商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 283 件

ひできさん

ひでき

10日前

スーパーのカートにスマホホルダーが付いていると、買い物メモやレシピを見ながら手ぶらで動けて便利です。

投稿ID : 148556

のみいちさん

のみいち

63日前

乾電池、リモコンなど何本か入れて使用しているとどの電池の残量がなくなったのか分からないので、電池に残量が見えるよう、メモリ的なものや色で残量が分かるようになると嬉しいです。

投稿ID : 147653

家具・家電

電池

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

70日前

最近パスワードの強化の為文字数増やしたり、大文字小文字数字織り交ぜる等私達の為ではあるけど、自分がパスワード幾つも持つと覚えられない、メモしても失くすかも。もっと違う切り口で認証できないだろうか?

投稿ID : 147521

ソフトウェア関連

パスワードだらけでうんざり

hinakoさん

hinako

72日前

リングノートやリングのメモ帳は使い切った後リング部分を捨てるのに困るので、硬質タイプの同素材(紙)で作ってほしい ラップの芯とかめっちゃ硬いから紙リングは実現できると思う

投稿ID : 147474

ゆうさん

ゆう

85日前

スマホ用にも、USB的な簡単に付け外しできる外付けメモリーがほしい。 月額を払ってクラウド利用するのはなんとなくもったいない気分になる。

投稿ID : 147314

しろくろさん

しろくろ

98日前

哺乳瓶のメモリを両面に書いて欲しい。最初から自分の方に向ければいいと思われるかもしれないけど疲れと眠さでそこまで気が回らずくるくるする、こぼす、を何度かやったことがあるのでもう少し見やすくして欲しい。

投稿ID : 147147

子ども関連

うさぎさん

うさぎ

113日前

排水口のつまりにたまに使用。つまりの解消4〜5メモリとあるけど黄色いバトルの側面にメモリがあるが中身が見えずわかりにくい。透明ボトルか外側に液体の量がもう少し透けて見えるバトルにしたら使いやすいと思う

投稿ID : 146936

生活用品・生活雑貨

パイプユニッシュ(黄色いボトル)

moniさん

moni

113日前

通信教材(Z会や進研ゼミ)がタブレットオンリーで使いづらい。教材を必要に応じてプリントアウトできる仕様にしてほしい。ファイリングして復習しやすいし、問題に書き込んだり、メモを取りやすい。

投稿ID : 146923

子ども関連

教育

したのみちさん

したのみち

130日前

高齢の親が使いやすいような画面やボタンがデカい電卓がほしい。その用途ならメモリーボタンはいらない。

投稿ID : 146661

生活用品・生活雑貨

ピノコさん

ピノコ

147日前

私には手帳は必要ない、でも予定は書きたい。家計簿を開いて書くのも面倒、でも何かしらは書きたい。カレンダーだと来客時に予定が丸見え。卓上カレンダーにもっと書き込めたり、裏がメモ欄になっている物が欲しい。

投稿ID : 146386

生活用品・生活雑貨

カレンダー、手帳

Mtokさん

Mtok

179日前

飲食店でタブレットでの注文のやり方が分からず、店員を呼んだらタブレットの使い方を説明してくれたが、意地でもタブレットで注文させようとする方針に呆れる。注文を紙にメモして厨房に持って行った方が早いのに。

投稿ID : 145847

バタフライエフェクトさん

バタフライエフェクト

213日前

スマホが高くなりすぎ。日本メーカーの安いスマホが欲しい。おサイフケータイが使えて、あとはそこそこのメモリーとCPU、カメラが乗っているだけでいいんだけど…安いのは中華系ばかり。

投稿ID : 145348

家具・家電

スマホ

みとら。さん

みとら。

295日前

証券取引所のアプリによるのだろうけど、銘柄毎に自分でメモをつけておける機能がほしい。 〜関連銘柄とか、〜円を目安に売買とか。書いておきたい。

投稿ID : 143782

さちさん

さち

342日前

洗濯洗剤、柔軟剤のボトルのキャップの目盛りが分かりにくい。メモリの分かりやすいボトル、売場で見ないような,,,。透明のキャップに黒で目盛りを付けるとデザイン的に微妙なのかな?分かりやすいものが欲しい!

