商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 149 件

harawata1341さん

harawata1341

135日前

現代はスマホが生活の必須アイテムですが、Tシャツ、長袖Tシャツ、アンダータイツ等のインナーにもスマホが入るポケットがついていれば、自宅内でのちょっとした移動時にも両手が離せて便利だと思います。

投稿ID : 146569

衣服・衣服雑貨

インナー

よっすさん

よっす

311日前

手ぶらで日傘や傘をさすことができればどんなに楽なことか… 子どもが複数人いると両手が空いていないとすぐ逃げ出してしまう息子がいる。

投稿ID : 143462

もこさん

もこ

341日前

タンポンやシンクロフィットを使う時、両手が血塗れになるのが困りものです。外出先はトイレ個室内に手洗いがないところも多いので

投稿ID : 142695

生活用品・生活雑貨

タンポン サニタリー用品 シンクロフィット

メロミルさん

メロミル

364日前

洗剤シャンプー等、パウチの詰め替えは大容量になって さらにストレスを感じる。こぼすので両手を使うと本体が倒れそうになり、最後はハサミで切って使い切るとかなりの量が張り付いている。

投稿ID : 142195

詰め替え容器

ミキティさん

ミキティ

383日前

シャンプーなどの詰替パック、絞り出さないとなかなか中身が出てきません。でもパックを両手で持つとボトルが倒れることも…。珈琲のドリップパックみたいにボトルの口に引っ掛けて立てられたらいいな。

投稿ID : 141821

生活用品・生活雑貨

詰替パック

ぶんのすけさん

ぶんのすけ

395日前

傘の持つところをアタッチメントで変えられて、車椅子やシルバーカー、杖などに付けられたら、両手が使えて安全なのでは?

投稿ID : 141587

生活用品・生活雑貨

傘 車椅子

うめちぃーんさん

うめちぃーん

408日前

両手でそれぞれ逆方向に捻るとコンパクトに畳めるペットボトルがあるならば、両手で挟みながら力を加えると簡単にペシャンコにできる缶があれば平らな地面で踏みつけなくてもいいし、そっちの方がより簡単かと。

投稿ID : 141267

生活用品・生活雑貨

缶のリサイクル

velviaさん

velvia

581日前

破棄寸前の長袖フリースジャケットの底を縫い、長袖は首に巻いて、簡易リックを作りました。2階に洗濯ものを運ぶのも両手が空いて階段が安全です。災害時のリックにもなる(子供用) 作成してみては?

投稿ID : 137117

すーちゃさん

すーちゃ

649日前

スーパーに置いてある子ども用カート…ポールがついているけれど、片方かつ縦の棒なので大人が補助するには安定しない。子どもの背より高めの位置に大人用の買い物カートのような両手ハンドルがついていたらいいのに

投稿ID : 135417

0

くろはさん

くろは

650日前

帰宅して靴やブーツを脱ぐとき、両手が使えるように荷物を置ける椅子が玄関にあるといいのですが、狭いので使わないときたためて、床掃除がしやすいよう、壁から生えてるようなベンチがほしいです

投稿ID : 135407

住宅・住宅設備

きさたくさん

きさたく

796日前

片手で使えるドライヤーが欲しいです。マイクスタンドみたいに設置しておける物。五十肩の為、両手で使うのが大変。

投稿ID : 130616

家具・家電

hanamamaさん

hanamama

888日前

キッチン水仕事用手袋、普段両手付けずに洗剤スポンジ利用の右ばかり使ってると指先がお湯洗いのせいか硬くなってしまい駄目になります。出来れば右手だけとか販売して欲しい。あとは、お湯洗いでの耐久性を期待!

投稿ID : 127281

生活用品・生活雑貨

キッチンゴム手を丈夫なものに改良して。

本場さん

本場

899日前

床屋さんみたいにドライヤーが両手を開けた状態で使えるといいな(無理だと思うけど。。)

投稿ID : 126669

住宅・住宅設備

別の事をしながら髪が乾かせる装置

えみゅさん

えみゅ

926日前

パンパースのビニール袋、開けようと両手で引っ張ると必ず指にインクがつく。洗えば落ちるけど、改善してほしいです。

投稿ID : 125360

子ども関連

パンパース

0

茶々の城さん

茶々の城

951日前

洗面化粧台にドライヤーが固定できるといいな。両手があくので、何かしながらドライヤーがかけられるし、両手で乾かせば早く乾きそう。後付の取付器具で良いです。

投稿ID : 124192

家具・家電

ヘアードライの方法

ソックさん

ソック

970日前

牛乳パックを開けるときに難儀します。2か所両手で開けるまでは簡単ですが最後の中心部分は箸を入れて 開けます。粘着度を弱めるか粘着しない、少し空間を開けておいて欲しい。

