商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,473 件

なすもとさん

なすもと

19時間前

めんつゆ等が一回分(大さじ1くらい)個包装されてる商品が店頭で買いやすいと助かります。ボトルタイプは毎回余ってしまうので。

投稿ID : 146868

飲料・食料品

使い切り

うさぎさん

うさぎ

1日前

ブルドッグソース。ボトルの形や、蓋部分が変わっていって、なんだか?どんどんわるくなっている気がする。使い終わった後、中を洗って捨てようとしても、蓋が簡単には外れない。

投稿ID : 146844

飲料・食料品

ブルドッグソース

いずちゃんさん

いずちゃん

2日前

全部のシャンプーやコンディショナーのラベルは、透明部分があってボトル内の量が必ず確認できるようにしてほしい。継ぎ足し時期を気付けるようにしてほしい。

投稿ID : 146825

生活用品・生活雑貨

シャンプー・コンディショナー等

はやぴさん

はやぴ

3日前

スキンケア用品のサンプルサイズ×30個入りとかあったらいいのに。旅行や出張のたびにミニボトルに詰め替えたり、少量の商品を買いに行くのが面倒だなと思う。ミニボトルは意外とかさばるし。

投稿ID : 146819

生活用品・生活雑貨

たかさん

たか

5日前

シャンプーやハンドソープなどのボトルに詰め替えるときにポンプ部分を外していったん置かないといけないのが面倒です。ポンプ部分を外さずに詰め替えられるボトルを開発してほしいです。

投稿ID : 146797

生活用品・生活雑貨

シャンプーなどのボトル

春の花さん

春の花

8日前

調味料ボトルのフタは、使い終わりに分別できるよう、斜め下に引くことでキレイに外れる仕組みになっているが、商品によって上手く外れずちぎれる事がある。蝶番い式のフタでもキャップ全体がネジ式で外れるといい。

投稿ID : 146744

飲料・食料品

調味料ボトルのフタ

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

9日前

久しぶりに飛行機乗りました。 飲み物サービスは紙コップがゴミになるしこぼれる可能性もあります。また片付けで再度集めに来ます。 味気無いですがペットボトル1本乗る時配って終了で良いのでは?

投稿ID : 146726

飛行機での飲み物サービス

すたみなさん

すたみな

13日前

ポンプのボトル、最後の方は出てこなくなるので、最後まで気持ちよく使い切れるような物を作ってほしいです。

投稿ID : 146670

生活用品・生活雑貨

シャンプー、コンディショナーボトル

もこさん

もこ

14日前

寒い時期に500mL以上のペットボトルを買う時、冷えていないものがほしくても、あんまり種類がない。冬場は500mL以上のサイズのものを種類多く常温で売ってくれたりしないだろうか。

投稿ID : 146637

飲料・食料品

コンビニ ペットボトル 常温販売

harawata1341さん

harawata1341

15日前

寒い時期はコンビニのペットボトル、缶コーヒーをよく買いますが、ほぼ温で冷は買わないので、温の割合をもっと増やせないものでしょうか。

投稿ID : 146628

飲料・食料品

コンビニ、コーヒー

ヨッシーさん

ヨッシー

15日前

シャンプーとトリートメントがセットになっているもので、詰め替えを入れるのを間違ってしまい、残っているトリートメントのボトルにシャンプーを入れてしまった。はっきり見分けがつくボトルにして欲しいです。

投稿ID : 146615

彩雨さん

彩雨

21日前

綾鷹、美味しいので買っていましたが、軟らかいボトルになってから開けづらくなりました。蓋が固めにしまっているので力を入れて回すと、ボトルを持つ手にも力が入り、中身がドバッと出てしまう事があります。悲しい

投稿ID : 146509

飲料・食料品

綾鷹

両毛(頑張って回答します)さん

両毛(頑張って回答します)

26日前

高速道路を運転中に、フタ付きのペットボトルジュースを飲みたいとき、片手でいつも開けられず大変。簡単に開けらるような商品があれば嬉しい。しかもずっと使えるもの!!

投稿ID : 146458

飲料・食料品

ペットボトル

harawata1341さん

harawata1341

26日前

ペットボトル飲料のラベルを分別のためはがしますが、意外と粘着力が強く他の物にくっついてしまうので、もう少し粘着力を弱めていただければ、と思います。

投稿ID : 146456

飲料・食料品

ペットボトル

harawata1341さん

harawata1341

26日前

冬はコンビニでペットボトルのホットコーヒーをよく買いますが、ブラックかラテに分かれていて、その間の微糖があれば状況に応じて飲み分けられるのでいいのではと思います。

投稿ID : 146439

飲料・食料品

ペットボトルコーヒー

Tomatoさん

Tomato

31日前

シャンプー類特にコンディショナーのボトルタイプで量が減ると容器の脇にはまだたくさんついているのにポンプで吸えなくなる。最後まで使えるよう容器につかない工夫や吸口に液体が集まる仕組み作りをしてほしい。

