商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,217 件

hanamamaさん

hanamama

23日前

まいボトルでコーヒーやお茶を持っていく人多いですが、私は炭酸を持っていきたいので、蓋を閉める前に少し炭酸抜いても開けるときプシュッとパンパンで開けずらい。炭酸も持ち歩けるまいボトルがあると良いです。

投稿ID : 146945

生活用品・生活雑貨

炭酸安く買って持ち歩きたい

うさぎさん

うさぎ

30日前

PASCOの食パン。時期になると、袋に応募マークがプリント。切り取ってしまうと、食べ終わった後、袋を再利用(水回りゴミを入れるのに重宝)ができない。応募券をシール貼付けかプリントならもう少し上がよい。

投稿ID : 146823

飲料・食料品

PASCO超熟

akanemamaさん

akanemama

32日前

スーパーの店内に入っているパン屋さんの商品がコロナ時は個包装されていたのですが今はむき出しで並べられています。せめて客が行き交う通路沿いに陳列された総菜パンは衛生上個包装にして頂きたいです。

投稿ID : 146801

飲料・食料品

ネモフィラさん

ネモフィラ

33日前

衣類など購入ではせめて袋ほしいです。直接マイバッグ嫌です。衣類専用の袋持参ですが。あと、パンも袋ほしい。

投稿ID : 146793

しぇりえさん

しぇりえ

33日前

春のパン祭り、我が家は4人家族ですが期間内にお皿を4枚集めるのは絶望的。なので数年に一度でも、過去のデザイン復刻祭りがあれば嬉しいです。

投稿ID : 146770

飲料・食料品

山崎春のパン祭り

harawata1341さん

harawata1341

39日前

ハンドクリーム、最近はベタつかないタイプが増えて便利になりましたが、ローションタイプのものがあれば、無駄なく使い切れて、詰め替え用も使えて、尚良しではないでしょうか。

投稿ID : 146687

生活用品・生活雑貨

ハンドクリーム

くままきちゃんさん

くままきちゃん

40日前

菓子パンで台湾カステラが食べたい。

投稿ID : 146679

hanamamaさん

hanamama

40日前

ハンバーガー安い高い有りますが、自分で作りたい。野菜や挽肉買って作れば良いけどスーパーとかにキットが売ってると良いです。レタス肉スライスチーズとソースなど付いてると家でレンチンして挟んで温かい内に。

投稿ID : 146669

飲料・食料品

ハンバーガーを手軽に作るキット

0

harawata1341さん

harawata1341

48日前

家の室内用にスウェットパンツを購入しましたが、座った時、股の部分が突っ張る感じで、後ろの腰回りも下がる感じなので、部屋着用には、股上深めのストレスフリーの仕様にしてほしい。

投稿ID : 146514

スウェットパンツ

hinakoさん

hinako

49日前

コンビニで、ディスペンパック(パキッテ)のジャムやペーストの個売りしてほしい。ドレッシングは個売りあるのにジャムはない…食パンあるのにジャムはない(;;)

投稿ID : 146505

飲料・食料品

harawata1341さん

harawata1341

53日前

歯磨きペーストやハンドクリームの容器は昔とあまり変わっていませんが、極力ロスなく使い切れ、廃棄の際にも環境にやさしい容器を開発できないものでしょうか。

投稿ID : 146469

歯磨き粉、ハンドクリーム

ドジャースドッグさん

ドジャースドッグ

53日前

オリーブオイル等の油をフライパンにぬる際、どうしても均等にぬれなく、使い過ぎてしまいます。また容器の出し口が毎回液垂れします。容器の先端がスプレータイプだと、無駄なくムラなく使えて便利だと思います。

投稿ID : 146463

飲料・食料品

オリーブオイル

ふいあっとさん

ふいあっと

54日前

ハンドクリームを塗っていると、トイレで手洗いするとべたつくので、結局石けんで綺麗に洗い流すことになる。濡れてもべたつかない製品はないのか

投稿ID : 146450

生活用品・生活雑貨

ハンドクリーム

mariaさん

maria

54日前

袋の説明欄に「レンジ加熱時は脱酸素剤を取り除いて」と記載があるのですが、接着剤が強くうまく剥がれません。また剥がしても糊が残りパンにつきそうです。もう少し接着力が弱く糊残りのないものにしてほしいです。

投稿ID : 146447

飲料・食料品

ベースブレッド

モニターZさん

モニターZ

55日前

トースターのパンくずが、掃除しにくいと思います。引き出し出来る受け皿がついてますが、充分ではないです。

投稿ID : 146418

家具・家電

きのこさん

きのこ

61日前

クローゼットに家族の礼服やスーツを収納するときに、誰の物なのか分かりやすくするようなハンガーに付ける目印とかあったらなと思った。紙を貼っても良いけどスッキリしない。同性が増えるとどんどん混乱する。

