商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 991 件

じぇーさんさん

じぇーさん

1日前

歯磨き粉を最後まで使い切りたいのですが、毎回まだ残っている気がするけどうまく出せず捨てています。 中身が見える透明なパッケージがあってもいいかも?

投稿ID : 150770

生活用品・生活雑貨

歯磨き粉

ととろんこさん

ととろんこ

1日前

サンドイッチの中身だけ、売ってほしい。 外身(パン生地)とマヨやソースやカラシなどは自分や子供の加減で作りたい。

投稿ID : 150768

飲料・食料品

みっみさん

みっみ

13日前

サザエって殻がかたいし中身を取り出しにくいです。もう少し奇麗に早く取り出せる方法があれば嬉しいです。

投稿ID : 150534

0

あおさん

あお

26日前

吉野家でもらえる七味唐辛子はパッケージに対して容量が少ない。もったいないのでパッケージをもっと小さくするか中身の量を増やして欲しい。どちらかと言うとあの量じゃ足りないので量を増やして欲しい。

投稿ID : 150230

その他

吉野家の七味唐辛子

0

じゅんプイさん

じゅんプイ

26日前

袋菓子のパッケージが大きすぎ。開けたら中身がちょこっとで残念過ぎる。スナック菓子なんてエコバッグに1個くらいしか入らないのに、中身がコレだけかと虚しくなる。これを我が家でパッケージ詐欺と呼んでいます。

投稿ID : 150214

飲料・食料品

あのちゃんさん

あのちゃん

32日前

野菜や衝撃などで傷みやすいから、鮮度を保てる破れにくい透明袋で売ってほしい!買ったときから長持ちすると嬉しい。食品ロス削減にも繋がりますね。

投稿ID : 150064

生活用品・生活雑貨

中身が見える破れにくい鮮度保持袋がほしい

あのちゃんさん

あのちゃん

32日前

中身が見えることで視認性が上がり、傷みにくく、食品ロス削減にも直結。生活必需品感がある。

投稿ID : 150063

生活用品・生活雑貨

中身が見える破れにくい鮮度保持袋がほしい

0

あのちゃんさん

あのちゃん

32日前

視認性+耐久性は基本的な利便性。食品ロス削減にも貢献でき、生活必需品感がある。

投稿ID : 150062

生活用品・生活雑貨

中身が見える破れにくい鮮度保持袋

0

ヤッピーさん

ヤッピー

36日前

私は肉まんの皮や生地が好きなので、中身が入ってない状態のものを販売してもらえると嬉しいです。

投稿ID : 150007

飲料・食料品

肉まん

utopiaさん

utopia

44日前

シャンプー、特にトリートメントだけどボトルだと残り少なくなった時毎回ポンプ外してひっくり返して中身出すのがめんどくさい。いいかげんビオレの吊り下げボディ乳液みたいなのにして欲しい!!!

投稿ID : 149864

生活用品・生活雑貨

シャンプー・トリートメント

おっとと30さん

おっとと30

51日前

ドレッシング。 某大手の物、注ぎ口が大きすぎて「ドバッと」出過ぎてすぐに中身が無くなる・・・。 もう少し注ぎ口を小さく細くして欲しい!

投稿ID : 149727

飲料・食料品

ドレッシングの注ぎ口改善

ほにゃさん

ほにゃ

52日前

ラップの中身だけを詰め替え用として販売して欲しい。「箱」と「刃」は結構しっかりしてるから使い回せるし、分別して捨てるのも面倒くさい。

投稿ID : 149709

ゆ♨さん

ゆ♨

54日前

佃煮とかちりめんじゃことか挽肉とか中身が細かくてポロポロするものに上げ底トレイを使うのやめて欲しい。取り出す時に脇からこぼれやすく、手間が掛かって甚だ不便。

投稿ID : 149676

飲料・食料品

上げ底トレイ

Potironさん

Potiron

61日前

ケーキを買った時に付けてくれる保冷剤、捨てるしかなくて勿体ないので、50円程で中身をゼリー等「食べられます」な物にしたら無駄にせずに済むと思うんですが、何か食品衛生上問題あるんでしょうかね?

投稿ID : 149578

飲料・食料品

保冷剤

スプリーさん

スプリー

61日前

ルルルンのフェイスマスクを愛用していますが、捨てる時の箱の頑丈さに苦戦しています。これほどガッシリ作るなら中身だけリフィル出来るようにしたらどうでしょう…?

