこと。航海中にパーティなどでドレスアップをするのに 髪をセット出来ないのは悲しいので改善されると良いと思います。

投稿ID : 144492

シャンちいさん

シャンちい

292日前

シャンプーの後のドライヤー時間を短縮させるアイテムは数多くあるが、それすら面倒なのでいっそのことタオルドライもしくは自然乾燥でも大丈夫な、ドライヤーそのものが不要になるシャンプーがほしい

投稿ID : 144480

生活用品・生活雑貨

ごまさん

ごま

357日前

ドライヤーのコードは長年変わらず収納が不便です。コード巻取り式など何かいい方法があればいいなと思います。

投稿ID : 142940

家具・家電

ドライヤー

ひまわりさん

ひまわり

366日前

ドライヤーを壁掛け収納する為(?)に付いている輪っかの部分は樹脂のため、樹脂の劣化で本体の重さに耐えられず本体が落ちるのでは、と思い壁掛けで収納出来ない。金属の金具には出来ないのでしょうか?

投稿ID : 142709

家具・家電

ドライヤーの樹脂部分

ゆうさん

ゆう

387日前

パーマの機械のように頭を入れるだけで乾かせるドライヤー。手も疲れないし、髪を乾かすのが楽になると思います。

投稿ID : 142264

家具・家電

ソラTさん

ソラT

491日前

ハンドドライヤーで、風力が弱すぎてちっとも乾かないのがある。温度湿度等一定の条件で、十数秒位で手を乾かすだけの風力がなければハンドドライヤーを名乗ってはいけない、という基準を作れないだろうか?

投稿ID : 139932

その他

ハンドドライヤ―

にょんさん

にょん

540日前

百均にドライヤーを掛けられる商品は売っていますが、(自分で家を建てるなら好みに作れるのでいいですが)個人的には掛けたいタイプなので、借家とかアパートにドライヤー掛けが当たり前にあるようになって欲しい。

投稿ID : 138783

住宅・住宅設備

ドヤイヤー収納

くろはさん

くろは

585日前

絶対に火傷しないドライヤー、アイロンがほしいです

投稿ID : 137607

家具・家電

ソラTさん

ソラT

610日前

ハンドドライヤーで、風力が弱すぎてちっとも乾かないのがある。温度湿度等一定の条件で、十数秒位で手を乾かすだけの風力がなければハンドドライヤーを名乗ってはいけない、という基準を作れないだろうか?

投稿ID : 137001

その他

ハンドドライヤ―

くろはさん

くろは

686日前

ドライヤーのコードが邪魔なので、アイロンや掃除機みたいに本体に巻き取るタイプも作ってほしいです

投稿ID : 135141

家具・家電

ソラTさん

ソラT

687日前

ハンドドライヤーで、風力が弱すぎてちっとも乾かないのがある。温度湿度等一定の条件で、十数秒位で手を乾かすだけの風力がなければハンドドライヤーを名乗ってはいけない、という基準を作れないだろうか?

投稿ID : 135102

その他

送風式ハンドドライヤー

くろはさん

くろは

710日前

どこでも髪が乾かせるようドライヤーを全部コードレスにしてほしいです。

投稿ID : 134380

家具・家電

みぃ。さん

みぃ。

722日前

コードレスのドライヤー欲しい

投稿ID : 133998

家具・家電

ドライヤー

sorasoraさん

sorasora

771日前

夏場のドライヤーが苦痛です。温風で乾かさないと乾かないので温風を当ててますが、汗もかくので乾ききらないです。乾かした後も頭が熱を帯びていてしばらく暑いです。冷風でも温風くらい乾くドライヤーを是非!

投稿ID : 132277

家具・家電

ドライヤー

ちゅがさん

ちゅが

805日前

ドライヤーにつけたら風量が増すようなものがほしい。銭湯の備え付けのドライヤーの風量がめちゃくちゃ弱いので、髪がなかなか乾かなくてイライラする

投稿ID : 131184

ちゅがさん

ちゅが

811日前

櫛で梳かすとセンサーで濡れてるところを見つけて自動で風力を強めてくれるドライヤーがほしい。ついでに頭皮マッサージができたらいいな。

投稿ID : 130986

きさたくさん

きさたく

821日前

片手で使えるドライヤーが欲しいです。マイクスタンドみたいに設置しておける物。五十肩の為、両手で使うのが大変。

投稿ID : 130616

家具・家電

かおりんさん

かおりん

878日前

音のしないドライヤー。テレビが聞こえないって言われるので…

投稿ID : 128799

生活用品・生活雑貨

ドライヤー

メンダコさん

メンダコ

900日前

このご時世が落ち着き、スーパーやデパートや会社などでトイレのハンドドライヤーが復活しているが、出来ればハンドペーパーにして欲しい ゴミになるのは分かるが使う気になれない

投稿ID : 127995

生活用品・生活雑貨

ハンドドライヤー

のーさん

のー

905日前

髪をすぐ乾かせる、もっと風力の強いドライヤーがあればいいと思います。

投稿ID : 127754

本場さん

本場

924日前

床屋さんみたいにドライヤーが両手を開けた状態で使えるといいな(無理だと思うけど。。)

