商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 216 件

birdさん

bird

18日前

ファミレスやカフェで時々テーブルにQRコードや食配達のシールが貼ってある店が有りますが見栄えが良くないし(狭く感じる)シールが剥がれかかってそこに埃などがくっついて不衛生などでやめた方が良いと思います

投稿ID : 148421

くままきちゃんさん

くままきちゃん

123日前

ファミレスのドリンクバーにお茶系以外の砂糖不使用の飲み物が欲しい。せめて、甘さ控えめの。

投稿ID : 146760

たけのこさん

たけのこ

143日前

ファミレスなどのお子様スパゲッティというお子様ランチですが、どう考えてもペンネ(マカロニ)のほうが子供には食べやすいはず 子供が上手くスパゲッティを巻けるとは思えません ソースも跳ねまくり 改善希望

投稿ID : 146453

飲料・食料品

外食サービス

ソラTさん

ソラT

186日前

ファミレスのドリンクバーで、コーヒーメーカーなどが要メンテで使えない状態になっている事あるが、その情報が従業員にリモートで飛ぶようにすべき。使えないまま誰にも気付かれずにずっと放置されがちなので。

投稿ID : 145748

その他

ファミレス

風来坊さん

風来坊

187日前

ファミレスで、メインの料理にご飯と味噌汁のセットをつける時、大盛りは+〇円だが、少なめ(またはご飯半分)は割引なしで、普通と同額。少なめは幾らかディスカウントしてほしい。

投稿ID : 145720

ご飯少なめの注文は割引してほしい

ソラTさん

ソラT

193日前

ファミレスでドリンクバーが故障している時は、店の入り口にそのことを大きく表示しておくべき。店に入って注文してしまってからでは別の店に行けないが、ドリンクバー使えないならその店は利用したくない。

投稿ID : 145625

その他

ファミレス

風来坊さん

風来坊

206日前

レストランのスープバーで、具をたくさんすくう人がいて、具がほとんどない時がある。 スープ鍋の横に具を置くとか、何らかの対策をしてほしい。

投稿ID : 145452

ファミレスのスープバー

ソラTさん

ソラT

207日前

ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。

投稿ID : 145435

その他

ファミレス

0

ソラTさん

ソラT

207日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 145431

その他

ファミレス

0

くままきちゃんさん

くままきちゃん

207日前

ファミレスのドリンクバーで、甘い飲み物(ココアやラテ)には甘さ控えめ、または、無糖があると嬉しい。

投稿ID : 145426

くままきちゃんさん

くままきちゃん

214日前

ファミレスの食べ終わった食器下げるのをネコロボットにやってもらえば、スタッフの負担が減ると思う。

投稿ID : 145317

くままきちゃんさん

くままきちゃん

242日前

ファミレスのモーニング注文時に、トーストにバターを使わない人もいるため、ジャム、バター、両方ともを選択できれば、廃棄率に良いと思う。さらにホットケーキにも同じようにメールシロップを選択出来たら嬉しい。

投稿ID : 144851

くままきちゃんさん

くままきちゃん

249日前

ファミレスのドリンクバーで、ガムシロップやクリームと一緒に、一回使い切りのレモン果汁も置いて欲しい。

投稿ID : 144751

ソラTさん

ソラT

255日前

ファミレスのスープバーの本日のスープは、内容がどんなものかをテーブルで確認できるようにしてほしい。注文前に鍋のフタ開けるのは気が引けるが、スープの内容分からないままでは注文する料理を決めにくい。

投稿ID : 144661

その他

ファミレス

Mtokさん

Mtok

267日前

お一人家族という言葉もあるので、ファミレスに一人専用席を設けてほしい

投稿ID : 144468

くままきちゃんさん

くままきちゃん

290日前

ファミレスのドリンクバーで、甘い飲み物にノンシュガーまたは甘さ控えめを選択できると嬉しい

投稿ID : 143931

カーヤさん

カーヤ

295日前

→があってメートル表示の間間に目標になるコンビニとか、ファミレス等を合わせて表示いただけるととても分かりやすいし安心できますのです

投稿ID : 143784

ソフトウェア関連

ルート

0

ソラTさん

ソラT

319日前

ファミレスのドリンクバーで、コーヒーメーカーなどが要メンテで使えない状態になっている事あるが、その情報が従業員にリモートで飛ぶようにすべき。使えないまま誰にも気付かれずにずっと放置されがちなので。