投稿ID : 146375

生活用品・生活雑貨

みんどりさん

みんどり

43日前

コーヒーをよく飲むが、ペットボトルで飲むのに350ml以上の大容量はちょっと無理だ。耐えられない。ポカリスエットみたいにごくごく飲むものじゃない。

投稿ID : 146162

飲料・食料品

ペットボトル

わんわんチワワさん

わんわんチワワ

47日前

缶詰の缶や調味料の入っていた瓶は、販売したスーパーに回収ボックスを置いて欲しい。トレイや牛乳パック、ペットボトル等の一部の資源しか集めないのはおかしい。

投稿ID : 146081

生活用品・生活雑貨

micさん

mic

63日前

イオンのペットボトル回収でWAONポイントが貯まるタイプのものの設置箇所をもっと増やしてほしい。かさばるので少しづつでも捨てられてポイントが貯まるのはありがたいので検討してほしいです。

投稿ID : 145835

その他

リサイクル

すずさん

すず

70日前

シャンプー・トリートメントは1回のパウチで効果が分からないので、1週間ぐらい使えるミニボトルをお試しサイズにしてほしい。

投稿ID : 145724

生活用品・生活雑貨

hinakoさん

hinako

71日前

ポンプ式ボトルのヘアオイルやボディミルク、まだ残量があるのに押しても出なくなってイライラする。最後の一滴までスムーズに使い切れる仕組みを開発してほしい

投稿ID : 145713

生活用品・生活雑貨

パン好きさん

パン好き

71日前

飲み終わった500のペットボトルを洗って再利用するのですが乾かしても中の水滴がなかなか乾きません。乾きやすいペットボトルもあるけど乾きにくく数日逆さにしないといけないので乾きやすい材質にして欲しいです

投稿ID : 145708

飲料・食料品

ペットボトル

明日香さん

明日香

76日前

年末に遠出した際、うっかりいつも家で飲む「ノンカフェイン茶」を持参し忘れた。仕方なく自販機でペットボトルを買おうとするも、”マシ”で「ほうじ茶」ぐらい。「カフェイン摂りたくない」人っていると思うのに。

投稿ID : 145613

飲料・食料品

自販機 「ノンカフェイン飲料」の選択肢が少ない

sororiさん

sorori

81日前

料理に使うため「おからパウダー」を買ったけど、袋入りで使いにくい。保管も面倒。容量の目盛り付きのボトルタイプだと使いやすいのにと思った。

投稿ID : 145547

飲料・食料品

料理・レシピ

moimoiさん

moimoi

98日前

2Lなどの容量の多いペットボトルも捨てる時に潰しやすいようにしてほしい。かといってペナペナし過ぎると、飲み物を注ぐ時に勢い余ってこぼれたりするので、ほどよい硬さ・こぼれにくい形状にしてほしい。

投稿ID : 145310

飲料・食料品

ペットボトル

kuzeさん

kuze

103日前

パウダー状のスパイス類のボトル、減り加減が分かり辛いのでラベルは一部透明、もしくは全面を覆わないものにして欲しい。

投稿ID : 145237

飲料・食料品

美羽さん

美羽

107日前

やわらかいペットボトル、キャップを開けるときにペットボトルが握力でへこんで飲み物がこぼれてしまう。環境に配慮しているのはわかるがもう少しどうにかならないのだろうか?

投稿ID : 145170

飲料・食料品

環境に配慮したペットボトル

美羽さん

美羽

113日前

ルシードエルのヘアオイルを使用しているのだけれど、詰め替え用があると良いのにな…といつも思う。ボトルがビンなので処分が面倒だし、詰め替え用ならビンの分のコストが抑えられて経済的だと思う。

投稿ID : 145084

その他

ルシードエル ヘアオイル

南の太郎さん

南の太郎

113日前

ペットボトルに直接口をつけて飲むと雑菌が繁殖しやすくなる。少し割高でもよいので、水筒のようにキャップがコップになっているものもあるとよい。

投稿ID : 145079

飲料・食料品

ペットボトル飲料

こたつ猫さん

こたつ猫

113日前

透明な水が入ったペットボトルの蓋をプッシュすると、たちまち飲み物になる。 工場で作られたお茶が入っているよりフレッシュに感じるけどどうでしょう?

投稿ID : 145077

飲料・食料品

ブランケットさん

ブランケット

115日前

シャンプーとコンディショナーのボトルを、もっとわかりやすくそれぞれ違う形状にしてほしい。グラデーションのような似たような色合いだと間違えやすいし、詰め替え用を買う時も間違えやすい。

投稿ID : 145039

生活用品・生活雑貨

シャンプーとコンディショナー

nazunaさん

nazuna

120日前

濃色のふたに賞味期限があるのは、非常に見づらい。例えばキリン生茶2ℓは濃い緑色で、字も小さいので目を凝らして確認している。位置が決まっているのは探し回らなくて便利だが表示方法を工夫してほしい。

投稿ID : 144936

飲料・食料品

ペットボトル飲料

yunoyunoさん

yunoyuno

131日前

コンビニや自販機のペットボトルのホットのカフェラテ、甘さ控えめなのがあったら嬉しいです。車など移動で飲むためにキャップつきを買うけれど、それだと大抵甘すぎるのばかりなので。

