商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】4/2(日)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 117 件

こまつなさん

こまつな

8時間前

子供の医療費助成の証明書、マイナンバーカードに紐づけしてほしい。別に持つのが面倒。そろそろそうなるのかな?

投稿ID : 129154

子ども関連

メグみるさん

メグみる

7日前

マイナンバーカードと障害者手帳と履歴書とで証明写真のサイズが異なるのはおかしいと思いませんか?そのためだけに倍のお金を払わなければいけません。統一しましょうよ。

投稿ID : 128922

その他

証明写真

haさん

ha

8日前

今日、マイナンバーカードを使用してコンビニから住民票を発行しましたが、出した住民票を入れる封筒などが近くにあればいいなと思いました。

投稿ID : 128905

Yasuさん

Yasu

9日前

身内の入院手続き等で、既往歴やいつからか等新しい病院で毎回聞かれます。保険証やマイナンバーカードにその情報が入っていると病院側も家族側も便利だなと思います。

投稿ID : 128865

医療関連

甲陽太郎さん

甲陽太郎

26日前

マイナンバーカード 前に保険証を着けた人はポイントをもらっていない。役所は満員、ネットは繋がらない。早く保険証を着けて損をした感じ。

投稿ID : 128241

明日香さん

明日香

28日前

「マイナンバーカード保険証」認証用カードリーダーが製造社ごと仕様が違い、行く医療機関により使っているものが異なるため戸惑う。カードの置き方、など。「従来保険証の方が楽」とならないため統一しては?

投稿ID : 128170

その他

マイナ保険証 オンライン資格確認向け顔認証付カードリーダー

テキパキパパさん

テキパキパパ

30日前

マイナンバーカードでコンビニ等で住民票を取得できるので便利にはなりましたが、コンビニではマイナンバーの記載された住民票が取得出来ないのは不便。特定の市町村だけ?

投稿ID : 128081

その他

役所

みーるぼーいさん

みーるぼーい

31日前

マイナンバーカードに診察券登録できると嬉しいなーと思います

投稿ID : 128022

クロマメコさん

クロマメコ

39日前

マイナンバーカードを全て登録しました。しかし戸籍謄本はまだ使用出来ず、保険証も僅かな病院しか利用できない。国民に普及を急ぐ前に役所や病院医対しての普及が先では無いかと思います

投稿ID : 127666

医療関連

マイナンバーカード

みーるぼーいさん

みーるぼーい

39日前

マイナンバーカード、何弾でも良いのでまたマイナポイント還元やって欲しい。少額でもいいので。

投稿ID : 127644

いっちょんさん

いっちょん

43日前

コンビニでお酒を買う時の年齢確認って意味あるんでしょうか。20歳未満であることを正直に申告する人っていないと思います。どうせやるなら、ちゃんとマイナンバーカードや免許証などで確認すべきと思います。

投稿ID : 127456

コスモスさん

コスモス

44日前

マイナンバーカード、持ち歩くのにはとても不安感あります 作っていませんが、強制的になるのでしたら受け取り等もっと簡単にしてほしい。郵便書留とか いちいち役所に行くのは面倒です。仕事あったら行けません

投稿ID : 127350

その他

マイナンバーカード

銀ちゃん。さん

銀ちゃん。

47日前

今後保険証がマイナンバーカードに切替わる等・持つことが必須になる模様。ならば旅行支援クーポンやワクチン接種など便利にスムーズに使える様整えるべき。

投稿ID : 127221

その他

マイナンバーカード

0

taiga1064さん

taiga1064

47日前

確定申告のことです。マイナンバーカードも普及しているので、これに必要なデータが紐づいていて、カードをPCやスマホに読ませて自身が内容確認し承認すれば「確定申告終了」というような将来になってほしいです

投稿ID : 127206

その他

確定申告

めあさん

めあ

55日前

先日病院にったら、マイナンバーカード付きの保険証がうまく認証されない人がいた。症状がすごく辛そうなのに何度も機械で顔認証する羽目になっていた。精度の高い読み取り機械は作れないのかな。

投稿ID : 126778

医療関連

まるさん

まる

70日前

マイナンバーカードを持つことにし申請したら、本人が市役所に行ってカードを受け取る必要があるとのこと。大事なカードだし対面受け取りは納得はできるが、郵送でほしかった、かつ代理受け取りでにたらなぁ…

投稿ID : 126066

その他

砂糖60グラムさん

砂糖60グラム

71日前

マイナンバーカードに健康保険証機能つけるなら、おくすり手帳機能もつけてほしい。

投稿ID : 126010

医療関連

おくすり手帳、マイナンバーカード

nandaさん

nanda

71日前

マイナンバーカードを保険証と結び付けるのであれば、医療費控除のデータを結び付けてくれたら、e-taxの入力が手間が省けると思います。

投稿ID : 125999

まいたけごはんさん

まいたけごはん

81日前

色々紐づけ手続きが終了。それ以降ほとんど出番がないです。JAFカード提示で外食などが割引されることがある。マイナカードも、提示すると割引が受けられるなど、考えてほしいです。

