商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 258 件

ごにょりさん

ごにょり

18日前

Giminiが毎回同じ間違いをする。その都度二度とないようにしますと過剰に謝るが向上せず毎日同じミス。もう少し改良が必要。

投稿ID : 147487

インターネットサービス関連

qooさん

qoo

96日前

ミスタードーナツ、夜行くことが多いのですが閉店間近で、たくさん残っているドーナツ、フードロスの時代、値下げして販売しないので毎日廃棄してしまっているのか気になります。

投稿ID : 146337

飲料・食料品

ベル825さん

ベル825

104日前

ミスタードーナツにドライブスルーがあったら、嬉しいです。 毎週ミスドが食べたくなるのですが、近所のミスタードーナツはいつも混んでいて、かつ女性客が多いので男一人で入りづらいです。

投稿ID : 146199

飲料・食料品

ミスタードーナツ

MulberryFieldsさん

MulberryFields

132日前

自宅からゴミステーションまでの僅か数百m程度なら、ゴミ出し専用カートの自動巡回運転とか実現できないでしょうか。安全最優先はもちろん、徒歩以下の速度でもいいし、必要最小限の機能でいいと思うんですよね。

投稿ID : 145759

住宅・住宅設備

高齢者世帯のゴミ出し方法

yasuさん

yasu

159日前

登録制のウェブサービスでパスワードを求められるのはいいのですが、自分が入力しているパスワードを見られるようになっていないサイトは困る。入力ミスなのかパスワードが違っているのかわからない。

投稿ID : 145352

ベル825さん

ベル825

175日前

ミスタードーナツに、ドライブスルーがあったら嬉しいです。ドーナツが好きだけど、女性客が多くて入りづらいです。

投稿ID : 145100

飲料・食料品

ミスタードーナツ

まるさん

まる

180日前

歯磨き粉の出し口がいつもベタベタになります。家族でシェアするのでハンドソープみたいなポンプ式かアルコール消毒みたいなミストタイプがあれが衛生的に使えそう。

投稿ID : 144995

さびさん

さび

188日前

古紙や空き缶のように瓶を持ち込めるリサイクルステーションをつくって欲しい。ゴミステーションの回収は月1で溜まると運ぶのが大変、朝はガチャガチャ音も気になる。

投稿ID : 144869

その他

リサイクル・ごみ回収

dokkoさん

dokko

198日前

営業としては仕入と見積書等別々に入力が必要で返って入力の手間が増え入力ミスも発生します。仕事が増えています。せめてひとつのページで作れる様にしてほしいです。経理だけではなく他部署の仕事量も減らして

投稿ID : 144718

楽楽販売

0

まゆ09さん

まゆ09

228日前

赤ちゃんと一緒にお風呂に入るとき(ワンオペ)自分のスキンケアをする時間がない。 オールインワンジェルのようなもののミスト版があったらいいなあ(吹きかけるだけで全てのスキンケアが完了するような商品)

投稿ID : 144143

生活用品・生活雑貨

明日香さん

明日香

281日前

今日もだけど「吉野家」テイクアウト後片付け時に思うこと。「分別のため『品名』シール剥がすの面倒。特にプラ蓋」。「作業ミス防止とわかりやすさ」目的とはわかるが、くっつかないよう洗う前に取るなど大変。

投稿ID : 142820

その他

吉野家 テイクアウト 「商品名」シール 剥がすの面倒

0

メロミルさん

メロミル

282日前

指先が不器用になってきたので、スマホの 音声入力出来ない時 特に小さなスペースの暗証番号入力時  ミスが多く困っています。 良い方法がありますか。

投稿ID : 142812

スマホ 入力

hanamamaさん

hanamama

293日前

ドンキーですが1点しか買ってないのに2点のレシート見て電話しようにも0570~または探しても03~はFAX。対応が面倒なんだろうけど店がミスした時に高い料金の連絡方法しかないって何?良い方法を!

投稿ID : 142592

その他

連絡先が0570ってやめてほしい

ぷりんさん

ぷりん

337日前

ミスドのレジが中途半端にセルフで使いにくい。店員さんの説明も多く大変そう。最初の商品入力は店員さん、その後の支払いや支払い方法の選択などはこちらで画面の手順に沿って出来るようにしてほしい。

投稿ID : 141654

ソフトウェア関連

POSシステム

ヨシミルさん

ヨシミル

342日前

キーボードが突然変わって入力ミスすることが多々ある。突然変化するのは迷惑だ。

投稿ID : 141561

その他

iPad

メロミルさん

メロミル

369日前

フリック入力していますが、力が弱ったのか 下目にタッチしてミスが多くなった。 音声入力便利ですが音を出したくない時もあるので 外付けキーボードか、ガラケーの様に高さが有る文字盤が良いです。

投稿ID : 140901

スマホ

ナビさん

ナビ

386日前

抹茶もいいけど紅茶のドーナツも販売してほしいです。 ダージリンなど有名なものだけでなく香りのよいフレーバーティも人気が出そうです。

投稿ID : 140519

その他

ミスタードーナツ

明日香さん

明日香

391日前

セリアで購入の「350ml缶用トレー」が失敗だったかも。これは「複数同一商品」にはいいが夫のように「その時の気分で飲むものを変えたい」人は「奥のは取りにくい」欠点がある。誰か必要な人にあげたい。

