商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 112 件

おっとと30さん

おっとと30

111日前

「名刺入れ」「ハンカチ」や「ポケットティッシュ」「絆創膏」など、忘れてきて困る生活必需品を自動販売機に入れてくれたら、すぐに買えて便利

投稿ID : 147121

その他

生活必需品 自動販売機

スプリングさん

スプリング

148日前

ブルーアーカイブ、ウマ娘や学園アイドルマスターのティッシュやハンカチがあってはどうか(推しの子のように)

投稿ID : 146532

生活用品・生活雑貨

ブルーアーカイブ 推しの子 学園アイドルマスター ウマ娘

0

もちづきさん

もちづき

346日前

巷のお財布ポシェットがどれもこれも小さ過ぎる。ワンマイルで財布の出し入れが面倒になりスマホの入るお財布ショルダーを導入したが、やはりウェットティッシュやハンカチやリップやエコバッグも要る

投稿ID : 142842

衣服・衣服雑貨

お財布ポシェット

ぽこりん村さん

ぽこりん村

398日前

ズボンや上着のポケット。手を拭いた後の濡れたハンカチやタオルを入れておくと、乾燥できる・乾かせるような仕組みになっていたら助かります。生地の工夫とかでどうにかできないでしょうか?

投稿ID : 141759

衣服・衣服雑貨

ポケット 乾燥機能

ゆみさやかさん

ゆみさやか

406日前

洗濯が終わって、洗濯槽の中に靴下とかハンカチとか取り残しがあったら、ブザーや、点滅ボタンとかで、知らせてくれる洗濯機があればいいな。

投稿ID : 141571

あすちゃんさん

あすちゃん

533日前

女性用の礼服にもポケットが欲しい。スマホとハンカチくらい入れたい。子ども2人連れてトイレなど行くときに自分の鞄なんて持っていくのは邪魔で、最小限の荷物をポケットに入れて動きたいです。

投稿ID : 138574

ソニアさん

ソニア

590日前

そこにエアータオルあるか、ハンカチ持参か、ペーパータオルがあるのか、その情報が行かないとわからない。行き慣れた所ならわかるが、初めてや久々に行く所もある。行く前に情報を知りたい。電話して聞くのも面倒。

投稿ID : 137186

その他

店や施設のトイレの手洗い場の紹介をHPに載せて

梅さん

682日前

ポケットを使いたい子ども向けに前にポケットのあるパンツを作って欲しい。後ろポケットにハンカチを入れるのは3才児には難しいみたいです。

投稿ID : 134818

衣服・衣服雑貨

子ども服

mayuさん

mayu

733日前

マクドナルドでトイレに立ったら 片付けられていた、ハンカチを広げて置いてあったのだが 忘れ物扱いだった、、コーヒー全然飲めなかった、゛すぐ戻ります゛札とか さげないで!と書いたランチマットとかほしい

投稿ID : 133087

工芸・工作道具

オッカーさん

オッカー

786日前

ビニール傘の柄の部分にハンカチを可愛く結びつけています。自分の傘だとすぐに分かります。ハンカチを忘れたときは濡れた傘を収納する細長いビニールの袋を結び付けたりもして他人の傘と区別しています。

投稿ID : 131320

住宅・住宅設備

自分のビニール袋

ありすれもんさん

ありすれもん

846日前

ハンカチ洗うとシワシワになるので、出来れば、形状記憶出来ないかな? アイロン大変!

投稿ID : 129346

衣服・衣服雑貨

形状記憶のハンカチ希望

なりさん

なり

906日前

濡れたハンカチを干したいと思っています。仕事中トイレに行った後濡れたハンカチをそのままポケットにしまうのは抵抗があります。ハンカチを干すグッズorハンカチ自身に何か細工があればいいなと思います。

投稿ID : 126877

生活用品・生活雑貨

ハンカチ

まるさん

まる

940日前

景品などでよくあるマイクロファイバーハンカチ。あれ水分全然吸わないので普通のハンカチかタオルの素材が良いです。

投稿ID : 125273

生活用品・生活雑貨

くろはさん

くろは

1034日前

2年前買ったビッグドラムは小さめの靴下やハンカチサイズだとドア下の排水口につまる.メーカーは把握していて小物は洗濯ネットに,とのことだが,洗濯物で排水が不完全になる構造は欠陥商品レベルだと思います.