投稿ID : 142669

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤

ゆっけさん

ゆっけ

348日前

洗濯層の内側に水量のメモリがほしいです。 炊飯器の釜みたいに。 どの辺まで水が入るのか、よく分からないので。

投稿ID : 142528

家具・家電

洗濯機

みぃやさん

みぃや

360日前

テーブルや机の板に挟めるような、幅広のクリップがあると良い。扇風機やエアコンの風でメモ用紙や書類が飛んでしまうのを防ぐことが出来ると嬉しい。

投稿ID : 142297

生活用品・生活雑貨

ささみんみんさん

ささみんみん

436日前

柔軟剤(液体)が白くて、付属のメモリついてるキャップも白いと見づらい。

投稿ID : 140580

衣服・衣服雑貨

柔軟剤

Mtokさん

Mtok

459日前

電子メモパッドは、字を間違えても、消したいところだけ消すことができない。(全部消すのは出来るが。)消せるボールペンみたいに、消す機能付きのペンを開発してほしい

投稿ID : 140075

ワンタッチで一瞬で消えるのを売りにしているが

ぺちまるさん

ぺちまる

485日前

飲み物を飲むとき、〇〇mlお湯を注ぐとあるが、いちいちお湯を計って入れるのは大変なのでマグカップにメモリがほしい。50mlごとに線が入ってると使いやすいと思う。

投稿ID : 139444

生活用品・生活雑貨

マグカップ

roroさん

roro

508日前

ネット銀行の入出金欄にメモ書き出来るようにしてほしい。通帳にはどういう用途で入金したかを記入していて、便利でした。

投稿ID : 138956

インターネットサービス関連

ネット銀行

スプリングさん

スプリング

523日前

携帯できる、小型のメモ端末が欲しい(それこそ、ガラケーのような物)です。スマフォ(携帯電話)と一体になっていないで欲しいです。守秘義務の面からも、役に立つかと思います。

投稿ID : 138528

生活用品・生活雑貨

メモ張 生活雑貨

ちいさん

ちい

532日前

付箋の、あの程度の「のり」が欲しいです。メモ帳や裏紙に書いてしまったものを付箋に書き写すのが面倒だし勿体ないので、付箋化させたいです。繰り返し貼れる程度も付箋が丁度良い。

投稿ID : 138274

hanamamaさん

hanamama

563日前

カレーの福神漬け、小袋のがあると良い。一袋開けると2人しか食べないのでやっぱり余ります。勿体無い。紅生姜なんかも。無駄にしないように色んなパッケージでお願いしたいです。

投稿ID : 137517

飲料・食料品

付け合わせなど小さめも欲しい

bura4123さん

bura4123

605日前

今日やるべきことをパッと書けて、朝になるとタイマーとともにスマートフォンの画面に出るアプリないかな。スケジュールやカレンダー、やり方がよくわからないんです。メモにその機能を付けてほしいなあ。

投稿ID : 136513

水紀さん

水紀

606日前

某アンケートサイトでいろいろな商品を提示されて、初めて知る商品がある。これ私の悩みにぴったりと、その時その商品をメモしておけばよかったのに、商品名を忘れてしまった。誰にも聞けない。

投稿ID : 136502

インターネットサービス関連

アンケート

hanamamaさん

hanamama

609日前

洗剤や柔軟剤の蓋で量を測るのだが、どうしても蓋の回し具合や最初に持った向きによりメモリが30L40L…と、片方しか書いてないのでくるっと回す手間がある。どうせなら2箇所にメモリが有ると使い易い。

投稿ID : 136414

生活用品・生活雑貨

軽量の蓋のメモリは反対側も付けて欲しい

スプリングさん

スプリング

643日前

ゲーミングノートパソコン(12インチ・メモリ16GB・ストレージ512GB・テンキー有り・映像「入力」が可能)があってはどうか。

投稿ID : 135569

インターネットサービス関連

ハードウェア 楽天市場の絞り込みには、8インチから12インチのゲーミングノートパソコンが無いようです。

0

スプリングさん

スプリング

655日前

タブレットですが、15.6インチで、メインメモリ16GBストレージ512GBのものがあってはどうか。(可能であれば、MicrosoftOfficeが使用できるもの)

投稿ID : 135285

ソフトウェア関連

ハードウェア ソフトウェア

0

sinさん

sin

669日前

他社のアンケートですが、5年も前の外食の費用や回数がどのくらいだったか問われるのですが、そんなの覚えてる人いますか? 一般人へのアンケートということを前提に調査してほしい。そんなのメモってないって。

投稿ID : 134888

スプリングさん

スプリング

672日前

ガラケーの形の、電子メモ帳があると売れしいです。 (片手で操作可能な物)

投稿ID : 134786

インターネットサービス関連

電子メモ帳

ナチュラルチーズさん

ナチュラルチーズ

684日前

メモを自分と相手(上司、その他の人)に同じ内容で渡す時、二回も書く手間が出て面倒に感じることがあります。普通の複写式のメモ帳ではなく、2人分用があると仕事でもプライベートでも便利だと思いました。

投稿ID : 134376

生活用品・生活雑貨

メモ帳

クロマメコさん

クロマメコ

697日前

夏は魚の生ごみの匂いが大変です。私は魚のゴミをビニル袋に入れて冷凍室にいれ次回の生ゴミ回収時に出す様にしています。匂いが無く安心して魚を食べる事が出来ます。忘れない様にカレンダーにメモをしてます

投稿ID : 133973

飲料・食料品

生魚から出る生ごみの処理

普通さん

普通

720日前

アンケートでテレビ番組に関して尋ねてくるが、最近のものならともかく、1週間ぐらい前だと覚えてない。あらかじめ、PDFなどを渡し、印刷して、メモをして、アンケートに答えることができないだろうか?

