きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 500 件
杏
生理用品、一般的な量であればこれくらいのナプキンが必要、みたいなセットで販売してほしい。一回の生理で違うサイズいくつか買ったり面倒。一般的な量から多い少ないもわかりやすいんじゃないかな
えみゅ
母乳パッドについて。出産後ってお胸が大きくなる方多いと思うんです。母乳パッドをもう一回り大きいサイズにしてもらえると、授乳のためにめくり上げたとき、うっかり片側がズレて漏れがなくなるのではないかと。
パン好き
アンケートで最後の質問で「シンプルな家具が好き」とか「パーティーが好き」等の質問が度々ありますが意味あるのでしょうか。毎回同じなので一回回答したら自動で入力していて欲しいです。
はやぴ
プレーンヨーグルトはなぜ400グラム入りなのか?1人でも朝夜と食べると2日でなくなるのに、家族だと一回で食べ切るのでは?牛乳みたいに1リットルくらいの大容量もあればいいのに。
飲料・食料品
semarin1971
ワイパーに間欠、弱、中、強とありますが、一回のみというのもあったら嬉しいです。ちょっとだけ窓の水落としたい時に間欠では多くすぐ止めないと乾拭きになりやすいです。
自動車・バイク・自転車
自動車のワイパー
0
nyu_nyuchan
スーパーでレジの方が重いものから入れていくので、袋に入れる時掘り返したり一回机に出してよけたり大変なのでジュースなども底に入れないで立ててカゴに入れてほしいです。
はまち
服屋で試着したいがいつ誰が試着しているか分からないので試着後は洗濯して洗濯済みと表示して欲しい。あと、買う時もそれを買うのは嫌だから在庫あるなら新しいのを出して欲しい。帰って一回洗濯するのが面倒。
衣服・衣服雑貨
ちゃらどん
シャンプーとトリートメントの一回分パックはセットではなくてバラで売ってほしい。ボトルのシャンプーが少し残っていて次のセットを開封するまでトリートメントだけ欲しい時、シャンプーもついてくると結局余る
生活用品・生活雑貨
ミルトーク副長
先日出張に行く際携帯電話を家に置いて出てしまった。今の時代スマホ無いと何も出来ない。公衆電話は一回も見つけられず。1泊2日とかで安価で貸してくれるサービスないかな?
hanamama
動画広告のしつこいのが嫌です。バツ押してもまた直ぐに別のバツボタン。なんなら最初っから30秒とか1分とか表示してバツは一回にして欲しい。内容すら頭に入りません。広告は、良いよく惹きつけないと。
シング
日除け止めと虫除けが一緒になった商品が欲しいです。一回で済むので、楽だから。スプーレーや乳液タイプではなくてウエットティッシュタイプで冷感もあったら使い心地も気持ち良くて良さそう。
うめちぃーん
OutlookやヤフーメールやGmailなどのメールサービスは全て、誤送信防止のために、メールを一回送信しようとするたびに「本当に送信で宜しいですか?」等確認画面が入るようにすれば良い。
すのう
酸化マグネシウムの便秘薬を服用中です。メーカーの多くが一回分最大6錠服用。錠剤サイズ大きめ、ざらっとした質感。喉にひっかかる感じがして毎回大量の水で飲むのが辛い‥小粒かつ少量錠数で開発して欲しいです
cute
先程購入頻度のひとことで書ききれなかったので 一年に一回以下の次は「使用した事がない」なので。お酒のアンケートの「飲んだ事がない」の場合が一番多い
アンケート
0
IT動物@トークルームの方が喋ります
2月から西友レシートお客様アンケートの改悪が…! 毎日西友で買い物してたけど、週一回に変えます。そのぶん安いスーパーに行くことに。 他のスーパーもアンケートで楽天ポイント進呈してくれないかなー。
0
ちゃらどん
一回で飲みきらないサイズのペットボトルは横に目盛りをつけてほしい。1日の摂取目安量は書いてあるが、わざわざ計量カップで量るのは面倒なので適当に飲んでしまう。
0
くろは