投稿ID : 120324

家具・家電

洗濯機 日立 

みんみんていさん

みんみんてい

1177日前

オムツ、ナプキン、ストッキング、ハンカチ等がトイレに行った時に無いこと気付きます。トイレ近辺に自動販売機などであればいいように思います。気付いてお店まで買いに行くのが面倒なので。

投稿ID : 114109

生活用品・生活雑貨

自動販売機

ゆ♨さん

ゆ♨

1220日前

女性物衣料はポケットが極小かダミーなのでハンカチ一つ入れられない。女性はひったくり被害に遭うリスク高める大口開いたハンドバッグを持つ事を前提と決めつけて不自由なデザインにするの考え直して欲しい。

投稿ID : 112746

衣服・衣服雑貨

女性用衣料品

sakuraさん

sakura

1275日前

入院すると1日中、パジャマなので胸ポケットにはメガネ、ウエストポケットにはハンカチ、ティッシュ時には心電図計測器を入れたいのでポケットは少なくとも2個は欲しい。

投稿ID : 110663

さとびぃさん

さとびぃ

1289日前

静電気で髪の毛が逆立ったときにすぐおさまるようなアイテムがあったらいいのにと思います。持ち運びに便利なハンカチみたいなものを頭に乗せるだけでおさまるとか。

投稿ID : 110176

生活用品・生活雑貨

なりふりさん

なりふり

1384日前

パンツの後ポケットがマジックテープのタイプについて、ハンカチを出し入れする際マジックテープの爪に引っかかって糸がほつれてしまう。布が引っかからない仕組みになってくれたら嬉しい。

投稿ID : 108167

衣服・衣服雑貨

ちはみんさん

ちはみん

1423日前

外出先のトイレでエアードライヤーを使用禁止にしてもハンドティッシュが置かれるわけでもなく、手を洗った後は持参のハンカチで拭くことも多い。衛生的に不安。エアードライヤー復活のアナウンスが欲しい!

投稿ID : 106821

住宅・住宅設備

エアードライヤー復活乞う!

まみちゃんさん

まみちゃん

1452日前

ハンカチ類を折りたたむときに、ブランドや品質管理のタグがペロンと出て邪魔だと感じます

投稿ID : 105824

生活用品・生活雑貨

ビーズフロウさん

ビーズフロウ

1488日前

極度の汗かき、タオル生地で吸汗速乾の下着はないかな?買い物の車の往復だけでお腹が濡れてしまう為、ハンカチを下着の中に入れている。ハンカチを入れ忘れたら帰宅後着替えたり、少しの汗ならドライヤーで乾かす。

投稿ID : 104666

衣服・衣服雑貨

汗対策、下着

0

ビーズフロウさん

ビーズフロウ

1490日前

店で会計待ち中、マスクの下からハンカチ入れて汗を拭いたら、マスクの紐が抜けてしまった。急いでハンカチで口を押さえ、車に戻りスペアを。突然の事で大慌て(化粧してないし)。スペアを持っていて良かった。

投稿ID : 104584

生活用品・生活雑貨

マスク

ねこさん

ねこ

1493日前

ハンカチやポケットティッシュ、マスク。忘れることもある。道の駅やトイレにて、1つ単位を自販機で安価に販売するのはどうだろうか?

投稿ID : 104476

生活用品・生活雑貨

忘れて困った

ベガルタ879さん

ベガルタ879

1495日前

コロナ禍でハンドドライヤーが使えなくなって特にですが、使ったハンカチをズボンの後ろのポケットに入れておくと、ズボンまで湿っぽくなってしまう。マスクケースのようなハンカチケースが欲しい。

投稿ID : 104426

衣服・衣服雑貨

ハンカチの入れ物

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

1506日前

ハンカチ速乾性欲しい関連ですが、ズボン等のポケットも今迄より速乾性欲しいです。(ハンカチ濡れ気味なので)

投稿ID : 103970

衣服・衣服雑貨

ハンカチ

くろねこさん

くろねこ

1506日前

駅とかに百均で売ってるようなハンカチの自販機が有ればいいのになぁ。

投稿ID : 103965

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

1507日前

コロナ禍で手洗い回数が増えて 今迄気にしなかったが、ハンカチ の速乾性が必要になりました。

投稿ID : 103930

ハンカチ

窓際社員さん

窓際社員

1518日前

外出先のトイレにて「感染拡大防止のため乾燥機の使用を中止しております。」という張り紙が目立つ。ハンカチを持ち歩くしかないのか。

投稿ID : 103489

コロナ

ありちゃんさん

ありちゃん

1522日前

ハンカチのブランドマークは右下の角にあるものが多いけど、左上もしくは四角にもつけて欲しい。アイロンを掛ける時その面を表に出して仕上げるようにしていると、その面だけ段々色が薄くなってくるので。

投稿ID : 103326

衣服・衣服雑貨

ハンカチのブランドマーク

ビーズフロウさん

ビーズフロウ

1528日前

正方形のタオルハンカチは、ジーンズなどのポケットに入れると結構ごわごわ。既にあるが半分サイズの長方形のタイプがもっと増えるといい。これからの季節、ポケットには汗拭き用、バッグには手洗い用と分けて持てる

投稿ID : 103092

衣服・衣服雑貨

タオルハンカチ

ビーズフロウさん

ビーズフロウ

1540日前

マスクの内側に、汗を吸い取るタオルハンカチのような機能があるといい。周りに人がいない時にマスクの下からハンカチを入れて汗を拭いているが、この季節だからそれで済むが、これからますます暑さとの闘い。

