商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】4/2(日)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 631 件

ゆ♨さん

ゆ♨

1日前

書籍は中を見ないと自分に必要かどうか分からない。ネットの試し読みはほとんど中表紙や目次や奥付で頁取られて中身が分からないままで意味が無い。試し読み頁は内容を選別して載せて欲しい。

投稿ID : 129145

インターネットサービス関連

書籍の試し読み

れんこさん

れんこ

2日前

絵本にセロファンやビニールのラッピングをしてる書店が多くて困ります。 雑誌なら表紙から内容がわかるけど、絵本だとわかりません。 内容がわからないと絵本は買えないです。

投稿ID : 129115

趣味関連

絵本

風来坊さん

風来坊

4日前

アンケートは子どもの有無など家族構成を聞くのに、そのあとは皆子供がいる世帯前提のような質問がある(例:子無し夫婦2人世帯→質問「○を子どもに食べさせたいか」)。 回答内容にそって質問してほしい。

投稿ID : 129059

回答にそった質問にできませんか

ソラTさん

ソラT

4日前

ファミレスのスープバーの本日のスープは、内容がどんなものかをテーブルで確認できるようにしてほしい。注文前に鍋のフタ開けるのは気が引けるが、スープの内容分からないままでは注文する料理を決めにくい。

投稿ID : 129044

その他

ファミレス

hanamamaさん

hanamama

7日前

キッチンで作業中は、水道などの音で見てる途中のTVの内容が分らず、ニュースでも野球でも残念。コードレスイヤホン使うとTVの音が自分だけにしか聞こえず困るし、皆も聞けて離れてても聞けるイヤホンが欲しい。

投稿ID : 128965

家具・家電

離れてる人も聞こえるイヤホンが欲しい

ソニアさん

ソニア

11日前

『ご自身に関するアンケート』とあっても、内容が飲み物やら建物やらある。最終的に本人に関する内容でも、タイトルに何の内容か?くらい目安で書いてくれないと。関係ない内容のこともあるから見る時間が無駄。

投稿ID : 128834

インターネットサービス関連

アンケート内容をタイトルにして

mm78さん

mm78

14日前

最近は何かにつけて「フォロワー数(登録者数)○○人」という数字だけで人間を判断されがちだが、重要なのはフォロワー数(登録者数)という数字なのだろうか。「数字」より言動の内容を重視してほしい。

投稿ID : 128734

その他

各種メディア

ゆ♨さん

ゆ♨

21日前

お酒のアンケート、あまりにも多過ぎる。質問内容も同じようなものばかり。穴掘って、また同じ穴を埋める作業している気分になる。

投稿ID : 128507

インターネットサービス関連

お酒のアンケート

Clarisさん

Claris

23日前

100gあたりのkcalが書いてあるのに、内容量が何枚入りとしか書いていないせんべいは結局何カロリーなのか分かりにくい。 1枚のカロリーと1袋のカロリーもしくは、1枚何グラムなのか明記してほしい。

投稿ID : 128432

飲料・食料品

せんべい

CATさん

CAT

24日前

社会人になったら、メイクはマナーでするのが当たり前なら、高3の授業で週1でメイクの勉強をさせたらどうでしょうか。絶対に必要な事だと思います。女親や姉がいなくて聞く人がいなくて困る子もいると思います

投稿ID : 128385

子ども関連

学校の授業内容

KONTA-PONTAさん

KONTA-PONTA

26日前

全く同じ内容のアンケートが何社かで送られてくる。一括にしてもらえないでしょうか。

投稿ID : 128309

インターネットサービス関連

アンケート

みせすうさぎさん

みせすうさぎ

27日前

90円のお菓子をよく購入します。商品のよりますが内容量とパッケージの大きさに差があり過ぎて「パ;つけーじの無駄が多い」と感じます。エコになるように改善望みます。

投稿ID : 128288

飲料・食料品

イオンのプライベートブランド

けいさん

けい

30日前

商品の値上げや内容量の減量などは、このご時世だし仕方ないかもと思えるのですが、味まで変えるのはいかがなものか。高いけど美味しいから買ってた層まで買わなくなりますよ。味の改悪しないでほしいです。

投稿ID : 128142

飲料・食料品

リニューアル商品

さつまいもさん

さつまいも

31日前

ゲームアプリの広告が、暴力的•性的な内容が出てくるのが不快です。特に子供の目に入るので、広告の内容を規制してほしいです。

投稿ID : 128114

インターネットサービス関連

ゲームアプリ

まるもちさん

まるもち

31日前

お酒のアンケート。現在妊娠中のため飲酒機会の回答ができません。内容がわからず、かなり回答してから、そのような質問があるため、妊娠中の選択肢を序盤に作っていただきたいです。

投稿ID : 128078

アンケート

風来坊さん

風来坊

32日前

何らかの理由で途中でこれ以上回答できないとなったアンケート、「きいてミル」のように非表示にできる機能があったらいい。 質問内容によっては回答を続けるのがきついこともある。

