商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,130 件

ちょこさん

ちょこ

38分前

ステルス値上げをやめて欲しい 内容りょそのまま値段を上げて欲しい 買うかどうかはこちらの判断で。危うく、値段が一緒で買いそうになったが、中身が減っていること気がつき思いとどまったことがある

投稿ID : 147789

飲料・食料品

えりりんさん

えりりん

1日前

スーパーやドラッグストアで駄菓子を充実させてほしいです。地方に住んでいて時代の流れで駄菓子屋さんが減り、近くにないので子供の遠足のおやつを買うにも値段制限があるので困ってます。

投稿ID : 147768

hanamamaさん

hanamama

17日前

米の値段で日々買い物悩みますが、高騰ばかり言われてて更に店舗が値上げって感じ。こちらの区は、3200円くらいになってます。値下をドンドン告知して御店にドンドン米を並べれば、客も店も良いかと。

投稿ID : 147469

飲料・食料品

0

彩雨さん

彩雨

20日前

学生服(ブレザー、ズボン等)は毎日着るのに頻繁に洗えず、高額なので何着も替えが用意できない。デザインや型が同じで、家で洗濯が出来る素材で制服が作れないか?値段が手頃なら2着洗い替えとして用意できる

投稿ID : 147430

衣服・衣服雑貨

中高生の制服

ピカデリーさん

ピカデリー

21日前

紙パックの飲むヨーグルト、中覗いたらめっちゃ量減ってる!外から見えない中身減らして値段そのままもしくは値上げとか騙されてるようにしか捉えられない。それなら素直に容器のサイズ小さくして!なんかずるい!

投稿ID : 147420

飲料・食料品

飲むヨーグルト

うたさん

うた

21日前

引越し業者ついて、見積もりの際に最初の値段から高いと40%も割引をする業者がいる。時期によってもものすごく差がある。相場はいくらなのか、どれくらいの利益があるのか悩み、とてもストレスです。

投稿ID : 147417

ngngさん

ngng

21日前

化粧品のミニサイズ販売するなら、値段も半額くらいにして欲しい

投稿ID : 147409

からす堂さん

からす堂

24日前

家庭菜園用に、綿シート、綿テープやロープを安価な値段で出して欲しいです。テープやロープは古布を裂いて作ったものでも可。ビニール紐やビニールシートのマイクロプラスチック化が問題になっているので、ぜひ。

投稿ID : 147357

ガーデニング・造園

菜園・ガーデニング用、綿シートや綿ひも製品。

いくさん

いく

38日前

箱ティッシュペーパーのサイズ、半分位に小さくして良い。その代わりに値段そのままで枚数を倍に増やして欲しい。半分に切って使っている人の節約アイデアが良いと思って。

投稿ID : 147199

生活用品・生活雑貨

ボックスティッシュ エコ 節約

えりりんさん

えりりん

58日前

各店舗によって値段が違うのは分かりますが、各店舗ごとにきちんと利用料金やメニュー等の金額を載せてほしいです。ネットで見られないと下調べをする上で困ります。

投稿ID : 146903

その他

カラオケ

hanamamaさん

hanamama

65日前

衣類の補修にチューブの接着ノリを使ってて、縫わなくてよいので非常に便利ですが、形状から最後がとっても出しずらく困ります。最近お値段も上がってるし、ぎりぎりまで使えるようになったらと思います

投稿ID : 146795

生活用品・生活雑貨

チューブを使い切りたい

0

のらねこさん

のらねこ

90日前

物価高騰で値段が上がっている昨今、既存のものが値上がりするなら安価版としての商品も売って欲しい。袋麺500円と200円など。それだけでだいぶ生活が楽になる。

投稿ID : 146388

飲料・食料品

akanemamaさん

akanemama

95日前

介護商品の値段が高いので100円ショップでも多く取り扱って欲しいです。

投稿ID : 146311

ピノコさん

ピノコ

106日前

コンビニのお値段そのまま増量キャンペーン、お得だしありがたいけど、増量できるなら、量そのままで値段の方を下げて欲しいと思ってしまう物価高な今日このごろ。

投稿ID : 146112

飲料・食料品

コンビニ

南の太郎さん

南の太郎

110日前

テレビで恵方巻を短くして値段を据え置き、たくさん売ることで利益を確保する取り組みをする店がよいと紹介されていた。しかし、こういった大量生産が大量廃棄につながっている。こんな取り組みは紹介すべきでない。

投稿ID : 146030

飲料・食料品

恵方巻

メロン山のライチ森さん

メロン山のライチ森

110日前

野菜の値段が高騰してる折、大根は葉っぱ付きで売られていると嬉しいのに。葉っぱ捨てられるの悲しい。

投稿ID : 146020

micさん

mic

113日前

商品の質を落とすサイレント値上げは困る。値段と質を見て商品を選んでいるので、質を落とすくらいなら入り数を減らすか普通に値上げしてほしい。また他の商品を探すのも面倒。

