商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 339 件

おっとと30さん

おっとと30

53日前

「引越前日〜数日前」に近くのホテルパック(引越+ホテル代」が安価であれば利用したい。 引越時はいろんな物を段ボールに入れたり、掃除をしたり「使いたくない・汚したくない・掃除したい」なので。

投稿ID : 148145

その他

引越ホテル格安パック

みるもにさん

みるもに

73日前

ホテルの客室清掃でバスルームの髪の毛がさっと確実に取れる道具がほしいです。掃除機でも水分で吸えなかったりするので、絨毯のコロコロのような使い勝手のよいものがほしいです。

投稿ID : 147794

したのみちさん

したのみち

75日前

普通の温泉旅館などは充電用のUSBがないことが多い。ビジネスホテルのように各部屋とまではいかなくてもせめてロビーには設置してほしい

投稿ID : 147760

その他

旅館

明日香さん

明日香

98日前

先日夫が某有名ホテル直営洋菓子店で「ケーキ」を買ってきてくれた。久々に「美味しく」感じた。コンビニ等「量産スイーツ」は大抵途中でイヤになる。「添加物」でなく「包装材」で「保存性」を上げられないものか。

投稿ID : 147375

飲料・食料品

コンビニ等のスイーツ 添加物に頼らない「保存性」向上を

みるもにさん

みるもに

98日前

ホテルの客室清掃で海外の観光客が現地購入した商品の包装だけが捨てられていることがよくあります。箱が何重にもなっていたり丈夫だったりと処分が面倒だし勿体ないので購入時に包装の要不要を聞いてほしいです。

投稿ID : 147371

ヨッシーさん

ヨッシー

149日前

海外旅行で泊まったホテルで、お風呂上りに使うバスタオルが大き過ぎて、しかも重いので肩がこる。あんなに重いバスタオルは必要なのかなと思いますが

投稿ID : 146616

風来坊さん

風来坊

190日前

諸外国がそれぞれの国の長期休暇で日本に旅行に来る次期と、日本の受験シーズン重なるとホテル代が非常に高くなる。受験票の提示でディスカウントなどの対応をしてくださると助かります。

投稿ID : 145931

受験とホテル代

akanemamaさん

akanemama

194日前

インバウンドの方々のマナーが問題になっていますが、機内誌やホテルなど随所で入国先のマナーを知らせることが必要ではないでしょうか。目に余る行為が気になる昨今です。

投稿ID : 145891

ソラTさん

ソラT

203日前

大型車使った移動スーパーなど見かけるが他に、移動図書館、移動ホテル、移動カフェ、移動医院、移動投票所など、移動○○を充実させれば高齢者や僻地・遠隔地に対応でき、東京一極集中にも改善効果あるかも。

投稿ID : 145747

その他

移動〇〇の充実

ひろみんさん

ひろみん

210日前

和食屋さんやホテルのお漬物は手を付けずに残してしまうことが多いのでもったいないと思いました。フードロス削減のためご飯大盛りや小盛りが選べるようにお漬物の有無が選べると良いと思います。

投稿ID : 145643

和定食のお漬物

ひこひこさん

ひこひこ

210日前

ホテルが依然として高い。出張で毎月宿泊するビジネスマンはもはや固定客。外国人観光客とは違う価格設定をしてほしい。

投稿ID : 145635

ビジネスホテル

モロドンさん

モロドン

242日前

インバウンド効果で国内ホテルの予約が取りづらく旅行、出張は常にハードスケジュールでつらい。せめて日本人専用宿を作ってほしい。

投稿ID : 145166

その他

宿泊の際は身分証明書提示で。

Mtokさん

Mtok

254日前

ビジネスホテルの宿泊料の値上げが半端ない。コロナ前は1泊5~6千円程度だったのが今では3万円とかに跳ね上がっている(特に土曜日)。これほどの値上げは常軌を逸しており、適正価格を見直してほしい。

投稿ID : 144943

ソラTさん

ソラT

259日前

早朝のチェックインや夜のチェックアウトができるホテルが、もっと増えると嬉しい。特に夜行バスのターミナルの近くは、早朝から仮眠をとりたい場合や、就寝前の身支度をしてから部屋を引き払いたい場合が多い。

投稿ID : 144867

その他

早朝チェックイン可能なホテル

天ぷらうどん定食さん

天ぷらうどん定食

265日前

先日、有名なホテルの披露宴で烏龍茶を下さいと声をかけると席の確認とすぐにお持ちしますと丁寧な対応。だが、来ない。違う方へ1度言うと返事は良いが来ない。サービスの劣化を感じ、チップ制の導入もありと思った

投稿ID : 144782

0

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

291日前

ホテル予約でいっぱいになってきても余っている部屋は喫煙室。喫煙者の方があからさまに減っていると思われる。というか喫煙所あれば部屋で吸えなくても良いのでは?