投稿ID : 128056

最後まで回答できないアンケート

かりんさん

かりん

34日前

お菓子の値上げは分かりますが、内容量を減らすのはどうかと思います。お菓子は嗜好品でそれを買おうと思って買うので、買ってから量の少なさにがっかりするより値上げを受け入れて買いたいです。

投稿ID : 127978

飲料・食料品

梅がうめーさん

梅がうめー

35日前

此処削除対象に販売激減しそうな内容も削除されるが 伝える事も大事だと思うが企業に対して その程度影響するのも有りえない商品だとは思うが より良いサービス、提案には必要なのでは?此処

投稿ID : 127906

0

sakuraさん

sakura

38日前

液体洗剤の種類も色々ありすぎて複雑で同じものを買ったつもりが少し違っていたり量が様々でお値打ち?と買ってもそうでないことしばしば。せめて内容量だけは一定に決めてほしい。

投稿ID : 127794

住宅・住宅設備

シェパードさん

シェパード

40日前

アンケートの内容と画像を関連付けて欲しい。特に「この画像の商品を・・・」などと書かれてて関係ない画像の時はイラッとする。

投稿ID : 127668

インターネットサービス関連

アンケート画像

ママさん

ママ

41日前

サポートセンターに電話しても繋がらないので、ガイダンスに従って数字を入れたが、質問したい内容がなく「番号が確認できません」とアナウンスが流れ諦めた。もっと簡単にサポートしてほしい。

投稿ID : 127618

質問したいのになかなか繋がらない

やってミルさん

やってミル

42日前

yahooなどの一覧ページで、過去に閲覧した内容により興味がありそうな記事が選別されて表示されるようですが、一覧表示される記事が偏ってしまう気がする。あまりにも似たような記事ばかりでは見飽きてしまう

投稿ID : 127564

インターネットサービス関連

平社員★さん

平社員★

44日前

ラップ類は、使い始めから中盤までは問題ないが、後半は切刃が変形したり、ケースが破けることがある。内容量が多いほど壊れやすいので、ケースを頑丈にお願いします。

投稿ID : 127444

ケースを頑丈に

AnRiA-nSHoIさん

AnRiA-nSHoI

46日前

先日ダウンタウンMCのとある番組で昔放送された『伝説の教師』というドラマがちょっと取り上げられていた。懐かしいと思って見たいと思ったがレンタルも配信もない。内容がいいので再放送してほしい。

投稿ID : 127315

ドラマの再放送

チャチャヤンさん

チャチャヤン

47日前

問いかけの内容をしっかり読まず、投稿したおバカです。注意喚起してくれるAIが欲しいな!

投稿ID : 127270

明日香さん

明日香

48日前

今日、昼食用に某コンビニ新商品「グラタン」を購入。見た目「マカロニ入り」に見えず、「ドリア」のように家にあるご飯と食べようとして「糖質過多」に。表面パッケージに記載しておいた方がより親切かと思う。

投稿ID : 127211

飲料・食料品

コンビニ 内容物をよりわかりやすく!

taiga1064さん

taiga1064

49日前

確定申告のことです。マイナンバーカードも普及しているので、これに必要なデータが紐づいていて、カードをPCやスマホに読ませて自身が内容確認し承認すれば「確定申告終了」というような将来になってほしいです

投稿ID : 127206

その他

確定申告

えるさん

える

49日前

すごく手軽で便利なのだが、縦型洗濯機の場合ボトルを斜めに傾けないといけないので内容量が減ってくると出にくくなり最後まで使いきれない。スプレーボトルみたいに中の管が曲がっているといいのではないかと思う。

投稿ID : 127179

生活用品・生活雑貨

アタックゼロ

0

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

52日前

TwitterやYouTubeで見たくない案件や動画の内容を自動ブロックできるようにしてほしい。最近の騒動映像は見たくない

投稿ID : 127047

その他

シャンちいさん

シャンちい

56日前

2月も値上げラッシュ。毎月「○○が値上げします」というニュースがあるが、もう何もかもが値上げすることは分かったので、逆に値上げしない(内容量も変わらず、値段も変わらない)ものを教えてほしい

投稿ID : 126817

飲料・食料品

くろはさん

くろは

56日前

銀行や病院の受付後,内容によっては順番が前後するのは仕方がないとして待ちますが,忘れられていないか,確認するのもしづらいときがあるので,今どのあたりなのかふわっとでいいのでわかるようにしてほしいです.

