商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 266 件

Mtokさん

Mtok

25日前

ほっともっとなどのお弁当屋で、容器は洗って再利用できるようにして、容器を持参したら割引してくれるサービスがほしい。

投稿ID : 148335

弁当 容器

からす堂さん

からす堂

37日前

冷凍しても貼れてあとではがしやすいセロテープがほしい。冷凍バッグの中身が透けるとマジックで書いてもわからないので白い紙に書いて貼りたい。また袋の再利用もしたいのでテープを楽に剥がせるといいです。

投稿ID : 148136

生活用品・生活雑貨

冷凍保存袋

901さん

901

47日前

パンクロージャーの再利用に向けた回収などがあると良いと思う

投稿ID : 147995

hanamamaさん

hanamama

69日前

醤油や調味料の小瓶など、紙のラベルが剥がしずらい。捨てるとき、きれいにはがれる素材だと良いです。ビン類、ペットボトルなど再利用のためにきれいに捨てたい。

投稿ID : 147537

生活用品・生活雑貨

きれいに捨てられると良いです。

メガネバシタロウさん

メガネバシタロウ

72日前

レジ袋の有料化はやめて欲しい。家でごみを入れたり、色々再利用ができるので便利。有料化になっても、地球環境には全然改善にはなっていないようだ。

投稿ID : 147475

おっとと30さん

おっとと30

109日前

市や公民館で集めている「小型家電」ですが、無料処分してもらえるのは有難いのですが・・・資源を再利用とかしている様なので、ポイント制にして「指定のゴミ袋」とかに交換してもらえると嬉しい!

投稿ID : 146994

その他

市のゴミ処理ポイント制

Kジーさん

Kジー

117日前

賞味期限を再利用出来るシール式にして欲しい。袋入りの漬物(=そのまま使う事が無い)や箱入り、小分けの菓子(=出来れば個数分のシール入り)などで

投稿ID : 146877

飲料・食料品

賞味期限

モロドンさん

モロドン

119日前

お菓子の容器で捨てるのがもったいなく思えるものがあり、何個か組み合わせて別の用途で活用できたり、廃棄でなく再利用できる取り組みを企業が提案してほしい。

投稿ID : 146827

捨てるのがもったいない頑丈、精巧な容器

うさぎさん

うさぎ

120日前

PASCOの食パン。時期になると、袋に応募マークがプリント。切り取ってしまうと、食べ終わった後、袋を再利用(水回りゴミを入れるのに重宝)ができない。応募券をシール貼付けかプリントならもう少し上がよい。

投稿ID : 146823

飲料・食料品

PASCO超熟

パン好きさん

パン好き

188日前

飲み終わった500のペットボトルを洗って再利用するのですが乾かしても中の水滴がなかなか乾きません。乾きやすいペットボトルもあるけど乾きにくく数日逆さにしないといけないので乾きやすい材質にして欲しいです

投稿ID : 145708

飲料・食料品

ペットボトル

ソラTさん

ソラT

214日前

破損傘の回収拠点を駅等に作ってほしい。強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたいので。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。

投稿ID : 145327

その他

破損傘

まみちゃんさん

まみちゃん

235日前

炊飯器から出る蒸気を再利用する事で、炊飯時間の短縮や、蒸気により壁のクロスや天井に着く水滴をなくして欲しい

投稿ID : 144971

だいすけさん

だいすけ

241日前

環境のためエコバッグが多く出回っていますが、スーパーではレジ袋は配らないのにイベントなどでは景品代わりに配っています 何のための削減かわからず、別の物に作り替えるか容器に再利用できないのかと思います

投稿ID : 144878

その他

春の花さん

春の花

315日前

食パンの袋に直接印字されている応募券について、もう少し上、開け口の少し下にあるといい。生ゴミ用の袋に再利用するが、変なところに切り取りの穴が開くので。ゴミが漏れる可能性がある。

投稿ID : 143379

飲料・食料品

食パンの袋 応募券付き

みさみささん

みさみさ

315日前

ネットスーパーをよく利用しますが、普通にスーパーに行くと有料になっているレジ袋に商品が細かく入れてあるのが気になります。再利用はしていますが、その分を何とかして商品を安く出来ないかとは思います。

投稿ID : 143377

ネットスーパーのレジ袋

りりーさん

りりー

324日前

この時期、保冷剤がたまる。近所の店には持参し再利用するが、遠方の店には持参出来ないのでまた新たにもらう。生ゴミの消臭に使うがまだある。どこかで引き取りシステムあるいはリサイクルがあってほしいです。

投稿ID : 143147

飲料・食料品

あかるさん

あかる

332日前

マクドナルドのチキンナゲットについてくるソースの再利用法って何かないかな。余るから教えて欲しい。

投稿ID : 142920

その他

マクドナルドのソース

0

ソラTさん

ソラT

340日前

破損傘の回収拠点を駅等に作ってほしい。強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたいので。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。

