きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 233 件
れも
最近はゲリラ豪雨により、道路が冠水することがままあります。深さ30cmの水たまりをスーツ&革靴で歩く男性。気の毒です。40℃近い猛暑の中のスーツも気の毒でした。服装のビジネスルールの緩和が必要では?
ソラT
実のある討論のできるウェブサイトを求む。ルールやマナーを参加者の間相互評価で順守させる。他者の投稿に真剣に応答しないと投稿の権利無いが、権利得て投稿すれば必ず真剣な応答を貰える、という設定が良い。
その他
討論サイト
0
普通
自転車について、一時停止や左側通行を守らない方が多い。歩行者やドライバーとして、不安に感じる。大人たちの意識はまず変えられない。だから、学校で、警察がに自転車の交通マナーをもっと徹底して教えてほしい。
自動車・バイク・自転車
ここみ
医療従事者の方の患者への暴言 暴力はやめてほしいです ストレスのはけ口にしているのか怒鳴る医師 看護師が多すぎます 病院で従事者のストレスチェックをしてほしいです
Kジー
映画館での上映時間 実際の映画の上映時間を提示して欲しい。予告や映画泥棒の時間で疲れてしまう。マナーとして5分前にはご着席くださいとか謳って、正味の時間を提示してください。
KAZUUU
川沿いの遊歩道のゴミ拾いをしてきました。 なんとタバコの吸い殻の多い事か。マナーの悪さにがっかりです。嫌煙ムードの高まりで喫煙者の肩身が狭いのは気の毒ですが、こんな状況ではますます嫌われますよ。
ソラT
実のある討論のできるウェブサイトが欲しい。ルール(個人攻撃禁止など)やマナー(論破を目指さず事実確認優先など)を巧く設定し論者間相互評価(評価への評価も含む)で順守を促せば、国民的議論や熟議が実現。
CAT
社会人になったら、メイクはマナーでするのが当たり前なら、高3の授業で週1でメイクの勉強をさせたらどうでしょうか。絶対に必要な事だと思います。女親や姉がいなくて聞く人がいなくて困る子もいると思います
みるこ
大人用おむつ 捨て方のマナーをもっと周知してほしい。テープで止めることもなく、そのまま汚物入れに捨てられていた。テープの長さと粘着力を高め、コンパクトかつ防臭できるとよい。テープの色も目立つ色で。
Mtok
混雑時には携帯電話の電源をお切り下さい…この聞き飽きて誰も守らない車内マナーに、今後は、混雑時にはマスクをご着用下さいが加わるんでしょうか?そもそも鉄道会社の「混雑」の定義は何なのか、明確にしてほしい
普通
撮り鉄や乗り鉄などのマナーや常識のない迷惑行為が多すぎる。麻薬抑制のCMのように、メディアで「オタクはやめましょう。」、「鉄道のオタク行為は禁止です。」などと銘打って宣伝すべきでは?
