きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,358 件
みゅ
なんとなくNHKの手話ニュースを見ていたんですが、ニュースのポイントがふりがな付きの大きな字で表示してくれて内容が頭に入りやすいなぁと感じました。他のニュース番組でも参考にしてほしいです。
リズ
LINEの着せ替え、シンプル(もしくはワンポイントくらいで良い)で良いので、トーク画面の既読の文字を反対色などで見やすい色にして欲しい。目が悪いと見にくいので。
ぽんぽこた
Tポイントが貰えるTの店というアプリがあるがAmazonギフト券や楽天ポイントが貰えるバージョンもアプリゲームで配信されれば良いなと思う。
Tの店のAmazonギフト券、楽天ポイントバージョン配信希望
0
おゆき
会計後にレジで受け取るレシート。ポイントが付く場合、会計のレシートとは別紙になるのを改善してほしい。1枚のレシートに、会計とポイント付与の情報を記載してほしい。
@
お会計の後に各種ポイントカードを出してくるお客様がいます。レシートを取り消してポイント付けてもう一度レジを打ち直してますが、大変です。お会計の後でも簡単にポイントをつけれるようにならないでしょうか。
ぽんぽこた
任天堂のプラチナポイントを貯めてもいざ交換しようとすると梱包料や送料の支払いはクレジットカードかPayPayでとあるがクレジットカードもスマホも障害年金の収入しか無く契約不可能なのでなんとかして欲しい
任天堂に言いたいこと
はるきち
ネットショッピングが増えたので、ダンボールがかさばる。全店共通のリサイクルできる梱包資材があれば良いと思います。コンビニや店頭で引き取ってもらったらポイントがついたりすれば消費者側もやりやすいかと。
誠実おさるさん
パワプロなどの野球ゲームに対してアドバイスできるサイトが欲しい。良いアドバイスにはポイントなど。
インターネットサービス関連
ゲーム
0
誠実おさるさん
素人や一般の人が、工務店にお客さんがどんなことを考えて家づくりしているのか伝えるサービスがほしい。多少のポイントがもらえれば、双方が特になると感じます。
住宅・住宅設備
0
R.N
電車で座っている人は自分がどこの駅で降車するかを表示できるようにしてもらえると、立っている人が狙いを定められそう。表示をした人にはポイントが付くような還元サービスをする。
ぽんぽこた
さまざまなあったらいいなを俳句で表現してもらい企業が採点してポイントをつけて買い取り貯まったポイントをAmazonギフト券に交換出来るアプリを配信して欲しいです。
あったらいいなを俳句で表現し企業が買い取ってくれるアプリ配信希望
0
ぽんぽこた
自分で考えたギャグを芸人が査定してポイントをつけて買い取り貯まったポイントをAmazonギフト券に交換出来るアプリをメールアドレスの登録だけで無料で利用できる形でアプリ配信して欲しいです。
自作ギャグ買い取りアプリ配信希望
ぽんぽこた
企業がアプリゲームで商品企画部体験ゲームでプレイヤーに企画してもらいゲーム内での企画アイデアを実際の企業が判断してポイントを付けて貯まったポイントをAmazonギフト券に交換できるゲーム配信希望
商品企画部体験アプリゲーム配信希望
0
ぽんぽこた
日常の出来事を5、7、5の俳句で表現すれば査定して1ポイント1円で買い取ってくれて100円ごとにAmazonギフト券に交換できるアプリ登録はメールアドレスのみで配信して欲しいです。
日常を表現した俳句を買い取ってくれるアプリ配信希望
ぽんぽこた
メールアドレスだけで登録出来る無職の人専用のアンケートアプリを配信してほしいです。ポイントの交換はAmazonギフト券のみにすれば可能だと思います。
無職の人専用メールアドレスだけで登録出来るアンケートアプリ配信希望
0
ぷぅ
WAONポイントがややこしすぎる。センター預りポイントと普通のポイントとあるのでややこしい。ポイントが自動的にWAONになるようにして欲しい。いちいち移行手続きをするのが面倒。
