商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 911 件

ねぎょさん

ねぎょ

4日前

メール全般ですが、受信したメールを削除する時、1個ずつ削除か全削除かの選択しかないので、○月分だけ削除とか、○日~○日まで削除、など設定できたら便利です。

投稿ID : 147007

めっちゃんさん

めっちゃん

11日前

自動車保険の証書をショートメッセージで送られましたが、詐欺かと疑ってしまうので、リンクを確認しづらいです。事前に番号なり、送る旨を電話でもメールでもいいので教えてもらえると安心します。

投稿ID : 146907

自動車・バイク・自転車

自動車保険

ファファファさん

ファファファ

17日前

会場調査などに参加したいけれど、「詳細はお電話で」と言われると躊躇してしまいます。電話のやりとりなしで、メールで気軽に参加できるとうれしいです。(もしくはオンラインチャットなどでも)

投稿ID : 146806

アンケート

るるんさん

るるん

20日前

某メーカーサイト。会員登録後にメールマガジンが配信される。配信停止には退会が必要。手続きをするが、パスワードの相違で先に進めず、再設定しても同じ。仕方なくアドレスをブロック。退会を簡素化して欲しい。

投稿ID : 146756

メールマガジンの配信停止

Mtokさん

Mtok

27日前

金曜の夜遅くに大量のアンケートをばらまくのをやめて、1週間均等に配信してほしい。土曜日の朝チェックすると、未回答アンケートやメールの山ですごいことになっている。

投稿ID : 146643

uraraさん

urara

32日前

通販の配送業者の中にはチャイムも押さずに道路脇のドアの前など屋外に置いた写真をメールで送ってくるがすぐに対応できない時もあるので考慮してほしい

投稿ID : 146537

インターネットサービス関連

配送

たんたん狸さん

たんたん狸

55日前

迷惑メールのドメイン拒否を受信拒否のように簡単に設定できるようにして欲しいです。キャリアメールを装っている物もあるので注意が必要ですがドメイン拒否の方が効果的なので。

投稿ID : 146195

インターネットサービス関連

迷惑メールのドメイン拒否

あさりさん

あさり

63日前

高齢者が使用しやすい携帯電話ができると良いと思います。電話とメールだけが使えて、字がもっと大きくなり、更に軽量になると良いと思います。

投稿ID : 146017

インターネットサービス関連

携帯電話

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

89日前

カタログやパンフレットを請求すると販促メールが来る。メルマガ登録市内を標準にしてほしい

投稿ID : 145616

インターネットサービス関連

メルマガ

モロドンさん

モロドン

91日前

しつこい詐欺迷惑メールの積極的な撃退機能をいい加減どこか大手が開発してくれてもいいような。ブロック、放置では減らないし受けた側はストレスがたまる一方。

投稿ID : 145583

インターネットサービス関連

しつこい迷惑メールへの反撃機能

micさん

mic

111日前

Amazonからの荷物を宅配ボックスに入れてもらうのですが、暗証番号の通知が不在票、メール、アプリ内での通知と複数ありどれで来るかわかりません。統一してくれると助かります。

投稿ID : 145308

その他

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

117日前

配当金計算書を送るが別にメールでもいい。確認するのも面倒だし環境にもいいと思う

投稿ID : 145215

その他

配当金計算書

ソラTさん

ソラT

117日前

添付ファイルからウィルスに感染すること多いので、指定されたアドレス以外からのメールの添付ファイルを開こうとしたら警告メッセージが出る設定にできる機能を、メールアプリに付けて欲しい。

投稿ID : 145208

ソフトウェア関連

メールアプリ

ソラTさん

ソラT

122日前

距離が3~5m以内の人に一斉にメール送信できるアプリは作れないか?「痴漢されてます」とか「刃物持った人がいます」とか「火事です」とか。いたずら防止の為に実名入り送信を必須に。嘘の場合は処罰の対象に。

投稿ID : 145147

インターネットサービス関連

近くの人に一斉送信

ファファファさん

ファファファ

122日前

サービスについて不備があるなどで問い合わせするのに有料の電話番号しか問い合わせ窓口がないことが不満です!チャットやメールでも問い合わせできるようにしてほしいです。

投稿ID : 145132

インターネットサービス関連

ぼんはせさん

ぼんはせ

125日前

outlookメールで毎日来る同じ迷惑メールを手動で分類してるのに、ほとんど受信BOXに入ってくる。もちろん違うドメインもあるが、せめて数回分類されたら、学習して迷惑メールフォルダに入って欲しい。

投稿ID : 145104

インターネットサービス関連

迷惑メール

くままきちゃんさん

くままきちゃん

138日前

ファミレスのモーニング注文時に、トーストにバターを使わない人もいるため、ジャム、バター、両方ともを選択できれば、廃棄率に良いと思う。さらにホットケーキにも同じようにメールシロップを選択出来たら嬉しい。