投稿ID : 149573

生活用品・生活雑貨

ルルルン フェイスマスク

白猫トロさん

白猫トロ

66日前

ポーションの開け口を飛び散りづらくして欲しいです。コーヒーのポーションタイプを開けた時、丁寧に開けたのですが中身の液体が飛び散ってしまってテーブルが汚れたので

投稿ID : 149484

飲料・食料品

ポーション

ゆらさん

ゆら

76日前

音楽誌一冊の値段が高い。一冊の中身、全部必要ならお買い得だけど、お目当てのぺージ記事だけ必要がほとんどだと思うので、ぺージ記事で販売してほしい。

投稿ID : 149316

qooさん

qoo

95日前

コスメコーナーでテスターの中身がないのに、そのまま置いてある時がありますが放置しないで中身ありに入れ替えておいてほしい

投稿ID : 148945

その他

hinakoさん

hinako

102日前

マニキュアの刷毛が短すぎて困るという意見があったが、同様、スポイト式美容液のスポイトも短すぎることがある。最後の方液体に届かなくて中身を吸えなくなってしまうので長さを考えて欲しい

投稿ID : 148833

birdさん

bird

103日前

小学館の電子書籍の一部書籍はいつまで古本を取り入れてるのかな?カバーは日焼け中身も汚れ、それしかないなら仕方ないけど実物の本は綺麗なものが売っている、最初から汚れていたら劣化しない電子書籍の意味がない

投稿ID : 148820

0

パン好きさん

パン好き

121日前

パンの中でもフランスパン生地のあんバターが好きですが温めると中のバターが溶けるし温めないとフランスパンが固くて食べにくいし、いつも中身が出そうになりながら食べてます。食べやすいあんバターが欲しいです。

投稿ID : 148573

飲料・食料品

パン

0

velviaさん

velvia

129日前

ヨーグル4ヶ入り 中身が少なく最後には隅をつつくような食べ方になる。量の割には容器もエコでない。4ヶ入りをやめて、増量し2ヶとか 1ヶに 1ヶの大容器にしてもらいたい。

投稿ID : 148448

つゆさん

つゆ

137日前

柔軟剤の詰め替えを補充するのに中身が見えないので入れすぎてしまいます。横から見えるものもありますが、注ぎ口を注視しているので上から見て量がわかるようにしてほしいです。

投稿ID : 148358

みるおさん

みるお

139日前

まつげ美容液やマスカラなど中身が見えるようにして欲しいです。あとどのくらい残っているのかいつも困惑します。

投稿ID : 148309

わくわくさん

わくわく

148日前

最近、ガチャでカプセルトイがはやっているけど、プラスチック削減でレジ袋など使わないようにしているのに、中身を出したらカプセルはリサイクルしないのか。

投稿ID : 148147

その他

カプセルトイ

からす堂さん

からす堂

150日前

冷凍しても貼れてあとではがしやすいセロテープがほしい。冷凍バッグの中身が透けるとマジックで書いてもわからないので白い紙に書いて貼りたい。また袋の再利用もしたいのでテープを楽に剥がせるといいです。

投稿ID : 148136

生活用品・生活雑貨

冷凍保存袋

わんさん

わん

165日前

マスカラやティントなどの中身の残量がみえるようになってほしい

投稿ID : 147881

生活用品・生活雑貨

コスメ

明日香さん

明日香

181日前

「5本+1本お試し」パックのペットボトル飲料を購入。紙包装を外しバラしたら1本に「お試し」の紙シールが貼られており、剥ぎ跡がプラのラベルに残った。「中身がこれだけ違うの?じゃなきゃ『ムダ』」と感じた。

投稿ID : 147555

飲料・食料品

ペットボトル飲料(サントリー:特茶) パック ラベルにシール貼らないで!

たかさん

たか

188日前

麦茶やコーヒーなどの柔らかいペットボトルがありますが、慎重に開けないと中身がこぼれることがあるので改善してほしいです。

投稿ID : 147454

飲料・食料品

柔らかいペットボトル

ピカデリーさん

ピカデリー

191日前

紙パックの飲むヨーグルト、中覗いたらめっちゃ量減ってる!外から見えない中身減らして値段そのままもしくは値上げとか騙されてるようにしか捉えられない。それなら素直に容器のサイズ小さくして!なんかずるい!

投稿ID : 147420

飲料・食料品

飲むヨーグルト

ヨル26さん

ヨル26

220日前

商品のパッケージや広告にお金をかけるより、中身の素材、産地、製法などにこだわって、品質の良さをパッケージや広告に反映し、ずーっと同じデザインで統一したら、消費者に浸透して行くと思う。

投稿ID : 147009

飲料・食料品

商品広告

うさぎさん

うさぎ

226日前

排水口のつまりにたまに使用。つまりの解消4〜5メモリとあるけど黄色いバトルの側面にメモリがあるが中身が見えずわかりにくい。透明ボトルか外側に液体の量がもう少し透けて見えるバトルにしたら使いやすいと思う

投稿ID : 146936

生活用品・生活雑貨

パイプユニッシュ(黄色いボトル)

ちゃらどんさん

ちゃらどん

239日前

レジ袋も紙袋みたいにしっかりマチができるようなものが欲しい。幅がある肉のパックを買った時に大きめのレジ袋を購入したが、パックの幅がぴったり収まらず、何度直しても傾くので中身がかたよってしまう。