投稿ID : 102588

生活用品・生活雑貨

マスク

yさん

y

1561日前

ペットボトルの蓋はお年寄りや握力の弱い人には開けずらい。蓋に突起を2、3ヶ所、付けて貰えたら開けやすくなるのでは。突起があればハンカチでくるんだら、さらに開けやすくなる

投稿ID : 101918

ゆみさやかさん

ゆみさやか

1582日前

ハンカチとか小物がちょっと汚れた時に使える、ポンプ式の洗剤があったら便利だろうな。 夏場とかささっと洗えて、干せるもん。

投稿ID : 101285

無菌さん

無菌

1606日前

トイレで下記のような人が多い。 手を洗わない、洗っても指先だけ水に濡らすだけ、ハンドソープを使わない、ハンカチを持っていない

投稿ID : 100525

その他

ひろろりろんさん

ひろろりろん

1606日前

手を洗う機会が増え、一瞬でハンカチがびしょ濡れになり、そのまま夜まで持ち歩くことになる。よくお手洗いにペーパータオルが置いてあるが、携帯できるポケットタイプのペーパータオルがあればいいのにと思う。

投稿ID : 100520

生活用品・生活雑貨

みっつさん

みっつ

1629日前

手を洗う事が多くなったので速乾性のあるハンカチが欲しいです。 濡れたままバッグやポケットの中にしまうのは気になります。

投稿ID : 99769

生活用品・生活雑貨

のーさん

のー

1715日前

以前から100円ショップでハンカチを購入していましたが、最近ハンカチタオルしか売っていないところが多いです。個人的にはハンカチの方が使いやすくて好きなので、販売してほしいです。

投稿ID : 97331

あんこさん

あんこ

1807日前

雑誌の付録について、バックやポーチ、コスメ類が多くて、そればかり溜まってしまいそうで買うのを躊躇います。可愛いハンカチやタオルなどの消耗品の方が無駄なく使えるのではないかな、とおもいます。

投稿ID : 95051

生活用品・生活雑貨

雑誌付録

みゅさん

みゅ

1815日前

速乾性のあるハンカチがほしい。 たまにすっかり濡れてしまいカバンなどに入れるのをためらわれる時がある。それをなくしたい。

投稿ID : 94861

生活用品・生活雑貨

速乾性のあるハンカチ

ミクロ丸さん

ミクロ丸

1839日前

ウエットティッシュのように使い捨てではなく、外出中に繰り返し使えて効果がある衛生ハンカチが欲しい。または、汚れ具合が分かるハンカチでも。

投稿ID : 94125

医療関連

ハンカチ

0

sororiさん

sorori

1899日前

形状記憶のハンカチがほしい。売ってないと思う。ワイシャツを仕事で着用しないので、ハンカチのためだけにアイロンするのが面倒だから。

投稿ID : 92426

衣服・衣服雑貨

ハンカチ・形状記憶

sororiさん

sorori

1926日前

マスクの洗濯が当たり前のご時世になりましたが、マスク、下着、ハンカチ、手袋、ニット帽など小物専用の低価格の小型洗濯機を発売してほしい。サイズは衣装ケースくらいで良いかと。売れるとおもいます!

投稿ID : 91363

家具・家電

洗濯機・マスク・洗濯

EMさん

EM

1941日前

布マスクは代用可能。ハンカチなども縫わずに簡単な織り方でマスクがわりになる。総理もガーゼマスクの有効性や配布の主張より代用マスクを身につけ有効性を伝え、税金は医療現場や大変な家庭に使って欲しい。

投稿ID : 90698

医療関連

代用マスク

さわちゃんさん

さわちゃん

1972日前

普段はハンカチとして使えて、いざという時にはマスクとして使えるような(ハンカチ内部にゴムが収納してあるような)物があると便利かも。

投稿ID : 89953

かるかんさん

かるかん

1978日前

ポケットティッシュ、半分のサイズだと嬉しい。ミニバッグに収まりやすい。ハンカチも同様で

投稿ID : 89823

くぅさん

くぅ

1997日前

ハンカチで手を拭いた後速乾になったらうれしい。次に使う時湿っていると衛生面が気になるから。

投稿ID : 89419

衣服・衣服雑貨

おきあんさん

おきあん

2120日前

旅行時に普段はペットボトルとコンパクトなカメラ、ハンカチと、ティッシュと長財布と小銭入れ、スマホが入る程度で、いざとなったら拡大するバッグがほしい

投稿ID : 87043

衣服・衣服雑貨

バッグ

runaさん

runa

2162日前

使い捨てできるハンカチのようなものが欲しいです。ペーパータオルをポケットティッシュのような形状で売ったり配ったりしてもらえたら嬉しい。濡れたハンカチを持ち歩くのが嫌で…

投稿ID : 86000

生活用品・生活雑貨

使い捨てできるハンカチ

唐 辛子さん

唐 辛子

2200日前

子供用ハンカチ。キャラクターものではなく、無地、ストライプやチェックなどのシンプルな柄のハンカチがほしい。

投稿ID : 85166

子ども関連