商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 333 件

まっちゃさん

まっちゃ

58日前

ボトルを空けると最後まで使い切るまで時間がかかるので、いろいろな種類の小袋で販売して欲しい。

投稿ID : 147978

飲料・食料品

ドレッシング

hinakoさん

hinako

149日前

コンビニで、ディスペンパック(パキッテ)のジャムやペーストの個売りしてほしい。ドレッシングは個売りあるのにジャムはない…食パンあるのにジャムはない(;;)

投稿ID : 146505

飲料・食料品

しんさん

しん

161日前

ドレッシング、ドリンクサーバーのように自分の好きな量を入れ物に入れられて、量り売りしてくれたら、色々な味を試す事ができそう。

投稿ID : 146326

hinakoさん

hinako

162日前

ドレッシング、プラやガラス容器ではなく、クーリッシュ的なパウチ容器で売ってほしい。ドバッと出るのを防げるし、最後まで綺麗に使い切れるし、ゴミも少ない

投稿ID : 146322

飲料・食料品

ドレッシング

ゆ♨さん

ゆ♨

224日前

ドレッシングの口の形状がメーカーやブランドごとに統一されているが、口が狭くて野菜の具で詰まる、あるいは逆にシャバシャバなのに口が大きくてドバっと出てしまうので、形状を質に合わせて欲しい。

投稿ID : 145345

飲料・食料品

ドレッシング

ショウワうまれさん

ショウワうまれ

273日前

市販のドレッシングや焼き肉のタレなど、使い切れなくて廃棄してしまう事が時々あります。生しょうゆ等で使われている二重構造の容器入りだと、安心して使える期間が長くなり廃棄することも減りそうです。

投稿ID : 144541

いくらさん

いくら

297日前

外食で食べるサラダ、ドレッシングのかかりかたが偏っていて一皿の中でも味の濃さが全然違う時があるのが嫌。あまり大胆にかき混ぜるのもお行儀が悪いかなぁと思ってしまうが、本当はがっつり混ぜたい

投稿ID : 144027

飲料・食料品

あきさん

あき

333日前

ドレッシングなどの容器を使い終わったあとの容器を分別するために蓋を外すのだが、蓋めちゃくちゃ固いし、途中でちぎれてうまくはずれないことが多い。なんとかならないかな。分別しなくていいよってことやろか?

投稿ID : 143176

飲料・食料品

ドレッシング、調味料の容器全般

伊右衛門さん

伊右衛門

358日前

ガラスやプラスチック容器入りのドレッシング。容器内に残りがちだし、使い終わった後の洗浄がとても面倒。アイスクリームのクーリッシュのような容器の素材形状なら最後まで絞り出せて処分も簡単な気がします。

投稿ID : 142576

飲料・食料品

ドレッシングの容器

mukumukuさん

mukumuku

399日前

〇〇塩だれ、〇〇塩味などのタレやドレッシング、甘みが強すぎて塩感がほとんどない商品が多い。甘みより塩味を前面に出した商品が欲しい。

投稿ID : 141718

飲料・食料品

塩だれなのに甘すぎませんか

しちりんさん

しちりん

418日前

松のやの人参ドレッシングをスーパー等でも買えるように販売してほしい。

投稿ID : 141275

飲料・食料品

人参ドレッシング

春の花さん

春の花

444日前

職場では、指サックを着けたり外したりを繰り返し、挙句の果てに失くなる。リング着きの指サックがあれば、先に指に通し、外しても指の側にあるので、失くす心配もない。ドレッシングボトルのフタのイメージ。

投稿ID : 140660

こころさん

こころ

464日前

納豆に付いてるタレや辛子、健康のため使わない事あるので、タレや辛子ない納豆を扱ってるお店が少ないので残念です。タレを使いたい人はドレッシングみたく好みでタレを選べるように別売しても良い感じがしました

投稿ID : 140195

飲料・食料品

納豆

masaさん

masa

467日前

ペットボトル製品全般をラベルレスにして欲しい。分別の際にいちいち面倒。各種タレやドレッシングも同様。

投稿ID : 140141

飲料・食料品

ラベルレス

クロマメコさん

クロマメコ

480日前

再生ゴミを捨てる時にドレッシング容器のラベルを外すのが大変な商品があります。暫く水に付けても上手く剥がれません。商品は作る事と売る為だけでは無く消費者が使いやすく美味しい商品を販売してください。