投稿ID : 143280

その他

ファミレスのドリンクバー

ソラTさん

ソラT

326日前

ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。

投稿ID : 143071

その他

ファミレス

ソラTさん

ソラT

333日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 142894

その他

ファミレスのドリンクバー

ソニアさん

ソニア

335日前

ライスかパンか選べる場合、いつもパンを注文する。ライスの量が多い。ほんとはライスを食べたい。多いからと残すのも忍びなく注文できないのでモヤモヤしている。カレーやプレートのご飯も量が選べるといい。

投稿ID : 142807

その他

ファミレスやカフェのセットご飯の量

あかるさん

あかる

338日前

ファミレスに行くと子供用の食器が用意されているが、プリントが剥げているものが多くて残念。「まだ使える」けれど「気持ちよく使う」ものではない。飲食業界の、子供連れを軽視する態度を改善して欲しい。

投稿ID : 142762

その他

子供用食器

fukutan37さん

fukutan37

350日前

ファミレスなどの飲食店の食器、汚れが残っている物が多いです…。食洗機に詰めすぎ?もう少しキレイに洗ってほしい。

投稿ID : 142479

やしさん

やし

358日前

コンビニやファミレス等店員さんによってポイントカードの有無を確認する人しない人とばらつきあるのが気になります。

投稿ID : 142337

うめちぃーんさん

うめちぃーん

405日前

ファミレスのスープバーで、スープを掬うお玉(と呼べばいいのか?)は左利きの人にあまり適していないらしい。右利き・左利き問わず、簡単にスープを掬えるようなお玉の開発が必要ではないだろうか。

投稿ID : 141327

飲料・食料品

ファミレスのスープバー

千葉二郎さん

千葉二郎

437日前

ファミレス等のドリンクバー。ホットコーヒーの量を選べるようにして欲しい。種類によっては少なすぎなものも。

投稿ID : 140548

0

セメチャンさん

セメチャン

439日前

某ファミレスのドリンクバー。コップやカップをどの位置に置くか分かりづらく、下に少し溢してしまった。分かり易くして欲しい。 少量だけど勿体ないです。ボタンを押さないと出ないのも分からない人いますよ。

投稿ID : 140539

飲料・食料品

ソラTさん

ソラT

445日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 140387

その他

ファミレスのドリンクバー

ソラTさん

ソラT

460日前

ファミレスのドリンクバーで、コーヒーメーカーなどが要メンテで使えない状態になっている事あるが、その情報が従業員にリモートで飛ぶようにすべき。使えないまま誰にも気付かれずにずっと放置されがちなので。

投稿ID : 140072

その他

ファミレスのドリンクバー

みるこさん

みるこ

477日前

子どもの予防接種について、小学校以降に接種が必要になるものをもっと周知してほしい。何年生から受けられるのか、同時接種できるか等が小児科や学校、ファミレス等にポスター掲示されていたら、受け忘れが減りそう

投稿ID : 139666

医療関連

子どもの予防接種

bura4123さん

bura4123

479日前

昨日、ファミレスに入って子どものためにお子様ランチを頼んだ。子どもが枝豆を残したので、それを食べたら、これが本当に味がない…子ども用の枝豆にかけるふりかけを作ってほしい。

投稿ID : 139609

子ども関連

サイベリアンさん

サイベリアン

480日前

ファミレスはもう少し値段を安くしてほしい 高すぎる 

投稿ID : 139574

ソラTさん

ソラT

501日前

ファミレスで、ケチャップ等の調味料袋を料理の皿に乗せて持ってくることがあるが、ドレッシングなどに袋が没してしまって、ベチャベチャになってしまっている。料理によっては皿に乗せず、別にしてほしい。

投稿ID : 139121

その他

ファミレス

0

ソラTさん

ソラT

507日前

ファミレスのスープバーの本日のスープは、内容がどんなものかをテーブルで確認できるようにしてほしい。注文前に鍋のフタ開けるのは気が引けるが、スープの内容分からないままでは注文する料理を決めにくい。

投稿ID : 138984

その他

ファミレス

月うさぎさん

月うさぎ

513日前

回転寿司やファミレスの注文はタブレットがほとんどになりましたが、家族や仲間で利用する時はメニュー表が欲しいです。タブレット画面を全員で覗き込むのはストレスになり食品のイメージも沸かないので。

投稿ID : 138806

hanamamaさん

hanamama

515日前

誕生日クーポン使に有りファミレス行ったら無料のスイーツは美味しいがパスタが味が濃過ぎて残すほどだった。あまり濃いんでガムシロ少し垂らした。気休め。口頭では少し話したがレシートにアンケートあると良いです

投稿ID : 138745

飲料・食料品

ファミレスでもレシートに評価アンケートを!