投稿ID : 140374

生活用品・生活雑貨

「選択ミスした100均商品」を、捨てずに「必要な人」にあげられる仕組み

0

わた★さん

わた★

418日前

業者側のミスを連絡できる無料手段を残して欲しい 破損荷物を業者が梱包して、中身は問題ないと渡された。梱包を開けたら、中身はぐちゃぐちゃで、引取り依頼しようとしたらweb受付等なく、有料電話のみでした

投稿ID : 139797

その他

宅配、コールセンター

サイベリアンさん

サイベリアン

455日前

宅急便側のミスで謝られたけど、粗品の一つでも欲しかった 気持ちとして欲しかった 

投稿ID : 138932

ぽこりん村さん

ぽこりん村

457日前

先日TSUTAYAで本の在庫検索をしたが、結果に表示された場所にはその本がなく、探すと別の離れた場所に陳列されていた。ミスは仕方ないが、そのミスをボタン1つで知らせる機能があったら良いなと思いました。

投稿ID : 138876

趣味関連

TSUTAYA 在庫検索 ミスを知らせる機能

月うさぎさん

月うさぎ

472日前

マジックリンのエアジェット製品。ミスト状態で広がるため人気商品ではありますが、レバーを引く方向をもっと明確にして欲しいです。前後が区別しずらいデザインのため誤射する事が有り危険を感じました。

投稿ID : 138451

0

ネロさん

ネロ

472日前

化粧のした顔の上から化粧を崩さずに保湿できるアイテムが欲しい。オイルミストや保湿下地を重ねるのとも少し違う。ハンドクリームのような感覚で気軽に顔の保湿がしたい。

投稿ID : 138449

その他

美容

平社員★さん

平社員★

515日前

アンケートで、行数や欄が多いと未回答や、複数クリックなどの間違いをしてしまう。そこに、赤字で○○欄が未回答です、○○は○○を選択してくださいなど、エラー表記される。もっと優しくしていただけたら。

投稿ID : 137443

アンケートの入力ミス

hanamamaさん

hanamama

515日前

振り掛けの袋の投稿、文字ミスりました。袋の形はそこが丸い方が良いと思います。メーカーさん、出来ればお願いします。

投稿ID : 137440

飲料・食料品

振り掛けの袋の件で、二度目の投稿

karurunさん

karurun

537日前

コンディショナーの詰め替え品。花王のような形に全メーカーが変わればいいのにと思った。粘度が高いコンディショナーは詰め替えが大変なのです。それにリンスとの区別化もできて買いミスも減ると思うのですが。

投稿ID : 136883

生活用品・生活雑貨

詰め替え品の形について

くろはさん

くろは

558日前

カタカナ変換の入力予測の第一候補が一文字違っていたり、違う単語だったりするのはなぜでしょう?漢字変換ならミスということもあり助かりますが、カタカナはそのままが第一候補でないとかえって邪魔です

投稿ID : 136362

インターネットサービス関連

わらび餅さん

わらび餅

560日前

客層やレイアウトの関係などで、どうしても子連れには向かない飲食店があると思う。そういう店を子連れがわざわざ選ばずに済むよう、子連れ歓迎の店だけを表示するマップアプリがあればミスマッチも減って便利かも。

投稿ID : 136303

インターネットサービス関連

育児

パンケーキさん

パンケーキ

601日前

ミスドの季節限定品を、Dポップみたいな小さいサイズの詰め合わせで売って欲しい 全部食べてみたいけれど、全種類買うのは金銭的にもお腹の容量的にも厳しいので、全部を少しづつお試しで試せるようにして欲しい

投稿ID : 135269

飲料・食料品

ミスタードーナツ

くろはさん

くろは

609日前

ネットを閲覧中うっかり広告をクリックしてしまうのは自分のミスなので諦めますが、邪魔なのでページを後ろに表示してほしいです。作業が終了したら見る価値があれば拝見しますのでお願いします

投稿ID : 135086

のりすけさん

のりすけ

623日前

ミスド福袋に付いてるドーナツ引換券は、180円(?)以下の物しか交換出来ないのですが、期間限定商品などは高くて買えません。差額は支払うので買えるようにしてほしいです!

投稿ID : 134595

飲料・食料品

ミスタードーナツ

タチウさん

タチウ

630日前

ごみ袋は、匂いが出にくくしてほしい。ゴミステーションが、多く集まっている時にすごい匂いがする。

投稿ID : 134391

ビートXTさん

ビートXT

663日前

先日回転寿司に行きましたが、他の客が一度取った皿を再びレーンに戻すのを見かけました。故意ではないと思われますが、不潔な行為も含め、このような場合にミスした客、目撃した客の対応方法を周知して欲しいです。

投稿ID : 133258

その他

回転寿司で皿を戻す行為への対応は?