投稿ID : 139853

飲料・食料品

再生ゴミの分別を促す時に生産者に分別協力も促して下さい

ぽよさん

ぽよ

496日前

コンビニのサラダ、野菜の中に小袋ドレッシングが入っているので取り出す時に手が汚れる。 パッケージの外側など手が汚れない場所に付いてたらいいのにな

投稿ID : 139456

飲料・食料品

コンビニのサラダ

fukutan37さん

fukutan37

505日前

幼児でも安心のドレッシングがほしいです。原材料や添加物不使用にこだわっていて、味も薄めな感じの。

投稿ID : 139280

飲料・食料品

ドレッシング

ソラTさん

ソラT

512日前

ファミレスで、ケチャップ等の調味料袋を料理の皿に乗せて持ってくることがあるが、ドレッシングなどに袋が没してしまって、ベチャベチャになってしまっている。料理によっては皿に乗せず、別にしてほしい。

投稿ID : 139121

その他

ファミレス

0

掌に太陽さん

掌に太陽

530日前

業務用のドレッシング・バーベキュソース等のこってり系のものを別容器に移す際、容器に残ってしまい、最後まで移せたことがありません。あきらめるしかないのでしょうか?容器の開発していただけると嬉しいです。

投稿ID : 138648

飲料・食料品

0

もそぽさん

もそぽ

531日前

ドレッシングの使い切りのお徳用パックが欲しい。 マヨネーズの使い切り用が数本まとめ売りはあるのに、ドレッシングは1個売りしか見たことがないから。1本だとなかなか使いきれないので。

投稿ID : 138611

飲料・食料品

ドレッシング

ひまわりさん

ひまわり

544日前

ミニストップのサラダパスタ、野菜が多く入っていておいしかったけど、ドレッシングがかなり奥にあって取り出すのに野菜がこぼれた。もう少し上のほうに入れてほしい。

投稿ID : 138245

飲料・食料品

0

yuuさん

yuu

544日前

マクドナルドのサラダの入れ物が紙になっていてガッカリしました。紙でもいいのですが、ドレッシングをシャカシャカさせて欲しいです。

投稿ID : 138240

飲料・食料品

マクドナルド

0

pomewaさん

pomewa

561日前

1回使用のドレッシング、だし、ゆで麺の袋などについてるマジックカットはほぼ切れなくてはさみでカットしています。使い物にならない仕事はするなと声を大にして言いたい!

投稿ID : 137815

飲料・食料品

小袋のマジックカット加工

たぼんさん

たぼん

570日前

市販のサラダの中には、野菜の下にドレッシングの入った袋が敷かれていることがありますが、取り出しにくいし見つけにくいです。中に入れないで蓋につけるか、別添えにして欲しいです。

投稿ID : 137611

飲料・食料品

市販のサラダ

くるみさん

くるみ

577日前

ドレッシングの液だれを改善してほしい

投稿ID : 137495

飲料・食料品

まるさん

まる

578日前

ドレッシングがすぐなくなって値段も安くないので好きなオイルとビネガーに混ぜればドレッシングになるドレッシングの素のチューブがあると便利だと思う。青じそドレッシングとか簡単に作れそう。

投稿ID : 137473

飲料・食料品

ゆうちゃんさん

ゆうちゃん

624日前

サラダや刺身などについてくるドレッシングや調味料。要らないので値下げしてください。余計なお世話です。

投稿ID : 136311

飲料・食料品

パン好きさん

パン好き

641日前

市販のドレッシングの注ぎ口によっては、振った時に蓋の裏にいっぱい付くし、さらに蓋を閉めたときに蓋の隙間から垂れて本体がベタつくので、振ったり、かけたりしても垂れない蓋にして欲しい。

投稿ID : 135884

飲料・食料品

ドレッシング

ゆきさん

ゆき

645日前

コンビニなどでサラダを買う時、ドレッシングも一緒に買うが、量が多く味がすごく濃くなる。開封したら残っても捨てるしかないし、もったいない。半分の内容量のものも売って欲しい。

投稿ID : 135774

飲料・食料品

ドレッシング

くろはさん

くろは

647日前

サラダのプラ容器の底の凸凹に、お野菜や海藻がはまってきれいに食べられずもったいないです。ドレッシングにびたびたにひたらない配慮かもしれませんが残るとただのゴミになるので改善してほしいです

投稿ID : 135743

飲料・食料品

風来坊さん

風来坊

697日前

ドレッシング、油などの液体調味料は 詰め替えを販売してほしい。 かなりのプラスチックごみ削減②なるのでは?

