商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,047 件

ひできさん

ひでき

11日前

コードレス掃除機のバッテリー交換費用が高すぎるので、モジュール化してユーザーが簡単に交換できる安価な純正バッテリーを販売してほしい。

投稿ID : 148579

コードレス掃除機

まき41さん

まき41

81日前

事前に景品付きチケットを間違って購入しても、景品交換してくれたら気持ちよく過ごせるんですがね。

投稿ID : 147411

0

明日香さん

明日香

84日前

「パジャマ ウエストゴム交換」が面倒。特に夫用で「2本」のがあり、緩くなっているのはわかっているがずっと先送りしている。これも「見えない家事」だと思うので、もっと楽にできる構造にしておいてほしい。

投稿ID : 147365

衣服・衣服雑貨

パジャマ ウエストゴム交換 面倒

Kジーさん

Kジー

98日前

ベビーチーズの包装アルミの開封テープに不具合がある商品に出くわした。元々、開封時に完璧だと思っても、角にチーズが残ってしまうベビーチーズ。この不具合はクレーム対応=商品交換して欲しい=ストレスだから

投稿ID : 147200

飲料・食料品

ベビーチーズ

0

おっとと30さん

おっとと30

112日前

市や公民館で集めている「小型家電」ですが、無料処分してもらえるのは有難いのですが・・・資源を再利用とかしている様なので、ポイント制にして「指定のゴミ袋」とかに交換してもらえると嬉しい!

投稿ID : 146994

その他

市のゴミ処理ポイント制

いずちゃんさん

いずちゃん

138日前

男性用トイレにオムツ交換台がなかったり、子供チェアが無い個室トイレがあったりする。店舗だとスペース難しい場合もあると思うが、できれば入口に無い旨を表示するなどしてほしい。

投稿ID : 146560

子ども関連

男性トイレ

あかるさん

あかる

139日前

おむつ交換台を置くならオムツ用の大きなゴミ箱も置いて欲しい。誰でも使用済みオムツは持ち帰りたくないから、おむつ用でなさそうな小さなゴミ箱に捨てていくし、持ち帰らせたいならハッキリ貼り紙して欲しい。

投稿ID : 146550

あかるさん

あかる

141日前

おむつ交換台を置くところにはフィッティングボードも置いて欲しい。3歳くらいになると立って交換出来るので、交換台よりフィッティングボードの方が利用しやすい。交換台は2歳までが多いし…

投稿ID : 146503

子ども関連

おむつ交換台

ユウさん

ユウ

146日前

新幹線をネット予約した際に、駅の特定の店舗に行けば、人数分のドリンクを交換できることを知らなかった。もっとわかりやすく予約画面などの近くに表示してくれればいいと思う

投稿ID : 146454

インターネットサービス関連

新幹線予約

unajyuさん

unajyu

158日前

ETCポイントあまりたまらないのでポイント交換単位をもっと低くしてほしい

投稿ID : 146262

sayuriさん

sayuri

171日前

郵便局。 ハガキや切手、交換しかしてもらえないけれど手数料かかってもいいから現金で返してくれないかなと毎年思う。 特に、年賀状。

投稿ID : 146012

totoさん

toto

178日前

クルマ好きでないオーナーのために自動車のメンテナンス時期を知らせてくれる機能がクルマかオーディオに追加してほしい ①主に距離に依存するもの オイル交換など ➁年月日依存するもの 車検 任意保険など

投稿ID : 145911

自動車・バイク・自転車

もっちいさん

もっちい

188日前

使えなかった年賀状をかえるときに、一枚づつ手数料がかかります。しかも同じものにしか変えてもらえません。合計金額の5%くらいの手数料にして、好きな額面の切手や葉書に自由に交換できるようにしてほしいです。

投稿ID : 145777

使わなかった年賀状を葉書などに変えてもらうとき

京のこーちゃんさん

京のこーちゃん

195日前

葉書が63円から85円に値上がりしています。せめて余った年賀状や書き損じた年賀状は手数料なしで新しい葉書に変えて欲しいです。一方的に値上げしたのだからそれ位のサービスはあっても良いと思います。

投稿ID : 145648

その他

年賀状の交換手数料はやめて 

sororiさん

sorori

203日前

リチウムイオン電池を使っている全ての電化製品(スマホ含む)は消費者がじぶんで電池交換できる仕様にしてほしい。リサイクルが促進されるし発火事故も減るとおもう。

投稿ID : 145536

家具・家電

リチウムイオン電池

モロドンさん

モロドン

205日前

高価格帯でないアナログ腕時計の電池交換、もっと手軽に自分で交換できるなら色々な腕時計が楽しめるのに。

投稿ID : 145497

工芸・工作道具

腕時計の電池交換を自分でできるような仕組みにしてほしい

明日香さん

明日香

206日前

購入した「袋入り野菜(特に根菜)」が帰宅後確認すると一部傷んでいることがある。徒歩で買い物へ行くため交換に出向くのも億劫で自分で処分してしまうが、売場でAIアプリ等にて内部をチェックできたらいいのに。

