商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 682 件

ぽこりん村さん

ぽこりん村

13日前

親の携帯が自動ソフトウェアアプデされ、その後からメールが「ようこそドコモメールへ」の画面から変わらなくなった。何度OKを押してもまた同じ画面が表示され開けないのに、ドコモのメール通知は届く。改善希望

投稿ID : 148478

ソフトウェア関連

ドコモメール

0

クロマメコさん

クロマメコ

21日前

終了済みのアンケートは速やかに削除いして下さい。何度も確認するのもとても面倒です。

投稿ID : 148381

インターネットサービス関連

終了済みのアンケートは速やかに削除願います

えりりんさん

えりりん

28日前

こだわりが強い子供向けに気に入ったものを何度も購入出来るサービスを作ってほしい。〇cm、〇サイズまでしかない商品でも、同じ靴や服の大きいサイズを購入出来るようにしてほしいです。

投稿ID : 148273

子ども関連

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

54日前

アンケートの解答で「その他」を選び「記入欄」へ記入すると、以後何度も同じこと書かされることが多い。一度「その他」の欄へ記入した内容は以後の「その他」の欄へ自動表示されるようにして欲しいです。

投稿ID : 147833

春の花さん

春の花

67日前

1日に何度も開けしめ出来るコインロッカーが沢山あって欲しい。

投稿ID : 147567

その他

コインロッカー

しろくろさん

しろくろ

98日前

哺乳瓶のメモリを両面に書いて欲しい。最初から自分の方に向ければいいと思われるかもしれないけど疲れと眠さでそこまで気が回らずくるくるする、こぼす、を何度かやったことがあるのでもう少し見やすくして欲しい。

投稿ID : 147147

子ども関連

ぼたんさん

ぼたん

102日前

購入履歴や回数のアンケート。人生半世紀もやってると過去何年遡っていいのか分からず。若い時は何度も買ったけど生活スタイルや嗜好が変わって買わなくなったとか、収集の参考になるのかな?

投稿ID : 147076

インターネットサービス関連

どこまで戻るのが適正?

スマイルさん

スマイル

105日前

スニーカーのひもが歩いているときに何度かほどける。結び方ではなく、ひもに工夫をしてほしい。

投稿ID : 147023

ジョウさん

ジョウ

117日前

ユニクロみたくスキャンせずに商品を瞬時に判別してくれるセルフレジがもっと増えればいいなと思う。何度か某スーパーのセルフレジで誤って重複スキャンして店員を呼び申し訳ない気持ちになった経験があるので尚更。

投稿ID : 146851

飲料・食料品

セルフレジ

バタフライエフェクトさん

バタフライエフェクト

123日前

立ち上がるのが遅い。レジの前でチャージしてある額を確認するのに(あるいはチャージするのに)時間がかかり過ぎて何度かあせったことがある。

投稿ID : 146753

インターネットサービス関連

モバイルSUICA

ちゃらどんさん

ちゃらどん

125日前

レジ袋も紙袋みたいにしっかりマチができるようなものが欲しい。幅がある肉のパックを買った時に大きめのレジ袋を購入したが、パックの幅がぴったり収まらず、何度直しても傾くので中身がかたよってしまう。

投稿ID : 146729

生活用品・生活雑貨

るるんさん

るるん

132日前

商業施設のトイレの手洗い、自動で水が流れ設定で極端に水が出ない設定の場所に遭遇します。何度も水を流すので使用総量は変わらないため、1回量を極度に絞るのは止めて欲しいです。

投稿ID : 146613

その他

トイレの手洗い

みもざさん

みもざ

133日前

乳幼児の短肌着と長肌着を重ねて着せる際、短肌着の紐と長肌着の紐を結んでしまうことが何度かあった。 短肌着と長肌着の紐の色が別になっている商品がほしい

投稿ID : 146579

子ども関連

肌着

0

まつきちさん

まつきち

135日前

同じアンケートが送られる頻度が多くなっている気がします。タイトルは違うが内容はさっき回答したものと全く同じということが何回もあります。特にお酒類、全く飲まないと答えているのに何度も送られてきます。

投稿ID : 146552

飲料・食料品

アルコール飲料

アネラさん

アネラ

137日前

アンケートで何度も出てくるご存じですか?何度もアンケート見るので全て知っているけど、お店で気にして目にしたことはない。これは知っている商品になるのだろうか。

投稿ID : 146504

モロドンさん

モロドン

181日前

Zoomインタビューについてインタビュアーさんが突然しばらく沈黙することが何度かあった。不具合なのか、今何待ち状態なのか画面にわかりやすく表示してほしい。

投稿ID : 145816

インターネットサービス関連

Zoomに慣れないし、疲れる。

0

ソラTさん

ソラT

199日前

飲食店等の施設は、傘の置き方に配慮して欲しい。雨の日に傘の倒れるバタンバタンという音を何度も聞いて、何か思わないものか? 椅子や机や壁に傘を固定できるフックかホルダー等を取り付けるだけの対策で済む。

