商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 718 件

ぷくぷくさん

ぷくぷく

12日前

今日日、リチウムイオン電池の商品が非常に多いですが、エコマークのついてない物はどう処分すれば良いのかがわからないです。 メーカーや小売りはレシート持参で引き受けぐらいしてくれても良いのでは?

投稿ID : 148519

その他

リチウムイオン電池 

しまさん

しま

21日前

今日も電車の女性専用車に平然と乗っているおじさんがいます。 スマホを見ながら、女性専用車の表示を背にして気がついていない様子。 女性専用車の表示はどこに立っても必ず目に入るようにして欲しい。

投稿ID : 148389

明日香さん

明日香

26日前

「スーパーの『目当ての品』が今日は販売されているか」オンラインで事前に見られたら(「店内カメラ」を通して、とか)。一例で先日「野菜の徳用袋」があるかと期待し暑い中出向いたが、空振りに終わりガッカリ。

投稿ID : 148312

インターネットサービス関連

スーパー 「『買いたい物』の販売があるか」事前に知りたい

銀ちゃん。さん

銀ちゃん。

26日前

今日はウエルシアデー。毎度混雑するので、イオン等のように事前にwebで注文して受け取りだけすればよい形だと楽だな~と思いました。

投稿ID : 148310

その他

ウエルシアデー

0

かおしんさん

かおしん

48日前

汗ばむ日もある今日この頃。商業施設のトイレに入ったら、便座も洗浄水も温かかったです。あまりにもムダでは?「保温はオフにしています」って張り紙すればすむことでは?

投稿ID : 147971

過保護サービス=ムダ

明日香さん

明日香

70日前

賃貸アパート住みなのだが、今日ふと思ったのが、既存設備差別化で「ビルトイン食洗機」はどうかな、と。共働き等で「食器洗い」が負担な人はいる気がして。住人の「後付け」だと退去時原状回復に手間がかかるし。

投稿ID : 147520

住宅・住宅設備

賃貸アパート 既存設備 ビルトイン食洗機

明日香さん

明日香

91日前

今日久々に「コンビニアイス(PB)」購入。パッケージで「素材へのこだわり」を感じたが、実際は「甘すぎ」て飲み物なしでは完食できず損した気分。商品ごと「甘さ指数」のようなものを表示してくれたらいいのに。

投稿ID : 147254

飲料・食料品

コンビニ等「市販スイーツ」 自分に合う「甘さ加減」は買うまでわからない 選ぶ指標

まるめろさん

まるめろ

123日前

ニッスイ「今日のおかず 照り焼き まぐろステーキ」は美味しくてお弁当に入れやすくて好きなのですが、トレーのフチにタレが付いていることが多く、手がべたべたになるのでそれだけ改善してほしいです。

投稿ID : 146780

0

ちこりさん

ちこり

129日前

コンビニやスーパーのドライブスルーが欲しい。今日も息子を自転車の後ろに乗せてスーパーまで行ったが、自転車から降りてくれず買い物を諦めて帰った。

投稿ID : 146691

両毛(頑張って回答します)さん

両毛(頑張って回答します)

152日前

ポイントカードがアプリになって使いにくい。どの画面でバーコードを出したらよいのか。今日は楽天ペイを使おうと思って、バーコードを出したら楽天ポイントのバーコードで、楽天ペイのバーコードとは違うようでした

投稿ID : 146303

インターネットサービス関連

楽天pay

明日香さん

明日香

158日前

今日路面状況が悪く日頃利用しない近くのスーパーへ。「ピーマン」をカゴへ入れ奥に進むと、得な「個数が多い袋」を発見、先に入れたのを戻すべく引き返す羽目に。同じ種類ごと、できたら集めておいてほしい。