投稿ID : 144316

ホテルの喫煙室不要

aromaさん

aroma

314日前

旅行でホテルを予約する場合1泊2食付きを選びますが夕食は多くてもいいけれど朝食が多すぎます。帰りの道中に食べ歩きしたくてもお腹が一杯でどこにも寄れません。 朝食なしか少ない量のプランがあるといいな。

投稿ID : 143750

その他

宿泊先の朝食について

ソラTさん

ソラT

329日前

大型車使った移動スーパーなど見かけるが他に、移動図書館、移動ホテル、移動カフェ、移動医院、移動投票所など、移動○○を充実させれば高齢者や僻地・遠隔地に対応でき、東京一極集中にも改善効果あるかも。

投稿ID : 143439

その他

移動式○○

チョコミントさん

チョコミント

342日前

ホテルやカフェのアフタヌーンティーに憧れるが予約して遠くまで出かけるのは難しい。洋菓子・パン・お茶のお店がコラボしたお家でヌン活セットみたいな通販があったらいいなあと思う。

投稿ID : 143116

飲料・食料品

通販

サンドラコさん

サンドラコ

345日前

ホテルに連泊したとき、掃除はなしになる。トイレで便をつけても、ブラシがなく落とせない。エコのためと言われているのに掃除を頼むのは気がひける。連泊でも同じ料金を払うのに、ホコリ、便付きで過ごすのは苦痛。

投稿ID : 143017

その他

hanaさん

hana

356日前

ホテルの客室、意外とクレンジング備え付けで無かったりするので、アメニティに組み込んであると助かる(化粧水/乳液もあればもっと◎)。

投稿ID : 142756

生活用品・生活雑貨

ホテル設備

0

rincorinさん

rincorin

365日前

高齢の母と旅行すると、移動は大変で長い階段や坂道、人混みには行けないです。ホテル滞在や道の駅巡り、ドライブが多くなります。短時間で、ホテルや旅行会社主催の高齢者が楽しめるプログラムがあると良いですね。

投稿ID : 142557

その他

高齢の家族と楽しめる旅の企画

メロミルさん

メロミル

370日前

訪日外国人が来てくれて経済が潤っているようですが ホテル代が高くなり過ぎで用事も足せません。日本人は困っています。何とかなりませんか。

投稿ID : 142437

宿泊料金

ソラTさん

ソラT

385日前

早朝のチェックインや夜のチェックアウトができるホテルが、もっと増えると嬉しい。特に夜行バスのターミナルの近くは、早朝から仮眠をとりたい場合や、就寝前の身支度をしてから部屋を引き払いたい場合が多い。

投稿ID : 142122

その他

ホテル等

あかるさん

あかる

403日前

ハンモックに揺られたい。快適な室内で揺られながら居眠りしてみたい。ホテルでベッドじゃなくてハンモック置いてくれないかな。

投稿ID : 141787

ハンモック

風来坊さん

風来坊

405日前

ホテルのアメニティで、室内用の使い捨てスリッパがある。不要、あるいはマイスリッパ持参の人にはペットボトルプレゼントやクーポンを付与するとかしてエコに繋がらないかな。

投稿ID : 141734

ホテルの使い捨てスリッパ

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

439日前

ビジネスホテルでもアメニティは凄く充実してきたと思う。ただ歯磨き粉は小さい入れ物に同じ様な種類しかない。歯磨き粉色んな種類から選べても良いのでは?

投稿ID : 140950

生活用品・生活雑貨

少量で試して自分の最適なもの見つけられるかも

アンナママさん

アンナママ

446日前

先日ホテルに泊まった時、便座に座るとすぐに水が少しずつ流れはじめました。音消しにもなるし、便器に直接汚れがつかないのでとてもいいと思いました。ぜひ家庭用にも売り出してください。

投稿ID : 140759

住宅・住宅設備

トイレ

ソラTさん

ソラT

454日前

大型車使った移動スーパーなど見かけるが他に、移動図書館、移動ホテル、移動カフェ、移動医院、移動投票所など、移動○○を充実させれば高齢者や僻地・遠隔地に対応でき、東京一極集中にも改善効果あるかも。

投稿ID : 140559

その他

移動○○の充実

ナビさん

ナビ

457日前

ビアガーデン行きたいけど一緒に行く人がいません。 一人でも気軽に利用できるビアガーデンがあれば嬉しいです!!

投稿ID : 140533

その他

ホテルビアガーデン

Kジーさん

Kジー

474日前

ホテルなど洗面所で、たまに排水口にカバーが付いていない所がある。部分入れ歯をしていると、ブラシで洗う時、手が滑って、落とさないか、結構なストレスになる。

投稿ID : 140145

洗面所の排水口

0

ソニアさん

ソニア

475日前

宿泊施設すべてにランドリーを置いてほしい。一泊でも帰ってからの洗濯は3日分になる。現地で乾燥までできれば、荷物(着替えの持参)が少なくて済む。ホテル等ではリネンを受け付けてるが、時間が合わず頼めない。

投稿ID : 140114

その他

宿泊施設の設備

はなハナさん

はなハナ

484日前

ホテルや旅館のタオル掛けが、もっと大型になればいいなと思う。バスタオルが折り畳まずに乾かせるようになってほしい。家族で利用すると、どうしても重ねてしまうしかなく、ずっと湿っていて不快。

