きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 595 件
平社員★
ニュースで、食品や電気代のさらなる値上げを取り上げている。可能な限りの節電や節約をしているが、あと何が出来るのかを教えて欲しい。節電で熱中症になる方が増えそうですが対策を教えて欲しいです。
ニュース
0
ニック
マイナンバーカードと健康保険証などとの紐づけミスがニュースになり、ヒューマンエラーと説明されていますが、生年月日も電話番号も異なるのに入力できてしまうプログラムを検証もせずに実行したのが間違いです
くろは
詐欺メールの確認方法をクイズ形式にして、答えはお天気の後で、というニュース番組。バラエティならともかく、犯罪を防ぐ大切な情報は早く知りたいので、クイズ形式ではなくすぐに伝えてほしいです。
その他
まねきねこ
某コンビニでコラボした商品が転売ヤーに買われて購入できないってニュースになっていた。そうなるのはここ数年の傾向からして分かっていたのに何故受注生産とか買いたい人に行き渡るようにしないのか理解に苦しむ。
CAT
今朝のヤフーニュースに見逃し配信やリアルタイム配信でNHKの受信料を取る話があると書いてあったのでTverからNHKは、完全撤去して欲しい。NHK見てないのに受信料だけ払ってます。
クロマメコ
TVでプロ野球を見るのが楽しみです。試合の放送の無い時はNHKのスポーツニュースが楽しみです。しかし一番先に大リーグの結果。徴収料を支払って見ている国民には日本のプロ野球の結果を早く知りたいのです
スポーツ関連
大リーグの結果より日本のプロ野球の結果を。
0
かんさぶろう32
スマホでニュースを閲覧していたらある企業の製品CMが毎回流れます。このようなCMを見ないための方法があるのでしょうか?真剣にニュースを読んでいるのに興味のない動画CMを見せられるのは考えさせられます。
インターネットサービス関連
sorasora
玉突き事故のニュースをみて。車間距離をとって走ることが重要だと思いますが、車間距離をとっていると割り込みされて結局車間が縮まってしまいます。又はあおられる。車間距離を取らないと警告するような仕組みを。
クロマメコ
NHKの徴収料を支払っています。ニュースを見ていて思う事。何故AIを使ってニュースを読むのですか?アナウンサーの方が心がこもっている様に思うのですが。視聴者の意見も聞いて放送してください
にじ
新聞がまた値上げだそうです。毎日のニュースを知るためにはもう必要ないけれど、やはり紙で読みたいし、新聞紙は何かと使えるから、一週間分まとめて配達とかで安くならないかな。
たきさ
地方のローカルニュースや情報番組も、ネットの見逃し配信で全国で視聴できるようになってほしいです。好きなタレントの出演や気になる商品・企業が紹介されていて見たいと思うことがあります
すずらん
産地の偽装を無くして欲しい。アサリとかよく産地偽装していたというニュースを聞くので。国産だと思って買っていたのが外国産と高価格で購入していたと思うと何とも言えない感じ・・・
飲料・食料品
クロマメコ
ある日のNHKスポーツニュース。放送の無かったプロ野球の結果を楽しみにしていたが放送は大リーグのみ。受信料の宣伝をするのなら日本のプロ野球の結果を優先して放送してください。WBCをひきずらないで。
平社員★
某youtuberが何したなど、興味がなくためにならないニュースではなく、物価・光熱水費高のこの時代、こういう手続き・買い方をすればお得など、生活のためになるニュースが欲しい。
ニュース内容
くろは
ニュースの映像を途中から見るとどこの話題なのかわからないことがあります.ナレーションの最初に伝えているのかも知れませんが,小さくてもいいので場所や日時は常に表示してほしいなと思います.
その他
hanamama
キッチンで作業中は、水道などの音で見てる途中のTVの内容が分らず、ニュースでも野球でも残念。コードレスイヤホン使うとTVの音が自分だけにしか聞こえず困るし、皆も聞けて離れてても聞けるイヤホンが欲しい。
ソラT
駐車違反や危険行為等を誘発するイベントがある。SL機関車のケースがニュースになっていた。通報が1件でもあれば延期か中止だと、主催者はファンや参加者に事前通告し、実際にもその通り厳格に運用すべき。
Mtok
飲食店での迷惑行為の動画が相次いでアップされているようだが、ニュース記事の中で、下品な見出しをつけたり、具体的にどういう行為をしたかを事細かに書くのはやめてほしい。無関係の人間まで気分が悪くなる。
ウルス
yahooなどのポータルサイトって、読むと関心が高いと勝手に判断されて、その関連のニュースが出るらしいが、それを停止できるようになればいいのに。ついうっかり見てしまい、興味ないニュースで埋もれてツライ
コヤママ
コンビニスイーツを持て囃すニュース記事が不快。大体がどうでもいい。とんでもなく売れているとかではないのに、何故?となる。プロモーションなんだろうけれど、無駄に一面ニュースみたいに扱うのをやめてほしい。
白猫トロ
テレビのニュース速報、緊急性が高いものに出してほしい。 どういう基準で出されてるか知らないが緊急性があると思えない事案にも出てる気がする。あの音聞くとちょっと身構えるので改善してもらえたらなと思う。
ひなげな
娘のいる母です。今日、寮の女子風呂が盗撮されたというニュースを見ました。公衆浴場や温浴施設を水着着用OKにしては?洗うのは囲われた場所にして。手術などで体に傷がある方にも良いと思うのですが。
その他
rainboy
ネットのニュースやイベントの記事など検索して参考記事があってもいつの記事か月日しか記載のないものがあり役に立たないことも多くて残念。
rainboy
ネットのニュースやイベントの記事など検索して参考記事があってもいつの記事か年月しか記載のないものが多く役に立たないことも多くて残念。
インターネットサービス関連
記事の年月日記載なし
0
普通
今日、ニュースでブラック校則が話題になった。これは指導教員側にも負担であり、生徒にも教師にも負担がかかるだけである。学校は、今一度、校則を見直し、不必要で厳しすぎる校則を廃止すべきである。
うさぎ
Yahooニュース、記事のタイトルだけでドラマのネタバレが多すぎ。Yahooに表示したくないニュースのジャンルなど選択できるようにしてほしい。嫌いな芸能人のニュースもタイトルだけでも目にしたくない。
やってミル
最近、夏も冬も電力の逼迫がニュースになり、原発の稼働などが話題になりますが、小さい規模の発電システム(風力でも水力でも何でもいいので)をたくさん設置して、チリツモ発電システムを検討するのもよいと思う。
やってミル
YAHOOなどで、ニュースなどの記事を見ようと思った時に、一覧見出しの中にある広告などの動画が勝手に動いてしまうのが気になります。できるならタップされたら動画が動くようになると嬉しい。
インターネットサービス関連