きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 721 件
ポルチーニ
マックなど ハンバーガーと一緒にシェイク飲むととても美味しいのだけど いつの日からか 乳糖不耐症になり牛乳やソフトクリームがだめになってしまった。どうか豆乳バージョンのシェイク作ってくれないだろうか
飲料・食料品
ソニア
化粧用のコットンで、産毛だけ剃れるものが欲しい。化粧水をパタパタするのと一緒に、産毛もきれいにしたい。今は専用の顔剃りシェーバーで週1~2で手入れをするが、シェーバーの手入れもしなければならず面倒。
ジミー
ふりかけに入っている乾燥剤の小袋が、ごはんにふりかけを使う際に中身と一緒にごはんに落ちてくるのを防止して欲しいです。メーカーに寄っては内側に貼り付けるなど対策が施してあるのは素晴らしいです。
hanamama
コンビニコーヒーもプラ削減でストロー要らずでそのまま飲むように形取られてますがアイスコーヒーはやっぱり氷が段々とボロボロとドリンクと一緒に口に流れてくる。もう少し口を小さめにして欲しい。
セメチャン
カップ焼きそばに付いてくるかやくと粉末スープ。かやくと粉末スープを一緒に入れてからお湯を入れそうに!粉末スープを入れるタイミングを大きく記載して欲しい。
飲料・食料品
カップ麺、カップ焼きそば
0
チクリン
春になると、地域の草刈りをするようになるが、空き缶やビン類が草刈り機に引っかかって、飛ぶ場合があり、一緒の地域の人がケガする場合があるので、ポイ捨ては止めて下さい。回収ボックスを復活して下さい。
ぱおるん
ネットで買い物をする際の支払い方法で、クレジットカードや電子マネーが多い気がします。手数料のかからないコンビニ決済か、月々のスマホ料金から一緒に引き落とされるキャリア決済をもっと増やして欲しいです。
zumba
コーヒーショップなどチャージが使えるカードで、残高がごくわずかであったり、中途半端な数字の時、あまったお金を募金にあてれるシステムがあれば。或いはカードも一緒に返却できるシステムがあれば。
とかあゆ
美容院で髪の毛の悩みを一緒に解決してくれ、1年間程担当だった美容師さんが辞められた。多分独立だと思うが、自分の担当の客に辞めるのを告げたらNGというシステムは何の為?美容師さんは一体誰の為の職業?
ぺこ
駐車場有の宿を予約するときに宿の予約と一緒に駐車場もネットで予約出来たらいいなと思います。 また、宿周辺のコインパーキングマップも予約サイトで見れたら予約の手間が省けていいなと思います!
チップ
2人の女性が ずっと下着姿で映っているイタリアンランジェリーというCM、夕食の時に流れてくることがあり、小、中学生の息子が一緒なので、なんとも嫌な気持ちになります。CMを流す時間帯を考えて欲しいです。
やす
医療脱毛行きたいと思いますが、なかなか恥ずかしくて行けないので婦人科検診の時に一緒にして貰えたらいいのになぁと思います
0
ゆんたん369
お花を頂いた時に、漠然ときれいだなぁとは思うのですが、色々と組み合わさっている時は特に、何のお花か分からないことがよくあります。お花の名前も一緒に添えてくれるサービスがあればいいなと思います。
クロマメコ
買い物をするとレシート一緒に「名前シートを差し上げます」と書いたシートが出てきました。早速保育所に通う孫のプレゼントに応募しました。その後が大変です何度もしつこくパンフレッドと電話があり困りました
ななな
最近、ウエストゴムのズボンなどが、ゴムまで一緒に縫われていてゴム交換ができないものが多い。気に入って買っても、ゴムが伸びて履けなくなったりするので、昔のようにゴム交換がちゃんとできるようにして欲しい。
衣服・衣服雑貨
あるみ
コロナ対策で飲食店のテーブルに置かれているパーテーション。普段から一緒にいる家族と食事するのに必要?声が聞こえないし、置くなら隣の席との仕切りにしてほしい。清掃されていないパーテーションも見かけます。
その他
ユリイカ
市販のカミソリやシェーバーや除毛クリーム、本当に綺麗にツルツルに出来るものはかなり少ない気がします。脱毛通うのは高いし… 普段通り身体を洗うだけで一緒に除毛も出来るボディソープとかあったらいいのに。