投稿ID : 145524

その他

飲食店での傘の置き方

0

えだまめさん

えだまめ

203日前

アンケートの最後に出てくる、「じっくり考えて購入することが多い」や「年齢より老けて見える」などの質問…あれは何の意味があるのでしょうか。1日に何度も出てくるとだんだんと面倒に感じます。

投稿ID : 145481

その他

アンケートの最後の質問について

モロドンさん

モロドン

208日前

配送業者の荷物お届け予定で玄関置き配指定しているのに不在票が入っていることが何度かある。急ぎではない荷物は次回まとめて一括で受け取るようなサービスがあれば再配達の手間、置き配盗難のリスクも減るのでは。

投稿ID : 145415

その他

次回まとめて配送サービス

ナビさん

ナビ

223日前

スキャンして応募!毎日飲用習慣キャンペーンの応募方法に不満です。 何度スキャンしても読み取ってくれません。 もっとスキャンの性能を高めてほしいです!!!

投稿ID : 145168

飲料・食料品

ヤクルトキャンペーン

kumaさん

kuma

229日前

ガラホをやめるよう何度も催促されるのは困る。

投稿ID : 145082

なーささん

なーさ

229日前

しゃぶしゃぶのお店でアク取り交換をセルフ式にして欲しい。何度も店員を呼ぶのも気が引ける。容器に入っている水も少ない上に、すぐにアクでいっぱいになるので度々交換したいです。

投稿ID : 145072

飲料・食料品

しゃぶしゃぶ。飲食店

モロドンさん

モロドン

232日前

商品バーコードをもっと読み取りやすくしてほしい。セルフレジで何度も読み取れずストレスに感じる。

投稿ID : 145027

飲料・食料品

メロミルさん

メロミル

236日前

ネオバンクアプリ、間違いないPINコードを入力しているのに何度も違っているので時間を置いてからせよと出る。こういう事がよくあるので何とかなりませんか。 ATM手数料にメリットが有るけど不便過ぎます。

投稿ID : 144938

銀行アプリ

miniさん

mini

254日前

予測体温計で37.9度が出て、慌ててまた測ると熱はなかった。何度測っても37度なら37度と判断している。結局何度も測らなければならない。すぐ結果が出て便利だがもう少し正確に測れるようにしてほしい。

投稿ID : 144671

生活用品・生活雑貨

体温計(予測体温計)

hanamamaさん

hanamama

269日前

揚げ物で温度計を使ったらトンカツが柔らかく仕上がり良いのですが長めの温度計などで何度も刺して確認が疲れます。なんとか鍋本体で油の温度が調整できたらと思います。弱火でかけて、鍋が指定温度を保って欲しい

投稿ID : 144433

生活用品・生活雑貨

調理器具と鍋

CATさん

CAT

271日前

マウスウォッシュの大容量ですが、何度か、重くてこぼしてしまいました。もったいないので、普通サイズメインに戻して欲しいです。

投稿ID : 144377

その他

マウスウォッシュ

コンぽたさん

コンぽた

272日前

ネット広告の閉じるボタンと広告主への好感度について。閉じるボタンが小さかったり何度も閉じなければ消せない広告だと、悪印象だけが蓄積されて逆にサービスを利用したいと思わなくなる。すぐ消せる広告の方が良い

投稿ID : 144349

インターネットサービス関連

アプリ、インターネット広告

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

273日前

最近みどりの窓口が減って新幹線から在来線乗り継ぎ、在来線から新幹線へと切符を券売機で買う際上手く出来なかった。此方が思っている画面遷移ではなかった。一応言い訳すると過去何度も買えている経験あり。

投稿ID : 144314

在来線切符持っている、ターミナル駅から新幹線乗り換えを遠く離れた地方駅で買う際等枝分かれがもっと分かり良くして欲しい。

ヌーンさん

ヌーン

286日前

ウエルシア使う人ならわかると思うけれど、バーコード何度も読み込むのめんどくさい、1回で読み取れるアプリにして欲しい

投稿ID : 144034

0

クロマメコさん

クロマメコ

287日前

終了済みのアンケートは取り消してください。何度も同じページを開けてその都度「このアンケートは終了しています」と。楽しくアンケートに向かいたいのです。

投稿ID : 144006

インターネットサービス関連

終了したアンケートはとじて下さい。何度もクリックすると腹が立ちます

みんさん

みん

288日前

色々なものが値上がりしているが、内容量を変えずに販売して欲しい。高くても必要だから買う。お菓子とかソーセージとか、必要量に足りないのは困る!何度も買いに行かなきゃとなるのがすごく嫌だ。

投稿ID : 143971

めっちゃんさん

めっちゃん

292日前

LINEの漫画広告、LINEマンガ以外のアプリの広告でも何度非表示、興味ないにしても全然反映されなくてイライラしてしまいます。せめて、いじめやエロなど不快な内容の広告はやめてほしいです。

投稿ID : 143842

あやタカさん

あやタカ

306日前

アンケートで「その他」欄を入力した際、自動で入力したまま、次項のアンケート欄に反映してほしい。何度も入れるの面倒です。

投稿ID : 143547

アンケートの「その他」欄を入力した時

アネラさん

アネラ

310日前

検索した物が広告で出るけれど、購入した物が何度も出てくるのが嫌です。もう必要ないし、購入時より値段が下がっていたら嫌だなとドキドキします。

投稿ID : 143463

インターネットサービス関連

三太郎さん

三太郎

312日前

浴室のカビ取り時間かかりすぎる しつこいカビ取りは一回では取れないので 何度も薬品使用するため大変 どうにかならないかな?