その他
鉄道
0
すずらん
通勤をしていたら、走っている同じ道路を自転車が対向しながら走ってきた。中高生位の若い子だった。自転車マナーを学校できちんと教えて欲しい。運転手側だが恐ろしい。これで事故で自動車が悪い言われても怖い。
普通
将棋、麻雀、MTG、遊戯王、ポケモンカードゲーム、人狼、ファミコン等々、ゲームに関わる人々はマナーや常識を持ってなさすぎる。注意喚起で徹底し、場合によっては、スポンサーを強制的に辞めさせてもらいたい。
趣味関連
ゲーム
0
hanamama
いつも思いますが、nanacoのマネーをポイントに移行しないと店で使えず少し面倒。最初からポイントで付ければ良いのにワンクッション置くのは会社としては意味があるのでしょうが使う方はサッサとやりたいです
カーチャ
いちいちさせていただかれるのに違和感がある。特に二重敬語や一連の動作や説明で多用されているとき。ビジネスマナー研修があるなら丁寧語、尊敬語、謙譲語を教えると良いですよ。自分の意思で行動してほしいです。
ビジネスマナー 敬語表現
はる
自転車のマナーの悪さがよく取り上げられていますが、車道をバイクと一緒に走るのはかなり怖いし、歩道の自転車用の道も歩行者が歩いていて走れなかったりします。安全な自転車専用レーンの整備をお願いしたいです。
KONTA-PONTA
イヤホンをしている歩行者、自転車が多すぎます。我が物顔で確認することなく道路を斜め横断しています。 イヤホン付けて自転車乗りは罰金を課して欲しです。
kkei@総店長
スマホアプリに表示される広告で「動画広告」はやめてほしい。電車内など、マナーモードが必要な場所で突然音付き動画広告が流れると、かなり焦る。動画広告を視聴するとポイント・・・という形ならかまわないが。
sorasora
運転マナーが悪い人が嫌いです。 一時停止してない、交差点近くに停める、交差点内の車線変更、煽り運転、ながら運転。ドラレコからリアルタイムに通報や要注意車両などを知らせるシステムを作ってくれないかな。
ぴよぴよぽん
飲食店で。外したマスクをそのままカウンターやテーブルに置いて食事している人を見かけますが、とても不快です。不衛生だし、見た目にもマナーとしてもどうかと思う。店の人も迷惑と思うのですが。
その他
衛生問題
0
あんこ
電車内、改札、ホームでの傘のマナーのポスターを貼るべき。横向きに持ったり、座ってる人の前に立ってポタポタ垂らしてきたり、混んでてぶつかってきたり。傘ポンか水が取り除けるものを置くべき!
その他
まるゆう
スーツが時代や気候に合わない。就活時しか使わないリクルートスーツ、ポケットや名刺入れ・社章をつけるところがない女性のスーツ。酷暑の中まだ羽織るジャケット。もう新しいマナーの形があってもよいのでは?
ネイキッドハマー
自転車のマナーが悪すぎます。信号無視当たり前、スマホしながら当たり前。後高齢者の自転車マナーが最近ひどいです。車道の真ん中走ってたり、どこでも右左折、信号無視。自転車も免許制度にして欲しいです
自動車・バイク・自転車
ごちそう
野球観戦してきた。ピッチャーが球を投げようとすると前の客が前のめりになり、肝心な場面がその人の頭で遮られ見えなくなる。劇場と同様に観戦中は背中を椅子につけてとアナウンスで注意してほしい。
アネラ
撮り鉄のマナーの悪さで電車が止まったり遅れたりが増えているそうです。危険が伴い、迷惑をかける行為なので、警察は取り締まり、鉄道会社は損害賠償を求めるようにした方がよいと思います。
その他
ゆめちゃんのリボン
各地で鉄道ファンのマナーの悪さが話題となっている。 駅に於いては線路脇 または 線路間に高い金網、コンクリート柵を設置し敢えて撮り難くする施工をしても良いと思う。
ソラT
実のある議論のできる討論サイトが欲しい。無作為に選ばれた互いの素性を知らない論者(運営側は身元確認)が相互評価でルールやマナーの順守を促される環境を作れば、ウェブ討論でお馴染みの泥仕合も回避可能?
くろは
社会人はメイクするのがマナーみたいになっている用に思いますが,いつごろからでしょう?男性も職業によっては気を遣って使用している人も増えているが,しなくても失礼にならない程度の世の中に戻ってほしい.
ソラT
実のある議論のできる討論サイトが欲しい。ルール(個人攻撃禁止など)やマナー(論破を目指さず事実確認優先など)を巧く設定し論者間相互評価(評価への評価も含む)で順守を促せば、国民的議論や熟議が実現?
AK
宅配業者、タクシー等最近は科学香料がキツイ。荷物にも香りが移るし車に乗れば服に香りが移る。体調が悪くなりますし過度な香りはマナー違反かと。 無臭で自然素材の優しい消臭剤、洗濯洗剤を作ってほしいです。
くろは
ペッパーなどAIロボットで当たり障りのない会話で和むのも良いですが,電車内などの公共の場で気持ちよくマナーが守れるように,言いづらいことを代わりに言ってくれるようプログラムしてほしい.