投稿ID : 146344

衣服・衣服雑貨

クリーニングのハンガー 衣服収納

やしさん

やし

65日前

衣は米粉等で代用できますが、原材料が小麦粉ではないパン粉があると小麦粉アレルギーの方でも揚げ物が楽しめると思います。

投稿ID : 146270

飲料・食料品

ピノコさん

ピノコ

70日前

子供の朝ご飯のリアルな写真集が欲しい。料理本のお手軽という言葉も、案外とお手軽には用意出来ないものが多く、ワンプレートすら毎日は地味に大変。みんなのリアル朝ご飯を見て、参考にしたり、安心したりしたい。

投稿ID : 146179

子ども関連

朝ごはん

unajyuさん

unajyu

71日前

車のパンクしたとき教えてくれる表示があればいいと思う。気が付かないで結構走ってしまう時があるので・・・

投稿ID : 146163

黒さん

72日前

女性用パンティーライナーは1袋約40〜50枚入りでもし気に入らなかった場合中々次のが買えないのがもどかしい お試し用で1袋5〜10枚入りが発売されたら便利なのにと思う。

投稿ID : 146126

生活用品・生活雑貨

パンティーライナー(おりものシート)

千葉二郎さん

千葉二郎

75日前

春のパン祭りが始まった。ここ 何年も似たような皿ばかり。考えて、昔のように違う傾向の皿を年ごとに出して欲しい。

投稿ID : 146062

飲料・食料品

山崎製パン

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

76日前

冬はパチパチ君(静電気)が気になる。驚くだけならまだしも痛いと感じることさえある。保湿用ハンドクリームに静電気防止成分を添加できないだろうか。メーカーさん宜しくお願いします。

投稿ID : 146050

その他

静電気防止成分入りハンドクリーム

だままさん

だまま

78日前

小麦の香と思ってるパン香はイースト臭と聞きました、においってちゃんと教わることないから勘違いしてるの多そう。良い香から臭いのまで実際嗅げる博物館作ってほしい。お日様の香、蘭奢待、加齢臭、酸化臭…等々

投稿ID : 146019

その他

においの博物館あったら行ってみたい

感謝さん

感謝

78日前

なぜかジーンズ、パンツ類のひざに穴が開きやすいので、できればひざ部分を二重に強化した生地にしてほしい

投稿ID : 146010

ミィさん

ミィ

88日前

宅配ボックスを宅配業者(ヤマト等)からの購入して、アプリを使って施錠、開錠出来るシステムがあれば良い。 届いたものを持っていかれる様な所に置配していく業者も多い。

投稿ID : 145883

住宅・住宅設備

置きバンク

たつさん

たつ

89日前

普段は6枚切だがたまに8枚切りも食べたい。かといって2斤買うと持て余す。1/2斤があるが、3枚切り3枚と8枚切り4枚の混在で一斤というのは出来ないのか?

投稿ID : 145873

飲料・食料品

食パンのスライスの厚さ

みるくさん

みるく

99日前

洗濯用ハンガー。襟を立てて(もしくは伸ばして)干せるよう首が長く、前後の厚みが10㎝くらいあって、横が伸縮可能なもの。できればステンレスかアルミで。

投稿ID : 145701

生活用品・生活雑貨

洗濯ハンガー(トップス用)

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

104日前

カタログやパンフレットを請求すると販促メールが来る。メルマガ登録市内を標準にしてほしい

投稿ID : 145616

インターネットサービス関連

メルマガ

カーヤさん

カーヤ

109日前

焼ける時間に行っても売り切れで、遠いのに辛い思いをして帰って来ました。で、近くのパン屋さんで買おうと思ったら、また、売り切れ、14時までの時間制の予約とか、先払い制でもいいから、なんとかなりませんか?

投稿ID : 145545

飲料・食料品

スーパー店内ベーカリー

モロドンさん

モロドン

115日前

パン屋、ケーキ屋、ドーナツ屋で一つだけでも気軽に買いやすくなったら購入頻度があがるのに。

投稿ID : 145474

飲料・食料品

一つだけ買いたい時

しろぱんこさん

しろぱんこ

129日前

赤ちゃんのおむつってテープタイプの試供品はあるけど、パンツタイプってない。そろそろパンツにしようかなって時にSかМか悩むし、メーカー変えたいって時に参考にしたいので、パンツタイプの試供品欲しい。

投稿ID : 145256

子ども関連

おむつ

ソラTさん

ソラT

132日前

ハンドドライヤーで、風力が弱すぎてちっとも乾かないのがある。温度湿度等一定の条件で、十数秒位で手を乾かすだけの風力がなければハンドドライヤーを名乗ってはいけない、という基準を作れないだろうか?

