きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 51 件
ひろみん
和食屋さんやホテルのお漬物は手を付けずに残してしまうことが多いのでもったいないと思いました。フードロス削減のためご飯大盛りや小盛りが選べるようにお漬物の有無が選べると良いと思います。
和定食のお漬物
mukumuku
某スーパーのPB商品は安いだけで味がひどかった。売れ残ればフードロスにつながるのでは?生産者や食材が気の毒でならない。おいしくて売れ残りにくい商品を開発・販売し、フードロス削減を目指すのはどうか。
浦野
フードロス問題。賞味期限が近いものは割安で売っていて、すぐに使いたい自分は助かっている。でもお店の隅や目立たないところにコーナーがあり、気づいていない人も多いと思う。入り口近くに設置するのはどうか。
飲料・食料品
ミジュマル
牛乳やヨーグルトなど、同じ価格なら消費期限が長い商品を手にするのは当たり前。1L牛乳を例にすると同一消費期限の商品を店頭に並べた翌日に20円引き、翌々日には40円引きと値引きシールを貼ればどうだろう?
つばき
出荷する時に捨ててしまう大根の葉っぱや、長ネギの上の青い部分など食べられるところが出たら通知して格安で譲るみたいなフードロス対策サービスがあったらいいなと思います。
ソニア
作物が出来すぎたなら、安く売ってくれれば買う人は多いと思う。野菜が高いなら尚更。 が、儲けが減るからと収穫せずに潰してる。これも食べ残し同様フードロスになってると思うが。有効に出回ることが望ましい。
たか
賞味期限が残り1〜2週間くらいになってどうしても食べきれない未開封の食品などがあるときに引き取っていただけるサービスがあると助かります。フードロスを削減して困っている人の助けになればと思います。
ひろみん
ホテルの朝食バイキングの残りをフードロス削減の目的で、お弁当にして販売する店舗があるそうです。ホテルの朝御飯は美味しくて大好きなので、いろんな旅館やホテルでフードロス弁当を作って販売してくれるといいな
ソラT
一方で食品ロスが大量発生し、他方では貧困でロクに食べれない子供がいる。上手く繋げられるアプリとか作れないか?貧困世帯と食料品店・飲食店が登録し、互いの情報を共有できれば何とかなりそうに思うのだが。
ルイボス
野菜のおつとめ品をよく見るとカビが生えているものを見かけますが、そもそもそういう物って売って良いんでしょうか?フードロスとか言ってるけど、売れないような商品売っても意味がないと思います。
飲料・食料品
ぬんぽっぽ
こんな冷蔵庫が欲しいです。自動で賞味期限を読み取って、冷蔵庫を開けると「○○と○○の賞味期限が近づいてきてます」とアナウンスしてくれる冷蔵庫が欲しいです。フードロス対策になるのでは?と思います。
やってミル
コンビニやスーパーなどのお弁当やお惣菜は、賞味期限切れになると廃棄されると思うが、期限30分前くらいになったら、無料で欲しい人にお配りしたら良いと思う。廃棄にもコストがかかるしフードロスと言われるので
ソラT
ニュースでフードロスが年間5百万トン以上と出ていたが率で示した方が実感がわくのでは?家庭でのロス率3.7%は少し調べて出て来たが、全体では総消費量も出て来ず計算もできない。ニュースで率も伝えて欲しい。
リズ
お団子などの和菓子、日付が一日過ぎただけでも固くなっていると思い買うのをやめたことが何度もあります。お餅の柔らかさを維持できるようなパックや袋など出来たらフードロスの削減になるのではないでしょうか
ソラT
ニュースでフードロスが年間5百万トン以上と出ていたが率で示した方が実感がわくのでは?家庭でのロス率3.7%は少し調べて出て来たが、全体では総消費量も出て来ず計算もできない。ニュースで率も伝えて欲しい。
くろは
フードロスや栄養のことを考えると,野菜や果物はできるだけ丸ごと食べるようにしているので,ディスポーザーが日頃役立っていません.魚の骨やアボカドの種,卵の殻なども処理できるようになってほしいです.