投稿ID : 123101

飲料・食料品

はるさん

はる

975日前

洗い物をする時のゴム手袋、両方すると食器が扱いにくいし、洗剤の染みたスポンジを握る右手だけ使っています。左手の手袋が余って勿体ないので、両手に使えるゴム手袋を1つずつ販売してもらえたらと思います。

投稿ID : 122861

ぴよぴよぽんさん

ぴよぴよぽん

993日前

両手が使えるドライヤーや、コードレスのドライヤーやヘアアイロンがあれば便利なのに。

投稿ID : 121779

家具・家電

ドライヤー

ルゼルさん

ルゼル

1048日前

丸亀製麵で片手でお盆を持ったら両手で持ってくださいと注意された。重い荷物をたくさん持っている時だったのでどうしたらよいか困ってしまった。先に荷物を置かせてもらえたらいいのにと思ったことがあった。

投稿ID : 119164

その他

丸亀製麵

ジュピターさん

ジュピター

1048日前

CMで両手がふさがっててもドアについてる顔認証で鍵が開くとありますが 両手がふさがってたらドアも開けずらいと思います。 鍵とドアが開くようになれば楽だと思います

投稿ID : 119163

住宅・住宅設備

SAKingさん

SAKing

1135日前

雨の日に子供を後部座席チャイルドシートに乗降させる時、両手は塞がるので傘は使えず、とても濡れます。何か良い商品(又は車のオプション)無いでしょうか?保育園に送ってびしょ濡れのまま出勤。つらいです。

投稿ID : 115518

自動車・バイク・自転車

車の乗降時 雨避け

ミクロ丸さん

ミクロ丸

1151日前

登山で雨天時に両手が使え、人の邪魔にならない、リュックに取り付け、頭と肩だけでも濡れにくい細長傘が欲しい。傘は丸くなくても良い。傘は丸の固定観念から脱して欲しい。帽子が傘になればなぁ。靴の傘もありだな

投稿ID : 114780

0

ソニアさん

ソニア

1160日前

普段の買い物に使うミニカート、スーツケースのように取っ手を伸ばして転がすけど、リモコンでついてくると助かる。雨の日は傘を差して転がすのが大変。あと、杖の人は杖と傘で両手が塞がりカートが転がせないし。

投稿ID : 114423

その他

買い物用のミニカート

みせすうさぎさん

みせすうさぎ

1184日前

内径14㎝だと片手鍋しかないように思います。ニトリさんとかイオンのPVで14㎝の両手鍋を作ってください。両手鍋の方がバランスもよく使いやすいです。

投稿ID : 113607

生活用品・生活雑貨

ははみさん

ははみ

1236日前

自立式のヘアドライヤーが欲しい。ありそうでないけど、両手が使えて便利だと思う。

投稿ID : 111837

家具・家電

だいすけさん

だいすけ

1244日前

ドライヤーで髪の毛を乾かす時、両手を使うと早く乾かせ手が楽になり便利だと思う時があります ドライヤースタンドみたいなものがあると便利だと思います

投稿ID : 111545

家具・家電

ドライヤー

zumbaさん

zumba

1308日前

髪が一瞬で乾く/両手があく、頭にフィットする機械があればなぁと。ドライヤーだと片手が塞がってしまうのと、時間がかかるため。

投稿ID : 109717

tomoさん

tomo

1317日前

ドライヤー どこにでも据え置きできるものか、据え置きできるようにするものが欲しい。両手を使いたい。

投稿ID : 109544

生活用品・生活雑貨

みやさん

みや

1351日前

ロングヘアーなのでドライヤーを使っていると腕が疲れる。 置き型やかけ型のタイプがあれば両手を使って短時間で乾かすことが出来そう

投稿ID : 108755

家具・家電

ハイドさん

ハイド

1353日前

スーパーやドラッグストアでベビーカーを預かるサービスがあると嬉しいです。買い物するときは、邪魔になるし、両手を空けたいので、抱っこひもで買い物したいです。

投稿ID : 108713

子ども関連

ひなたさん

ひなた

1364日前

シャワーをシャワーヘッドに固定するように、ドライヤーも固定して使えたら、両手で乾かす作業ができて早く髪を乾かせそう。ドライヤーをハンズフリーで使えるアイテムの開発を希望します。