投稿ID : 144789

飲料・食料品

こころさん

こころ

132日前

中が見えないボトル容器は残量が分かり辛いので交換に困る事が多いです。 パッケージデザインが良い物より、容器がクリアタイプや一部分でも中が見えるタイプが良いです。改善されるとエコに繋がる気がします

投稿ID : 144764

住宅・住宅設備

化粧品、シャンプーやコンディショナー、スタイリング剤、洗剤類などのボトル容器

そたなさん

そたな

133日前

にんにくチューブやオイスターソースなど、使いたいけど頻度が低くて賞味期限切れになることが多くもったいないです。お弁当の醤油ボトルの様に使い切りタイプがあると嬉しいです。

投稿ID : 144734

飲料・食料品

コンぽたさん

コンぽた

137日前

タバスコのスプレーボトルってないのかな。1滴ずつでかけるよりも均等にかけられて、詰め替えできるとなお嬉しい。

投稿ID : 144679

飲料・食料品

タバスコ

ヌーンさん

ヌーン

138日前

ロッテキシリトールボトルガムについて、中身減らすくらいなら紙を無くして欲しい中身を減らす方が嫌です。

投稿ID : 144646

エンペラーペンギンさん

エンペラーペンギン

139日前

食器洗剤のボトルは透明か白いボトルでラベルが貼ってある物しかないんだろう。 もっと色々な色で商品化にしてほしい。

投稿ID : 144638

生活用品・生活雑貨

ちゃらどんさん

ちゃらどん

141日前

シャンプーとトリートメントの一回分パックはセットではなくてバラで売ってほしい。ボトルのシャンプーが少し残っていて次のセットを開封するまでトリートメントだけ欲しい時、シャンプーもついてくると結局余る

投稿ID : 144598

生活用品・生活雑貨

つゆさん

つゆ

144日前

車でペットボトル飲料を飲むのに運転中はフタを開けるところから負担で、飲むときも揺れるのでだいぶ慎重になります。ストローの紙パックなら安心なので、もっと容量の多いものを販売してほしいです。

投稿ID : 144560

Mtokさん

Mtok

147日前

薬局でボディーソープなど、詰替え用ばかりで、ボトル入りが無いことがある。店員に聞けば、当店ではボトル入りは置いてませんの回答。エコ優先で新規顧客の事を考えていないならば、かなり間抜けな話。

投稿ID : 144528

環境保護が第一とは素晴らしいですねえ。

エンペラーペンギンさん

エンペラーペンギン

151日前

冷蔵庫のドアポッケにあう調味料ボトルサイズを作って欲しい!! 大容量だけど、底が大きくて入らないことがある。他の場所にも入ってると無理やりいれるので。

投稿ID : 144449

飲料・食料品

ナビさん

ナビ

161日前

色付きの飲み物(麦茶や烏龍茶など)を入れると魔法瓶の底が茶渋で汚れボトル専用のスポンジを使わないと汚れが取れません。 面倒なので茶渋汚れがつかない魔法瓶を作ってほしいです。

投稿ID : 144236

生活用品・生活雑貨

タイガー 茶渋汚れに強い魔法瓶がほしい

わんぱさん

わんぱ

169日前

スーパー提供の水ボトル購入したら、設置店なら何処でもいただけると有り難いです。

投稿ID : 144054

その他

スーパー提供の水

ソラTさん

ソラT

174日前

ペットボトルの包装フィルム、外し易さを消費者にアンケート調査して、1位の方式に統一したらどうか?外し易い方式があるにも関わらず、外し難いのがずっと出回っている。色々あっていちいち迷う感じも面倒。

投稿ID : 143904

飲料・食料品

ペットボトルの包装

ё理那ёさん

ё理那ё

178日前

セブンイレブンのペットボトル回収機のnanacoの反応が悪いと思います。 レジだと普通に反応するので、同じような機械を入れてくれればいいのに。

投稿ID : 143801

ペットボトル回収

ジロたんさん

ジロたん

186日前

小さいサイズ(280〜350ml)のペットボトル飲み物のバリエーションが増えたら良いなと思います。 ちょっと飲みたい、持ち運びに便利なので…

投稿ID : 143614

飲料・食料品

たるぼっとさん

たるぼっと

190日前

ペットボトルをリサイクルに出す時、首にキャップの端が残る。キャップと本体は別に収集するところでは、これは外すべき? どえれえ外しづらいものもあるんで困る。

投稿ID : 143551

飲料・食料品

なこさん

なこ

193日前

ノンカフェイン飲料が気軽に買いたいです。妊娠中思いました。粉末タイプとかは一部の店舗で売ってるけど、できればコンビニとかでペットボトルでカフェラテとかミルクティ買いたい...!

投稿ID : 143475

飲料・食料品

たかさん

たか

195日前

洗剤や柔軟剤など、詰め替え時にどこまで入れられるのか分かりづらいボトルがあるので、注ぎ口を大きくして内側に詰め替えラインや目印などがあるといいなと思います。

投稿ID : 143452

生活用品・生活雑貨

洗剤・柔軟剤などのボトル