投稿ID : 144851

もこさん

もこ

152日前

迷惑メール対策の受信拒否リスト。キャリアのメール管理に入らないと後半一致とか出来ないの不便過ぎる。端末のメール設定で出来る様にして欲しい。

投稿ID : 144636

家具・家電

迷惑メール

ヌーンさん

ヌーン

154日前

迷惑メールが増えてきているのでアドレス変えたいが、メールアドレスを変えたら登録してるサイト等も一括で変わるサービスが欲しい、1つづつ変更するのがめんどくさい

投稿ID : 144602

uraraさん

urara

156日前

迷惑メールが多いです、疑いのあるものは無視していますが、これをある機関に転送してそこで対応するようにすれば激減するのではないでしょうか

投稿ID : 144569

インターネットサービス関連

迷惑メール

くままきちゃんさん

くままきちゃん

164日前

迷惑メールでアドレスで設定しても微妙に変えてくるため、件名で受信拒否設定できるようにしたい。登録してない企業の名前を使って毎日大量に送信してくるので。

投稿ID : 144462

ソラTさん

ソラT

169日前

電車が遅延したらメールで教えてくれるサービスが欲しい。駅と時間を指定して登録し、影響する遅延が発生したら報せるメールが来る。改札入ってから知り、混雑で進むのも戻るのも無理になってしまうのが嫌だ。

投稿ID : 144340

その他

電車遅延報告

24242424さん

24242424

182日前

プラの袋で来るダイレクトメール。住所などの個人情報が貼り付いててシュレッダーにもかけれず始末が面倒。相手のことを考えた販促をしてほしい。

投稿ID : 144051

その他

とっことこさん

とっことこ

182日前

スマホの機種変更時のデータ移行には現在、制限があり、元の機種で使用していたサービスが除外されて変更後、改めてダウンロードやインストールしなければならない。無論、他社メールも然りで何とか改善して欲しい。

投稿ID : 144050

インターネットサービス関連

スマホ機種変更時の負荷について

ねぎょさん

ねぎょ

187日前

スマホの音量ですが、アプリごとに音量設定できたらありがたいです。通話、メディア、アラームとかザックりしてるので、電話、メール、LINEやゲームなど区別したい。

投稿ID : 143895

Clarisさん

Claris

197日前

パスワードなし、メールアドレスだけの簡易ログインで対象のアンケートがあるかどうかだけ確認させてほしい。 面倒な認証をしてアンケート0件の時がある。

投稿ID : 143658

インターネットサービス関連

アンケート

ソラTさん

ソラT

200日前

停電が発生したら該当する住民にメール等で連絡が来るサービスが欲しい。外出時に停電起きて冷蔵庫が止まるなどしたら帰りに買っておくべきものが生じる。冷蔵庫停止に気付かず腐ったもの食べてしまうのも怖い。

投稿ID : 143599

その他

停電時連絡

もこさん

もこ

218日前

アンケートサイトが誕生月に欲しい物のリクエストを聞いてくれる。まぁなかなか当たらないとは思うが、最悪抽選日や当選メールの期日を教えて欲しい。もし重複したら勿体無いからなかなか自分で買えない。

投稿ID : 143179

インターネットサービス関連

当たらないなら自分で買うんだが…

とっことこさん

とっことこ

220日前

宅急便の遅れ発生の時にメールや電話での連絡がありません。受取人の都合もあるので、何時届くなりの連絡を頂けないものでしょうか?

投稿ID : 143140

インターネットサービス関連

宅急便の遅延情報について

はるるさん

はるる

227日前

ポイントを貯めて交換するしようとすると、自分の電話番号認証システムが使えないことが多々ある。半年くらいで履歴が消去されたり、メール認証でも交換可能にしてほしい。 せめて貯める前に、知らせてほしい。

投稿ID : 142946

ポイ活の電話番号認証システム

mukumukuさん

mukumuku

229日前

銀行やクレカ、通販サイトを装った巧妙で悪質なメール。携帯各社で協力し、そのような悪質なメールを無料で除外・届くのを防ぐサービスはできないだろうか。詐欺に遭う被害者を減らせるし、守れるのでは。

投稿ID : 142879

インターネットサービス関連

携帯各社 巧妙・悪質な詐欺メールへの対処

ソラTさん

ソラT

236日前

添付ファイルからウィルスに感染すること多いので、指定されたアドレス以外からのメールの添付ファイルを開こうとしたら警告メッセージが出る設定にできる機能を、メールアプリに付けて欲しい。

投稿ID : 142719

その他

PCウィルス対策

bura4123さん

bura4123

236日前

クレカの不正利用が頻繁で、使っているメールサービスによっては何度も騙されている人もいるらしい。カード会社にお願いだが、被害者対応をわかりやすくしてほしい。ホームページを使ったサービスだと疑う気もおきる