投稿ID : 125514

その他

マイナンバーカード

birdさん

bird

90日前

前にも書きましたが、マイナカードのポータルサイトが何かする度にカードを読み込まなければならない、しかも読み込み判定がシビアでなかなか読み込まない。全然改善されないカードの読み込みは初回だけにしてほしい

投稿ID : 125188

その他

マイナンバーカード

あんこさん

あんこ

91日前

病院の診察券もマイナンバーカードで済ませられるようにならないかな。

投稿ID : 125160

医療関連

sasaさん

sasa

94日前

なぜ今マイナンバーカードを作っている人がポイントを付与されるのかが疑問。 最初の時にマイナンバーカードを作った人にポイントなり、税金で優遇するなりするべきなのでは。

投稿ID : 124985

その他

マイナンバーカード

KONTA-PONTAさん

KONTA-PONTA

94日前

かなり普及しているマイナンバーカード。住民票の基づいているはずなのに、銀行の住所変更でマイナンバーカードではなく、住民票を必要とする場合がある。何のための普及なのかわからない。

投稿ID : 124978

その他

マイナンバーカード

こぐまさん

こぐま

95日前

受け取りは予約制、平日は仕事、休日夜間は予約いっぱいで今から1か月待ちもある もっと普及させたいなら柔軟な対応してもらわないと困る。

投稿ID : 124952

その他

マイナンバーカード受け取り

甲陽太郎さん

甲陽太郎

98日前

マイナンバーカードに健康保険証の機能を付けるよう役所で勧めらるたので付けました。ところがそれを利用できる病院や医院が回りにありません。使える算段なしに勧誘しても上滑りのように思えます。

投稿ID : 124786

マイナンバーカード健康保険証

cuteさん

cute

103日前

マイナポイントやマイナポータルアプリログインのたびマイナカードの読み込みが必要なので仕舞う暇が無い。大事に仕舞っておく物との認識だったから無くさないか不安。PWも入力するしここまでしなくていいと思う

投稿ID : 124521

マイナンバーカード

hotman5500さん

hotman5500

107日前

子供のマイナンバーカードの暗証番号がロックされ、解除するのにわざわざ本人が役所まで行かないとロック解除できないなんて、今時インターネットで解除できないですかね。 平日開庁時間に行けません。

投稿ID : 124294

インターネットサービス関連

マイナンバーカード

がちゃりんさん

がちゃりん

107日前

マイナンバーカードで保険証としてつかうと医療費少し安いみたいですが、まだ全然病院や薬局浸透してないのですが。。。政府のお偉いさん達って使った事あるんですかね・・高齢者自分でできるんかな・・・

投稿ID : 124267

すずらんさん

すずらん

109日前

最近、何をするにもマイナンバーカードを求められる。作るにも受け取るにも時間がかかるしめんどくさい。個人番号のついた住民票を求められるが提出先でコピー・回収するわけでもなく持っていく意味が分からない。

投稿ID : 124198

さんちゃんさん

さんちゃん

109日前

マイナンバーカードがあるとコンビニのマルチコピー機で住民票とか印鑑証明証が簡単に取れる しかも、役所の窓口に行くより百円も安かった! こういうのって案外知られてないからもっと周知した方が良いと思う。

投稿ID : 124163

KONTA-PONTAさん

KONTA-PONTA

110日前

マイナンバーカードの住所変更が完了したら、紐づけてある、銀行、カード会社、保険会社などの住所変更も行って欲しい。住民票でなければならない場合もあり、何のためのマイナンバーカードなのかわからないです。

投稿ID : 124159

その他

マイナンバーカード

ちはみんさん

ちはみん

110日前

金融機関の本人確認に携帯からマイナンバーカードでする場合全く受け付けられない事多々。。かざす位置や方法のマニュアルが大雑把すぎてわかりづらい!問題が多すぎる件

投稿ID : 124158

インターネットサービス関連

指示はシンプル/明確に。AI性能強化。マイナンバー登録

エキあるさん

エキある

114日前

先日処方箋の薬を貰う時、健康保険証をマイナンバーカードでも使える様にしてたので「マイナンバーで」と窓口の人に言ったら「ここにおいて暗証番号を」て言われた。面倒くさいしなるほど浸透しない訳だと思った。

投稿ID : 123944

医療関連

健康保険証 マイナンバーカード

CATさん

CAT

118日前

マイナンバーカードをモバイルにしないで欲しい。Wi-Fiのない所では1ギガまでなので1ギガを超えると2000円あがります。外出先ではスマホをなるべく使わない様にしています。