投稿ID : 146203

飲料・食料品

スーパー 野菜 「陳列場所」を分散されると非効率

ピノコさん

ピノコ

162日前

コンビニのお値段そのまま増量キャンペーン、お得だしありがたいけど、増量できるなら、量そのままで値段の方を下げて欲しいと思ってしまう物価高な今日このごろ。

投稿ID : 146112

飲料・食料品

コンビニ

サイベリアンさん

サイベリアン

248日前

薬局で今日はどうされましたか?と聞く意味はないと思う 病院で話しているのだから 聞いて終わりならば本当に意味がない ならば薬の成分や副作用等の説明をきっちりしたほうが良い 

投稿ID : 144776

コッコさん

コッコ

254日前

アプリで、今日一日の自分の行動を教えてくれるのないかなぁ。振り返って、無駄時間を把握して、今後に繋げていきたい。

投稿ID : 144674

インターネットサービス関連

アプリ

明日香さん

明日香

265日前

今日久々に利用した地域のラーメン店。スープも煮卵も餃子も全部「塩辛く」がっかり。ちょうどいいときもあるので調理担当のさじ加減次第なのかと思うが、調節できるよう「薄めるだし」を用意しておいてほしい。

投稿ID : 144504

その他

飲食店 調理担当ごとの「味のバラつき」 客側が調整できるものを用意して!

三太郎さん

三太郎

275日前

テレビの天気予報で今日の湿度も気になるので 放送してほしい

投稿ID : 144287

その他

明日香さん

明日香

305日前

今日「粉チーズ」が終わったので容器をプラゴミへ回したが、「しっかり作ってあるし『詰め替え』商品が用意されていれば捨てずに済むのに」と、ふと思った。衛生面で課題があるのかもしれないが、工夫次第では?

投稿ID : 143578

飲料・食料品

粉チーズ 容器

明日香さん

明日香

323日前

今日「電気保安協会」担当者が住んでいる「集合住宅」に来訪。法定点検で「室内ブレーカー」も見るが、ご時勢的に断ったり、そもそも共働きで不在のためNGなお宅が多かった模様。時代に合わせてやり方も変えては?

投稿ID : 143154

その他

電気保安協会 法定点検 もう「お宅訪問」は非効率では?

hanamamaさん

hanamama

328日前

車止めの手前の太いパイプ、あれに今日ぶつかった。足。荷台に買物カートの商品置き換えるのにあのパイプが邪魔です。人を感知して引っ込んで欲しい。カートもぶつかるし車との隙間が狭くなるし。良き方法を。

投稿ID : 143013

その他

駐車場のパイプが邪魔です。

0

明日香さん

明日香

329日前

以前も書いたが「マイナンバーカード読取機」本当に仕様を統一してほしい。「縦置き・横置き」「カバーを外す・外さない」等医療機関ごと頭を切り換えないといけない。今日もまごついているお年寄りを見かけた。

投稿ID : 142980

その他

マイナンバーカード読取機 仕様がバラバラ

明日香さん

明日香

335日前

今日もだけど「吉野家」テイクアウト後片付け時に思うこと。「分別のため『品名』シール剥がすの面倒。特にプラ蓋」。「作業ミス防止とわかりやすさ」目的とはわかるが、くっつかないよう洗う前に取るなど大変。

投稿ID : 142820

その他

吉野家 テイクアウト 「商品名」シール 剥がすの面倒

0

ナビさん

ナビ

349日前

熱中症警戒アラートが毎日発令されるので緊張感が薄れてしまいます。 毎日言われるとまた今日もかって慣れてしまいました。 熱中症警戒アラートを段階分けしたらちょっとは危機感違うかもです。

投稿ID : 142518

その他

毎日発令される熱中症警戒アラート

ratさん

rat

356日前

風邪薬などの市販薬を1日分100~200円ぐらいのお試しパックで販売して欲しい。一箱使い切らずに使用期限切れになる事もあるし、今日一日だけ飲みたいという時もある。一箱買うと結構高い。

投稿ID : 142360

医療関連

市販薬

ゆうさん

ゆう

363日前

病院行ったら受付で「今日はどうされましたか?」って聞かれて、他の人に聞かれたくない内容だったから小声で話したら、大きな声で症状について詳しく聞き返された。 これって問診票に記入じゃだめなのか…?