投稿ID : 142716

0

平社員★さん

平社員★

242日前

中国語3文字の名前?で、「このメールに返信いただいても対応できません」と日本語メールが届いた。詐欺メール?ぽいのですぐに削除しました。何かブロックできる方法はないかな。

投稿ID : 142597

詐欺メール

ソラTさん

ソラT

247日前

距離が3~5m以内の人に一斉にメール送信できるアプリは作れないか?「痴漢されてます」とか「刃物持った人がいます」とか「火事です」とか。いたずら防止の為に実名入り送信を必須に。嘘の場合は処罰の対象に。

投稿ID : 142488

ソフトウェア関連

近い人に強制送信

0

るかさん

るか

251日前

アンケートでもインタビューのお願いを受ける時メールでお知らせにしてくれると助かります 知らない電話番号怖いです・・・

投稿ID : 142382

アンケート

elrathiaさん

elrathia

256日前

OutlookがOneDrive利用を前提としており、メールが多いと有償の容量追加が必要となる。

投稿ID : 142302

ソフトウェア関連

OneDrive

0

ソラTさん

ソラT

257日前

パスワードとか暗号コードとかピンとか、同じモノに複数の呼び方をするのは愚か。暗号コードをメール送信され、メールの文面にはパスワードと表記されたら確信が持てない。名称不統一で混乱して時間を浪費。

投稿ID : 142278

ソフトウェア関連

パスワード

まろんさん

まろん

264日前

docomo迷惑メールが1日に100通ほど届くようになった。ほとんどクロネコヤマトと三井住友銀行のダミーメール。追加オプションで迷惑メールの振り分けできるみたい。料金なしの無料オプションにしてください

投稿ID : 142113

インターネットサービス関連

docomo、スマートフォン

るかさん

るか

265日前

インタビュー型、私知らない番号は出ないのでメールで当選報告してきてほしい それかメールでこの電話番号からインタビューきますってしてから電話して欲しいな…

投稿ID : 142111

その他

アンケートインタビュー

ナットウさん

ナットウ

266日前

秋から郵便料金値上げ年賀状も、余計メールに?私は面倒な気もするが頂いた時は嬉しいので続けたい。年賀状を予約先払いにし値上げ無しにはならないか?日本の風物詩を残したい。出したくても出せなくなる。

投稿ID : 142093

その他

りんごさん

りんご

270日前

オンラインアンケートに選ばれた時、電話がかかってくるが、電話に出られない時もあるし、知らない番号にはあまり出たくない。SMSやラインメッセージ、メールなどで事前確認してほしい。

投稿ID : 142004

その他

ポイ活・アンケートモニター

はるるさん

はるる

271日前

到着したら、メールやメッセージでの通知サービスがあれば嬉しいなと思います。

投稿ID : 141980

荷物の追跡機能サービス

0

たかさん

たか

277日前

保険会社のテレビCMやダイレクトメールなどが多すぎると思います。有名タレントを起用した広告などを控えてもっと保険料を安くして頂けると嬉しいです。

投稿ID : 141878

その他

保険会社の広告

micさん

mic

279日前

Amazonの受取スポット、冷凍や冷蔵も受取可能にしてほしい。贈り物を送ろうと思っても詐欺メールや受取り手の手間を考えると送りにくい。スポットがあれば自分でピックアップして持って行けるのに。

投稿ID : 141842

その他

ネット通販、お取り寄せ

0

ソラTさん

ソラT

285日前

電車が遅延したらメールで教えてくれるサービスが欲しい。駅と時間を指定して登録し、影響する遅延が発生したら報せるメールが来る。改札入ってから知り、混雑で進むのも戻るのも無理になってしまうのが嫌だ。

投稿ID : 141704

その他

電車遅延連絡メール

0

pamさん

pam

288日前

ガスの検針票もwebになるとの通知が来ました。契約者は夫で、家計管理は妻、という場合、夫のメールアドレスで登録すると、いちいち夫にチェックしてもらわなければならず、とても不便です。

投稿ID : 141639

その他

公共料金web化

ヨシミルさん

ヨシミル

292日前

プロモーションのフォルダにあるメールを見ようとすると、必ず広告が邪魔する。広告を出さずにメールを見ることは出来ないか?

投稿ID : 141565

インターネットサービス関連

Gmail

0

ソラTさん

ソラT

292日前

引っ越しの一斉見積もりを某サイトでやると、訪問見積もりの案内メールや電話は多量に来るが、肝心の具体的な金額提示が無い。サイトで入力したデータで金額を提示できる業者だけに参加資格を与えるべき。

投稿ID : 141557

その他

引っ越し見積もり

しぇりえさん

しぇりえ

294日前

フリーのメールアドレス業者が1件につき0円から1円に値上げしたとして、詐欺メールが激減するのならみんな喜んで応じると思うのは私だけでしょうか。

投稿ID : 141510

インターネットサービス関連

フリーアドレスが大量に必要なのは悪い事してる人がほとんどなのではと思うのは偏見?