きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 145 件
つゆ
夏に屋根のない場所に車を置いてるとハンドルが熱すぎてずっと握れません。 フロントガラスにカバーを掛ければいいのでしょうが、面倒なのでハンドルが熱くならない素材でできていたらいいのにと思います。
自動車・バイク・自転車
でこぽん
カーナビ、フロントガラスに大きく表示されたら分岐点も焦ることなく進めるのに。他にも、2.3車線ある道路に入った後に次が右折左折する場合は最初からどの車線に入るか案内して欲しい。
カーナビ
くーまる
先日車を運転中、西日が眩しく、低い位置なのでサンバイザーも効果がなく運転しづらかった。安全性を高めるためにも、フロントガラスに眩しくならない加工はできないものだろうか。
cute
車のヒーター 寒冷地仕様だけでもデフとセンター同時に出るモードが欲しい。デフでフロントガラスを溶かしながら雪かきや車の雪落としをして手が凍れるのですが、手袋を履いたまま運転する訳にいかないので。
chichibu417
朝、車のフロントガラスが凍るので、窓の氷が溶けるスプレーを使うが、結局車内が暖まるまで内側のフロントガラスが曇ったりして運転が危険。朝は時間が無いので、それらを手早く解決する道具が欲しい。
自動車・バイク・自転車
冬期の困りごと
0
まりちゃん
高速道路で飛石の被害が結構多いのですが、保険を使うと等級が下がってしまうし保険料も変わります。フロントガラス代も高いです。安い掛け捨てで飛石専用保険ってできないかしら。エリアによっては需要あるかも。
ひよこまめ
鳥のフンを衛生的に除去できるものがあったら欲しいです。車のフロントガラスは比較的掃除しやすいですが、道路のアスファルトやコンクリート部分に付いたものは取りにくいです。渡り鳥が来るので気になっています。
マーシー
寒い地方に住んでいますが、朝に車のフロントガラスが凍ることがよくあります。前日の夜にシートを掛けておけばよいのですが、シートをかけるのが手間です。簡単にシートをかけられるものがあるといいなと思います。
自動車・バイク・自転車
ひなた
サンバイザーやサングラスを使用しても眩しい時があるので、眩しさを軽減するフロントガラスを作ってほしい。サンバイザーとバックミラーの間から差す夕陽、きついです。サングラスで対応するにも限界があります。
げんばかぶ
最近の車はピラーは太いしフロントガラスにいろんなものを付けすぎて視界が悪い、サポカーだの自動運転だのでお金もうけに走るのではなく安全な車を作るとゆう基本に立ち返ってよく考えてほしい。
ベガルタ879
ドライブレコーダーが付いていると、フロントガラス内側に着ける日よけが引っかかってしまう。気づかずズレた方向を撮影していたら必要な時に必要な画像がないことになる。
自動車・バイク・自転車
日よけ。
0
ベガルタ879
車のライトをオートにしている。日差しが強くなってきたのでフロントガラス内側に日よけをしているが、エンジンを切らないとライトがついてしまう。何とかならないか?
自動車・バイク・自転車
ライト
0
ポンパドール
反射しないフロントガラスは作れないか。一時停止してる車の前を歩いて横切るとき、フロントガラスが白く反射して外からはドライバーさんが歩行者をちゃんと見ているのかわからない。轢かれそうになったことがある。
みみぃ
車のフロントガラスにスイッチ一つで降りてくるロールカーテンが装備されたら便利だと思います。夏の日除けに。なかなか大きさが合うのが無いし、純正ならサイズがぴったり。
しん
車に事前に時間を登録しておいたら、その時間にすぐ出発できるように先にエンジンがかかる機能が欲しい。朝、フロントガラスが凍っていて、エンジンかけ忘れるとなかなか出発できないので。
自動車・バイク・自転車
0