商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 232 件

りんさん

りん

11日前

電気カミソリの充電器って出張やらでなくすこと多いみたい。スマホの充電器が使えればいいのに。充電器を色々複数持ち歩かなくて済むし。

投稿ID : 147301

家具・家電

充電器

すいちゃんさん

すいちゃん

65日前

EV充電器コンビニで充電が便利なんだけど、充電にも割引クーポンとかあったらいいのにな

投稿ID : 146483

自動車・バイク・自転車

EV充電

0

Kさん

K

118日前

携帯のtype-C充電器で低速充電になる意味が分からない(寝る前に充電して数%しか回復していなくてビックリ) 通常充電か急速充電しかならないような充電アダプターやコンセントのみ販売して欲しい 

投稿ID : 145632

家具・家電

携帯電話の充電器

0

南の太郎さん

南の太郎

131日前

EV用の充電器、時間単位ではなく、流した電力量での課金にしてほしい 時間単位だと、車種によって最大入力電力量が違うためたくさん充電できる車と少ししかできない車とが同じ料金になり、不公平感がある

投稿ID : 145450

自動車・バイク・自転車

EV充電器

mayさん

may

134日前

スマホ充電器とカイロ一体型人気らしい。いっそのこと、スマホがカイロになればいいのに。ついでにハンディファンとスマホ一体型とか。

投稿ID : 145410

みんどりさん

みんどり

199日前

新しいスマホで急速充電じゃない充電器を使うと、逆にバッテリー容量が減っていくことがあるので何とかしてほしい。

投稿ID : 144315

家具・家電

スマホ

ぴすさん

ぴす

249日前

充電器などのケーブルって長いことが多いからゴムなどで纏めることが多いから、針金みたいに折り曲げられたり、伸縮して収納できるようなケーブルが開発されたらいいのに。

投稿ID : 143134

みみさん

みみ

287日前

空調服の充電器がメーカー毎にバラバラで、作業服・ファン・充電器の組み合わせが合わず困っている人がいます。スマートフォンの充電器みたいに規格を統一してほしいです。

投稿ID : 142258

衣服・衣服雑貨

空調服(作業服)

マサさん

マサ

341日前

家の中がACアダプタだらけ。USB-TypeCに統一してほしい

投稿ID : 141078

家具・家電

ACアダプタ充電器

スプリングさん

スプリング

484日前

風のクロノアのグッズがあってはどうか。(充電器やポーチ)

投稿ID : 137614

生活用品・生活雑貨

0

あるでぃさん

あるでぃ

528日前

ChargeSPOTの充電器レンタルを使いはじめたけど、計画性なさすぎて行き着く前に電池切れで詰むからお願い救済を!クレカでレンタルとか、レンタル機の隣に現金か交通系ICで使える充電器とかだめですか。

投稿ID : 136585

その他

ChargeSPOT

しぇりえさん

しぇりえ

594日前

タコ足配線は危険だという割に、日本の住宅の壁のコンセントは何十年も前から2口ばかりで進歩してない気がします。充電器だらけの現代、リビングは4口以上をスタンダードにして欲しいです。

投稿ID : 134918

住宅・住宅設備

市販の多口タップを買えばいいんだけどスマートじゃない

知佳子さん

知佳子

599日前

スマホ自体にソーラーパネルみたいなのをつけて欲しいです。充電器なしでもそのまま太陽光で充電でき(時間はかかるかと思いますが)て便利だと思います。災害時にも。太陽光でスマホバッテリーの充電ができてもいい

投稿ID : 134718

家具・家電

太陽光でスマホ充電

サイベリアンさん

サイベリアン

643日前

100円ショップのスマホの充電器はもう少し頑丈に作って欲しい きちんと充電できて100円の割には使えるから 

投稿ID : 133230

らおりんさん

らおりん

668日前

ソニーにはPSPを再販してほしい。あれでしかプレイ出来ない名作ゲームが沢山あるので。本当、PSP本体と充電器お願いします。私は新品が欲しいので。

投稿ID : 132359

趣味関連

ゲーム機

バロンさん

バロン

704日前

スマホの機種変更の度に充電器も変える。 どんどん溜まって勿体ないです。各社統一して 無駄をなくす事は不可能でしょうか?

