商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 5,477 件

ラムネさん

ラムネ

1日前

携帯から風が出てきたら有難い。 昨今の暑さは尋常じゃない。 電池が切れにくい様に省エネ仕様をお願い出来たら本当に有難いです。

投稿ID : 149299

家具・家電

携帯扇風機

みけみけさん

みけみけ

2日前

コインロッカーのような使い方が出来ても良い。いくらか入れてコインロッカーとして利用。それ以外は宅配ボックスとしても利用できる。空きスペースに設置できれば、所有者のちょっとしたお小遣いにもなる。

投稿ID : 149286

住宅・住宅設備

宅配ボックス

わんぱさん

わんぱ

2日前

野菜の葉に目視出来ない葉ダニ類とかが今年は多いように感じます。蚊取り線香をノミ、ダニ、得体の知れない虫にも効くのがあると助かります。

投稿ID : 149282

ガーデニング・造園

たんたん狸さん

たんたん狸

4日前

蚊取り線香の携帯用ケースですが、燃えやすい物がある時に線香の火元を押し付けて折ることが出来ないので蓋部分に(カッターナイフの刃を差し込んでポキッと折るような)溝か穴が欲しいです。

投稿ID : 149232

生活用品・生活雑貨

蚊取り線香携帯用ケース

すずマミ。さん

すずマミ。

5日前

スーパーの精肉店で鶏肉は発泡トレーではなくそのまま冷凍出来そうな包装になっています。是非とも週末だけ構わないので他のお肉類もそのまま冷凍出来るような包装にして欲しいです。共働きだと買いだめになるので。

投稿ID : 149218

やまだ=じんべえさん

やまだ=じんべえ

8日前

エアコンのシロッコファンを簡単に掃除できるグッズを作って欲しい。カビと埃が付いていて掃除しようにもなかなか手が奥に入らない。出来もしない自動洗浄や便利機能要らないから掃除できるのを作ってほしい!!

投稿ID : 149157

家具・家電

エアコン

micさん

mic

9日前

アンケートでその他を選ぶとき 内容の入力が必要ですが、それ以降の設問でも同じ内容を入力するのが面倒です。 以降の設問はその他の内容入力を所略出来ないか。コピペも出来ないのでストレスです。

投稿ID : 149140

tamoさん

tamo

14日前

急な雷雨などは雷が激しいですが、落雷のパワーは凄まじいので、あれが充電出来れば電気代が助かるだろうな・・・と思っています。

投稿ID : 149036

その他

天気について

すずマミ。さん

すずマミ。

14日前

直飲み出来る水筒のふたのパッキンが取り外しできるタイプは一度外して洗うと取れやすくなり紛失しやすくなる。パッキンを外れない加工にするかパッキンのような弾力のある素材でふたを作れば洗う時も簡単になる。

投稿ID : 149033

生活用品・生活雑貨

水筒のパッキン付きのふた

hanamamaさん

hanamama

16日前

職場のトイレ掃除してます。男性が使う際に便座上げますが汚れがひどくササっと掃除したいけど、便座を立てかけてもスーッと落ちてしまうのが有り掃除に困る。全ての便座が自動で上げ下げ出来ると良いです。普及を。

投稿ID : 149007

住宅・住宅設備

トイレの便座の上下、手を汚さずに。

ぴーたんさん

ぴーたん

16日前

今日PayPayで支払おうとしたらエラーで出来なかった。理由は分からず。 次の店舗では普通に使えたけど不安だったから、エラーが出た時は何故エラーだったのかが分かると嬉しい

投稿ID : 148998

sayuriさん

sayuri

19日前

マイボトル、仕事へは水とお茶とコーヒーを持って行きたいのですが、お茶とコーヒーは200ml~250mlずつでいいので少量を繋げて1本に出来ないもんかと思っています。

投稿ID : 148961

マイボトル、水筒、保温ボトル

あさりさん

あさり

19日前

スーパーで予算内で収まるか計算しながらの買い物が大変なので商品をかごに入れるとかご内の合計金額が表示されるカートがあると良いと思います。レジ待ち時に小銭をあらかじめ用意出来て会計もスムーズだと思います

投稿ID : 148951

飲料・食料品

スーパー

わんぱさん

わんぱ

20日前

映画館のポップコーン、映画館によって大きさ選べ所もありますが、大容器しか選択肢が無いのは困ります。昔のように、大中小を選択出来る様にしてほしい。

投稿ID : 148937

那由多さん

那由多

22日前

IDやパスワードの基準が分からない時がある。沢山設定している場合分からない。顔認証出来ないもの、端末変えて再設定の時、ID割り振られて初めてのログイン時とかなど。必ず基準を記載して業界統一して欲しい。

投稿ID : 148898

インターネットサービス関連

アプリ・サイトログイン

からす堂さん

からす堂

29日前

たて43cm×よこ20cmくらいのたて長ポリ袋がほしい。菜園でとれた大長なす、育った胡瓜、葉物野菜を入れたい。出来れば100均で、50~100枚の入り数であるとありがたい。

