商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】6/12(月)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 671 件

雲國齊さん

雲國齊

2日前

買物で溜まった小銭を入金しようとすると50枚以上は手数料として7割近く持って行かれます。仕方なくATMで入金していたら局員が来て空いている時にするように指示されましたが金融機関サービスが疎かですよね。

投稿ID : 131188

ぽこりん村さん

ぽこりん村

4日前

ウェルパークアプリの不具合をどうにかしてほしい。起動するとすぐに閉じて(落ちて)しまうので仕方なく再インストールし、解消したと思っていたら数日でまた不具合が。いつまで経っても起動しないので使えません。

投稿ID : 131108

ソフトウェア関連

ウェルパークアプリ

0

sinさん

sin

5日前

アンケートで「~を買って飲む(食べる)頻度」を問われることがありますが、買うのと、飲む(食べる)タイミングは違うので、答えづらくて仕方ない

投稿ID : 131087

インターネットサービス関連

ペルシャ さん

ペルシャ 

5日前

お店は全部セルフレジにしてほしい レジに並んでいたら、愛想の良くない店員のレジは誰も並んでいなく、こちらのレジどうぞ と言われ仕方なくレジをしてもらったがやはり嫌だったから。

投稿ID : 131069

くろはさん

くろは

9日前

デジタル放送は画像がきれいですが画像の乱れが多いと感じてしまいます.データ量が多いから仕方ないのかも知れませんが,見た目が荒くても情報が途切れるよりはいいのでは,とアナログ人間は思ってしまいます

投稿ID : 130954

その他

れんこさん

れんこ

14日前

アンケートで「他の人に薦めたいですか」というのはやめて欲しいです。お勧めできるほどその商品を知らないのに、お勧めを選ぶのは心苦しい。(答えないと次に進めないから仕方なく答えますが、統計に不備だと思う。

投稿ID : 130754

その他

アンケート、お勧め、答えにくい

TKさん

TK

14日前

動画広告が終わった後、×を押すと違うページに飛んで、そのページを消したらまた元のページに戻る。腹立たしくて仕方ない。特にゲームの広告。

投稿ID : 130753

めいさん

めい

17日前

粉ミルクのスチール大缶自体の重みや、かさばりが気になります。衛生面から考えると仕方がないのかもしれませんが、早くなくなる頻度で使う場合、もっと手軽な梱包にならないのかなと思います。

投稿ID : 130658

子ども関連

粉ミルク

Kジーさん

Kジー

17日前

業務中の駐車違反。お届け等、業務上仕方なく、駐車しているのに、容赦ない駐車監視員。割を食うのは弱い従業員。宅配業者の方も自腹だと聞いてます。→駐車代行業って、どうでしょう?料金は路上駐車料金参考

投稿ID : 130639

その他

駐車違反

クロマメコさん

クロマメコ

23日前

スーパーの抽選でお菓子が当たった。側の小さな女の子に「お菓子食べませんか?」と。すると側にいた母親が「私の子供は知らない人にものを貰いません」とキツイ言い方で断られた。凄く悲しかった

投稿ID : 130449

子ども関連

話の仕方が大切

明日香さん

明日香

31日前

いつも某大手のドリンクヨーグルトをまとめ買いしている。ただ「賞味期限」印字が小さく見にくいため、仕方なくマスキングテープにマジックで転記しふたに貼っている。もっとメーカーは高齢社会への配慮がほしい。

投稿ID : 130150

飲料・食料品

賞味期限 印字をもっと大きく!

0

hanamamaさん

hanamama

34日前

少し前に次男が蕁麻疹で辛く、いつもの総合病院に行ったら微熱が有り、別の病院を紹介され、ここへ行けと。仕方なく行ったら、皮膚科やってない日。チャリであちこちやっと帰宅、病人振り回さないでと電話入れました

投稿ID : 130075

医療関連

具合悪い病人を振り回すってどう?

たかさん

たか

38日前

スマホのアプリの更新頻度が高すぎると思います。セキュリティーの関係で仕方ないかもしれませんが、通信料金の対象外にしてほしいです。

投稿ID : 129966

インターネットサービス関連

アプリの更新頻度

すずらんさん

すずらん

40日前

カーナビの自動更新?地図の更新の仕方がいまいちわからない。自動的になるようなシステムにして欲しいです。

投稿ID : 129902

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

46日前

会社のパソコンが会社でしか使えない。セキュリティ上仕方がないのは理解できるが、社内で自由に使える方が手続きが楽になる

投稿ID : 129709

その他

0

こまつなさん

こまつな

47日前

子供の靴下の対応㎝の幅がありすぎる。15~20㎝で16㎝の子には大きすぎるし、もうワンサイズのだと小さい。もう少し小幅な大きさにしてもらえたら嬉しい。少子化だし、安価だから仕方ないのかな。

投稿ID : 129687

子ども関連

0

Yasuさん

Yasu

49日前

オーダーの仕方が間違っていたようだが、会計のタイミングまで指摘されず伝票は来ないまま。オーダーが通ればこちらは出来ていると思ってしまう。早めに声掛けしてほしいし、もっとわかりやすい方法にしてほしい。