投稿ID : 131217

その他

スマホ充電器

たかさん

たか

811日前

スマホの充電器のケーブルをコンセントに接続する部分と一体化した巻き取り式にできると旅行などで持ち歩くときにもケーブルが邪魔にならないと思います。

投稿ID : 127417

家具・家電

スマホの充電器

もっちいさん

もっちい

811日前

一度に複数台の充電ができる充電アダプターがあるといいなと思います。家族で旅行なんかすると、同時にバッテリー切れることがあって充電器も複数持っていくことになるので。

投稿ID : 127380

家具・家電

携帯電話の充電器

totoさん

toto

882日前

充電式工具のバッテリーが互換性無く高価過ぎる。同じメーカーですら電圧と容量が数種あり充電器も違う。ユーザー拡大と省資源、火災事故防止の為に電池本体とケースの分離含めバッテリーの共通規格化を期待したい

投稿ID : 123912

工芸・工作道具

バッテリーの共通規格化

さったんぶーさん

さったんぶー

889日前

携帯電話の充電器同じ色や形が多いですよね。個性があってもいいんじゃないんですかと思う今日この頃です

投稿ID : 123550

ソックさん

ソック

897日前

スマホ買い換えた。充電器は別売りだった。以前のものはジャックの広さが多少違うので使えない。今後は互換性の充電器に統一し買い替えなくしてほしい。

投稿ID : 123045

ソフトウェア関連

梅がうめーさん

梅がうめー

901日前

スマホ、タブレット、iPad等の充電器+充電中に使うのは良くないと分かってて使用してるが、充電しながら使用しても、問題ないリチウムイオン電池開発して欲しい。後寿命も5年持続とか

投稿ID : 122840

まるゆうさん

まるゆう

943日前

携帯などの電化製品の充電器、コードが切れたりして劣化しやすいのに、新しい機種ごとにどんどん差し込みの形状が変化していて不便です。ある程度統一してくれれば、充電コードがたまることないのになぁと思います。

投稿ID : 120604

ソフトウェア関連

充電器

ふぐさん

ふぐ

947日前

太陽光で充電できる電動歯ブラシが欲しい。歯ブラシ本体に太陽光パネルを内蔵してほしい。あと電動歯ブラシ本体単体で立つようにしてほしい。地味に充電器が邪魔。

投稿ID : 120398

生活用品・生活雑貨

電動歯ブラシ

やまちゃんさん

やまちゃん

976日前

タブレットの充電器正規品を購入しますが自分の使い方が悪いのかすぐにダメにしてしまう。1年も使うことなく買い替えになりもう少ししっかりとした作りならいいのにと思う。

投稿ID : 119049

エレコム充電器

ささみさん

ささみ

1052日前

置くタイプのスマホ充電器使ってるけど、置く場所によって充電されたりされなかったりするのが微妙にストレスだ。

投稿ID : 115954

ピーチさん

ピーチ

1055日前

スマホ、タブレットの充電器、チャレンジタッチ等のアダプター、コードがごちゃごちゃしてまとめて綺麗にしても充電の度にまた伸ばすので都度まとめるのが面倒。メジャーみたいにコードが瞬時に伸縮出来たらいいな。

投稿ID : 115834

インターネットサービス関連

AnRiA-nSHoIさん

AnRiA-nSHoI

1058日前

スマホの充電器は、差し込み口が故障しやすい。全て非接触型の置くだけで充電できるものにすればいいのにと思う。

投稿ID : 115638

さびさん

さび

1064日前

携帯型ゲーム機をワイヤレス充電対応にしてほしい。スマホ、バッテリー、ゲーム機と充電周りはコードまみれ、スッキリさせたい。

投稿ID : 115257

趣味関連

充電器

hanamamaさん

hanamama

1065日前

スマホ、タブレット、イヤホン、色々充電器有りますが全て同じ差し込みにして欲しい。iPhoneやらAndroidやら抜き差しが面倒。で、結局コンセント周辺に充電器だらけです。

投稿ID : 115230

家具・家電

充電器

一貴さん

一貴

1065日前

スマホの充電器、コードは別が多いが、リールみたいにして、内蔵してもらえると嬉しい。別々に持ち運ぶのがめんどくさい。

投稿ID : 115224

家具・家電

充電器

チクリンさん

チクリン

1072日前

電動ノコの充電器が壊れたので、修理したいと相談に行った所、ほんの数分で断られました。ヒューズが外側についていないので、ヒューズ切れさえ確認出来ません。ヒューズ位確認できるようにしてください。

投稿ID : 114921

工芸・工作道具

充電器

あかるさん

あかる

1084日前

授乳って結構時間かかる。授乳室の個室にスマホや携帯の充電器をおいてくれると、授乳の時間に充電出来て嬉しい。

投稿ID : 114442

子ども関連

授乳室で充電したい

0

あかるさん

あかる

1103日前

自宅充電スポットが散らかる。iPhone、スマホ、iPadと日々充電するものは多いから充電器は差しっぱなしでコードは垂れっぱなし。いちいち片付けるのは面倒。良い片づけアイデアとかアイテムとかないものか