投稿ID : 146729

生活用品・生活雑貨

彩雨さん

彩雨

251日前

綾鷹、美味しいので買っていましたが、軟らかいボトルになってから開けづらくなりました。蓋が固めにしまっているので力を入れて回すと、ボトルを持つ手にも力が入り、中身がドバッと出てしまう事があります。悲しい

投稿ID : 146509

飲料・食料品

綾鷹

あんずさん

あんず

252日前

ONE BY KOSEのセラムシールドですが、中身を指で取ろうとすると爪の間に入ってしまうので、スプーンをつけてくれると助かります

投稿ID : 146490

生活用品・生活雑貨

ONE BY KOSE セラムシールド

0

みろりさん

みろり

256日前

真空パックで片方だけに中身が偏っているものが多いですが、切り口が必ず偏り側にあるのがすごく不便。余裕がある方を開けて使う方が使いやすいと思う。

投稿ID : 146451

飲料・食料品

うめちぃーんさん

うめちぃーん

277日前

映画館で食べられるのはポップコーンやホットドッグ、チュロスがあるが、フォーチュンクッキーもあるといい。中身は次回映画鑑賞時に使える映画かもしくは飲食に使えるディスカウントチケット。

投稿ID : 146075

その他

映画館

hanamamaさん

hanamama

362日前

手巻き寿司時々買いますが具材によっては、最初の一口で中身がスルッと付いてきてしまい食べずらいし、あれっと思ったら手に持つ方は海苔とご飯だけ。その辺、丁度よく口に入らないかなと思う。売り手の見栄えかな

投稿ID : 144767

飲料・食料品

食べやすさも大事

0

たかさん

たか

367日前

スプレー式の洗たく用洗剤は便利で良いのですが、中身が減ってくると斜めにしたときにスプレーしづらくなるので改善してほしいです。

投稿ID : 144675

生活用品・生活雑貨

スプレー式の洗たく用洗剤

うるせぇトリさん

うるせぇトリ

368日前

マクドナルドのドリンク、テイクアウト時に蓋が外れやすくて中身がこぼれませんか。バーガーキングみたいにこぼれないパッケージにして欲しいです。

投稿ID : 144669

ヌーンさん

ヌーン

368日前

ロッテキシリトールボトルガムについて、中身減らすくらいなら紙を無くして欲しい中身を減らす方が嫌です。

投稿ID : 144646

わんぱさん

わんぱ

392日前

箱やパッケージ地味で良いから、中身の量を増やしてくれると、助かります。

投稿ID : 144224

値上げ問題

つゆさん

つゆ

396日前

使いきれなかったスプレー缶を捨てるのが大変です。中身が残っていると穴が開けられないので外で噴射しますが、大変ですし近所迷惑にもなるので中身が残ってても穴を開けられる仕組みにできないかなと思います。

投稿ID : 144130

もはくさん

もはく

396日前

シャンプーや洗剤など詰め替えを利用していますが、中身が透明あるいは半透明見えるような容器にして頂くと、入れる時こぼれないようになるので助かります。

投稿ID : 144121

aromaさん

aroma

403日前

トイレットペーパーの12個入りを買って中身を取り出す時入っている袋がうまく破れず真ん中にある持ち手の部分が残っていて取り出すのにストレスを感じています。 取り出しやすいパックにならないかな?

投稿ID : 143934

生活用品・生活雑貨

トイレットペーパー

kumaさん

kuma

406日前

文庫のカバーだけを変えて中身の文章が全く変わっていない場合は、もっと大きく注意書きを書いてほしいです。

投稿ID : 143856

えるさん

える

426日前

食器洗剤ジョイの下から出るタイプのボトルが結構強く押さないと中身が出ず、洗剤が多く出てきてもったいないなと感じることがあります。もっと軽く押せるボトルになるとうれしいです

投稿ID : 143414

生活用品・生活雑貨

ちゃらどんさん

ちゃらどん

427日前

シャンプーやコンディショナーのボトルは最後までポンプで吸い上げられるようにしてほしい。微妙に残っているのにポンプを押してもスカスカと手応え無く中身が出てこないのイラッとする。

投稿ID : 143393

生活用品・生活雑貨

白猫トロさん

白猫トロ

437日前

お風呂洗剤の容器が詰め替える時中身が見えやすいといいです。 一応見える窓的なものはあるのですがそれがどこまで入っているかが見えにくいです。最近は大容量パックが多いのでもう少し見えやすいといいかなと

投稿ID : 143124

生活用品・生活雑貨

お風呂洗剤

Mtokさん

Mtok

445日前

スーパーのレジで精算中、かごの中身を後ろの人に見えないよう、仕切りか何かをつけてほしい。たまに後ろでジロジロ見る人がいて不快。

投稿ID : 142905