きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 921 件
ソニア
介護サービスの車を見かけるが、要介護など一定の条件がないと利用できない。そこまでじゃない少しの補助が必要な人がかなりいると思う。家具移動とか買い物付き添いとか、バスの無い地区への送迎とか、庶民料金で。
いく
バスやショップの温度が高く暑くないですか?上着を来てるのでちょっと寒い位で丁度良いのでは?混んでると荷物になるしお洋服屋さんで試着するのが嫌(汗をかく)になっちゃいます。エコじゃないし電力が勿体無い。
ソラT
市バスが、段差がある所に出口が面する位置で停まり、高齢者が段差を越えられず立ち往生してた。1m横に段差のない所があるのに。ノンステップバスだった。車外のステップにも配慮できるよう、運転手に教育を。
sorori
冷凍パスタ、色んなメーカー・商品を試したけど、指示通りの時間、レンジでチンしても中央部分が冷たい事が多い。パスタの塊の中心に少し隙間を作るとか、凹ませるとか、熱が伝わりやすいよう形状を見直してほしい。
平社員★
新幹線や電車、夜行バスなど、混まない時期の空席を活用出来ないかな?ちなみに地元の電車は、学生は車両指定で自転車ごとOKで、新幹線では生鮮食品を運んでた。行先や到着時間が決定してるのでそこを活用すれば。
交通機関の活用
ジャガー
レジカゴに大量に購入した時、上の方からセルフでバーコード読みするとマイバスケットにうまく詰める事ができない。かといってレジカゴの中身をよけとく場所もない。レジ後計量機に連動する仮置場を作ってほしい。
ルゼル
高速バスが来年から100円値上げしてしまう、コロナで本数は減ったままで料金は値上げ、自家用車使うよりバスの方が公共交通機関になってエコに繋がるのなら今後安くなるか割引を実施してほしい
ふんげす
西武鉄道にお願いがあります。JRやメトロ、都営のように1DAYフリーパス乗車券を発売してほしい。鉄道とバスを一緒にすればなお良し。
その他
鉄道
0
ルゼル
出かける時に高速バスを利用するがコロナで本数が減ったまま以前の本数に戻らない、どんなに停留所で人が大勢待っていてもごくたまに臨時便がくるだけ。利用者はいるのだから元の生活に戻すためにも
はる
地方の路線バスによく乗りますが、地域により先払いや後払いなど料金形態が様々です。バスが来る迄詳細は分からず、先払いの時は特に慌てます。バス停にある程度明記して下さると、初心者も利用しやすく助かります。
みなと
あらゆるパスワードを何らかの方法でなくしてほしい。あらゆる企業、自治体はパスワードを個人管理と言っているがそれはおかしい。生体認証やそれらの方法でお年寄りにも安全な管理ができる仕組みが望まれる。
ろうかー
各々のルートでタクシー10分、バス15分、徒歩30分の同目的地に行くとして、電動キックボード使用は画期的な反面段差に弱いと聞きます。専用免許必須とは言いませんが、講習や保険が充実して欲しいと思います。
きょうもわんこ
コロナの影響により運休している深夜バスの復活を望みます。 電車の終電が早まり接続も悪くなり最終電車は泥酔&マスク無しも目立ちます。 せめて最寄り駅までの接続が延びたらなぁ…
終電時間
ながやん
飲酒運転による事故防止のため、管理者によるアルコールチェックだけでなくバスやトラック、自動車にアルコール検知機能センサーを取り付け運転手からアルコール検知した場合エンジンがかからないようにしてほしい
メロン山のライチ森
高速夜行バスが多いがSDGSの観点から再び長距離夜行列車を頻発運行できないものか。便数が多くシートをバスクラスにすれば需要あるはず。JRが無理ならフランチャイズやチャーターで運営すればよい。
Rin
子供用のマット(パズルみたいに増やすタイプ)は、使いたいのですが、裏の掃除が面倒過ぎます。めくるとバラバラになるので、片手で出来なくて、大変です。何か敷いたり、簡単に掃除出来る方法があると嬉しいです。
ねぎょ
スクールバスには子供のお世話をする介助員がいます。普通の路線バスにも介助員を乗せたらどうでしょう。バス内の両替など助かります。
0
きょうもわんこ
コロナの影響により運休している深夜バスが復活することを望みます。 電車の終電が早まり接続が悪くなり最寄駅から徒歩30分…深夜バスなら420円。毎日の事、徒歩か自腹でタクシーどちらもツラい…
あゆ
バスタオルを拭いた後にタオルハンガーラックかけているのですが毎日タオルを洗濯できないため同じタオルをつかうことがありその時、濡れていたり匂いがするので掛けとくだけで乾かす機能や除菌ができるといいです。
生活用品・生活雑貨
ミルトーク副長
ビジネスホテルのユニットバス。コンパクトになっているのは仕方なしですが、トイレの上にタオルかける所あって、不用意に落とすと便器に落ちちゃう。少し位置ずらせないかな?
ソラT
市バスが、段差がある所に出口が面する位置で停まり、高齢者が段差を越えられず立ち往生してた。1m横に段差のない所があるのに。ノンステップバスだった。車外のステップにも配慮できるよう、運転手に教育を。
その他
市バス
0
vica
添乗員付きのバスツアーに参加。サービスエリアで添乗員とバス運転手が煙草を吸ってた。割増料金払ってバス前方座席にしたのにその臭いを嗅ぐハメに。最後アンケートにクレーム書いたが回収するのが添乗員。
ジュピター
バスマジックリンエアジェット 30秒で即落ち…と言ってますが 全然落ちないですよ 30秒以上待ってもダメでした 結局 ゴシゴシと洗いました。 どんな汚れも落ちるように改善して欲しい
パパさんです
糖質カットはしたいが、パンも食べたい時にローソンのブランパンシリーズは有難い。サンドイッチもブラン商品を増やしてほしい。なんなら、パスタもブランを原料にできないか?研究してほしい。私は絶対に買います!
NEKO
パスタを時々食べ、タバスコと粉チーズをかけたいのですが、月に2、3回くらいだと両方とも余ってしまい結局無駄になります、割高でもいいので今の1/3~1/4位のサイズの商品が欲しいです
うなちゃん
ただ釣りを体験したいだけなので、コイでもブラックバスでもなんでもいいから、釣り上げやすい魚の釣りをやりたい。本格的な食べられる魚の海釣りは高額すぎる。
スポーツ関連
釣り
0
ささかぜ
お風呂の鏡に貼れるシールがほしい
生活用品・生活雑貨
バスステッカー
0
hanamama
結束パスタを沸騰してササッと入れたいけど結束がビニールなどで上手く外れない場合が多くイラッとする。輸入物ですが。仕方ないので最初に人数分の結束外して沸騰したら手でひねって全て入れてます。改良を求めます
家具・家電
パスタの結束を外しやすくして!
0