住宅・住宅設備
ディスポーザー
0
リズ
フードロス商品を売るアプリやサイトがありますが、一回の購入量を自分で選べるかもう少し少なくして下さい 賞味期限の近いパンを一度に6個とか野菜○kgとか少人数じゃ食べきれないし逆にロスを出しそうです
mimi
スーパーの野菜の見切り品コーナーの野菜、野菜として売るには無理があるものが結構あるけど、もう少し早い段階でお惣菜などにして売るとか、工夫してほしい。フードロスが減らせると思う
飲料・食料品
Micco098765
冷凍のブロッコリーとかって、どうしても食感がいまいち。某有名フランスメーカーの冷凍野菜も買ってみましたが、値段ではないなと。フードロスを考えると冷凍もうまく使いたい。良い商品ってないんでしょうか。
冷凍野菜の食感って、、
ゅた
小中学生の給食に関しての事です。昼食時間が短すぎて時間があれば食べれるのに残していました。袋詰めされてるパンの持ち帰りもNG。全て廃棄…。食よりフードロスより勉強時間の方が大切って言うんですか…。
みい
駅ナカか改札付近(その地域の主要駅や利用者が多い駅に絞るのもアリかも)とかでその地域でとれた野菜、飲食店のテイクアウトでの売れ残りを一括に集めて売るお店があったらフードロスが少しは減るかなと思います。
まちこ
フードロス対策なのはわかるけど、他より期限の短い牛乳が冷蔵棚最前列のフチ上にずらり…ちゃんと冷えてるのか、品質面が不安で逆に手に取りたくない。せめて普通に陳列してほしい
カレーパンマン
フードロスに国として本気で取り組みたいなら、スーパーや外食等、企業ごとでもいいから廃棄した値と前年増減値を公表し、店頭でも貼り出したりして利用者に公表すべき。我々利用者も意識しないといけない。
飲料・食料品
くさもち
100円ショップに対抗?して 50円ショップできないかな… 見切り品のもや、賞味期限きれてるけど食べられるものを売るということで。 フードロスになるし、貧困家庭には助かるんどけど。
はなはな
賞味期限が近い商品など、今は見切り品で売ってますが世間ではフードロスになりつつあるので見切り品からフードロスに変えてほしい。理由も今の時代に合った書き方にしてほしい。見切り品だと変な目で見る人がいる。
飲料・食料品
kuze
フードロス対策のわけあり野菜販売。少量でも買えるように、多少郊外でも良いので実店舗があると嬉しいです。 ネットで買おうと思っても、まとめ買いでは結局消費しきれない量なので。
やっさん
ファミレスに来た。祖母と子供夫婦と孫の家族。帰る頃にお持帰りと言ったのでさらに注文して家に持って帰るかと見てたら、食べ残しを持帰るためパックを店員に頼んだ。フードロス削減為に良い取組としては宣伝しては
ひろみん
回転寿司は、回っているお寿司を取る人は少なく、席で注文する人が多いので、お寿司を回さずに食品サンプルを回せば、フードロスを減らせるんじゃないかと思います。
タンタン
購入した食品(特に忘れがちな数カ月単位の調味料や非常食など)の賞味期限をうっかり忘れないような各社共通のコードがあったら助かる。それを携帯で読むと自動的にアラートで知らせてくれる。フードロス解消にも。
なろ
フードロス救済のためのサイトがいくつもあってわかりにくいので一つのサイトにまとめるか、このサイトはこういう種類のものを扱ってるというのがわかるように明記してほしい。
みょん
一部コンビニでも廃棄前の商品を値引きで売るようになったらしいが、他の飲食店にしても事前にアプリやら登録やら。普通にスーパーのように値引きで店頭に置いておけばいいのに。フードロスを問題視しているなら。
飲料・食料品
おやかん
飲食店で食べ残しをしたら罰金という文言を見かけることがありますが、一回に注文できる商品数を決めたらフードロス防止にならないでしょうか?注文者は頼みすぎ防止、飲食店はロス防止になると思うのですが。
飲食店での一回にできる注文数の制限
0
Dr. Morgan
日本の企業は利益拡大と顧客シェア争いを重視するあまり、フードロスが多過ぎると思います。イベント直後に叩き売りされるX'masケーキやおせち料理の品々を見るたびに心が痛みます。食べ物を大切にして欲しい。