ポイント移行
ミルトーク編集部
【お知らせ】11月度のペチャをマクロミルポイントに交換しました。 マクロミルアンケートサイト( https://monitor.macromill.com/ ) のMyページよりご確認ください。
ばんび
フジパンのキャンペーンミッフィーエコバッグをもらうハードルが高い。やっと21ポイント集めて切手を貼って投函したけど、この時点の応募だと4月末までのお届け予定になってる。店頭でもらえるようにして欲しい
カスタードクリーム777
楽天株式会社に物申す。ポイント還元はすべて即日ポイント口座に反映してください。後日や数か月後では、忘れてしまうくらい、キャンペーンにエントリーし、それを達成するために、多くの時間とお金をかけています。
インターネットサービス関連
楽天ポイント
0
犬次郎
マスク(使い捨てじゃないもの)の裏表がわかるようにしてほしいです。裏側にワンポイント入れるとか。色々な種類のマスクを使っていると、縫い目は内?外?と毎回迷います。
ぱなまる
ポイントカード、一つにまとまったら豚財布から卒業できるのに。 アプリに対応してないところもあるし。対応していても、つかいづらかったり、あんまり登録しまくるのも嫌。
いのやまみなみ
ペットボトルのデポジット制度を義務化してほしいです。500mlで30円、1ℓ以上で50円を上乗せして販売する。現金ではなく、ポイント、電子マネー、クーポン券などで返金する。
リサイクル
ミルトーク編集部
【お知らせ】10月度のペチャをマクロミルポイントに交換しました。 マクロミルアンケートサイト( https://monitor.macromill.com/ ) のMyページよりご確認ください。
ぽんぽこた
楽天ポイントを使って楽しめるパチンコ、パチスロゲームアプリを楽天さんには使って欲しい。最初に一日に使用できるポイント数の上限を自分で決めてもらう方式で出た玉数やメダル数でポイントを貰うみたいな感じで
0
こまこ
PayPayが支払い時は画面が回転して店員さんが確認しやすくなったが他のスマホ決済やスマホポイントも見習って欲しいな。クレジットカードや紙のポイントカードは店員さんが確認しやすい向きで渡すものね。
インターネットサービス関連
スマホ決済、スマホポイント
0
HIRO
シャワートイレのシャワーの前後の位置調整が上手くできないと、気持ち悪い。AIが的を認識して、ピンポイントに命中させる様なシャワートイレを開発して欲しい。もしくは、カメラが的を写し、手動で位置調整。
家具・家電
シャワートイレ
0
ミルトーク編集部
【お知らせ】9月度のペチャをマクロミルポイントに交換しました。 マクロミルアンケートサイト( https://monitor.macromill.com/ ) のMyページよりご確認ください。
オニオンバーガー
smart waonというスマホアプリがあるが、他のポイントサービスのようにQRコードでポイントカード(紫色のカード)の表示をしてほしい。カード自体を持っていないときの買い物で損する。
飲料・食料品
イオン系列のサービス
0
ほへと
レジをする時に、携帯クーポン、ポイントカード、決済をしていると、普段よりも時間が掛かっている気がする。後ろのお客さんにも店員さんにも気使うので決済の時にスキャンを1回で済むようにしてほしい。
ちはみん
お店の購入ポイントのアプリ化が進みカードを持ち歩く数が減り良かったですが、今度はスマホのアプリがドンドン増えてます。アプリポイントの共通化(紐付け)を企業の垣根を超えて進めて欲しいです!!
momoyo
洋服など各ショップのポイントカード。 『全て溜まったら500円券発行』など、正直ハードルが高い気がするので、ハードルをかなり下げて最近有料になってきた紙袋無料に切り替えてもよいのでは。
竜姫
映画館で貯められるポイントでポップコーンとかドリンクに引換できたらいいのに。映画1本無料とか割引クーポンばっかりだし
その他
映画館
0