投稿ID : 142230

明日香さん

明日香

364日前

今日徒歩で買い物へ行ったが、あちこち道路工事/作業中で。歩道含めた左側をふさいでいると思ったら別のところでは右側で、都度横断する羽目に。業者間で連絡会議でもして、日程をずらすとか、できないのだろうか?

投稿ID : 142209

その他

道路工事/作業 日程バッティング

hanamamaさん

hanamama

383日前

最近のスーパーの弁当の付け合わせのポテサラ、あの少なさな何なんでしょ、小さなスプーンで丸く作る?今日デニーズのテイクアウト、ブロッコリーも付いてて美味しかったやっぱり違いありますね、彩りもよくして!

投稿ID : 141833

飲料・食料品

付け合わせの良が貧相です

0

hanamamaさん

hanamama

386日前

腕を負傷して分ったが、包帯や湿布をした債にずれないようにネットをするが、親指などに引っかけるゴムが付いてると全体にずれなくて良い。有るのでしょうか、今日自分で付けてとても好調。仕事でも良いと思う。

投稿ID : 141780

医療関連

湿布の上にゴムネット、使いやすく

0

ナビさん

ナビ

400日前

今日から増量キャンペーン。 またローソン巡りの日々がはじまるのか。 増量キャンペーン再開はとても嬉しいですが何店舗巡っても買えないのがストレスです。毎回思うけど前払い制の完全予約注文にしてほしい。

投稿ID : 141480

飲料・食料品

ローソン 増量キャンペーン

銀ちゃん。さん

銀ちゃん。

416日前

星乃珈琲をたまに利用しますが、掃除が行き届いていないことに本気でがっかりします。今日は窓際の席を案内され、窓の手前に小さな虫の死骸が沢山落ちていました。飲食店なのに掃除の頻度がおかしい…

投稿ID : 141077

その他

星乃珈琲

ナビさん

ナビ

487日前

職場のトイレがよく詰まり困っています。 今日も朝から詰まりました。 詰まらないトイレが欲しいです。

投稿ID : 139412

その他

トイレ

とっことこさん

とっことこ

512日前

清掃ブラシは今日、様々な形状や毛の材質、堅さ、長さの物が売られています。しかし、角の掃除に適した角と両側面を掃除出来るブラシを見ません。開発販売して頂けると助かるのですが

投稿ID : 138835

生活用品・生活雑貨

清掃ブラシの形状

0

クロマメコさん

クロマメコ

529日前

今日の新聞広告は「恵方巻」の全面広告が凄い。夫婦共高齢で入れ歯を使用しているので全く購入する気持ちになれません。高齢者でも美味しく食べる事が出来る恵方巻が有ったら良いなぁと思いました

投稿ID : 138351

飲料・食料品

高齢者でも美味しく食べられる恵方巻が有るといいね

ごんたさん

ごんた

534日前

今日100円ショップで半透明というゴミ袋買いました。使ってみると、ほぼ透明。どこが半透明なのかさっぱり分からない。半透明って要るのだろうかと思います

投稿ID : 138225

生活用品・生活雑貨

ごみ袋

0

明日香さん

明日香

544日前

レジで、頼んでいないのに「肉・魚トレイ」をポリ袋に入れるスーパーがある。「帰宅してどうせ捨てるのに」といつもモヤモヤ。今日は店員が先に「入れるか」聞いてくれたため断れた。「一言」声がけしてほしい。

投稿ID : 137941

その他

スーパー [

hanamamaさん

hanamama

557日前

ファミレスランチに行った。普段ランチメニューがお得でクーポンも有ったんで入店したら。最初の店員はランチがお得ですと。他の人に聞いたら今日は正月メニューでやってないって。ちぐはぐだし入り口に書いくべき!