投稿ID : 145491

飲料・食料品

スーパー等で売られている野菜 「傷み」をチェックできるツール

ソラTさん

ソラT

210日前

雨の日に水が染み込んでこないことを追求した靴を作って欲しい。それを防水保証付きで販売して欲しい。買ってから1年以内に雨水が浸み込んで来たら新品と無料交換してもらえる、みたいな保証の仕方とか。

投稿ID : 145434

衣服・衣服雑貨

靴の

そらさん

そら

216日前

アンケートサイトで貯まったポイントを別ポイントに交換しようとしたら1日1000円分までしか交換できなかった。上限が低すぎて不便なので、せめて10000円分くらいにしてほしい

投稿ID : 145355

nori2nori1355さん

nori2nori1355

217日前

電池交換の方法が、ドライバーでこじ開けるというのは困る。壊しそうだから。せめてネジにしてほしい。他のリモコンのように、スライドで開けられるようなものにしてほしい。

投稿ID : 145332

自動車・バイク・自転車

インテリジェントキー

白い猫さん

白い猫

224日前

また油も各社コンビニによって廃棄基準があるが、基本交換寸前の油は真っ黒でかなり臭く、これで揚げた揚げ物は正直美味しくない。油の清掃作業も夜勤の従業員の手間な仕事の一つ。続く

投稿ID : 145218

コンビニ

なーささん

なーさ

234日前

しゃぶしゃぶのお店でアク取り交換をセルフ式にして欲しい。何度も店員を呼ぶのも気が引ける。容器に入っている水も少ない上に、すぐにアクでいっぱいになるので度々交換したいです。

投稿ID : 145072

飲料・食料品

しゃぶしゃぶ。飲食店

こころさん

こころ

252日前

中が見えないボトル容器は残量が分かり辛いので交換に困る事が多いです。 パッケージデザインが良い物より、容器がクリアタイプや一部分でも中が見えるタイプが良いです。改善されるとエコに繋がる気がします

投稿ID : 144764

住宅・住宅設備

化粧品、シャンプーやコンディショナー、スタイリング剤、洗剤類などのボトル容器

京のこーちゃんさん

京のこーちゃん

253日前

プリンターが故障したので修理を依頼すると新製品に近い額になるので買替えたところ、予備に買っておいたインクが使えなくなったので下取りをお願いしたら断られました。同じメーカなのでせめて交換して欲しいです。

投稿ID : 144738

ソフトウェア関連

プリンターのインクに付いて

ラジマスさん

ラジマス

255日前

シェーバーのバッテリーは替え刃みたいに交換できるようにして欲しい。 バッテリーの持ちが悪くなっただけで買い替えるのはもったいない。

投稿ID : 144726

家具・家電

シェーバー

サイベリアンさん

サイベリアン

257日前

機械はいつ壊れるか分からない為、あと何日で壊れます のように表示されたら無駄に交換しなくて済む、エコにもなる

投稿ID : 144697

ラジマスさん

ラジマス

263日前

歯ブラシのブラシ部分だけ付け替えられれば便利だと思う。ブラシがヘタったら交換がもったいない。

投稿ID : 144583

生活用品・生活雑貨

歯ブラシ

mayuさん

mayu

265日前

郵便料金値上げ 色々な切手が手元にあるので 交換してほしい 細かく計算して足さないといけないので 大変 

投稿ID : 144558

その他

elrathiaさん

elrathia

269日前

ブラザーのインクジェットプリンター、廃インク吸収パッドが満杯との表示が出た。交換はメーカーに依頼するしかなく、補修品の期間が終わっているとのことで、壊れていないのに買い替えるしかない。

投稿ID : 144500

家具・家電

インクジェットプリンター

micさん

mic

270日前

冬タイヤへの交換のシーズンが近づきましたが、レーシングカーのようにセンターロックで交換が簡単なものに乗用車もなればいい。

投稿ID : 144473

Yasuさん

Yasu

277日前

麦茶のピッチャーですが容器はまだ使えるのにゴムパッキンの汚れが気になり消耗品だけ交換したいことがあります。 今の時代なので、ゴムパッキン等消耗品だけ購入できるようになればいいなと思います。

投稿ID : 144333

生活用品・生活雑貨

麦茶のピッチャー、消耗品だけ購入したい

ぽむさん

ぽむ

279日前

高齢者が気軽に使えるポイ活アプリがあるといいなと思います。普通のものだと、広告が多くてポチポチが多かったり、どうやってポイントに交換するかボタンが多くてわかりにくいようなので、シンプルなものでぜひ。

投稿ID : 144283

インターネットサービス関連

高齢者がたのしいポイ活アプリ

manakaさん

manaka

285日前

どのショッピングサイト(メーカー公式含む)も、靴はワイズも表記して欲しい! 同サイズでもDと2Eだと全然違う。ワイズ表記で、返品・交換数が減ったり、サイト訪問者増えるのでは?企業にとってもかなり利益

投稿ID : 144156

衣服・衣服雑貨

ネットショップの靴のサイズ表記

三太郎さん

三太郎

289日前

ポイント交換は共通にしてほしい 出来ないものかな?