投稿ID : 133141

インターネットサービス関連

テレビ番組 アンケート 

カエルさん

カエル

743日前

そーめんのつゆに使う器やガラスコップなど、計量のメモリがオシャレな模様な感じで入ってくれてたら、簡単に希釈出来て嬉しい。

投稿ID : 132326

生活用品・生活雑貨

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

749日前

今日、市販のつけ麺を食べたが、たれを30CCで薄めると書いてたが 軽量カップには30メモリがなく 大さじ2でやりました。 30などと中途半端ではなく50CC以上かストレートにしてほしい

投稿ID : 132174

atukiさん

atuki

754日前

ネット販売のアプリにメモ帳機能がついていたらいいと思います。例えば生協みたいに毎週購入するものはその都度メモしたいことが出来るので。

投稿ID : 132015

インターネットサービス関連

通販のアプリ

たっくさん

たっく

761日前

膨大なIDとパスワード。PCやスマホでは自動入力アプリを使うも、本体やアプリが壊れたりハックされたりする不安が。PCでリストを作るとその痕跡もハックされかねず、結局すべてを手書きでメモに。何とかして。

投稿ID : 131791

インターネットサービス関連

ID&パスワード保管サービス

スプリングさん

スプリング

773日前

メモリに対して、ストレージが少ないスマフォが欲しい。例えば、8GBに対して64GB。昨今ではメモリが8GBもあると、128GBはありますが、私は40GBもあれば十分です(少なくした分安くして欲しい)

投稿ID : 131378

けいさん

けい

775日前

USBフラッシュメモリは小さい窪みがある面が上です。上下がないUSBもありますので、ややこしいようでしたらそちらを買うのも手かなと思います。

投稿ID : 131322

USBフラッシュメモリ

しまたろうさん

しまたろう

775日前

USBフラッシュメモリの上下がすぐに分かるいい方法があれば知りたい。

投稿ID : 131321

家具・家電

USB

平社員★さん

平社員★

806日前

月変わりで不要になったカレンダーを、カッターナイフで切り、裏面をメモ用紙に利用しています。チラシなどいろいろ利用出来るものが他にもありそうです。

投稿ID : 130281

カレンダーの再利用

sunacoさん

sunaco

807日前

洗濯機の水量と洗濯洗剤のメモリを統一してほしい。

投稿ID : 130238

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤

くろはさん

くろは

814日前

紙のコーヒーフィルターの内側にメモリが書いてあると,粉の量をスプーンで量る手間が省けていいのになと思います

投稿ID : 130004

生活用品・生活雑貨

ゆらさん

ゆら

855日前

私の郵便物に違う人の郵便物のクレーム対応のメモ書き(在宅しているのにインターホンを鳴らさずに不在票を入れられた。必ずインターホンを鳴らすように)が貼ってあったので、配達業者は配達前に確認・徹底を。

投稿ID : 128708

その他

配達

0

春の花さん

春の花

878日前

文庫本にもともと挟まれている紙のしおり。 広告になっているとは思うが、使わないので勿体無く感じる。せめて裏側が一筆箋やメモ用になっていると素敵。

投稿ID : 127821

その他

文庫本の中のしおり

みゅさん

みゅ

885日前

仕事場で、すぐメモをとれるようボールペンをネームプレートのストラップに引っ掛けていることがあるのですが、ちょっと邪魔だと思うことも。半分サイズのボールペンがあったらいいなと思います。

投稿ID : 127395

その他

文房具

ひじりさん

ひじり

896日前

アナログのキッチンタイマーって、なんで60分ばっかりなのかしら。メモリが小さくて見づらい。10分とか15分のがほしい。ドリテックの12分計がなくなっちゃったのが本当に惜しい。

投稿ID : 126828

生活用品・生活雑貨

キッチン雑貨

さったんぶーさん

さったんぶー

912日前

携帯カバー、ポケットたくさんある商品が少なくなりました。もっと増やしてほしい。メモなど挟むのに重宝します。

投稿ID : 126056

あまがえるさん

あまがえる

922日前

スマホの空きメモリ容量を増やしたいので、プレインストールのアプリを削除できるようにして欲しい

投稿ID : 125556

インターネットサービス関連

スマートフォン

湖は凪さん

湖は凪

925日前

普通のノートへ五線譜が書けるテンプレートがあったらいいなと思います。文章を書いていてメモ程度の五線譜を書くことがあります。

投稿ID : 125427

趣味関連