投稿ID : 134320

液体調味料、詰め替え求む

しらたまさん

しらたま

700日前

醤油やみりん、ドレッシングとかについてるプラスチックのフタ。 外し方書いてあるけど引っ張る時に硬いし痛いし、途中で切れた時なんて…T_T もっと簡単に外せるようにならないかな。

投稿ID : 134247

飲料・食料品

めろんさん

めろん

741日前

ドレッシングや調味料系の容器は、そのまま燃えるゴミで捨てられる容器が増えると助かります。 瓶だと内蓋を外したり洗ったりするのが大変です。

投稿ID : 132798

飲料・食料品

ドレッシングや調味料の容器

ミルさん

ミル

767日前

ドレッシングの賞味期限がすぐ切れてしまいがち

投稿ID : 131937

食品、調味料

めろんさん

めろん

794日前

調味料、ソース、ドレッシング系を新しく使い始める時に、中蓋?を開ける際、気をつけていても汁が飛んでしまうのが気になります。

投稿ID : 131061

飲料・食料品

ショウ959さん

ショウ959

798日前

野菜は良く食べますが、酸っぱいのが苦手なのでドレッシングは小さい物を買います、使い切るのに何ヶ月も。酸っぱいのを控えたドレッシングが無い物か。酸っぱくしたいなら別売りで追い酸の様な物を出してみては。

投稿ID : 130921

飲料・食料品

サラダドレッシング

れんこさん

れんこ

839日前

お醤油やサラダ油、ドレッシング。中栓があるのに外側にもカバー(と言うのかな)があるのは無駄な気がします。ゴミばかり増えていく。

投稿ID : 129555

飲料・食料品

お醤油、サラダ油

まめちんさん

まめちん

840日前

ペットボトル入りの調味料。中の栓、指ひっかけて開けるやつ、あれは高齢者にはキツいと思う。ドレッシングでは中栓無しでキャップ自体に工夫してあるものもある。

投稿ID : 129549

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

841日前

有名メーカーのドレッシングの瓶の周りのラベルを剥がす時見たらミシン目が下から2cmしか無い。しかも一周貼り付いたラベルは、爪でもめくれない。せめて下から上までミシン目が欲しい。最後結局ナイフ使用。

投稿ID : 129498

その他

ミシン目をもっと丁寧に。

ひなげなさん

ひなげな

842日前

ドレッシングが各種販売されていますが、内容量を減らして欲しい。色々食べたい。なかなか減らないので使い切らずに捨てている。

投稿ID : 129468

飲料・食料品

ソラTさん

ソラT

848日前

ファミレスで、ケチャップ等の調味料袋を料理の皿にのせて持ってくることがあるが、ドレッシングなどに袋が没してしまって、ベチャベチャになってしまっている。料理によっては更にのせず、別にしてほしい。

投稿ID : 129274

その他

ファミレス

さつまいもさん

さつまいも

882日前

市販のドレッシングについて。 新しい味を試したい時、ドレッシング瓶の量が多い•値段が高いのでなかなか手が出せない。お試し用サイズで、小袋か、小ボトルで販売してほしいです。

投稿ID : 128087

飲料・食料品

ドレッシング

風来坊さん

風来坊

885日前

ふりかけのバラエティパックみたいに、小分けになったドレッシングのバラエティパックがあったらいいな。お弁当のサラダやフライに使ったり、ほかに味の変化を楽しみたいときにいいかも。

投稿ID : 127993

小分けドレッシングのバラエティパック

ジャガーさん

ジャガー

947日前

ポン酢とかで初回にプラスチック版のプルタブみたいのは改良してほしい。開け方にコツがあるのかもしれないけど、毎回中の液体が飛び散る、もしくは手につく。とてもストレス。ドレッシングみたいに早く改良せい!

投稿ID : 124958

IT動物@トークルームの方が喋りますさん

IT動物@トークルームの方が喋ります

970日前

お惣菜について。お寿司にお醤油、サラダにドレッシングなど、家で食べる場合は不要なので、つけなくていいです。納豆のタレみたいに付いてない商品が増えたらいいのにと思う。

投稿ID : 123753

飲料・食料品

お惣菜についてくる調味料

よーちゃんさん

よーちゃん

980日前

ドレッシングやポン酢、ごま油、料理用酒、ワインなんでも瓶入りは買い物の時重たいし捨てるとき瓶だし困る!プラ製品希望!

投稿ID : 123162

飲料・食料品

調味料容器

メロミルさん

メロミル

981日前

ドレッシングのオイルと調味液の分離している物は、初めのうちは、よく振ってもかける時に直ぐに分離してオイルが多めに出てしまう。

投稿ID : 123083

飲料・食料品

みるるんさん

みるるん

982日前

新しいドレッシングなどの中蓋を開封するとき、開いた衝動で中身が飛び散らないような容器を採用してほしいです。シンクの上などで開けても、自分の方向にも飛んでくるので油汚れが落ちなくて困っています。

投稿ID : 123065

飲料・食料品

ドレッシング、タレなど

うなちゃんさん

うなちゃん

986日前

ドレッシングのボトルが冷蔵庫で嵩張るので、パウチタイプにしてほしい。

投稿ID : 122854

飲料・食料品

ドレッシング

ソックさん

ソック

986日前

各種なドレッシングをサラダにかけて 楽しんでいます。空き瓶、空きポリ容器が出ては捨てることなります。詰め替えるような仕様にできないでしょうか?

投稿ID : 122832

飲料・食料品

ドレッシング