投稿ID : 142724

その他

破損傘の回収拠点

びんちゃんさん

びんちゃん

393日前

マスクやカイロ等の使い捨て製品の再利用があまり大きく取り上げられていない。循環型社会のためにもっとアピールしてほしい。

投稿ID : 141610

ナビさん

ナビ

453日前

付属の調味料なしの納豆を販売してほしいです。 キムチをのせたりそのままで食べることが多いのでたれを毎回処分しています。 たれが甘めなので料理に再利用もできません。

投稿ID : 140203

飲料・食料品

納豆

ソラTさん

ソラT

460日前

破損傘の回収拠点を駅等に作ってほしい。強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたいので。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。

投稿ID : 140070

その他

破損傘の回収

てっかさん

てっか

473日前

宅急便コンパクトは専用ボックスが必要です。再利用できる丈夫なパッケージにしてデポジット払って使い、受け取った方は店に持って行くと返金されたらどうでしょう。返金せずに送る時に使っても良し。

投稿ID : 139775

宅配

0

はなさん

はな

528日前

家具は10年以上経っていると買取りはしないと説明を受けました。それ以上のものは状態が良くてもゴミいきしか選択はないのかな。再利用してくれるような窓口を作ってほしい。

投稿ID : 138393

その他

家具の買取り

hanamamaさん

hanamama

582日前

某衣料専門店、またまたですが。ネット注文品を受け取ったらビニール袋に入ってて良いのですが、セロテープが剥がしづらい破ける。ビニールは再利用が当たり前の昨今です。ゴミにならない工夫出来ないのでしょうか

投稿ID : 137100

衣服・衣服雑貨

ビニール袋入れるなら剥がしやすくして

hanamamaさん

hanamama

624日前

パンのシール送って応募ですが、以前はシールだったのに印刷も多くなり袋が再利用出来ません。シール盗難の防止策でしょうが良いアイデアないかなと。QRにしてネットでも葉書でも応募出来る仕組みにして欲しい。

投稿ID : 136029

その他

応募シール等、切らなくて済む様に。

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

626日前

使用済みマスクを洗うと能力が20%ほど失われると聞きました。各メーカーによって繊維の織り方が異なるのでウイルス防御力に違いが生じます。しかし一度使用で廃棄はもったいないので洗剤で洗浄して再利用すべき。

投稿ID : 135999

ソラTさん

ソラT

627日前

傘が強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたくなるので、駅などに回収拠点を作って欲しい。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。

投稿ID : 135958

その他

破損傘回収拠点

鳥居さん

鳥居

628日前

店員です。雨の日にビニ傘の忘れ物が多くて困ります。店が処分すると企業ゴミになりコストがかかる上、なによりまだ使えるものを廃棄するのが悲しいです。回収して公共の場で再利用してくれるサービスがあるといい

投稿ID : 135937

生活用品・生活雑貨

あいりさん

あいり

650日前

ビニール袋の有料化いい加減にやめてほしいです。使い捨てしているわけではなく、ごみ袋として再利用しています。むしろ使い捨てしたことないし…。プラゴミ削減になってるのか疑問。

投稿ID : 135397

misasさん

misas

656日前

某ネットスーパー、配送システムが変わり、再利用可のカゴがなくなった。先日まとめ買いしたら、レジ袋6枚に詰めて商品が届いた。レジ袋削減って何だったの?。レジ袋が問題のすべてとは思わないが、釈然としない。

投稿ID : 135244

その他

ネットスーパー

hanamamaさん

hanamama

689日前

エアコンの室外機の熱さを再利用って全会思ったが、その熱でエアコンを動かすってところまで出来ない物でしょうか、外に逃がすだけじゃ無く利用したい。

投稿ID : 134259

その他

エアコンの室外機の熱でエアコン稼働は!?

hanamamaさん

hanamama

689日前

先ほどドトールに行ったら袋有料。確かタリーズは無料。有料って、店は損しないけどプラ削減の目的って再利用するなら配布しても良さそうだけど。絶対に直ぐには捨てないのに。植物由来の袋にして無料にして!

投稿ID : 134236

その他

トウモロコシの袋を無料で用意して欲しい

hanamamaさん

hanamama

694日前

TVでも言ってたけど暑さで熱中症にならないようにエアコンを使おうって。電気代も一応目をつぶらなきゃならない。それより室外機から出る熱風を調理に使いたい。環境が悪くならないような発明して欲しい。

投稿ID : 134091

住宅・住宅設備

室外機からの熱風の再利用は?

クロマメコさん

クロマメコ

695日前

夏用のカーテンを一部取り換え。古いレースのカーテンを洗濯して部屋のハンガーカバーに再利用。洋服ダンスに入らない普段着を部屋の片隅にハンガーに吊るしているが西日が当たって衣類が焼けるのが心配な為考えた

投稿ID : 134031

生活用品・生活雑貨

古いレースカーテンを利用してハンガーカバーに再利用

kr00015さん

kr00015

740日前

紙袋の持ち手のしたとかにセロテープで止められるとそこから裂け目が広がって再利用が難しくなる 最近はテープで止めないようにしてもらっているが何とかならないものか...

