商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 17 件

たかさん

たか

141日前

高齢ドライバーの方がアクセルとブレーキを踏み間違えて建物に突っ込む事故が後を絶たちません。運転席で駐車場モードに切り替えればアクセルを踏んでも低速走行のみで急発進できない仕組みにできないかと思います。

投稿ID : 146478

自動車・バイク・自転車

Kさん

K

194日前

携帯のtype-C充電器で低速充電になる意味が分からない(寝る前に充電して数%しか回復していなくてビックリ) 通常充電か急速充電しかならないような充電アダプターやコンセントのみ販売して欲しい 

投稿ID : 145632

家具・家電

携帯電話の充電器

0

みんみんさん

みんみん

1301日前

UQの低速モードと高速モードに切り替えて通信量を加減できるシステムが画期的だと思う。どのメーカーも取り入れたらいいのになあ。

投稿ID : 109819

生活用品・生活雑貨

ケータイ

たけのこさん

たけのこ

1575日前

アルツハイマーや認知症の方用の住居、徘徊しても危なくない、ハイテクを駆使して線路もなく低速ロボット車が通るような村があれば安心して将来自分達も入れるのではないでしょうか 裾野のウーブンを見て思いました

投稿ID : 101218

住宅・住宅設備

海外 NORD Architects Alzheimer's village

ちはみんさん

ちはみん

1834日前

実店舗で買いたい人とシルバーカー利用者のために、キャリーバッグのタイヤが超低速自動運転してくれると助かります。

投稿ID : 93957

ソフトウェア関連

運搬/歩行補助/AI

0

ひまわりさん

ひまわり

2195日前

ETC利用で、走行時間や通行路線がわかるのだから、高速料金払って高速道路使ってるのに、渋滞で低速もしくは停止で一般道路より時間かかるなら、せめて、料金割引いてほしいです!

投稿ID : 85017

自動車・バイク・自転車

ETCお疲れ割引

そうめんさん

そうめん

2254日前

スマホの低速・高速を良く切り換えるんですが高速から低速にもどすのを忘れてデータを無駄遣いしてしまう事がある。ステータスバーに現在高速か低速か表示されていればこういった事が防げて良いのにと思います

投稿ID : 83117

インターネットサービス関連

スマホのステータスバー表示

うーこさん

うーこ

2278日前

歩行者から見て、電気自動車は停車時や低速からの加速が良すぎて怖いです。ギアがない、エンジンに比べトルクが強い等、理屈は解りますが、もう少し制御できないものでしょうか。

投稿ID : 82198

自動車・バイク・自転車

マダムさん

マダム

2418日前

スマホは、契約のデータ容量が終わると低速になるけど、月初から自分で速度決めて使いたい。需要は無いだろうけど、使い過ぎ防止のため。

投稿ID : 75946

インターネットサービス関連

ぺけこっこさん

ぺけこっこ

2544日前

スマホの通信速度、速度制限に入るとびっくりするくらい低速になって普段との差がすごいです。そこまで速くなくていいので上限無く常に一定の速さで使えるようになるといいなと思います。

投稿ID : 70661

インターネットサービス関連

ねここさん

ねここ

2719日前

多くの格安SIMが採用している通信速度切り替え機能を、大手携帯キャリアでも採用してほしいです。 大手キャリアでも、データ通信速度の高速と低速の切り替えが利用者側でできたら便利だと思います。

投稿ID : 63507

ゆみさん

ゆみ

3168日前

お年寄りの車の事故が多く胸が痛い。まわりが見分けやすい高齢車両(低速、急アクセルが出来ない仕組み、バッグ時はトラックみたいに音声がなる)を作ってはどうだろうか。

投稿ID : 34852

さぬきのトラさん

さぬきのトラ

3222日前

車のシートにマッサージ機能とかつかないかな。赤信号停車中や低速走行中にモミモミしてくれる感じ。運転してると肩こっちゃうんだよね。

投稿ID : 29633

0

ちいちいももんがあさん

ちいちいももんがあ

3423日前

最近自動車を凄く低速で運転している人は大抵スマホを見ている。低速でも危ないので、スマホでも自動車でもどちらかに、ながら運転を規制する機能がほしい。これから益々スマホの交通事故が絶対増えると思うから。

投稿ID : 20625

ぶーちんさん

ぶーちん

3612日前

田舎の高速道路の片側一車線でやたら低速の車が必ず一台はいる。ドライブレコーダー等で通報システムがあればいいのに。

投稿ID : 16422

0

japginさん

japgin

3717日前

携帯電話やコンピュータのインターネット接続速度は、ベストエフォートで1Gとか50Mとか表示されていて、つまり最高速度だけが表示されている。しかし、最低速度もはっきりと表示すべきだと思う。

投稿ID : 13769

incompetentさん

incompetent

3786日前

はっきり言って、「通信制限かかりまくりの高速回線」よりも「通信制限一切なしの低速回線」で、大抵の人は済んでしまうと思うんですが。キャリア各社担当者様、何か悪巧みでもしてるんですか?

投稿ID : 8231