投稿ID : 143432

つばきさん

つばき

313日前

何度もしつこいぐらいに広告を作るなら、その分を他に回して低価格で高クオリティーのサービスの方が嬉しい。

投稿ID : 143396

広告費について

カレーパンマンさん

カレーパンマン

320日前

動画広告のロイヤルマッチ、もっと短くなってほしい。長いし×ボタン何度も押さないとだし。余計にDLしたくなくなります。

投稿ID : 143220

インターネットサービス関連

ソラTさん

ソラT

325日前

飲食店等の施設は、傘の置き方に配慮して欲しい。雨の日に傘の倒れるバタンバタンという音を何度も聞いて、何か思わないものか? 椅子や机や壁に傘を固定できるフックかホルダー等を取り付けるだけの対策で済む。

投稿ID : 143072

その他

飲食店の傘置き場

Mtokさん

Mtok

327日前

広告表示について、この広告に興味ない、この広告を何度も見たなどフィードバックできるようになっているが、「この広告が不快」という項目がない。だからユーザーの声が届かず、いつまでも不快な広告が無くならない

投稿ID : 143016

利用者目線で考えてほしい

明日香さん

明日香

336日前

夫が1人実家へ帰省しており義母が厚意で洗濯してくれたようだが「香り付き洗剤」なので実は困る。こちらで何度か洗い直しても「ニオイ」が取れない。「『香料臭』をすぐ消せるもの」があったらいいのに、と思う。

投稿ID : 142789

生活用品・生活雑貨

香り付き洗剤 苦手 「臭い」がすぐ消せるもの

bura4123さん

bura4123

339日前

クレカの不正利用が頻繁で、使っているメールサービスによっては何度も騙されている人もいるらしい。カード会社にお願いだが、被害者対応をわかりやすくしてほしい。ホームページを使ったサービスだと疑う気もおきる

投稿ID : 142716

0

mukumukuさん

mukumuku

341日前

薬は種類によって形状や大きさがとても辛い。過去に何度も詰まりそうになり死ぬ思いをした。子どもや高齢者ばかりでなく、喉のつかえ・詰まり感がある人にも粉やシロップなど、薬の形状を選ばせてほしい。

投稿ID : 142684

医療関連

内服薬 形状・大きさによっては粉やシロップを選ばせてほしい

rincorinさん

rincorin

348日前

浄水器のカートリッジについてメーカーのフリーダイヤルにするとたらい回しで杓子定規なマニュアルや知識不足で本来聞きたいことがまともに聞けず何度も色々かけ直し疲れてしまいました。AIで良いと思いました。

投稿ID : 142535

住宅・住宅設備

メーカーのフリーダイヤル

ぽこりん村さん

ぽこりん村

349日前

コロナの検査キット、使わないまま期限が切れてしまった。薬局に未使用のキットを持参すれば新しいものを安く購入できたり、交換できるサービスがあったら良いのにと思います。高価なので何度も購入は厳しいです。

投稿ID : 142503

医療関連

コロナ 検査キット

さちさん

さち

353日前

幼稚園の自由帳の螺旋状のワイヤー。捨てるときにあのワイヤーを外すのが面倒くさい。そのまま縛って資源で捨てられたら、、、と何度思ったか。

投稿ID : 142421

子ども関連

リングノート

YNさん

YN

366日前

セルフレジのUIは特に手順(どの種類のボタンを何度タッチするか)を規格化して各社統一したものにしてほしい。「支払い」などをタッチしないと最後のステップが終わらないことに気づかず待ってしまうことがある。

投稿ID : 142161

nemakinekoさん

nemakineko

371日前

22時以降深夜の住宅街にて、事故処理をする警察及び救援業者の作業機械の音は仕方がないとしても、大きな怒鳴り声やら何度も何度も車のドアを閉める音が大きい。静かに話して、そっと閉めよう。

投稿ID : 142052

自動車・バイク・自転車

事故救援

0

mukumukuさん

mukumuku

376日前

アンケートで提示された物を所有していないと最初に答えているのに、その後の設問でも所有していないを延々と答えさせられる。何度も同じことを聞かずに除外してもらうことはできないのだろうか。

投稿ID : 141936

その他

これ以上答えようがない設問からは除外してほしい

リーヌさん

リーヌ

381日前

買い物のレシートは確認するべきです。特に特売商品はレジでは特売価格になっていないことが多いです。今までレシートを確認していなかったけど、確認する様になって何度も間違いがあります。

投稿ID : 141870

飲料・食料品

レシート確認するべき