投稿ID : 126808

その他

くろはさん

くろは

65日前

アンケートで,性別や年齢,職業の質問の直後終了するのは,内容によってターゲットを絞るためとはいえ,もやっとします.その前に,興味があるか所持しているかなどの質問が先の方が,時短にもなるし納得できます

投稿ID : 126330

インターネットサービス関連

しんさん

しん

67日前

ゲーム機の修理依頼はメーカーに依頼してから時間を要する。修理内容にもよるが、先に代替えのゲーム機を送ってもらってデータを移した上で修理してもらえたら、ゲームを途切れさせることなく使えて助かる。

投稿ID : 126251

シェパードさん

シェパード

69日前

出会い系になるとダメなので投稿数に制限をかけた上で内容をチェックしてから掲載するなど手間はかかるが、情報交換する場が欲しい。ネット検索より身近で有益な情報も多いと思うから。

投稿ID : 126185

インターネットサービス関連

きょうのひとこと

0

KONTA-PONTAさん

KONTA-PONTA

76日前

SDGsな昨今、本体より詰め替え用の方が内容量が少ないのに高い商品がある。ゴミになるが、本体を買ってしまう。いかがなものか。。。

投稿ID : 125875

えみゅさん

えみゅ

76日前

育児書。年齢ごとの特性など1歳以降になると突然減る。できれば3歳まで内容を厚くしてほしいな。

投稿ID : 125851

子ども関連

育児書

たかさん

たか

77日前

カフェインレスの缶コーヒーがあると嬉しいです。製造コストが問題でしたら内容量を少なくしても良いので外出先で飲みたいです。

投稿ID : 125792

飲料・食料品

缶コーヒー

ボンさん

ボン

81日前

4月までに食品飲料で 7000品目の値上げ 値上げするより 価格据え置きで 内容量を減らした方がいいかも 実際そんなに使わない物もあるからなぁ

投稿ID : 125614

飲料・食料品

Mtokさん

Mtok

81日前

広告の右上にx印があって、googleに通報できるようになっているが、そこに「広告の内容が不快」という項目を追加していただくのと、「この広告を今後表示しない」メニューの追加をお願いしたい。特に美容系。

投稿ID : 125595

くろはさん

くろは

84日前

食品の価格やカロリーを内容量や個数あたりで表示されているものがありますが,単純に比較できるように内容量ではなくグラム当たりなどに統一してほしいです

投稿ID : 125459

飲料・食料品

kenmeiさん

kenmei

84日前

アンケート回答の際、その他を選択して言葉を入れた時は、 すべての欄やページに反映させて欲しい。 同じ内容を何度も入力する必要性を感じない。

投稿ID : 125433

変わった色のうさぎですねさん

変わった色のうさぎですね

90日前

コロナ感染して公的機関に電話をかけました。始めかなりきつく感じましたが、内容を告げるとすぐ穏やかに対応してくれました。多分よく理不尽に怒鳴られたりするんだろうなと思います。何か対策があればと思います。

投稿ID : 125240

その他

クレーム対策

kinokoさん

kinoko

95日前

「不用不急の外出を控えてください」というよくあるセリフ。大衆がどれだけ暇人だと思っているのでしょうか。もっと内容のある注意喚起はできないのでしょうか。

投稿ID : 125014

ゆ♨さん

ゆ♨

96日前

「子ども・孫・甥・姪を喜ばせることができる」という質問ですが、甥や姪まで入ると具体的なので、自身についての質問みたいで、どれもいない場合は客観的にでも回答しづらいです。「子ども」だけで良いのでは?

投稿ID : 124965

インターネットサービス関連

アンケートの質問内容

梅がうめーさん

梅がうめー

96日前

良く間違える事あるので、意味、脱字、訂正できると嬉しい。質問内容理解したつもりでも、違う事が結構あったので

投稿ID : 124944

はななさん

はなな

97日前

募金したくてもできないので、動画を再生したら広告収入が入るようになってほしいです。それなら年齢問わずに皆募金できるし、活動内容も知ってもらいやすくなると思う。

投稿ID : 124906

募金 動画

cuteさん

cute

98日前

アンケートサイトって回答者に対し上から目線が多い。内容を漏らさないとか真面目に答えるとか一方的に約束させられるだけで、回答をお願いしますという謙虚さが足りない。アンケートの目的も記載してほしい。

投稿ID : 124843

アンケート

ソニアさん

ソニア

101日前

『無職』を選んだのに次の質問で仕事が休みの日は……という内容。答えようが無いからキャンセルした。答えられない質問をしないでほしい。全然回答が反映されてない。最初に仕事してる人へ質問ですと書いておいて。

投稿ID : 124684

インターネットサービス関連

アンケート内容が、答に合ってない質問が出てくるが?

ソニアさん

ソニア

106日前

途中で内容が変わるアンケートが来ていた。騙し討ちみたいなやり方はやめてほしい。最初に内容を明かさないアンケートも。内容を見てから判断するのは時間の無駄。自分に適したアンケートが来るはずではないか?

投稿ID : 124419

インターネットサービス関連

アンケート内容が途中で変わるのは変

サブ原さん

サブ原

108日前

院内処方回帰希望。外の薬局で薬をもらう時、診察時のやりとりを説明するのが面倒、苦痛。だったら同席しててよと言いたくなる内容を言う事も。周りの人に情報が聞こえるのは嫌だし、院内処方ならすぐに済む。

投稿ID : 124318

医療関連