投稿ID : 129622

その他

ガストのタブレット注文について

0

ぽこりん村さん

ぽこりん村

64日前

某通販サイトリニューアル後から、今までのパスワードでログインできなくなった。仕方ないのでパスを忘れた人用のリンクから更新しようとするもエラーに。他の方法で注文した商品の発送状況を知ることができればなぁ

投稿ID : 129156

インターネットサービス関連

通販Webサイト リニューアル後の不具合

0

Yasuさん

Yasu

72日前

アタックの液体洗剤を使っていますが、機能が追加されて、洗剤の香りもだいぶ変わっていました。 慣れるまで仕方ないのかもしれませんが、パッケージや売り場にわかりやすく表示して欲しいです。

投稿ID : 128902

生活用品・生活雑貨

アタック液体洗剤について

0

hanamamaさん

hanamama

77日前

カステラ買った。以前より20円ほど高!仕方ないと思いながらひょいと持ち上げたら軽いのなんのって。今日モスBG買った、値段多少上がるのは仕方ないけどミートソースが少な!お願いだから中身減らさないで!

投稿ID : 128749

飲料・食料品

値段上がって中身減らしてWパンチ

めあさん

めあ

85日前

コンビニによってプラスティックのスプーンをつける、言えばつけてくれる、という差があるのは仕方ないとしても、入店時にわかるようにステッカーを貼るとかしてほしい。気づいたら入ってなくてさっき困りました

投稿ID : 128441

ミルフレイトさん

ミルフレイト

87日前

あれだけモバイルICへの切り替えを推奨しておいて、IC付与タイプ限定のフリーきっぷが使えなくなるのはシステム上仕方ないとはいえ嫌がらせでしかないです。

投稿ID : 128376

その他

公共交通機関

0

けいさん

けい

93日前

商品の値上げや内容量の減量などは、このご時世だし仕方ないかもと思えるのですが、味まで変えるのはいかがなものか。高いけど美味しいから買ってた層まで買わなくなりますよ。味の改悪しないでほしいです。

投稿ID : 128142

飲料・食料品

リニューアル商品

うさぎさん

うさぎ

100日前

スマホゲームの途中で流れるCM。無料で遊んでいるのでCMが入るのは仕方ないのですが、毛穴からにゅる~っと汚れを出すCM、気持ち悪いので止めてほしいです。不快になるようなCMは止めてほしいです。

投稿ID : 127837

インターネットサービス関連

スマホCM

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

100日前

マイルポイント。3年間に1度あるかないかの出張での飛行機利用でマイルは貯まらない。貯まらないのは仕方ないとして、お菓子でも良いので1000ポイント位でも何か交換して欲しい。

投稿ID : 127833

その他

最低が2000ポイントからとか無理だって。

NINAさん

NINA

100日前

とても助かる見逃し配信。でも本放送と違って権利の都合で流せない映像や音楽がある。それは仕方がないので、目安の時間「〇〇秒」とか表示してくれるとありがたい。

投稿ID : 127822

インターネットサービス関連

Tver

ことりさん

ことり

100日前

昔から歯医者さんの「キーン」というドリル音がどうしても苦手です。治療に必要な道具なので仕方ないと思いますが、ヘッドホンなどで遮音させてもらえる歯医者さんがあると助かるなと思いました。

投稿ID : 127816

医療関連

歯医者

メグみるさん

メグみる

101日前

先日、H3ロケットは打ち上がらなかったが、ロケット本体や衛星は無事であり、問題を解決させれば再び打ち上げられるので失敗ではない。メディアは人の失敗を喜ぶような悪意ある質問や報道の仕方をやめてほしい。

投稿ID : 127772

その他

マスメディア

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

101日前

体内の乾燥度を数値化して体重計などで測定、表示してくれんかね。いつの間にか進行していて薬塗るの遅れて痒くて仕方ない。

投稿ID : 127765

その他

歳取ると面倒な事ばかり

0

きたばーちゃんさん

きたばーちゃん

102日前

ホットケーキミックスとかの粉もの、調味料の容量が少なくなって、調理する時に配合が解らなくなったりする。値上がりは仕方ないとしても容量を変えないで欲しいです。

投稿ID : 127734

シェパードさん

シェパード

103日前

ATMが約一時間使用不可だった。急なトラブルなら仕方ないが、準備金不足なら短時間だし通常業務なら時間外にして欲しい。こんな時は近くのATMを他行利用無料で利用できない物か。鉄道の振り替え輸送みたいに。

投稿ID : 127693

その他

銀行ATM

めあさん

めあ

104日前

iPhoneとAndroidでできることが違ったり手順が違ったりすることが多すぎる。母体が違うので仕方ないとはいえ、もうちょっと便利にならないのかな。せめてSMSで画像が送信できるとか。

投稿ID : 127605

ソフトウェア関連

dokkoさん

dokko

105日前

銀行の支店の統廃合があったのに既存支店内のATMが減りました。一度に複数の利用はしないでとなりました。混むので仕方ないでしょうが工夫してほしいです。1回利用、複数回利用とATMを分けてはどうでしょうか

