きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 382 件
ao58
レジ袋は店内のサービスカウンターでも購入できるようにしてほしい。袋の購入を忘れたであろう会計を終えた人が当たり前のように他人の会計中に、袋くれと割って入ってきて不快な思いをすることが多すぎるので。
レジ袋
ご~すとらいた~
下品だったり、女性を商品化している広告は不快極まりない。また、カウント0になってから、追加が出るのも悪質。個別に非表示設定機能を切望。再生数が減れば、提供元の作り直しも促せるはず。
明日香
浴室用「防カビくん煙剤」をリピート使いし重宝しているものの、「無香」が実店舗にあまり置いてない。香料強めでアパート住まいのため、終了後窓を開けたとき香りが広がりご近所が不快な思いをしていないか心配。
生活用品・生活雑貨
浴室用防カビくん煙剤 香料強め 近所迷惑が心配
0
明日香
先日久々に某地方百貨店を訪れると「化粧品階」に「香水売場」ができていた。ただそこからと思しき香りがキツすぎて、エスカレーターを通じはるか上や下の階まで届き不快に。特に下は食料品街なのに。配慮がほしい。
ソラT
テレビ画面に自分の姿が反射して映るのが不快です。画面が暗くなって突然映るのが特に。せっかく熱中して見ていたのに、自分の間抜けな顔が見えた瞬間に興醒め。反射し難い画面のテレビを開発できないか?
えだまめ
少女漫画風やAIを使った加工ができるとのことで、写真を選択するところまではできるのに1番最後に「月額〇円」とのボタンが。課金するものなら先に表示して欲しい。 写真を何枚も選択した時は余計に不快。
ソフトウェア関連
写真加工アプリSNOWの課金システム
0
ぽむ
体臭を数値化してわかるアプリがあるといいなと思います。周りに不快と思われるレベルの汗臭や加齢臭、香水等周りからは言いにくいデリケートな問題なので、自分でわかればケアしようという意識喚起になるのではと。
めっちゃん
LINEの漫画広告、LINEマンガ以外のアプリの広告でも何度非表示、興味ないにしても全然反映されなくてイライラしてしまいます。せめて、いじめやエロなど不快な内容の広告はやめてほしいです。
おもち
室内、敷地内全部禁煙のアパートがあったらいいなと思う。 網戸にしてたら、他の部屋の人がベランダや換気扇の下で吸った臭いがこっちに流れてきて煙草を吸わない自分にとってはとっても不快。
Mtok
広告表示について、この広告に興味ない、この広告を何度も見たなどフィードバックできるようになっているが、「この広告が不快」という項目がない。だからユーザーの声が届かず、いつまでも不快な広告が無くならない
利用者目線で考えてほしい
張り子の猪
オリンピックの開会式をNHKで観ていたが、解説のナレーションがある事自体が極めて不快。映像作品として見る時に余計な横やりはただの邪魔でしかない。副音声で構わないのでナレーション無しの物を放映すべき。
コンぽた
歯科治療で歯に仮ふたをしてもらう時、やたらとツーンときつい臭いのするアレは何とかならないものか。フッ素は青リンゴ?などの不快にならない味に改良されているのに、ツーンとするアレは昔から変わらない。
コンぽた
紙ストローが登場して久しいですが、プラスチックストローと自由に選べるようにして欲しい。なんならセルフとか。紙製だと口当たりや飲み物の味わいに影響しすぎてむしろ不快になる。
ソラT
テレビ画面に自分の姿が反射して映るのが不快です。画面が暗くなって突然映るのが特に。せっかく熱中して見ていたのに、自分の間抜けな顔が見えた瞬間に興醒め。反射し難い画面のテレビを開発できないか?
ミルトーク副長
色んな広告携帯で見せられていますが不快に思う物も少なくなく、またどんだけ長い時間見せる?ってものも多く✖も中々現れず、広告主、見てる側誰も得をしない。そこで5個程のCMから今見たい物選択式にしたら?
ちき
広告を見る対価としてポイントやwebサイト運営が成り立っていることは理解するが、不快となる「身体的ダメージの映像や動画(禿髪虫歯顔色体パーツ等)」「疾病や疾病の映像」「AIで作られた画像」止めるべき。
はなハナ
ホテルや旅館のタオル掛けが、もっと大型になればいいなと思う。バスタオルが折り畳まずに乾かせるようになってほしい。家族で利用すると、どうしても重ねてしまうしかなく、ずっと湿っていて不快。
roro
私が使っている銀行のATMは手続きすると、アプリのCMが必ず流れます。耳障りで不快です。流さない設定や音が出ない設定があるといいのに。複数台ある所では至る所で流れ、何度も聞かされ、嫌気がさします。
ATM
まいたけごはん
ネットの広告で「おめでとうございます」と書いてあるものがよく見かける。料金を取ってキャンペーンに参加させるタイプのもの。あたかも当選をほのめかすような文句は不快なので、やめてほしいです。
ソラT
テレビ画面に自分の姿が反射して映るのが不快です。画面が暗くなって突然映るのが特に。せっかく熱中して見ていたのに、自分の間抜けな顔が見えた瞬間に興醒め。反射し難い画面のテレビを開発できないか?
品川クラゲ
飲料のプラカップをペットボトルのごみ箱の入口をふさいでいるのをよく見ます。捨てられなく不便だし見た目も汚いです。プラカップで飲み物を提供する業者が主体となって解決してほしいですね。本当に不快です。
その他
あゆみん
朝、夕方のニュースで過激な動画を流すのはやめてほしい。 ニュースとして取り上げる必要があるかもしれないが、番組を変更する間もなく、不意に放送を目にしたときに不快に感じる。子供たちも嫌がることが多い。
インターネットサービス関連
シャンちい
動画を見てポイント報酬があるアンケート。×をタップしても消えるのではなく、サイトに飛ぶなら、初めから「サイトを見ないと報酬は得られない」にしたらいい。1分近く動画を見させられた上にサイトに飛ぶのは不快
インターネットサービス関連
ぽこりん村
お風呂で耳にお湯が入った時、頭を振って水抜きしますが、なかなか出てこないことがある。ゴロゴロ音がして不快だし、何か悪影響が出たらと思うと不安になるので、簡単に対処できるグッズや方法があれば知りたい。
明日香
最近テレビで「スーパー等でのロケ番組」が増えた。過剰に「良いこと」しか言わないので、これもある種の「ステマ」では、と若干不快に感じる。ネット広告同様「PRが含まれる」とでもテロップを入れるべきでは?
ぼんぼん
今まで使ってた洗濯洗剤が最近リニューアルしたらしく、洗濯ものが乾いてもいつまで洗濯の香りが強烈に残るようになってしまった。すごく不快だし香害なので元に戻して欲しい。
くろは
目に入ると不快な広告がまた増えてきた気がします。目を引きたいのはわかりますが、皮膚の気になる症状をごまやあんこで偽装して簡単に落ちます、のような食べ物を使用して虚偽の情報を伝えるのは一切禁止してほしい
その他
ちびやすまま
子どもを公園で遊ばせていたら、勝手に撮影してくるアマチュアカメラマンの方、不快なので辞めてほしいです。販売元や書籍・テレビなどでも、子どもの肖像権についてもっともっと注意喚起してほしいと思いました。
趣味関連