商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 262 件

ドジャースドッグさん

ドジャースドッグ

160日前

オリーブオイル等の油をフライパンにぬる際、どうしても均等にぬれなく、使い過ぎてしまいます。また容器の出し口が毎回液垂れします。容器の先端がスプレータイプだと、無駄なくムラなく使えて便利だと思います。

投稿ID : 146463

飲料・食料品

オリーブオイル

hanamamaさん

hanamama

278日前

炒飯をパラパラッと作る、回転する業務用マシンの家庭用に作って欲しい。炒飯だけで無く火の通りづらいナス炒めやジャガイモなどやってみたい。小さくてフライパンくらいの大きさでガスコンロの上で使える物。

投稿ID : 144565

生活用品・生活雑貨

調理しやすく便利な鍋

こやさん

こや

333日前

取っ手のとれる鍋・フライパンのハンドルについてです。鍋などを挟む部分(隙間)がとても洗い難いです。挟む強度は落とさず、もっと広く開く、または分解掃除ができるように改善して欲しいです。

投稿ID : 143348

生活用品・生活雑貨

取っ手のとれるフライパン

ひまわりさん

ひまわり

362日前

アイロンは使用後に加熱部分が熱くなっていて、冷めたかどうか手で恐る恐る触って確認しています。フライパンみたく熱くなった時と冷めた時、色で判別できたらいいな。

投稿ID : 142629

家具・家電

アイロン

こたさん

こた

469日前

お鍋やフライパンのガラス製の蓋 にあるつまみ部分に、洗った後、水が溜まります。そのままだと乾かないので、その都度、つまみ部分を緩め乾かしますが、いつも面倒に、感じます。

投稿ID : 140236

ぽこりん村さん

ぽこりん村

507日前

ちくわにつけてトースターで焼くだけで、カリッサクッとした磯辺揚げが作れる魔法の衣(液体)があったら良いのにと思います。油やフライパンなど使用せずにできると、洗い物も減るし手軽で有難い。天ぷらも。

投稿ID : 139365

飲料・食料品

磯辺揚げ 魔法の衣

わた★さん

わた★

510日前

パスタの長さに規格が無いようでしたら、フライパンでも茹でられるように、数センチ短めの商品が出ると嬉しいです。

投稿ID : 139313

飲料・食料品

パスタ

みいさん

みい

513日前

食洗機対応の卵焼き用フライパンがあるといい。

投稿ID : 139248

生活用品・生活雑貨

調理器具

0

hanamamaさん

hanamama

517日前

テフロン加工のT-fal使って、たまたま小さく切った野菜を炒めて焦げ、洗おうと思ったらその人参のせいでスポンジ洗いなのにギーッと傷。もう少し頑丈なフライパンが有ればと思います。鉄も有るけど洗いにくい。

投稿ID : 139163

生活用品・生活雑貨

テフロンの丈夫なのが有ると良いです

しわの間さん

しわの間

537日前

くっつかないホイルで作った 小さいアルミの容器。目玉焼きとか パスタとか お魚など一つのフライパンの上に並べて同時に調理したいです

投稿ID : 138636

ぴこさん

ぴこ

544日前

冷凍餃子を一つ一つフライパンに並べるのがめんどくさい。餃子の向きを上下逆にしてそのままフライパンにポンって置いて焼けるようになったらいいなぁ。

投稿ID : 138419

飲料・食料品

ナビさん

ナビ

545日前

不器用なのでパスタを半分に折る時飛び散ったり、均等に割れません。 パキっとやフライパン調理用に長さ半分のパスタを販売してほしいです。

投稿ID : 138407

飲料・食料品

長さ半分のパスタを作ってほしいです

ぽこりん村さん

ぽこりん村

558日前

オーブントースターのトレーやフライパン、鍋の焦げを簡単に落とせるグッズが欲しいです。スプレーをかけて放置し水で流すだけとかだと有難いです。

投稿ID : 138019

生活用品・生活雑貨

焦げ落としグッズ

とっことこさん

とっことこ

587日前

揚げたてのものをフライパン縁に引っ掛けた油こし網は、平坦で網の外に落ちてしまう時があります。網の縁に低い柵があると良いです。

投稿ID : 137426

生活用品・生活雑貨

フライパン縁に引っかけの油こし網について

hanamamaさん

hanamama

632日前

普通のフライパン取っ手がフライパンの縁の高さよりグイッと上がってて、フライパンに合わせて蓋を買い使おうにもピッタリしっくり来ない。上手く合わさる様に高さが平らになると良いと思います。