投稿ID : 127559

銀行ATM

リオリオちゃんさん

リオリオちゃん

106日前

最近どこに行っても同じ様な店ばかりなので楽しくない。売れないから仕方ないのだと思うけど、この駅にしかないお店とか増やして欲しい。 遠くに行っても面白さがない

投稿ID : 127515

その他

商業施設

リオリオちゃんさん

リオリオちゃん

108日前

今年は電気代が高騰のせいか、デパート、電車どこでも適温で、これからも今位の暖房で良いと思った。毎年室内が暑くてサウナ状態だったので暑くて仕方無かった

投稿ID : 127416

その他

店の暖房

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

109日前

飛行機乗った時1歳位の男の子ほぼ最初から最後までギャン泣き。子供は仕方ないとして親は、泣き止ませようと頑張って欲しい。抑々飛行機も別室作れんか?

投稿ID : 127348

子ども関連

自分も泣き止ませる自信は無いがベルト着用サインが無ければ立ってあやすと思う。

普通さん

普通

112日前

保育園などの子どもの騒音が問題になっている。夜に騒いでいるわけじゃあるまいし、子どものうるささは仕方ない。法改正したドイツみたいに、児童養護施設などから発生する音を環境騒音から除外してほしい。

投稿ID : 127200

住宅・住宅設備

学校の騒音

タカさん

タカ

112日前

新幹線、混んでる時は仕方ないと思うけど、子連れ専用車両とかあれば本当に嬉しいと思ってます。子連れの人、そうでない人、双方に対する配慮になるかと思います。

投稿ID : 127166

その他

鉄道

めあさん

めあ

112日前

電車内でお酒飲んだ人に絡まれた……。電車には飲み会帰りで酔っ払ってる人もいるからある程度は仕方ないと思うけど、せめて車内は禁酒にできないのかな……

投稿ID : 127163

Judyさん

Judy

114日前

最近の関電のCM。関西の人がいう「カンデン」のアクセントではなく、関東の人のアクセントです。CM主演者が関西の人ではなく仕方ないですが、違和感があるのです。少しだけ関西よりの言い方がよかったな。

投稿ID : 127057

sorasoraさん

sorasora

117日前

ハイビームで接近してくる車へ、前方から来た場合はパッシングで知らせる人もいますが、後方から来た場合、どうやって知らせればいいのでしょうか。仕方なく眩しいのを我慢することがあります。

投稿ID : 126889

自動車・バイク・自転車

ハイビーム

くろはさん

くろは

119日前

銀行や病院の受付後,内容によっては順番が前後するのは仕方がないとして待ちますが,忘れられていないか,確認するのもしづらいときがあるので,今どのあたりなのかふわっとでいいのでわかるようにしてほしいです.

投稿ID : 126808

その他

うなちゃんさん

うなちゃん

120日前

くら寿司の、出汁たこ焼きの塩分が強すぎて、出汁を飲み干せなかった。たこ焼きも、揚げたこ焼きなので(仕方ないけど)くどかった。提供する土地に合わせて出汁を変えてほしい。

投稿ID : 126768

その他

くら寿司

AKIRAさん

AKIRA

120日前

育休を取る男性に対して、育児をこれから共にするので、オムツ替えの仕方や、ミルクの作り方、抱っこの仕方、ママへのケアや自分がやれる事、分担などその他諸々の資料を、育休に入る際に会社などで配布できたらな。

投稿ID : 126738

子ども関連

育休にあたって

かんむさん

かんむ

120日前

友達・恋人居ない歴=年齢なのに恋愛に関するアンケートが届く…。開かないけど、あるだけで悲しくて仕方ないので、アンケートを非表示にしたり拒否できたらいいのにと思います。

投稿ID : 126732

アンケート

エキあるさん

エキある

134日前

すかいらーくがそば店を始めたらしい。そばは正直どこでも高い。 出来れば庶民的な価格で提供してくれたらありがたい。 高くても仕方がないはなんかモヤモヤする。

投稿ID : 126075

飲料・食料品

そば

To*゚さん

To*゚

134日前

男の子のオムツが前の方ばかり吸水してパンパンになり、後ろはまっさらなのに漏れてしまうことがある。構造上仕方ないとはいえもっと全体で吸水出来るようになったら有難い。

投稿ID : 126052

子ども関連

おむつ

Mtokさん

Mtok

137日前

「○○の人は絶対見て」といった、人の劣等感につけこんだ宣伝の仕方をやめてもらいたい。そんな広告を出しているうちは誰も見向きもしないということを知るべし

投稿ID : 125952

ぽこりん村さん

ぽこりん村

140日前

コロナ対策、もっと良い方法ないだろか。高齢や基礎疾患がある人は亡くなっても仕方がないというやり方に見える。経済を回さねばと言うが、働き盛りの年代の死者も多数出ているのが現状。そうじゃないと思う。

投稿ID : 125810

その他

あげはさん

あげは

140日前

臨時ニュースで番組が切り替わるのは仕方が無い。だが、Eテレだけは通常通り放送して欲しい。好きな番組がなくなって子供が荒れる。

投稿ID : 125803

子ども関連

テレビ放送