投稿ID : 144047

インターネットサービス関連

あさりさん

あさり

290日前

バザーや、フリーマーケットだけではなく、物々交換会を開催したらどうでしょうか?お互いに不要な品を家庭から持ち寄って交換したら物価高対策や、リサイクルにもなると思います。

投稿ID : 144028

自治体主催

はるるさん

はるる

290日前

自宅での作業があるらしいのに、葉書にもHPにも作業内容が全く書かれていない。いつもの点検作業程度なのか、メインの部分だけ交換なのか、、、、、 一言でいいので書いてほしいです。

投稿ID : 144019

ガス警報器の更新手続き

みとら。さん

みとら。

296日前

ポイントサービスが多すぎるので何か1つのポイントにまとめられるようにしてほしい。アプリをハシゴするのも大変だし、端数も出にくいし、必要な時に各サービスのポイント交換して使うとかできればいいんだけどな。

投稿ID : 143854

インターネットサービス関連

ポイントサービス

三太郎さん

三太郎

302日前

腕時計の電池交換ものの5分なのに何故 何千円もするのか不思議? 自分で電池交換する技量がない為仕方ない  もう少し簡単に交換出来ないものか?

投稿ID : 143713

ソラTさん

ソラT

322日前

雨の日に水が染み込んでこないことを追求した靴を作って欲しい。それを防水保証付きで販売して欲しい。買ってから1年以内に雨水が浸み込んで来たら新品と無料交換してもらえる、みたいな保証の仕方とか。

投稿ID : 143279

生活用品・生活雑貨

靴の防水

ナビさん

ナビ

333日前

日本郵政の大幅な値上がりに不満です。 特にはがきは85円ではなく84円にしてほしかったです。 84円なら現状の封書用切手84円が使えるので便利なのに!! 交換や追加で切手を貼るのが面倒です。

投稿ID : 142982

その他

日本郵政の大幅値上げ

三太郎さん

三太郎

333日前

ハンディファンの充電池交換が簡単に出来れば良いと思う

投稿ID : 142978

生活用品・生活雑貨

はるるさん

はるる

334日前

ポイントを貯めて交換するしようとすると、自分の電話番号認証システムが使えないことが多々ある。半年くらいで履歴が消去されたり、メール認証でも交換可能にしてほしい。 せめて貯める前に、知らせてほしい。

投稿ID : 142946

ポイ活の電話番号認証システム

明日香さん

明日香

339日前

洗濯用「角ハンガー」上部「竿フック」が割れた。洗濯バサミも本体も壊れていないが、修理も無理そうで処分するしかない。ネットで「素人が補修し使っている」ブログを複数見たので、ここも交換できたらいいのでは?

投稿ID : 142811

生活用品・生活雑貨

洗濯用「角ハンガー」 竿固定フック 交換部品

リオさん

リオ

349日前

交換できる商品が何か見たいだけなのに、「商品と交換」に進もうとすると電話認証を求めるのやめてほしい。

投稿ID : 142601

その他

マクロミル

ぽこりん村さん

ぽこりん村

353日前

コロナの検査キット、使わないまま期限が切れてしまった。薬局に未使用のキットを持参すれば新しいものを安く購入できたり、交換できるサービスがあったら良いのにと思います。高価なので何度も購入は厳しいです。

投稿ID : 142503

医療関連

コロナ 検査キット

シングさん

シング

366日前

ミラバスのアダプターに入っている顆粒が無くなると購入し交換しなければいけません。浴槽を洗ったり最後に洗い場の床を流すのにも使用するのが勿体ない。水道水と切り替えが出来たら良いなと思います。

投稿ID : 142246

住宅・住宅設備

ミラバス シャワーヘッド 

0

たかさん

たか

381日前

自動車の部品を車種ごとに変えずにもっと共通化して長年乗り続けていても修理できるようにしてほしいです。せっかく気に入って大事に乗っていても交換の部品がなくなって手放さなくてはいけないのは悲しいです。

投稿ID : 141926

自動車・バイク・自転車

部品の共通化

ナビさん

ナビ

410日前

値上げによる切手交換の手数料は無料にして欲しいです。 仕事で使うので千枚単位で買っていますが交換手数料が高額になるので不満です。

投稿ID : 141286

その他

日本郵政 切手交換手数料

こばやしさん

こばやし

411日前

洋服の通販限定サイズについて。購入は通販限定のままでよいので、店頭で試着させてほしいです。通販ではサイズのイメージがしづらいですし、買った結果サイズが合わず返品や交換するのはすごく手間です。

投稿ID : 141270

衣服・衣服雑貨

ヨシミルさん

ヨシミル

421日前

フリクションのペンでもボールペンでもインクが残っているのに書けないことがある。突然書けなくなって交換するのは残念だ。交換する必要がないペンが出てこないのか?

投稿ID : 141037

その他

筆記用具