投稿ID : 136262

生活用品・生活雑貨

フライパンの取っ手の高さ。

マウンテンチョコ山さん

マウンテンチョコ山

633日前

IHを使用している時小さいフライパンが動いてクルクル回るのが地味にストレス。もう少し重くていいので動かないフライパンにしてほしい。購入して使うまで気づけない。

投稿ID : 136231

家具・家電

おめたさん

おめた

633日前

調理器具は基本的に食洗機対応にしてほしい。また、IH対応のフライパンは強火で普通に使えるものにしてほしい。

投稿ID : 136229

ねねさん

ねね

647日前

フライパンに注ぎ口をつけて欲しいです。お汁が垂れるから。

投稿ID : 135888

生活用品・生活雑貨

フライパン

しわの間さん

しわの間

669日前

フライパン 15センチ程度の小さめが欲しいです。 煮込み鍋も高さ10センチ直系15センチの浅めの鍋が欲しいです。一人用や少し温めるときに使いたいです

投稿ID : 135364

生活用品・生活雑貨

くりーじゅさん

くりーじゅ

672日前

本格的でなくていいので、レンジで温めるタイプの冷凍餃子のバリエーションを増やしてほしいです。 ちょっと食べるのにちょっとフライパン用意するのちょっと面倒です。

投稿ID : 135293

飲料・食料品

しわの間さん

しわの間

685日前

直系20センチ以下のフライパンや小鍋が欲しい 一人前を作るのに24センチだと煮込めない

投稿ID : 134923

生活用品・生活雑貨

いくさん

いく

691日前

こびり付かずに調理できるフライパンシートにフライパンサイズの丸型があったら便利。ラップ型だとつケチってはみ出して後悔するか大きめに切って勿体無いと思ってしまう。適正なサイズを無駄なく使いたいので。

投稿ID : 134725

生活用品・生活雑貨

こびり付かないフライパンシート

ゆうさん

ゆう

760日前

冷凍餃子で、ひだ側を下向きにしてトレーに収められないですかね。その方が焼き面をフライパンに出しやすいと思います。

投稿ID : 132365

飲料・食料品

まっしろしろくまさん

まっしろしろくま

835日前

IH対応のフライパン、中央部分の電力が強くて焼きムラができてしまうし、短期間で変色してしまって長持ちしないのが不満。端の方まで電力が行き届く商品がほしい。

投稿ID : 129905

生活用品・生活雑貨

たっくさん

たっく

835日前

テフロン加工のフライパンを長年使用中。発がん性物質の有機フッ素化合物が体内に大量に蓄積しているだろう。焦げ付かない鉄製フライパンの開発を!焦げ取り洗剤や焦げ付かない調理法があるようだが非経済的だ。

投稿ID : 129888

しんさん

しん

836日前

フライパンの接地面の焼き色が、ひっくり返さなくても目で見る事ができたら便利。シートを引いてその上で焼くとスマホのアプリで接地面が見えるとか。

投稿ID : 129854

平社員★さん

平社員★

851日前

買って2年程のフライパンに傷やいたみが出てきた。もうしばらく使う予定だが、8千円程でこの寿命は短いと思う。コロナ禍で自炊の頻度が増え、使い方が雑だったかもしれないが、もっと頑丈であって欲しかった。

投稿ID : 129413

フライパンの寿命

ありすれもんさん

ありすれもん

865日前

2~3年すると、フライパンが焦げてくっつくこと。素材が焦げ付き、イライラすること。長く使いたいんですけど。

投稿ID : 128950

家具・家電

フライパンの焦げ付き

NINAさん

NINA

874日前

透明で中が見えるタイプの、フライパンや鍋の蓋が重い。軽くて耐火性のあるものが欲しい。

投稿ID : 128660

フライパンの蓋

vicaさん

vica

875日前

ローチケの画像認証が少しズレると認証不可となり、何度もはじかれます(裸の王様、アーティストにマイク)。せめてフライパンに目玉焼きレベルに揃えて欲しいです。

投稿ID : 128648

0

Yasuさん

Yasu

882日前

先日フライパンを購入。「軽量」と書いてあり、手で持ってみたりしたが、数軒はしごして比較したので、何となくしかわからない。具体的に何gかわかるよう表記してほしい。

投稿ID : 128359

軽量フライパンについて

ほとり。さん

ほとり。

891日前

立つフライパンの蓋じゃなくて、水が滴らないフライパンの蓋を作って欲しい·····あるのかな?

投稿ID : 128025

生活用品・生活雑貨

フライパンの蓋

runaさん

runa

900日前

セブンイレブンさんへ:レンチンして食べる冷凍フライドポテトはフライパンで炒って食べるとすごく美味しいのでパッケージ裏のレシピに追記すべき。他社さんへ:セブンの冷凍ポテトが美味しいので参考にしてほしい

投稿ID : 127591

0

あおたさん

あおた

911日前

ガス台の五徳、小さい鍋や軽いフライパンでも安定性を出せないものか。完成間近のチャーハンが、フライパンと共に床に滑り落ちてしまった…。一本の幅を広げるとか、滑り止めみたいなのを付けたらどうだろう?