投稿ID : 108480

家具・家電

ドライヤー

ゆにゅなさん

ゆにゅな

1372日前

雨降ってない時に傘を持ってるのが邪魔に感じるから、リュックの横に傘をさしておける輪っかがほしい。そしたら両手空くのに。

投稿ID : 108241

生活用品・生活雑貨

傘、リュック

ありむさん

ありむ

1394日前

傘、カッパ、長靴など、雨対策グッズはあるがどれも昔からあるがイマイチな気がしてしまう。 両手を塞がず、スタイリッシュかつ、動きやすい雨対策が欲しいな

投稿ID : 107475

雨具

くまのこさん

くまのこ

1397日前

ドライヤーは普通片手で持つが、壁や洗面台などに固定して使えたら楽。両手だとスタイリングしやすいし腕が疲れない。年配の方や腕が不自由な方も楽なのではと思います。

投稿ID : 107322

家具・家電

ドライヤー

カラカラさん

カラカラ

1402日前

運転中の事故が多いので、ハンドルから両手が離れたり、SOSボタンを押したら自動でブレーキがかかるような仕組みになってほしいです。

投稿ID : 107096

自動車・バイク・自転車

Mimiさん

Mimi

1497日前

コニーの補助帯について①布幅が倍の幅くらいほしい。肩甲骨あたりから膝裏まで全部 がばっと覆えたらもっと安定する。②伸びない布にしてほしい。歩くと揺れて不安で、子を手で支えたくなる。できれば両手離したい

投稿ID : 103921

子ども関連

コニーぐっすりだっこひも

0

ふらがさん

ふらが

1522日前

片手で蓋が開けられる目薬があればいいなと思います。必ず両手必要なので…。

投稿ID : 102916

医療関連

目薬の蓋

マッチさん

マッチ

1538日前

傘を開く時、両手が塞がっている場面でジャンピング傘は便利。仕舞う時にもボタンひとつで折り畳めればもっと便利。

投稿ID : 102311

生活用品・生活雑貨

片手で折り畳める傘

yさん

y

1556日前

電気スタンドのような形状のドライヤーがあったらいいと思う。両手使える、ドライヤーの重さ気にならない

投稿ID : 101769

りいさん

りい

1594日前

醤油の鮮度を保つ目的で真空パックタイプのボトルがあるが、残り量が少なくなってきた時に押して絞り出すのが硬すぎる。両手で必死で押す。もう少し軽い力で最後まで押し出せるようにして欲しい。

投稿ID : 100557

醤油 真空パック

ありちゃんさん

ありちゃん

1612日前

ドローンのように頭の周りを飛び回ってくれるドライヤーが欲しいです。両手が空いたらブラシも楽だし皿洗いくらいの家事なら平行して出来ると思うので。

投稿ID : 99938

生活用品・生活雑貨

ドライヤー

k2togさん

k2tog

1618日前

手指が乾燥していると1L牛乳パックが滑る。2Lパックの日本酒は片手で持てない。持ちやすいザラザラ素材や形状になると嬉しい。そもそも女子供の小さい手には余る太さです。両手で持てばいいんだろうけど...

投稿ID : 99789

飲料・食料品

じょせふみさん

じょせふみ

1640日前

ストロー式の両手使わないで飲めるスマート水筒が欲しい。 ウォーキングやドライブなどにも使えるようなネックホルダー型や胸ポケットに入るくらいの容器で。

投稿ID : 99089

生活用品・生活雑貨

水筒

ゆゆゆさん

ゆゆゆ

1663日前

スーパーで会計後に色の違うカゴに移し替える店が増えましたが、なぜ持ち手がないのか。カゴを両手で持たなければならず、子供と手を繋いで移動したり、財布を片手に持ったままカートにカゴを乗せるのにも不便です。

投稿ID : 98443

マッチさん

マッチ

1696日前

買い物帰りに両手が塞がっていると思うことがあります。玄関ドアの解錠が鍵ではなく顔認証であればと。鍵式ドアに後付けで顔認証で解錠出来る装置が有れば欲しいです。

投稿ID : 97531

家具・家電

0

マッチさん

マッチ

1700日前

スーパーでの買物時、入口にプッシュ式消毒液は有りますが、両手に荷物がある場合荷物を一度置くなりして面倒なので、足踏式の設備又は手をかざすと噴霧する自動設備が何処でもあれば良いと何時も思います。

投稿ID : 97431

おじさんさん

おじさん

1738日前

両手で荷物を持っているときにクルマの一部が開いて台みたいなものが出てきて、そのまま荷物をクルマの中に取り入れてくれるような仕組みがほしいです。特に雨などの時に重宝しそうです。

投稿ID : 96406

自動車・バイク・自転車

0

はっちゃんさん

はっちゃん

1818日前

髪をドライヤーで乾かす際に、固定スタンドがあれば両手が使えるのにと思う事があります。髪が長いと重量のあるドライヤーは、だんだん手や腕が疲れてきます。セット時のみ持って出来れば楽だし便利です。

投稿ID : 94461

家具・家電

ドライヤー

yさん

y

1822日前

両手ふさがなくても鏡に映った自分がそのまま撮影できる鏡が欲しい。そんな全身鏡とかあったら何かと便利なんですけどね。

投稿ID : 94335

生活用品・生活雑貨

カモミールさん

カモミール

1866日前

玄関の鍵は両手に荷物を持っている時や夜の暗い時は鍵を差し込むのが大変なので車スマートキーの様にバッグに入れたままワンプッシュで開けられれば楽だと思う。

投稿ID : 92989

住宅・住宅設備