投稿ID : 123750

その他

マイナンバーカード

さったんぶーさん

さったんぶー

118日前

マイナンバーカード作ってもポイント還元わからないからという年配の人が いるので現金で還元してもいいのではないでしょうか。

投稿ID : 123717

まいたけごはんさん

まいたけごはん

118日前

チケットもマイナンバーカード提示で…と言うニュース 転売しにくいシステムになるのは良いこと。ついでにマイナポイントが付くとなお良いなと。

投稿ID : 123711

ソフトウェア関連

マイナンバーカード

hotman5500さん

hotman5500

121日前

国がマイナンバーカードで健康保険書として使えると公言しているが実際には使えない病院がほとんど。結局、健康保険書を持っていかなければならない。公言するなら早く統一できるように整備してほしい。

投稿ID : 123597

医療関連

マイナンバーカード

kinokoさん

kinoko

124日前

マイナポイント、口座紐付けさせるならポイントじゃなくて紐付けた口座に現金で欲しい

投稿ID : 123417

マイナンバーカード

五月尽さん

五月尽

130日前

マイナンバーカードを健康保険証に紐づけるなら、同時にクレジットカードも導入してもらいたい。今、電子決済が一番遅れているのが開業医。小銭を出すのはこのときくらい。どちらも早急に進めて欲しい。

投稿ID : 122978

医療関連

つばきさん

つばき

131日前

身分証が欲しいから作りたいのに、身分証が必要なので意味ないのでは?もっと、身分証として使えるものを簡単に取得できるようにしてほしい。

投稿ID : 122949

マイナンバーカード

りんごさん

りんご

132日前

旅行支援やマイナンバーカード登録など、ネットが使える人でないと恩恵を受けられないものが多すぎる。お年寄りやネット弱者のことを置き去りにしている気がして、、、自分には何もできませんが、気になっています。

投稿ID : 122914

ぽにぽにさん

ぽにぽに

133日前

マイナンバーカードの申請はしたいのに写真を撮りに行くのが面倒くさい。 スマホのFaceIDみたいにもっと手軽にしてくれたらいいのに。というかカードをモバイル型にしてくれたらいいのに。

投稿ID : 122830

インターネットサービス関連

マイナンバーカード

マナヨシさん

マナヨシ

134日前

またまたカード作れと封書が来た。先々こうなりますばかりの話と後々の手間を思うと目先のポイントには釣られない。ポイントで誤魔化さず特にお年寄りの方にも簡単に手続き出来る様な確立した制度を提供して欲しい。

投稿ID : 122821

その他

マイナンバーカード

赤トンボ2さん

赤トンボ2

135日前

マイナンバーカードを作るつもりですが、前回の個人番号がかかれた紙と、同じようにならないか心配です。最近は役所の書類欄にその項目があっても、担当者が分からなかったら、書かなくても良いと言われています。

投稿ID : 122736

マイナンバーカード

0

うらかたさん

うらかた

140日前

マイナンバーカードの情報提供の中に、お薬だけではなくて、ワクチン接種の履歴が入ると助かりますね。高齢者の方や、乳幼児の子供の履歴は、手帳に挟んである事が多いですから。

投稿ID : 122436

医療関連

マイナンバーカード

うらかたさん

うらかた

141日前

マイナンバーカードを利用した医療機関のサービスで、処方されている薬の履歴のタイムラグが有って、直近約1ヶ月分が確認できないので、お薬手帳が必要です。改良されると、患者さんも、医療機関も助かります。

投稿ID : 122345

医療関連

マイナンバーカード

コーヒーカクテルさん

コーヒーカクテル

142日前

マイナンバーカードに働いてる会社の労働時間が記憶され過労死するような残業時間に抵触するような会社を自動で摘発できるようなシステムを作れば多少は作るメリットがありそう

投稿ID : 122315

インターネットサービス関連

マイナンバーカード・欲しい機能

平社員★さん

平社員★

145日前

取得が必須となったが、障害者や地方の運転免許を持たない高齢者などの取得困難者のサポートが足りないと思う。自治体や施設に丸投げかな。

投稿ID : 122103

その他

マイナンバーカード

ひなげなさん

ひなげな

146日前

中学生のマイナンバーカードの受け取りが、帰宅時間と全く合わない。取得をCMで促すだけ促して、いざ受け取りの日をネット予約しようと見ると、毎日10人ずつ!なんとかならないのかな?市民は何人いると思う?

投稿ID : 122007

その他

リンゴ柿みかんさん

リンゴ柿みかん

147日前

物価対策として、マイナンバーカードを見せると、消費税を減免するようにしてほしい。少なくとも生活の基本となる食料品は。

投稿ID : 121999