投稿ID : 145211

その他

ハンドドライヤー

ゆきちゃんさん

ゆきちゃん

138日前

某ハンバーガーチェーン様。 グラタンコロッケだけをサイドメニューに追加しない?これも季節限定で構わないから。まだ20代女子だけど最近コロッケとパンの組み合わせがきつくなってきた。

投稿ID : 145125

飲料・食料品

グラタンコロッケバーガー

ソラTさん

ソラT

139日前

電話をフリーハンドで使っている人は、通話中であることがひと目で分かるようにできないか。話しかけて来たと思ったら通話中で、通話相手に向けて発言してるのだと思ったら自分にだったり、というのが困る。

投稿ID : 145114

家具・家電

フリーハンド通話

わくわくさん

わくわく

140日前

スプレー品を使うとプロパン等の可燃性ガスが多く使われているようです。窒素等不燃性で環境に優しいガスはないでしょうか。

投稿ID : 145097

生活用品・生活雑貨

あさりさん

あさり

148日前

規格外商品を売っていただけないでしょうか?工場で廃棄せず、パンや、クッキー、割れたチョコレートなど安く売っていたら欲しい消費者は、沢山いると思います。スーパーで売っていただけたら嬉しいです。

投稿ID : 144932

飲料・食料品

規格外商品

hinakoさん

hinako

150日前

「リベイクでさらにおいしく」「あたためておいしく」系のパンは、あらかじめ袋のままレンチンできるようにしてほしい。わざわざお皿に出すのは手間だし洗い物が増えるので嫌。

投稿ID : 144894

飲料・食料品

パン

CATさん

CAT

152日前

もち麦と卵の組み合わせは、美味しいので、オムライス店のコスト削減に、米の代わりにもち麦を使ってみたらどうでしょうか。パンの耳みたいな味なので、バターで炒めるのも合うと思います。米より値段も安いです。

投稿ID : 144876

飲料・食料品

飲食店のコスト削減メニュー

りささん

りさ

163日前

菓子パンが入っているビニール袋ですが、最近、セロハンのような素材が増え、開けると下まで裂けてしまいます。複数個入っているパンの場合、残りを保存したいので破けないものにしてほしいです。

投稿ID : 144706

飲料・食料品

菓子パンが入っているビニール袋

かけるさん

かける

167日前

食パンの袋にこそチャック付の袋にしてもらいしっかり保存しておきたい

投稿ID : 144635

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

171日前

炒飯をパラパラッと作る、回転する業務用マシンの家庭用に作って欲しい。炒飯だけで無く火の通りづらいナス炒めやジャガイモなどやってみたい。小さくてフライパンくらいの大きさでガスコンロの上で使える物。

投稿ID : 144565

生活用品・生活雑貨

調理しやすく便利な鍋

ナッシーさん

ナッシー

178日前

一人暮らしの人も多いので、パンや麺など全ての物を1枚とか、1食で売って欲しいです。二食入りなどは、多いと思ってしまうので。

投稿ID : 144457

飲料・食料品

個包装を多く売って欲しい

きさたくさん

きさたく

187日前

パンの点数シール、袋の真ん中に穴を開けるのは大変。フジパンのアイデアは素晴らしいと思う。

投稿ID : 144262

飲料・食料品

ヤマザキパン

きのこさん

きのこ

190日前

コンビニのおにぎりもパンもお肉系はほぼ全部マヨネーズ入ってるの困る!!マヨ食べられないから選べるもの全然なくなる

投稿ID : 144226

飲料・食料品

明日香さん

明日香

190日前

ガラス製で樹脂製ハンドルの「コーヒー&ティーサーバー」について。洗うと樹脂とガラスの接合部の「すき間」に水が入りこみ振っても落ちず、次第にカビが生えてしまう。樹脂部分を取り外せる機構にしてほしい。

投稿ID : 144223

生活用品・生活雑貨

コーヒー&ティーサーバー 樹脂ハンドル

0

小桜さん

小桜

197日前

格子状に切れ目の入った食パンを販売してほしい

投稿ID : 144039

飲料・食料品

みとら。さん

みとら。

197日前

フリーズドライを自宅で気軽に出来る家電がほしい。作り置きや生鮮食品を買い置いて省スペースで保存、手軽に戻す事ができそうなので。とくに作り置きのスパンをより長くできるんじゃないかと思う。

投稿ID : 144025

家具・家電

ナビさん

ナビ

204日前

未だに服装規則を設けている会社が多く不満です。 パンツスタイルの方が動きやすいのにスカート履かせる意味が分かりません。 ジェンダーレスの時代、スカート着用義務は古すぎます!!

投稿ID : 143843

その他

女性事務員のスカート着用義務

amiさん

ami

204日前

自転車がパンクした時に、出張料数百円+修理代で来てくれるサービスがあると嬉しい。近くに自転車屋さんがなく、パンクした自転車を持っていくのが大変。

投稿ID : 143840

葵さん

205日前

お子様ランチについてくるドリンクがオレンジ・カルピス・炭酸しかなく子供がどれも飲めないのでアップルジュースもあれば嬉しい。

投稿ID : 143806

飲料・食料品

おひつごはん四六時中