投稿ID : 148799

生活用品・生活雑貨

ポリ袋ポリ袋

はなのたねさん

はなのたね

30日前

フレンチトーストが好きで、作ったり買ったりするけど、パン売り場にある市販品も出来立てのように、ちょっと表面がカリッとした部分があったら嬉しい。食感に変化があると最後まで飽きずに食べられる。

投稿ID : 148782

飲料・食料品

パン

いちみほさん

いちみほ

32日前

生理痛の擬似体験が出来る機械があるなら、出産時の痛みやつわりを体感出来る機械も作ってほしい。私の夫は理解のある人だったが、世の中には全く理解のない人はたくさんいるので。

投稿ID : 148752

その他

出産時の痛みやつわりを擬似体験出来る機械

いちみほさん

いちみほ

34日前

裏紙もったいないから、コンビニのコピー機とかに持ってくとか、裏紙コピーでもいいって選択したらコピー代を安くするとか割引券貰えたり出来ないかな。

投稿ID : 148732

その他

コンビニのコピー、裏紙でもいいやん

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

35日前

鳥は会話をしてるらしい。例えば低い声で「ジー ジー ジー」と鳴いてれば「蛇がいるぞ」。鳥の言葉のガイドブックがあればハイキングが楽しくなるし、山の情報も入手出来て、安全で楽しい山歩きが出来ると思う。

投稿ID : 148718

登山、鳥

ぽこりん村さん

ぽこりん村

51日前

ドコモインフォメーションセンターの電話が全く繋がらない。優先予約はスマホ向けで、親の携帯電話では予約が出来ない。店舗に行くのも大変なので、混雑がわかっているのだからもう少し人員を増やしてほしい。

投稿ID : 148477

その他

ドコモ インフォメーションセンター

0

メロミルさん

メロミル

54日前

例えばセゾンカードは使用されると直ぐにスマホにポップアップでお知らせが来るので安心感があります。 集計が出来て内容がわかるまでかなり日にちがかかるカードは改善して欲しいです。

投稿ID : 148441

クレジットカード

akanemamaさん

akanemama

57日前

イオンのラウンジがガラ空きだったのにアプリで予約しないと利用出来ない。スマホを持っていない人はひと休みも出来ないなんて。改善して欲しいわ。

投稿ID : 148395

えりりんさん

えりりん

65日前

こだわりが強い子供向けに気に入ったものを何度も購入出来るサービスを作ってほしい。〇cm、〇サイズまでしかない商品でも、同じ靴や服の大きいサイズを購入出来るようにしてほしいです。

投稿ID : 148273

子ども関連

ありちゃんさん

ありちゃん

69日前

10年以上前に買ったテレビは2画面表示が出来たのに、同じブランドで買い替えたらその機能が無くなっていた。あれば割と活用していたので復活させて欲しい。

投稿ID : 148213

家具・家電

テレビの2画面表示機能

たつさん

たつ

71日前

電波時計を使っているが電波の受信状態が良くない。wi-fiでインターネットにつないでNTPで校正出来ないか?

投稿ID : 148186

生活用品・生活雑貨

wi-fi校正の時計

0

nemuさん

nemu

71日前

ハンバーガーにトッピングされてる具材がアレルギーの人は、モバイルオーダーが出来ない。ピザみたいにマイナストッピングの項目や備考欄があったら便利。店にはバーガーに貼るマイナストッピングシールあるんだから

投稿ID : 148182

飲料・食料品

nemuさん

nemu

71日前

1人用の90L位の2ドア冷蔵庫。自炊しない人オススメらしい。それなら、冷蔵と冷凍の容量を逆にして欲しい。冷凍室が広ければ、冷凍食品や作り置きした惣菜も沢山ストック出来る。家でレンチンの方が財布に優しい

投稿ID : 148181

家具・家電

0

わんぱさん

わんぱ

71日前

お米問題、水張らないやり方で着手してるらしいが、早く普及して、家庭菜園でも出来るようになってほしい。

投稿ID : 148177

ガーデニング・造園

0

こてっちゃんさん

こてっちゃん

72日前

二日酔いに即、効く!ドラゴンボールでいう仙豆みたいな薬出来たらいいのにね。

投稿ID : 148164

0

frigateさん

frigate

75日前

ボトルに色はついているが、中の液体は無色なのでいつのまにか無くなっており、気をつけていないとわかりません。液体に色をつけることは出来ないものでしょうか

投稿ID : 148128

生活用品・生活雑貨

液体ブルーレットおくだけ

Popoさん

Popo

75日前

ネットフリックス、プライムビデオ等字幕がoffになって表示できない物が多い。こごもった音声が聞こえにくいので字幕が入力出来るようにして欲しい。

投稿ID : 148124

Mtokさん

Mtok

83日前

電車の指定席車両で、マナーの悪い人と隣り合わせになると旅が台無しなので、同じ電車内で手軽に席替えが出来るようにしてほしい。

投稿ID : 148015

指定席

CATさん

CAT

83日前

傘を買う時、ビニールで包まれて、ちゃんとさせるか確認出来ない物もあって、最近、壊れている傘を買ってしまって、自分で修理して使っています。傘を買う時、ちゃんとさせるか確認出来る様にして欲しいです

