きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,427 件
ルナルナ
浴室で使うカビ取り剤のスプレータイプ は、タイルなどに使うと垂れてしまう。ラップ等でパックするにはラップを大量に使ってもったいないので 液体ではなく ジェルとかで塗ってパックされるようなのが欲しい。
おゆき
瓶入りの七味唐辛子。大抵使い切る前に賞味期限が切れてしまったり、湿気に弱いなどの特性があるので、1回使い切りタイプの個包装で20パック入れなどにして売ってほしい。
おゆき
31アイスクリームのバラエティパックを頼むと、アイスがひとつひとつ、お弁当のおかず入れに使うような紙のカップに入れられるが、アイスが溶けてくるとベチョベチョになり食べにくい。あれは無くて良い。
飲料・食料品
31アイスクリームバラエティパックの紙カップ
0
やすらぎの布団
買い物袋にセットしてイチゴのパックを固定できる仕切り(トレー)みたいなものが欲しいです。 バランスを取って袋に入れても持ち帰る間にパックがずれて傾きイチゴが潰れてしまい残念な気分になります。
生活用品・生活雑貨
マッチ
山葵抜き寿司パックが多く観られるが、山葵好きな人はいちいち山葵をネタを捲って付ける必要があり面倒。以前の様にパックに山葵あり、山葵無しの2種類を店頭販売できませんかね。
ふじいろ
冷凍焼けの匂いのしにくい、アルミパックのジップ付き食品保存袋を作って、できれば100均に置いて欲しいです。アルミパックに限らなくても、冷凍焼けしにくいものを。お願いします。
生活用品・生活雑貨
食料保存袋
0
あすぴー
乾燥の季節。足のかかとが凄くカサカサして、保湿するけど、塗るとベタベタ、ヌルヌルして、塗った直後は歩けない。顔の保湿パックがあるみたいに、足の保湿パック?靴下?があればいいのにな。
an
精肉、トレイにラップで販売されていますが、真空パックで販売はできないのでしょうか?お肉の消費量が多くトレイがすぐ溜まります。環境にも良いと思います。また、グラム単位で小分けだと主婦は大助かりです。
こう
ハムなどの小容量の真空パックの商品ですが、よく角に三角で開け口とあります。つまみにくく、三角部分は剥がれても、力が入らず、その先が開けられません。結局ハサミで切ります。開けやすくして欲しいです。
飲料・食料品
ガスアスパラ
おでんの練り物の詰め合わせパック。添付されている濃縮スープが具材と一緒になっているので、油っぽくて封をあけにくいです。拭いたり洗ったり手間なので、封入の仕方を工夫してほしいです。
napi
離乳食、卵黄や小麦などアレルギーが出やすいものを少しずつ小分けにして保存がきくようにしたパックを売ってほしい。初日はこれだけ、翌日はこれだけ、などわかりやすいし無駄が少ないし与えすぎる心配がない。
マッチ
来客時、紅茶やコーヒーに添えるシュガーが残る事が多いので勿体ないと日頃思っています。好みに合わせて選択できる異なる内容量のパックセットがあればと思います。
m-kp
カクテル系のお酒もビールみたいに少量缶も販売してほしい。「ほろよい」はおいしくて飲みやすいけど1本飲みきれないし、ちょっとの量でいろんな種類を試せるパックがあったらうれしい。
飲料・食料品
からす堂
野菜類やお魚のパックを開けるとアルコールがすごいです。過敏症の私はとても辛いです。コロナが怖いのかもしれませんが、きちんと乾かさないと意味も無いし。ぜひパックする前にアルコールが飛ぶようお願いします。
飲料・食料品
0
からす堂
野菜類やお魚のパックを開けるとアルコールがすごいです。過敏症の私はとても辛いです。コロナが怖いのかもしれませんが、きちんと乾かさないと意味も無いし。ぜひパックする前にアルコールが飛ぶようお願いします。
飲料・食料品
0
しん
アイスの単一のマルチパックはあるが、メーカーごとに色々な種類のアイスが少しずつ食べられる大袋があれば良い。そこから、好きな味を探してもらって、自分好みの物を見つけてもらえば今後につながる。
飲料・食料品
ぽんぽこた
粉末タイプのカップスープの感覚で飲めるクリームシチューを10食入りパックにして販売してほしいです。
0
ぽんぽこた
日本ハムや伊藤ハムにホットドッグ5個入りパックを販売してほしいです。
ホットドッグ5個入りパック販売希望
0
HS
だしは出るけど食塩は吸着してくれるだしパック
0
ぱなまる
食品のパック商品は、値札なんかのシールが綺麗にはがせない。その為、スーパーの回収ボックスに入れられず、ごみとして捨てています。綺麗にはがせるようになれば、ゴミが減るんじゃないかと思います。
やっさん
簡単に客や一人用に最初からペーパーとコーヒー豆がセットされてお湯を注ぐだけの商品があるが、お茶な紅茶のティーパックの様な紙パックにコーヒー豆を入れたコーヒーパックは少ない。簡単に美味しいから普及を願う
0
nazuna
他社のヨーグルトのように、ヨーグルトがつかないふた、食べた後の容器がコンパクトに重ねられるようにしてほしい。ゴミがかさばり、無理やり入れようとするとひしゃげてしまいます。
ぽちママ
よくバックミラーの球切れしてる車を見ます、自分の車の後ろのライトが灯ってるかわからないのが問題だと思う。球切れ合図が運転席でわかるようになったらいい。
ポン
お菓子のコロンが大好きなんですが、大容量パックが出来たらいいのにと、いつも思います。個包装に別れていたら、少しずつ食べる事が出来るので、個包装の物も作ってほしいです。
飲料・食料品
コロン
0
さかな
グラノーラやシリアルの袋の改良を望みます、最後の方はシリアルが細かく砕けているので、器に入れようとすると100%こぼれます。最後まで気持ちよく器に入れられるパックはないでしょうか?
飲料・食料品
mukupi
ゴミを分別する時いつも思うけど、納豆のパックやソースの残ったミートボールの袋などはみんな洗って捨ててるのかなぁって。
飲料・食料品
ゴミ分別
0
びすこ
ジョンソンヴィルの少量パックを販売してほしい。6本入りは多すぎます。
飲料・食料品
0