投稿ID : 132454

みせすうさぎさん

みせすうさぎ

750日前

ライフハック的なものでジッパー袋の上部のみ再利用!ってのがありました。とても良いと思うのでそういう商品を売ってほしい。丈夫目なジッパー部分(複数個入り)とその幅にあう袋部分のセットでサイズも数種入り

投稿ID : 132161

生活用品・生活雑貨

ゆ♨さん

ゆ♨

750日前

3食入りラーメン・焼きそば・うどんの袋を留めている針金は不要です。不燃ゴミが増えるだけで、再利用もしきれないです。

投稿ID : 132132

飲料・食料品

3食入り麺類の袋の針金

くろはさん

くろは

760日前

保冷剤を布で包んで首に巻いたり顔に当てたり熱中症対策に再利用していますが、凍っている時は角が出っ張り皮膚を傷つけたりして危ないので、ハサミで切るが地味に大変なので最初から丸くしてほしいです。

投稿ID : 131861

生活用品・生活雑貨

みいさん

みい

762日前

期限が切れた薬をなにかに再利用かドラッグストアとかで回収をしてもらえたらいいなと思います。

投稿ID : 131762

平社員★さん

平社員★

802日前

学校のジャージやTシャツに、氏名の刺しゅうが付いているものがある。卒業後に利用するのに刺しゅうは要らない。再利用のためにも簡単にほどける刺しゅうになって欲しいです。

投稿ID : 130397

ジャージの名前

平社員★さん

平社員★

806日前

月変わりで不要になったカレンダーを、カッターナイフで切り、裏面をメモ用紙に利用しています。チラシなどいろいろ利用出来るものが他にもありそうです。

投稿ID : 130281

カレンダーの再利用

くろはさん

くろは

831日前

無印オンラインの商品で水漏れがきになる商品以外でも袋をテープで止めて梱包すると外すとき袋が破れてゴミになります.仕分け作業がしやすいよう袋に分けるのであれば,せめて再利用できるやりかたに変えて下さい

投稿ID : 129483

0

haさん

ha

855日前

使い捨てコンタクトをサブスクで使用しているが、コンタクトレンズの入っているケースがプラスチック製でかなりしっかりしたものですが、使用後は捨ててます。回収して再利用できるようなシステムがあればいいな。

投稿ID : 128736

hanamamaさん

hanamama

874日前

土産屋の袋、有料で困ると言ってたけど同店、今度は真っ白い紙袋無料。簡易は今時に合ってるけどやはりたまに行く時の土産物、真心も含めブランドの袋があると嬉しいのですが。宣伝効果と受け取り側も再利用できます

投稿ID : 127982

その他

再利用できるブランド袋、無くさないで。

はるさん

はる

878日前

生理用ナプキンの外袋(買う時の外側のパッケージ)ビニール袋を、再利用できる素材(例えば紙製)にするなど、工夫出来たら良いと思う

投稿ID : 127817

生活用品・生活雑貨

生理用品

やってミルさん

やってミル

884日前

ペットボトルは便利だし、マイボトルを持ち歩いてもやっぱり買ってしまう。ペットボトルのまま再利用できるように、ガラス瓶のように強度があり、洗浄、消毒して再利用できるペットボトルにできたら良いと思う。

投稿ID : 127526

飲料・食料品

プラスティックゴミ削減

hanamamaさん

hanamama

890日前

ミル付きハーブボトルの瓶、無くなって洗おうとしたら蓋開くけどミル部が分解されず再利用できない、勿体無い。プラスチックだし洗えれば詰め替え買って事が済むのに。使い捨てで安く作って現代に合いません。

投稿ID : 127160

生活用品・生活雑貨

容器本体再利用できる形にして!

クロマメコさん

クロマメコ

899日前

瓶や缶の再利用商品に貼っているラベルはもっと剥がしやすい様に貼って欲しい。プライベート商品は特に剝がれにくい。安いのは助かるがラベルを剥がし訳すして頂ければもっと助かります

投稿ID : 126662

生活用品・生活雑貨

商品のラベル

かよちんさん

かよちん

903日前

保冷剤はいつの間にかたまってしまうけど捨てるのは気がひけるので、回収して再利用してほしい。

投稿ID : 126457

生活用品・生活雑貨

保冷剤

Yasuさん

Yasu

907日前

スーパーやお弁当屋さんでビニール袋に商品を入れてテープをつけて渡されるが、テープがうまくとれずビニール袋が破れる。ビニール袋を再利用したいので、マスキングテープみたいなすぐに剥がれる物を使って欲しい

投稿ID : 126252