投稿ID : 126957

家具・家電

バロンさん

バロン

915日前

テフロン加工のフライパン 1年ももたない。使い捨てしかない。SDGsが叫ばれる今 調理になくてはなららいものです。メーカーさん低価格で商品開発に力を入れてくださるようお願いいたします。

投稿ID : 126761

生活用品・生活雑貨

テフロン加工フライパン

0

sorasoraさん

sorasora

915日前

蓋をしないで焼いたり、煮たり、グツグツさせると、まわりにはねます。レンジガードも使用しますが、フライパンや鍋自体がうまくはねを軽減する形状にならないでしょうか。この掃除がとても億劫です。

投稿ID : 126755

生活用品・生活雑貨

フライパンや鍋

ぽこりん村さん

ぽこりん村

922日前

冷凍食品で「レンジ専用」「オーブン専用」「フライパン調理のみ」とありますが、どの方法でも加熱可能な商品があったら嬉しい。例えばポテト。レンジではほくほく、オーブンやフライパンではカリカリに仕上がる等。

投稿ID : 126375

飲料・食料品

冷凍食品

hanamamaさん

hanamama

937日前

料理のコンロの三ツ口ですが企画が皆一緒で大中小の火力も使いやすいけれど、もうちょっと広々と離してくれると32cmのフライパンや圧力鍋とか余裕持って使えるのでいつか出ると良いと思います。業務用かなぁ

投稿ID : 125659

生活用品・生活雑貨

コンロの幅を広々と

ぽこりん村さん

ぽこりん村

940日前

フライパンで温める冷凍ポテトを、入れてスイッチを押すだけで済む家電が欲しい。油も必要なく、ただ袋を開けてバサーッと入れるだけ。容器が取り外しできてそのまま食卓に運べると尚良い。もっと手軽に食べたい。

投稿ID : 125553

家具・家電

冷凍ポテト

まるさん

まる

953日前

無印良品のシリコンの大きなスプーンのような調理用具。フライパンの縁に引っ掛けられるようにしてほしい。

投稿ID : 125019

生活用品・生活雑貨

hanamamaさん

hanamama

963日前

テフロンのフライパン、高温調理し後シンクで熱いうちに水を入れると摩耗がひどい、温度差で生じるって知ってるけど熱いうちだからこそ洗いたい油汚れ。もっと頑丈なテフロン加工作って欲しい。

投稿ID : 124467

生活用品・生活雑貨

鍋フライパン傷むのはやい。

平社員★さん

平社員★

970日前

冷凍食品の揚げ物は、レンジかフライパンで調理できるものがいいな。確かに揚げたては美味しいが、別途揚げ油を買ってその都度温めて処分はお金と手間が掛かる。

投稿ID : 124104

飲料・食料品

冷凍食品 揚げ物

ふぐさん

ふぐ

994日前

フライパンや鍋の内側に取っ手のつなぎ目があり、そこが膨らんでいるため、カレー等作った後、洗い残しがあり丁寧に洗わないとこびりついている。内側につなぎ目の突起をなくし、全面フラットにはできないか。

投稿ID : 122771

生活用品・生活雑貨

フライパン、鍋

ルバンボさん

ルバンボ

998日前

フッ素コーティングのフライパンは、割と早く使っている内にコーティングが剥がれて、ひっ付き易くなって使えなくなる。あれだけのアルミを捨てるのは勿体ない。ある一定の耐久性がある物しか売れない様にしては?

投稿ID : 122555

生活用品・生活雑貨

フライパン

suke3kaku3さん

suke3kaku3

998日前

料理が出来上がったら教えてくれるフライパンやお鍋が欲しい。

投稿ID : 122531

生活用品・生活雑貨

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

1027日前

フライパンや炊飯器の内釜の焦げ付き防止のコーティングを有料でもいいからしてくれるサービスが欲しい

投稿ID : 121003

家具・家電

コーティング

すぎさん

すぎ

1045日前

フライパンにはテフロン加工やダイヤモンド加工などくっつかない技術がありますが、寿命が1年とか2年と短いので、もっと長くなる加工の商品ができないのかな。

投稿ID : 120072

生活用品・生活雑貨

フライパン

sororiさん

sorori

1051日前

テフロン加工のフライパンを使っているが、1年もするとそこそこ高いヤツでもコーティングが剥げてくるのか、効果が著しく低下する。安価で「お使いのフライパン、再テフロン加工します」的なサービスがほしい。

投稿ID : 119819

生活用品・生活雑貨

フライパン・調理器具

sororiさん

sorori

1051日前

冷凍餃子をときどき買うが、冷凍庫でしばらく保存して「さぁ食べよう」と開封しフライパンで焼き始めると、凍りすぎなためか説明書きの時間ではなかなか焼けない事が多々ある。もう少し改良してほしいです。

投稿ID : 119818

飲料・食料品

冷凍餃子

0

わんわんチワワさん

わんわんチワワ

1107日前

鍋やフライパンの蓋の取っ手の裏側に洗剤の泡が入り込んでしまいます。ガラス製だとよく分かります。くっ付いているので上手くすすげず洗剤残りが気になるので何とかして欲しいです。

投稿ID : 117717

生活用品・生活雑貨