きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 175 件
トットちゃん
特定の会社から配信広告(googleadsとか)をどのアプリ経由からでもブロックできるアプリががあればそれにお金を払っても良いくらいネット広告にうんざり
インターネットサービス関連
0
しぇりえ
メールの「差出人表示名」で受信ブロックの設定をしたい。東北住まいなのに東京ガスをかたる複数のアドレスから同日に何通も届いたりするのがストレス。アドレスで拒否登録しても変えられていたちごっこなので。
るるん
某メーカーサイト。会員登録後にメールマガジンが配信される。配信停止には退会が必要。手続きをするが、パスワードの相違で先に進めず、再設定しても同じ。仕方なくアドレスをブロック。退会を簡素化して欲しい。
メールマガジンの配信停止
モロドン
しつこい詐欺迷惑メールの積極的な撃退機能をいい加減どこか大手が開発してくれてもいいような。ブロック、放置では減らないし受けた側はストレスがたまる一方。
mee
うっかり踏んだら痛いので、レゴやブロックのおもちゃの角を丸くしてほしい
子ども関連
レゴブロック
0
ai
LINEについて、自分側から相手を非表示またはブロックする機能しかないため、相手には自分が残ってしまうのが困る。相手から自分の連絡先が消える機能が欲しい。
こたつ猫
ジップロックを愛用していますが、LとMサイズの大きさの中間の大きさがあるといいのにと思います。特に横幅が足りないので、横幅20Cm くらいのものがほしいです。
風来坊
メールアドレスの変更手続きで、3年くらい利用していないサイトにアクセスしたらエラーになった。せめてブロック・データ削除する前に通知してほしい。約款には何ら一切記述はなかった。
一定期間利用なしでブロックするなら、通知がほしい
キバックマ
フィードバック広告が多すぎるにも関わらず通報する仕組みを作らない企業は世の中から排除されてほしい、ブロックアプリは報酬対象外というなら健全な広告を流してから言ってほしい。
maria
ジッパータイプでパスタ保存に使える細長い商品が欲しいです。SDGsで紙パッケージになり開封後の保存で湿気が気になります。メイク道具や歯ブラシ等を入れる小さめ細長も便利かと。よろしくご検討お願いします。
めくじら
職場にかかってくる迷惑な営業電話、業務妨害に等しいので、ペナルティか自衛策を講じたいけれど、法規制は難しいと思う(営業の自由)ので、通信事業者が何かブロックするサービスを始めて欲しい。
みい
普通にネットサーフィンをしているだけで、卑猥な漫画の広告が出てくるのは非常に不愉快です。普通の広告は特に何とも思いませんし役立つ場合もあるので、卑猥な広告のみをブロックできるサービスがほしいです。
インターネットサービス関連
shino
マルウェア広告や詐欺広告が以前にも増して増えてきたますね。アドテク企業は出稿する業者や個人の審査基準の引き上げをされてみては? それまでは個人で広告ブロックアプリやソフト、ブラウザで自衛するしかない
ぽこりん村
ジップロックに、保冷・保温機能付きの商品があったら便利そうだなと思います。職場にお弁当を持参しているのですが、この酷暑で傷まないか心配。市販の保冷ランチバッグはかさばるので、ジップロックで代用したい。
りんね
爬虫類飼い始めで人工餌を食べないとき、慣れるまで冷凍赤虫をあげるとその後人工餌も食べてくれるようになるけど、売ってる赤虫の量が多すぎて使い切れない。小分け1ブロックずつとか少数単位で売って欲しい…
ペット関連
Mtok
ポイントサイトは広告によって運営が成り立っているのは百も承知なので、広告をブロックせよとは言わないが、動画広告のxを押しそこなった時にプレイストアへ遷移するのをブロックしてくれるアドインが欲しい
maria
ジップロックのスリムタイプ(縦・横とも)が欲しい。歯ブラシやペンなどを入れられるし、柿の種のようなお菓子を入れたら車などで手を使わず食べられるから。100均などでなく食品基準の安全な袋が欲しい。
梅がうめー
セルフカット用バリカン ツーブロック等カット用動画もオンラインで販売する時に公開したら多少売れそうだが 下手な人はやだが YouTube見ると良いと言えばそれまでだが
0
cute
LINEのトークでどの操作が相手に通知が行くのかわからない。業務の連絡用だけで登録した相手でも削除しましたとかブロックしましたとか知らされたら気分が悪いと思う。都度ネットで調べて恐る恐る操作している
やさい
動画広告で見たくない広告をブロックできる機能が欲しい。 見たくないものを何度も見せられても購買には繋がらないし見ている方も気分良くならないからwin-winにならないのでは?
ひじり
4つ入りのブロックチーズ、全部一気に食べることがないから、外装をギザギザの縦開きじゃなく、マルコメの徳用味噌汁みたいに横開きになると嬉しい。毎回ハサミで端っこを横に開けて使ってるから。
ニャロメ
JRのホームで電車待の時「危険ですから黄色い線の内側でお待ちください」のアナウンスが流れるけど、黄色い線って点字ブロックのことなんだよね。目の不自由な方の生命線が危険ラインだなんて間違ってますよね?
JR
ふんげす
ホームで電車を待っているとき思うこと。 黄色い線の内側に下がってお待ちくださいではなく、黄色い点字ブロックの内側に下がってお待ちくださいが正しいだろう。
その他
鉄道
0
にゃお
公式LINEアカが毎日毎日、朝昼晩とメッセージを送ってくる。鬱陶しくてブロックしたけど、アプリから注文すると必ずブロック解除させられるので毎日鬱陶しい。通知オフにしてても鬱陶しい。
しぇりえ
某有名大手通販サイトが私のPCのセキュリティソフトに「アダルトサイト」判定されて閲覧できず。個人設定でブロック解除できるが、企業側もいい迷惑だと思うので「ここは健全なサイトですよ」と伝える仕組み希望。
ソフトウェア関連
カスペルスキー ブロックしすぎ
0
calorie/メイト
刺し身や切り身はジッブロックのような、そのまま冷蔵や冷凍保存可能なパッケージで販売してもらえると助かるのに。
コーヒーカクテル
YouTubeの動画で流れる広告動画でパズルRPGの広告動画は流さないでほしい。YouTubeに見たくない広告動画をブロックする機能を付けて
梅がうめー
バリカンで、セルフカットしてるけど、伸びると、やり辛い、すきバサミの方が早い、もっと効率よく柔らか髪でも、絡みツキ、楽に短時間でバリカンできるような製品増やして欲しい。ツ-ブロックは楽だけど
家具・家電
0
おぴ
オフィスの床のブロック(OAフロア)の表面が畳になっているタイプが欲しい。和室で在宅勤務をする際に配線が邪魔になっている。畳と同じ厚さなら自分で施工できるし、簡易和室の資材としても需要はある気がする。
住宅・住宅設備
畳
0