投稿ID : 145978

値上げ

にゃんさん

にゃん

117日前

たまにコンビニ商品の値札がない時があり聞くのも面倒だから買ったら意外と高くてビックリしたからすべての商品に値段をつけて欲しい

投稿ID : 145919

飲料・食料品

しろくまさん

しろくま

124日前

オンワードのネットショップ、セールで値下げ表示するのは在庫がある商品だけにしてほしい。ずっと在庫無しなのに、度々セール対象になっている商品がある。値下げ表示するならその値段での再入荷を確約してほしい。

投稿ID : 145829

衣服・衣服雑貨

hanamamaさん

hanamama

126日前

コンビニ、色々キャンペーンやクーポンやらお得なのも頑張ってますが、やっぱり商品の値段が高い。どうせチェーンで大手の会社なんだからスーパー並みに価格設定していつでも身近で安い、を売りにしてほしい。

投稿ID : 145795

価格設定

ハンマーさん

ハンマー

133日前

買い物をする時値段を見て安いので買ったら税抜き価格だったので、高かった。 隅っこに気づきにくい様に税込み価格を表示するのはやめて欲しい。

投稿ID : 145685

みとら。さん

みとら。

134日前

スーパーなどで値段表示の所にQRコードとかで近隣店舗の価格比にアクセス出来たりすると良いよね。今時行って確認というのも手間だし最安など調べられると良いな。あと物価情報や品目の平均単価とか知れたら嬉しい

投稿ID : 145655

買い物

0

もこさん

もこ

141日前

スーパーのチラシ、100gあたりの値段を記載するならイメージしやすい様に商品画像も100g相当のサイズで表示して欲しい。主婦力の無い自分は期待して店頭に行くとガッカリすることがある。

投稿ID : 145555

飲料・食料品

スーパーのチラシ

からす堂さん

からす堂

157日前

棚に表示してある価格とレジに登録してある価格を同じにして下さい。高い値段で知らないうちに精算されるのは困ります。去年から毎回値段が違いますと言っていて、最近はクレーマーぽく思われているのが辛いです。

投稿ID : 145329

商品の値段管理はしっかりして下さい

CATさん

CAT

184日前

もち麦と卵の組み合わせは、美味しいので、オムライス店のコスト削減に、米の代わりにもち麦を使ってみたらどうでしょうか。パンの耳みたいな味なので、バターで炒めるのも合うと思います。米より値段も安いです。

投稿ID : 144876

飲料・食料品

飲食店のコスト削減メニュー

hanamamaさん

hanamama

185日前

ドアの覗き穴から訪問者をリモートで見られる物が欲しいです。古いマンションでモニターが無いので誰が着たのか分からず物騒。チャイムでも姿が分かれば出たくないので。値段高そうなのは有るようですが手軽な防犯を

投稿ID : 144856

住宅・住宅設備

後付けの覗き穴用カメラが欲しい

シングさん

シング

186日前

かがまずに履ける靴、もっと幅広い年齢層にあったデザインを出して欲しいです。子供は特に急いでしまうので踵がすぐに駄目になってしまいます。 それともっと値段を安くして欲しいです。

投稿ID : 144850

子ども関連

靴 かがまずに履ける靴

とっことこさん

とっことこ

193日前

人件費、原材料や光熱水費、運搬費等が上がってから、それまで嗜好食品の量や味が変わった。美味しく感じなく自宅で作る事が増えている。値段はやむを得ないが味や量は変えないでほしい。

投稿ID : 144746

飲料・食料品

食品の新商品や改良商品について

qooさん

qoo

196日前

郵便局で昼休み制度が始まったが昼休みにしか行けないのに大変困ります。夕方も閉店が早いし土曜日・日曜日・祝日の配達はないし、切手等の値段も上がるし…不便な事が増えるばかりです

投稿ID : 144709

その他

くままきちゃんさん

くままきちゃん

197日前

靴下の◯足セットはプラスチックで細かく固定しないで、透明な袋に入れて欲しい。値段や機能はシールにして袋に貼ればよいし。プラスチックの留め具をとるのが地味に面倒。

投稿ID : 144695

クロさん

クロ

216日前

季節の変わり目でエアコンを使わなくなる時期にエアコン掃除をするが基本自宅で出来るのは内部乾燥とフィルター掃除のみ。業者に頼めば中もキレイになるが値段が高いので自宅で簡単に中も掃除出来るようにして欲しい

投稿ID : 144336

家具・家電

エアコン

ジロたんさん

ジロたん

222日前

以前コストコの会員でしたが、年会費が高いので更新しませんでした。ですが、コストコに行きたいので、一日券の販売や半年単位(半分の値段)で入場出来たら良いのにと思う。

投稿ID : 144227

はなさん

はな

233日前

過剰包装をやめて、少しでも値段を安くしてほしい。

投稿ID : 143947

商品の過剰包装の見直し

momoさん

momo

234日前

鍋つゆについて 5人家族なので、鍋つゆの量が1袋では足りず、水や出汁を足すか、2袋買ったりしている。5人~の大容量サイズを2つ買うより少し安い値段で出してほしい。