0

hanamamaさん

hanamama

517日前

ファミレスでお子様ランチなどなど、お子様用が有りますが出来れば老人用も少なめの食事を提供して欲しい。たまに見かけますがクーポンなど見るとお子様用ばかり出てきます。

投稿ID : 138693

飲料・食料品

お子様ランチに並ぶ年配向けもあると良い

ソラTさん

ソラT

522日前

ファミレスでタブレット端末の操作の説明が要か不要かを意思表示する為のボタンも作って欲しい。何度も使っているのに一から説明されるのもうるさいし、分からず困ったまま放置されてる人も見るに忍びない。

投稿ID : 138570

その他

ファミレス

0

ソラTさん

ソラT

536日前

ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。

投稿ID : 138160

その他

ファミレス

hanamamaさん

hanamama

541日前

ファミレスで子供が煩いって疑問。昔も有った騒動。ファミリーで行く店なので子供が騒いで楽しむのは当たり前、それよりお店に張り紙して欲しい。お子様連れが多いお店だと。私は知的障害者連れて行きます。

投稿ID : 138004

その他

子供嫌いな人用にに子連れが多いと張り紙して欲しい

ソラTさん

ソラT

543日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 137972

その他

ファミレス

いちごさん

いちご

546日前

ファミレスで料理の提供予定時間がタッチパネルで分かると助かる。席はガラガラなのに、キッズプレートの提供に15分以上かかるのはきつい。まだ小さいので子供が飽きてぐずり始めてなだめるのが大変。

投稿ID : 137909

子ども関連

外食での料理提供時間

hanamamaさん

hanamama

557日前

ファミレスランチに行った。普段ランチメニューがお得でクーポンも有ったんで入店したら。最初の店員はランチがお得ですと。他の人に聞いたら今日は正月メニューでやってないって。ちぐはぐだし入り口に書いくべき!

投稿ID : 137669

飲料・食料品

ランチやってないなら大きく入り口に書いて

みぃやさん

みぃや

603日前

ファミレスでお湯のサービスがあると良い。水は無料で嬉しいけれど、冬季間は寒いし冷えます。お茶系はカフェイン入りが多いし。お茶用のお湯を30〜50円程度で専用のカップにて提供して頂けると嬉しいです。

投稿ID : 136560

飲料・食料品

ファミリーレストランや飲食店

くままきちゃんさん

くままきちゃん

629日前

ファミレスのドリンクバーのラテ系が甘すぎる。砂糖なし、または、砂糖控えめを選択できるようになったら嬉しい

投稿ID : 135897

ソラTさん

ソラT

634日前

ファミレスのスープバーの本日のスープは、内容がどんなものかをテーブルで確認できるようにしてほしい。注文前に鍋のフタ開けるのは気が引けるが、スープの内容分からないままでは注文する料理を決めにくい。

投稿ID : 135789

その他

ファミレス

hanamamaさん

hanamama

636日前

有名トンカツ屋に行ったら、メニュー類がベッタベタ。もっと清潔にしてほしい。見てると空いた席、メニューまでは、拭いてない。ファミレスの方がマシ。綺麗にしてたら再来店するのに。

投稿ID : 135737

飲料・食料品

外食産業は、生活一番

しなのんさん

しなのん

660日前

最近ファミレス等で「配膳ロボット」を見ますが、お料理をそのままで置いてあるのが気になります。透明の蓋などをすると衛生的だと思います。

投稿ID : 135153

飲料・食料品

ミジュマルさん

ミジュマル

670日前

名古屋エリアで生まれた全国チェーンのファミレス(コメダやココイチ、ガストなど)は全国どこでもトイレの外にも手洗い場がある。サイゼリヤにはない。トイレ入口の扉が不潔だから助かる。他の店へも広めてほしい。

投稿ID : 134864

トイレで手を洗う時

micさん

mic

673日前

混雑するスーパーで子供が走り回って困っています。 ファミレス等もそうですが、危険なので、自制する啓蒙活動を期待します。 親がマナー違反と認識すれば減るかと思います。

投稿ID : 134728