みせすうさぎ
容器が紙なのは別に構わないのですが、シール蓋をはがすときに一緒に容器も引っ張られ、変形して剥がし難いです。時には容器の内側の薄い1枚分くらいも一緒に剥がれます。
飲料・食料品
Glico Bifix
0
ぴあのん
1から3歳差までの兄弟対象とかでいいから一緒に見てくれる習い事がほしい。うちは2歳差兄妹だけど曜日が同じでも時間が違ったりで送迎に時間とられるのが結構大変
子ども関連
0
ネコ好き
ノンアルコールワインやノンアルコールカクテルもあつかうレストランやオーベルジュが増えたら嬉しいと思います。持病であまり飲めないため、主人と雰囲気をこわさずに一緒に飲めたら嬉しいからです。
みぃや
地図アプリに方位を付けてほしい。目的地がどの方向にあるのか知りたい。八方塞がりなどで方位を気にしちゃう人っていると思う。東や北に何mという表示が変えられないのなら地図と一緒に方角を教えてほしい。
趣味関連
0
えみたん
身長が低くて太っている親と一緒に洋服を買いに行くといつも思うのですが、太っているからと大きいサイズを選ぶと丈が長くて、小さいサイズを選ぶと入らない。そんな人に合う新たなサイズがあれば良いのに。
衣服・衣服雑貨
だまま
すし酢と具材が一緒になっているパウチタイプの五目ちらしの素、パウチを切ってひっくり返しても先にすし酢が落ちて具材が半分ぐらい中に残りスプーンや箸でかき出すのでもっとスムーズに出せるといいです。
飲料・食料品
bird
地デジ放送になってから表示される様になった右上の放送局の番号、マーク。当たり前の様に始まったがやめてほしい、小さく番号だけで表示するならまだしも局のマスコットキャラクターも一緒になってる事がある
ゆふぅ
ラップのカッター。使用後にケースから外して分別するようにと記載があるが、金属製のものは危なすぎて他の金属と一緒にはとても捨てられない。ケースと同じ紙製なら捨てやすくいいと思う。
生活用品・生活雑貨
ハローキティ
年長の娘のお迎えの時ずっと仲が良く、親とも仲良くさせてもらっているが仕事で迎えの時間が違う。帰りにどうしても一緒に帰りたいと離れず先生に連れていかれた姿を見ると規則では無理だが苦しい気持ちになった。
子ども関連
roro
辞書を手軽に引くため、ケース無しで使いたいが、型崩れしてしまいます。とはいえ、ハードカバーだと引きにくい。型崩れしにくい表紙か、カバーを作って下さると嬉しい。売り場に一緒にあったら、是非買いたい。
クロマメコ
簡易トイレを初めて組み立てました。いざと言うときに慌てない様に組み立ててみる事が大切です。一緒に保管した方が良い物も思いつきます。例えばトイレットペーパー、ビニル袋、ウエットティッシュも保存が必要。
ヒロジン
大晦日で玄関にしめ縄を飾って、元旦を迎えようと思ってますが、正月が終わると何の効果があるかわからず困惑します。 とりあえず初詣時期後の処分は、1月終わって2月初旬、落ち葉と一緒に分別回収してます。
その他
正月用の締め縄飾り
0
sunaco
鏡餅を飾る時にあたりめ、昆布や干し柿を一緒に飾りますが、それ以外の用途がないため、残ったものをどうしようとなります。今後、昆布あたりめ、干し柿も鏡餅のセットにつけて販売してほしいです。
飲料・食料品
鏡餅
0
はこ*.゚
プリンや安倍川餅 カステラなど 商品と一緒にプラスチックのスプーンや黒文字 ナイフなどが入っているものがあります 自宅で食べる時は使わずに捨ててしまうので 入っていない物を販売できないでしょうか
meiko100
深夜放送の番組がいくつか合わさって一つの番組枠に設定するのをやめてほしい。 みたくもない番組を一緒に録画してしまい、後で編集する作業が大変。 これって抱き合わせ商法でとても印象が良くない。
せさみか
規格外商品って必要ですか?規格商品と一緒売れば安く提供できると思いますがどうでしょうか?食品ロスを無くしていくご時世にこんなことしていて本当に大丈夫なのか生産者さんや売り手方はもっと考えてほしい。
飲料・食料品
いく
大型店舗の駐車場で停めた場所を忘れない様に柱の番号を撮影したり最寄出口を暗記しますが、駐車券処理(処理忘れ、どこに入れたか忘れる)と一緒に解決できる面倒臭く無い方法があればいいなと思います。
その他