投稿ID : 139909

生活用品・生活雑貨

タオル掛け

ふじりかさん

ふじりか

496日前

ホテルのアフタヌーンティーは女向けに作られているが、男も甘いものが好きで男同士で利用したい人もいるだろうと感じた。そんなメニュープランや工夫ををするともっと集客が見込まれるのではないかと思う。

投稿ID : 139629

飲料・食料品

Mtokさん

Mtok

499日前

空港やホテル・高速道路サービスエリアなどでの自販機が高いというか、ぼったくりレベル。中身は一緒なんだから、どこも一緒にしてほしい。

投稿ID : 139539

ひなたさん

ひなた

509日前

あるホテルは禁煙ルームが少なく、喫煙ルームよりも割高設定。元々は無臭のはずなのに喫煙によって部屋に臭いがつくのだから、部屋に臭いがつく喫煙ルームこそ割高設定にしてほしい。

投稿ID : 139337

その他

ホテルの禁煙ルーム、喫煙ルーム

ソラTさん

ソラT

511日前

早朝のチェックインや夜のチェックアウトができるホテルが、もっと増えると嬉しい。特に夜行バスのターミナルの近くは、早朝から仮眠をとりたい場合や、就寝前の身支度をしてから部屋を引き払いたい場合が多い。

投稿ID : 139287

その他

早朝チェックインホテル

とんとんさん

とんとん

513日前

安いビジネスホテルのシャワーで、冷たいと熱いの調整がめんどう。 ボディソープを使う時に水を切りたいが、切るとまた調整しないといけないので、めんどうです。

投稿ID : 139245

その他

ホテル

千葉二郎さん

千葉二郎

514日前

同じホテル、同じプランなのに価格が変動することが許せない。安くなるだろうと予約を取り直そうとしキャンセルをしたら予約が出来ない。どうにかして欲しい。

投稿ID : 139226

楽天トラベル

甲陽太郎さん

甲陽太郎

527日前

旅館やホテルの食事が地方色が減って、どこも似たような料理や味付け。特に高級と言われる宿は会席料理やフランス料理。旅行では地元手料理を食べる方が楽しいのに。有名料理人の弟子が作る料理は旅情がない。

投稿ID : 138899

甲陽太郎さん

甲陽太郎

539日前

最近のホテルや旅館 高すぎるところが多いと思いませんか。一泊2〜3 万円でも高いが、インバウンドの影響もあってか5万円以上が多くある。これじゃ旅行に行けない。高級化でない方向も模索してほしい。

投稿ID : 138558

mariaさん

maria

541日前

ホテルのタオル類はたいていホワイトです。ヘアカラー直後で旅行に行くことが多いので汚さないようタオル持参しているので、濃色系のタオルを希望すれば貸し出ししてもらえるとありがたいです。

投稿ID : 138501

その他

ホテル宿泊など

平社員★さん

平社員★

577日前

能登震災で、避難所や布団、食料不足が深刻な模様です。物資の輸送も困難ですが、近隣県の旅館やビジネスホテルなどで、有志で空き部屋を提供して頂けたらと思います。せめて寒さだけでも。

投稿ID : 137595

宿泊施設支援

ラッコさん

ラッコ

585日前

旅行して、ホテルに泊まると、どのホテルも電気のスイッチの位置が違うので疲れます。ライトの位置や操作法がわからず、エアコンは、夜中に目が覚めて寝ぼけていて余計にどこかわからないです。ある程度統一を望む

投稿ID : 137465

その他

ホテルの電気関係

ソラTさん

ソラT

588日前

大型車使った移動スーパーなど見かけるが他に、移動図書館、移動ホテル、移動カフェ、移動医院、移動投票所など、移動○○を充実させれば高齢者や僻地・遠隔地に対応でき、東京一極集中にも改善効果あるかも。

投稿ID : 137389

その他

移動式施設

千葉二郎さん

千葉二郎

598日前

旅行予約サイトのプランがわかりにくい。沢山のプランがあるホテルがあるが、もっと簡素にして欲しい。正直、選びにくい。

投稿ID : 137139

Aireginさん

Airegin

614日前

ホテルは人数ではなく「一部屋いくら」が世界では普通です。なのになぜ日本では「一人いくら」なのでしょうか。これでは家族で国内旅行をする気がおきません

投稿ID : 136730

ホテル

ソラTさん

ソラT

630日前

早朝のチェックインや夜のチェックアウトができるホテルが、もっと増えると嬉しい。特に夜行バスのターミナルの近くは、早朝から仮眠をとりたい場合や、就寝前の身支度をしてから部屋を引き払いたい場合が多い。

投稿ID : 136317

その他

宿泊施設

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

633日前

ホテルには夜用にフットライトを付けて欲しい

投稿ID : 136240

その他

0

NINAさん

NINA

638日前

友達と旅行に行きたいのですが、一緒の部屋で寝たくありません。低料金上乗せで別部屋システムがあればいいのに、と思います。

投稿ID : 136129

旅館・ホテル