うなちゃんさん

うなちゃん

667日前

日焼け止め&冷却効果&虫除けが一体化したミストがほしい

投稿ID : 133122

生活用品・生活雑貨

sorasoraさん

sorasora

695日前

化粧水などが指の隙間からこぼれ落ちてもったいないことがあります。近い将来AIなどで顔の表面を認識して顔を近づけるとプシュっと必要量がミストで出るようなものが主流になると良いです。無理かもしれませんが。

投稿ID : 132183

生活用品・生活雑貨

スキンケア

くろはさん

くろは

697日前

楽天のサイトでポイント獲得の画面で急にエラーになって再読み込みしてください、や不正な要求ですなどと最初からやり直しになることが多く見られます。こちらのミスのような表示はやめてもらいたいです。

投稿ID : 132129

インターネットサービス関連

velviaさん

velvia

704日前

健康診断で検査ポイントごとに名前を長年間違えられる。受診票の名前欄の印刷が小さすぎて読めない様子。ミスを防ぐためにも 大きな文字で名前を表示してほしい。

投稿ID : 131899

ゆ♨さん

ゆ♨

707日前

締め付ける感触が嫌いなのでオーバーサイズのスポーツブラを買おうと思ったが、カップが巨乳向けしかない。胸ポチしなけりゃそれで良いんだけど。女性は皆バストを強調したいという前提なので身の置きどころ無し。

投稿ID : 131804

衣服・衣服雑貨

ブラカップがセクシーダイナマイト強制で中の人とミスマッチ

とっことこさん

とっことこ

710日前

本件は情報を扱う者の初動ミス。入力は1人分の情報を2人が入力し、その2つのデータを作られたプログラムで突き合わせる事を最初から入札条件に入れておけば未然に防げた。

投稿ID : 131727

その他

マイナンバーカードエラー

おっとと30さん

おっとと30

715日前

「お年寄りや妊婦さん用」に『伸び縮みする洗濯物干し』があったら、高い所に干しているのを引っ張って下に下げたり上げたり出来て便利だし安全。

投稿ID : 131530

生活用品・生活雑貨

伸び縮みする「洗濯物干し」

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

715日前

amazonの再配達が1度選択すればそれで登録される。ミスとかもあるので確認画面を作ってほしい

投稿ID : 131526

その他

Amazon

ニックさん

ニック

723日前

マイナンバーカードと健康保険証などとの紐づけミスがニュースになり、ヒューマンエラーと説明されていますが、生年月日も電話番号も異なるのに入力できてしまうプログラムを検証もせずに実行したのが間違いです

投稿ID : 131275

ソフトウェア関連

マイナンバーカード紐づけ登録エラーの件

とっことこさん

とっことこ

726日前

一人の申し込み内容の入力は2人がそれぞれに入力し、2つの入力データをシステムで全項目のチェックを行う。一か所でも異なったら2件のデータを再入力するしくみはどうでしょうか

投稿ID : 131171

その他

マイナンバー登録ミス

0

しぇりえさん

しぇりえ

726日前

「この野菜は私が作りました」と生産者の名前を出すみたいに「あなたの登録は私が行いました」って名刺等もらえるようにすれば慎重に作業してくれそうだし、万が一の問い合わせ先も たらい回しにならないのでは?

投稿ID : 131166

その他

マイナンバーの登録ミスが続々出る問題について

Mayaさん

Maya

736日前

病院にもミステリーショッパーみたいなのが欲しい。人に接するような態度じゃない人がいるし、苦情やだめなところが通るようにして欲しい。

投稿ID : 130857

医療関連

まいたけごはんさん

まいたけごはん

761日前

たまに「不正な操作が行われました」などという、ドキッとするような表示がでることが。もしクリックミスなら、多い広告や、チカチカ動くからミスを誘発しがち。もう少し柔らかい表現にできないものでしょうか。

投稿ID : 130005

ソフトウェア関連

クイズ・アンケート等

tomoさん

tomo

779日前

両方とも同じ青色のパッケージなので先日間違えて麻婆豆腐にあんかけ飯のほうを入れてしまいました。 100%自分のミスですが色を変えてほしいなと思いました。   

投稿ID : 129442

クックドゥ 広東風麻婆豆腐と広東風あんかけ飯

くろはさん

くろは

790日前

誤配達の連絡先はフリーダイヤルにしてほしいです。こちらの確認ミスでもあるかもしれませんのでまた取りに来るのを待つ手間などはしかたないですが、通信費までは負担したくないです。

投稿ID : 129089

インターネットサービス関連

クロマメコさん

クロマメコ

796日前

院外処方で薬を貰った。しかし今まで朝の服用が夜服用と記載。薬局に問い合わせたら「医院で書いてあった通りに書いた」と回答有り。薬は自己管理している為に医院の書きミス判明。薬の服用は絶対にミスは許されない

投稿ID : 128889

医療関連

処方薬の記入ミス

明日香さん

明日香

831日前

よく行く某飲食チェーン店に「マルチタスク」を苦手とする店員がおり、ミスが多く注意されてばかりで気の毒。「できる人」に合わせずもっと「やること」をシンプルにし、どんな人も働ける仕組みを考えるべきでは?

投稿ID : 127432

その他

飲食店 もっと「やること」をシンプルに!