投稿ID : 143916

飲料・食料品

渋谷ルーザーさん

渋谷ルーザー

236日前

神宮球場などのビジター側、ホーム側でチケットの値段を変えるのをやめてほしい。 一律にならないと割高感を感じる。

投稿ID : 143847

スポーツ関連

野球のチケットに関して

0

ヌーンさん

ヌーン

236日前

広告の安い!といい最低金額を表記するが大体が予約する時、全然違う値段になる 美容とか葬儀とか、もっと信頼出来る価格表記をしてくれるアプリとか欲しい

投稿ID : 143841

アネラさん

アネラ

254日前

検索した物が広告で出るけれど、購入した物が何度も出てくるのが嫌です。もう必要ないし、購入時より値段が下がっていたら嫌だなとドキドキします。

投稿ID : 143463

インターネットサービス関連

エンペラーペンギンさん

エンペラーペンギン

261日前

原材料が高騰しているのはもう充分わかっているので、おやつのパッケージにお金をかけずに、袋で大きくしないで、値段もあげて小さいチョコじゃなくて今までのサイズで値段をあげてほしい。 小さくて悲しい

投稿ID : 143311

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

269日前

美容室、何処が良いか探してたのですが、大手のヘアサロン検索でも値段も載せてない店や、場所も区内がひとまとめで地域が選べず偏り、もっと検索しやすくして欲しいですね、これから行こうにも比較が出来ません。

投稿ID : 143055

その他

ネット検索、調べやすくして欲しいです

qooさん

qoo

270日前

冬に利用の多い使い捨て携帯カイロ…1年中ほぼ、値段が変わらないので夏場に少しでも安く販売してほしい(一応、消費期限もあるのでしょうから)

投稿ID : 143043

生活用品・生活雑貨

mukumukuさん

mukumuku

275日前

小型の卓上扇風機を机に置いているが、分解と掃除がしにくくて困る。分解と掃除が楽なサーキュレーターがあるのだから、その技術を活かして小型の卓上扇風機も作れないだろうか。多少値段が高くても買いたい。

投稿ID : 142914

家具・家電

小型の卓上扇風機 分解と掃除がしやすい商品にならないか

mukumukuさん

mukumuku

284日前

仕事や学校など、時間や場所の都合で日焼け止めを塗り直したいけど塗り直せない状況。手頃な値段で汗や皮脂に強いのはもちろん、肌に優しく石けん・ボディソープで落ちる塗り直しが要らない日焼け止めを作れないか。

投稿ID : 142704

生活用品・生活雑貨

塗り直し不要の日焼け止め

ににうさん

ににう

300日前

「かき氷始めました」のなら、味だけではなくて、値段もしっかりと明記してほしいです。特に個人店。

投稿ID : 142348

飲料・食料品

値段表記

bura4123さん

bura4123

311日前

総菜コーナーの量と値段が高くなっている。それはそれでいいのだが、おひとり様用のフレッシュなものが食べたい。コンビニはその点優れていて、よく行くスーパーはない。ぜひ開発して!(サラダとか)

投稿ID : 142130

hanamamaさん

hanamama

319日前

ドラッグストアその他、クーポンは嬉しいのですが自分で選ばないとならないって疑問。忘れて正規の値段で買うのを狙ってる感じがします。全てのアプリ会員に平等に割引が受けられるように改善して欲しいです。安心を

投稿ID : 141954

クーポン探さずに適用して!

hanamamaさん

hanamama

324日前

ソーラーパネルで節電したいが値段は高いし賃貸マンションだし。部屋のライトなど個々に外せて太陽の下で充電出来ないかと思います。これからの賃貸はソーラーで補い家賃にプラスする形などになるのでしょうか。

投稿ID : 141868

家具・家電

マンションでのソーラー充電

hanamamaさん

hanamama

327日前

おつまみ用に撃ってるグリコのクラッツベーコン、好きでしょっちゅう買いますがお得な大袋が無い、せいぜいコンビニは60gで値段も高い。小分け入らないんです。缶などでたっぷりパターンは無いでしょうか

投稿ID : 141810

飲料・食料品

食品、客のニーズに応えて欲しい

0

もっちいさん

もっちい

332日前

うどん屋さんのトッピング用の揚げ物、週末(忙しい時期)になると小さくなってるように感じるのは自分だけでしょうか。値段上昇はある程度仕方ないとして、大きさなんかは今まで通りにしてほしいです。

投稿ID : 141699

飲料・食料品

揚げ物

はりはり41さん

はりはり41

336日前

内容量を減らして、値段を上げるステルス値上げが増えすぎです。とくにお菓子が酷く、何かの間違いかと思うくらい量が減っていて驚きます。内容量はそのままで値段をあげてほしい。

投稿ID : 141612

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

348日前

買い置きのレトルトベジタブルカレーを食べた。ちょっと倍くらいするお値段の物。野菜がゴロゴロ入ってて良いのですがビーフもエキスだけでなくごろっと入ってると良いと思った。良いのないでしょうか

投稿ID : 141347

飲料・食料品

レトルトでもたっぷり具材を

0