投稿ID : 126669

住宅・住宅設備

別の事をしながら髪が乾かせる装置

しんさん

しん

930日前

シリコンか何かで5本指の形を作って、細かい穴が開いていて、ドライヤーに接続することができる部品があれば、なかなか乾かない手袋の中も早く乾かせそう。

投稿ID : 126389

しんさん

しん

938日前

無音のドライヤーがあったら、周りに迷惑がかからない。

投稿ID : 126051

ジュンさん

ジュン

946日前

ハンドドライヤー未だに使えない店と使える店が有る。身体障害者用のトイレの設置や時間帯によるトイレ衛生点検のチェック表。「綺麗に使ってくれて有難う」の張り紙この小さな空間にお店の顔が有ると思います。

投稿ID : 125649

茶々の城さん

茶々の城

976日前

洗面化粧台にドライヤーが固定できるといいな。両手があくので、何かしながらドライヤーがかけられるし、両手で乾かせば早く乾きそう。後付の取付器具で良いです。

投稿ID : 124192

家具・家電

ヘアードライの方法

えみゅさん

えみゅ

977日前

ヘアサロンの予約時に「静かに過ごしたい」を選んでるのに、ずっと話してばかりの担当さんだと疲れる。ドライヤーの時は聞こえないし。話題作りとは言え、仕事とかプライベートなことそんなに答えたくないし。。。

投稿ID : 124148

その他

ヘアサロン

茶々の城さん

茶々の城

980日前

ドライヤーの時間を短縮するため、頭全体に大風量が当たるヘアドライ機のようなものが欲しいです。頭に被ったり、またははめ込んだり、7、8割乾かせる程度でOK。スタイリングのみドライヤーで仕上げたい。

投稿ID : 124009

家具・家電

ヘアードライの方法

ジュンさん

ジュン

987日前

バンドドライヤーコロナ拡散と無関係と証明されたのなら早く開始してほしいです。

投稿ID : 123653

123さん

123

991日前

高いドライヤーやヘアアイロン、どのくらい効果があるのか二週間くらいでもレンタルできたら嬉しい

投稿ID : 123444

はるさん

はる

1018日前

使用後のドライヤーのコードをドライヤーに巻き付けて収納していますが、断線しないか不安もあるし、コードレスアイロンのように自動で本体に収納出来る商品があったら、見た目も良いし便利だと思います。

投稿ID : 121796

ぴよぴよぽんさん

ぴよぴよぽん

1019日前

両手が使えるドライヤーや、コードレスのドライヤーやヘアアイロンがあれば便利なのに。

投稿ID : 121779

家具・家電

ドライヤー

紫陽花さん

紫陽花

1073日前

ドライヤー、髪へのいたわり機能は豊富ですが音に関してもう少しこだわりがある商品も出て欲しいです。早朝深夜、怖がるペットへの配慮、テレビが聞こえない等とにかくうるさい稼働音を抑えたいです。

投稿ID : 119182

家具・家電

ドライヤー

くろはさん

くろは

1073日前

大浴場やビジホ浴室のドライヤーを,強力な短時間で乾く品質にすればかなり節電になるのでは.初期費用は高くてもランニングコストや客の回転,満足度を考えたら決して無駄な投資ではないと思います.

投稿ID : 119177

その他

大浴場 風圧の弱いドライヤー

ボブさん

ボブ

1074日前

熱風が出なくて髪が乾くようなドライヤーが出たらいいのに、と思います。また、わがままですが、乾く速度が速いドライヤーであればなおさらです

投稿ID : 119143

家具・家電

ドライヤー

くろはさん

くろは

1076日前

ドライヤーの製品によっては冷風やCOLDと表示しているものもありますが,クーラーのように冷やすわけではないので実際は送風,WINDですよね.夏は特にCOLDの表示が本当ならいいのに,と思います

投稿ID : 119052

家具・家電

ドライヤーの温度表示

まーこちゃんさん

まーこちゃん

1107日前

ドライヤーですが充電式のものが あったらいいと思う。コンセントだとコードが断線したりして破損する可能性が高い。

投稿ID : 118011

ビートXTさん

ビートXT

1122日前

入浴後に髪や身体を乾燥させたいとき、洗濯機に内蔵されたコンプレッサー方式の乾燥装置からダクトを接続してドライヤーのように温風か冷風を選択して使えれば、快適かつ効率よく乾燥できる。

投稿ID : 117461

家具・家電

入浴後の乾燥

0

ぽんぽんさん

ぽんぽん

1122日前

夏場のドライヤーが地獄。温風ではなく常温の風で乾かせないでしょうか。

投稿ID : 117436

おっくんさん

おっくん

1125日前

ドライヤーの排気口にほこりが付着します。 排気口は外すのが無理なものが多いのでほこりで排気熱が逃げにくくなります。 排気口を外せるようにはできないでしょうか

投稿ID : 117332

家具・家電

ドライヤー

つたや30さん

つたや30

1136日前

ハンドドライヤーが使用出来る店と出来ない店があって、店によってバラバラ。流行り風邪だろうが関係なくすべての店で使用出来るようにして欲しい。

投稿ID : 116789

その他

ちゅがさん

ちゅが

1157日前

ドライヤーをコードレスにしてほしい。

投稿ID : 115698

家具・家電

カラカラさん

カラカラ

1182日前

トイレのハンドドライヤーを稼働させてほしいです。紙があるならまだしも、どちらもないお店が多いです。 ハンドドライヤーは安心して使えるというデータを見たので、そろそろ復活してほしい。

投稿ID : 114553

その他

商業施設