投稿ID : 113758

生活用品・生活雑貨

自宅充電スポット

uraraさん

urara

1138日前

充電器などの表示が細かすぎる字で虫眼鏡で見ても分かりづらい〇v、〇A位はもっと大きな字で表示してほしい

投稿ID : 112636

充電器等

ふくいさん

ふくい

1152日前

携帯電話,スマホ、タブレツトの充電器の差し込みが二種類あり何故そうなつたかはわかりませんがなぜ一つに統一できないのでしょうか、業界で話し合いぜひ統一してください。

投稿ID : 112168

家具・家電

サンドラコさん

サンドラコ

1163日前

タブレットとスマホの充電器が同じものでいければありがたいのに。旅行にも一つですむのに。充電器は高いのにつぶれやすいのも困る。

投稿ID : 111784

充電器

チクリンさん

チクリン

1166日前

電動工具の充電器はヒューズの容量が書いてあるが、外付けではないので、ヒュースが飛んでも直せない。ヒューズ切れだけでも確認できるように改善してほしい。

投稿ID : 111680

その他

充電器

0

ななしさん

ななし

1176日前

ネットでスマホの充電器を探そうと見ていると、価格は安いが国外の怪しそうなメーカーの製品が多くて、どれが信用できるものかなかなか判断できない。時間ばかり取られて最後には疲れてしまった。

投稿ID : 111226

家具・家電

0

elrathiaさん

elrathia

1281日前

トランスが入ったものだと、かさばって重くなるのが宿命。小型軽量に出来るスイッチングレギュレータ充電器は波形にスパイクが出るが、コンデンサで何とかならないか?

投稿ID : 108636

充電器

0

ハイドさん

ハイド

1281日前

パソコンの充電器をもっとコンパクトにして欲しい。かさばって収納にも、充電する際にも場所をとる。

投稿ID : 108635

ひさん

1310日前

スマホやタブレット等のデジタル製品の充電器を統一してほしい。メーカーどころか型番によってもケーブルを変えるのが面倒。充電器が壊れてもすぐに買いに行けない場合変わりが利かない。

投稿ID : 107839

家具・家電

ハイドさん

ハイド

1314日前

携帯電話の充電器は幅があるので、普通の延長コードだと何個かさせない口が出る。携帯電話の充電器やUSB用の延長コード画あると嬉しい。

投稿ID : 107707

ソフトウェア関連

DUOさん

DUO

1333日前

スマホは充電量は20~80%の範囲で使用するとバッテリーが長持ちするという記事をみたので、充電しっぱなしでも、その範囲内で充電できる充電器があればいいなと思う

投稿ID : 106933

家具・家電

スマホの充電

スミレさん

スミレ

1410日前

単純にスマホの超高速充電器の小型で安いのがあれば欲しい。あっという間に充電したい。家のタブレットやらスマホやらいつも充電している気がする。

投稿ID : 104372

インターネットサービス関連

クラマーさん

クラマー

1431日前

携帯での充電器ですが、 充電器を付けたままで 熱を持たない様にしてほしい。 実際には充電してる時 使用してませんが、 家の家族達がそれで何回も買い替えてます。 ご謙遜お願いします。

投稿ID : 103587

家具・家電

充電器

クラマーさん

クラマー

1448日前

携帯を充電したまま操作 すると携帯が熱くなって 最終的には、充電器の配線 が壊れてしまいます。 充電中携帯を操作しても 壊れない開発お願いします。

投稿ID : 102862

生活用品・生活雑貨

携帯の充電器

0

ヨシさん

ヨシ

1490日前

携帯の充電器のコード、計りのメジャーみたいに巻きとり式にしてくれないかな。コードが邪魔になることが多い、そして絡まる。

投稿ID : 101504

家具・家電

ねぎょさん

ねぎょ

1551日前

スマホの充電器(コード)ですが、充電口が本体の下についているので、充電中はコードが折れないようにテーブルに立てて置けないし、手で持つ時も浮かせています。差し込み口が曲がれば使いやすそう。

投稿ID : 99563

家具・家電

猫太郎さん

猫太郎

1612日前

コードレス掃除機の充電スタンドにタイマーをつけて欲しい。 ずっと満充電保存では充電器の劣化が気になる。出かける時に充電したまま出かけるのは不安なのでタイマーで切れるようにしてほしい。

投稿ID : 97810

掃除機の充電タイマー