投稿ID : 148013

その他

傘売り場の傘

もこさん

もこ

85日前

郵便局や銀行、窓口取引が必要な時があるけど平日だけでは働く世代は利用出来ない。医療機関なんかでは、当たり前に365日フル稼働ですが、銀行や郵便局も働く世代を考慮して365日稼働するべきだと思う。

投稿ID : 147980

その他

銀行や郵便局も365日稼働

あかるさん

あかる

85日前

ラーメン屋で味玉を頼むと冷たいのが地味に嫌。熱いラーメンに味玉だけ冷たいって何なの? 皆これでいいの? と疑問。せめて常温、出来ればラーメンと同じ温度で出して欲しい。

投稿ID : 147976

その他

ラーメンの味玉

にむーむさん

にむーむ

86日前

オイルのボトルって内側にオイルがつかない仕様には出来ませんか? 使い終わりに逆さにすると永遠にポタポタ出てくるし、もうさすがにいいか…と置いておくとまた下に少し溜まってるしで…なんか勿体ないな〜、と…

投稿ID : 147956

飲料・食料品

みみっちい話ですが食用油の終わりが見えない件について

tasinaさん

tasina

88日前

Amazonの宅配時間について。 最近、時間帯設定しても結局いつ来るのか不明と出たり最初っから時間帯不明だったりして迂闊に買い物行くことも昼寝も出来ません。せめて、午前か午後に分けてほしいです。

投稿ID : 147919

その他

宅配時間帯について

アネラさん

アネラ

88日前

nanacoをシニアnanacoにすると残高が引き継げないし新たに手数料がかかる。生年月日の登録でそのまま移行出来るようにしてほしい。

投稿ID : 147911

Kジーさん

Kジー

88日前

スマホやネットを乗り換えさせる事を盛んに勧めるが、お試しがあると良いと思います。完全に切り換えてしまうと、繋がりなどに不満があっても後戻り出来ない(出来るとしても手続きが面倒な事になりそう)

投稿ID : 147907

インターネットサービス関連

スマホやネットの乗り換え

晃さん

90日前

高速バスのインターネット予約 JR新幹線のように1回は無料で乗車変更出来るようにしてほしいです。

投稿ID : 147876

インターネットサービス関連

晃さん

90日前

映画のクレジット 配信系でもカットされて見られないものが増えてきました。出来るだけオリジナルを尊重してほしいと思います。

投稿ID : 147864

tksnさん

tksn

90日前

スーパーのセルフレジに並んでいる際、カゴに入った大量の商品をスキャンしゆっくり丁寧にマイバックへ荷詰めしている姿を見ると、某衣服店レジの様にカゴを入れるだけでスキャン完了出来ないものかと思う次第。

投稿ID : 147856

あさとさん

あさと

90日前

乱視が強すぎてソフトレンズのコンタクトが出来ず、ハードだとズレてしまうのでメガネなんですが、鼻の部分やフレームの締めつけで頭が痛くなるので、そういったのが解消されるデザインのメガネを開発して欲しい

投稿ID : 147855

生活用品・生活雑貨

メガネ

PIYOCOさん

PIYOCO

91日前

ヘルプマークのタグについて、2つ折りが良いなと思っています。内側に緊急連作先や具体的な援助方法を明記しておけば、必要な時に開いて的確に助ける、あるいは的確な助けを求めることが出来ると思います。

投稿ID : 147849

医療関連

ヘルプマーク

HIROさん

HIRO

95日前

iOSが新しくないと インストールが出来ないアプリが多くて困る。古いiphoneを使っている人も置き去りにしないでほしい

投稿ID : 147762

マルーさん

マルー

97日前

アンケート等回答後、「誤字だった!」「その質問だったなら、さっきの回答違う」と思い訂正しようにも、現時点では出来ないので、改善出来るようになると良いです。

投稿ID : 147702

メロミルさん

メロミル

99日前

何でもAIという時代。私達の生活を便利にしているかは疑問。昨日出来たログインが出来ない。コールセンターの代わりに沢山の質問事項から選ばなければならなく、ピッタリしたのが無い。何時も振り回されている。

投稿ID : 147683

AI

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

100日前

スマホに関するアンケートが、あまりに長すぎて途中から眠くなって正確性を欠いてしまった。「入力した回答を上書き保存出来たらな~」と思ってしまった。

投稿ID : 147663

アンケート

けっけさん

けっけ

100日前

地震や洪水などの被災時、充電が出来ずにスマホのバッテリーが無くなっていくことに恐怖を感じた。いつか遠くない未来に、被災時でもWi-Fiのように電波で充電できるシステムが構築できればいいなと思う。

投稿ID : 147658

ソフトウェア関連

充電