投稿ID : 137669

飲料・食料品

ランチやってないなら大きく入り口に書いて

うさびんさん

うさびん

579日前

ごはんを炊いてからでも何かを混ぜることによって炊き込みご飯になる素があればいいなぁ。ご飯を炊いてから、あ~今日炊き込みにすればよかった!と思ったのでww

投稿ID : 137170

イシさん

イシ

581日前

入力完了したアンケートが更新しても消えない。また開いてしまって、「こちらのアンケートは回答済です」と出る。二度手間がおおい今日このごろ。

投稿ID : 137143

インターネットサービス関連

アンケートについて

はいはいさん

はいはい

590日前

テレビショッピングで今日だけ三十分以内に注文すると何割引きなどのCMをよく見るが、翌日も同じCMが流れる。バカみたい。

投稿ID : 136903

bura4123さん

bura4123

606日前

今日やるべきことをパッと書けて、朝になるとタイマーとともにスマートフォンの画面に出るアプリないかな。スケジュールやカレンダー、やり方がよくわからないんです。メモにその機能を付けてほしいなあ。

投稿ID : 136513

こぐまさん

こぐま

614日前

今日はポッキーの日。職場でシェアしたいから個包装か数本入りのポッキーがあれば気軽にシェアできるのにね。

投稿ID : 136301

飲料・食料品

ポッキー

bura4123さん

bura4123

619日前

私は、今日気づいた、社会的ルールみたいなものをSNSに上げることがある。今日気づいた、ということだから、小さなものだけど。そういうものばかり集めたスレッドをつくるサービスないかな。

投稿ID : 136153

bura4123さん

bura4123

627日前

ほめあうコミュニティを作ってほしい。根拠なし、言葉が詰まったら、ニコニコとかぱちぱちとかのアイコンが働くただそれだけ。今日あったいいことを書き連ね、みんなでほめあう。これいいなあ。

投稿ID : 135967

めくじらさん

めくじら

655日前

今日も大量に届く、銀行や通販サイトを騙る迷惑メール。名前を使われている大手銀行なども被害者なのだから、業界で対策に動くべき。法規制に頼らず、客に注意喚起するだけでなく、自ら動くべき部分もあるのでは。

投稿ID : 135266

インターネットサービス関連

迷惑メール、企業の行動

hanamamaさん

hanamama

664日前

今日車の駐車の件で通報された。一応罰はないが注意しに来るみたい仕事だし。しかし障害者の札も掲げて道幅も広く規定通りに停めてた。お店や会社の方にお願いしたい大変な中、仕方なく停めてる車も

投稿ID : 135052

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

678日前

日々やる事ばかりで気分も塞がりがち。今日はゆっくりしよう。やらなくても平気だよと促してくれる、精神的なフォローしてくれるアプリ等あると良いな。

投稿ID : 134587

ソフトウェア関連

やらない選択肢を増やしたい

ぼちぼちさん

ぼちぼち

678日前

朝起きると傘がいる、今日の出せるゴミ等注意喚起してくれるアプリ

投稿ID : 134586

ソフトウェア関連

たかさん

たか

700日前

お買い物レシートを登録してポイントが貯まるアプリがありますが、AIがお買い物の傾向を分析して、「今日はこのお店で○○がセール中」などの内容を通知して頂けるサービスがあると嬉しいです。

投稿ID : 133894

インターネットサービス関連

セール情報の通知アプリ

明日香さん

明日香

705日前

今日の新聞で、JR西日本がコード決済参入予定、と読んだ。今後各鉄道会社が改札で使えるようにする方向へと向かえば嬉しいが、一方で、決済事業者が増えすぎているので、合併をそろそろ検討してもいいのでは。

投稿ID : 133686

その他

コード決済 事業者数が多すぎる

Emmaさん

Emma

713日前

昨日、今日は新潟の長岡大花火大会。行きたかったけど人混みがすごそう。子供がまだ小さいし途中でグズったら周りに迷惑かかっちゃうから諦めた。子連れ家族でもゆっくり見れるスペースがあればいいのにな。

投稿ID : 133438

その他

タチウさん

タチウ

714日前

スケジュールを、事前に車に設定し、その日ななったら「まだ、○○に行ってません」とか「今日は、○○へ行くスケジュールになっております」とか教えてくれたら、行くの忘れてたとか無くなりそう。

投稿ID : 133379