食事の回数や時間は人それぞれなので薬を飲む時間や回数にあわせてライフスタイルを変えるのではなく,いつでも一回飲めば効果が出るようにしてほしい.飲み忘れや無駄な処方をなくすようさらに研究してほしいです
その他
カーヤ
凄い一回のレバーで広範囲をカバーして、しかも汚れがよく落ちる。部屋干しでも臭いがしないし、上質な洗剤だけに詰め替えするのにボトルが透明てまなく、洗濯ワンハンドは便利なのに持ち替えしないと使えない、
生活用品・生活雑貨
洗剤ボトル
0
くろは
洗顔のサンプルが一回で使うには多い。2回に分けるには保存しにくい、一回で使うとすすぎのお水を大量に使ってもったいない、無料とはいえ余ったのを捨てるのもモヤモヤします。量を減らして2個セットにするとか。
パン好き
横軸と縦軸があるアンケートで横軸が日に一回や月一回などの項目があって、縦軸にアルコール等の種類がある時、下に降りていくと横軸のどれが月一回の欄なのかわからなくていちいち上にスクロールで確認が面倒。
くろは
レンチンする時、一回では温まらずドアを開けて確認したりかき混ぜたり、他の作業中は特に手間だなと感じます。複数メニューを一度に作る機能がついてますが、そんな高度な技術より、一品を一度で完成してほしいです
砂糖60グラム
動画広告が入るのはいいのですが、×(閉じる)が小さくて押せないものや変に長い動画は、かえってその企業に対する心証が害されます。サッとパパッと流れて、あれ、今のもう一回出ないかな位がいいと思います。
赤トンボ2
ジャニーズの会見でNGリストが作成されてたので、もう一回会見をすれば問題解決。公正な司会者で時間制限なしでやれば、この問題は払拭できると思います。その時は当時の副社長とタレントのマネージャーも同席で。
ジャニーズ問題でもう一度会見。
みぃ。
一回でもいいからプレパパ講習やってほしい。会社とかで半強制的に。伝えたいけど伝わらない育児の大変さ。第三者から説明してもらった方が協力してくれるパパ増えるんじゃないかな。
とっことこ
市販の湿布は最近、ポケットタイプが店頭に並ぶようになりましたが、腰が弱く大きい湿布を貼ってます。現在の10㎝×14㎝の一回り大きい湿布をも販売してほしいです。
医療関連
湿布の大きさ
0
ちえんこ
スシローにおいてある塩。一包ずつになっているが、一回の食事で使いきれずに残してしまうので卓上の塩を各テーブルに置いておくのはどうか。
その他
外食
0
bura4123
あるhpに行って、”いいね!”を一回押すと、hpのオーナーに一ポイントが届くようなシステムが欲しい。そして、人に教えるというページでもいいねが付くとポイントになるようなシステムも追加するといいなあ。
みやこ
Webサイトで画面の左下に動画広告が出てくるようになったが、何度消しても現れるのはやめてほしい。せめて一回消したら現れないシステムにして欲しい。何度消しても5秒後にはまた現れてきて本当に視界の邪魔。
知佳子
下着や靴下を買った時のプラスチックの細長い矢印→の様な形の留め具は 一回一回ハサミで切ったり大変なので、手でも簡単に、ちぎれる紙などにして欲しいです。
くろは
調味料やお化粧品のサンプルが入った小さいビニール袋のここから切れます、やどこでも切れます、は一回失敗するとどこからも切れない。切った後の小さい三角もつまみにくいし改良してほしいです
インターネットサービス関連
サイベリアン
くじでポイントが当たるといってるが最近は全然当たらないため殆どやらなくなった ハズレからの動画を観てもう一回挑戦できるからのまたハズレ 動画だけ観せて当たらないようにしている やめてほしいそういうの
ちゃらどん
柔軟剤は大容量の詰替え用ばかりでボトル本体の商品を売っていないことが多いので新発売の商品でないものも置いてほしい。 ボトルが汚れて買い替えたい時も困る。もっと言えば一回分のお試し用を売ってほしい。
生活用品・生活雑貨
nemu
化粧品、シャンプー、サプリメント等、「本日購入で◯%オフ、定期縛りありません」なら、最初から「一回限りです。定期購読されたい方は同封の◯%オフクーポンでお申し込み下さい」の方が安心して購入出来る