きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 185 件
ピノコ
郵便料金も値上がりして高くなったので、もう面倒ですが郵送先の距離によって、切手料金を分けて欲しい。根本的に市内と北海道から沖縄が同じ切手料金なんて、宅急便ならありえませんよね?
もっちい
使えなかった年賀状をかえるときに、一枚づつ手数料がかかります。しかも同じものにしか変えてもらえません。合計金額の5%くらいの手数料にして、好きな額面の切手や葉書に自由に交換できるようにしてほしいです。
使わなかった年賀状を葉書などに変えてもらうとき
cute
世代的になのか、嫌だと思いつつ舐めて貼るものだと思っていたのでシール化を希望していました。最近郵便局に濡れスポンジが置かれていたのを見つけ安心。でも、コンビニなどで買って出すことになったらどうすれば?
郵便切手
からす堂
郵便切手のシール化希望が多いことはわかりますが、資源節約のため、少しの手間は我慢してほしいです。ゴミ削減、資源保護のためにも糊付復活を願います。
生活用品・生活雑貨
切手
0
ミルトーク副長
封書を投函したら切手幾ら分か足りないとご丁寧に帰ってきた。先ずサイズ重さ等一般人が分かる分かり易さ必要。区分けも多過ぎ。全然便利ではない。年賀状も廃れだしているし今後もっと電子化するでしょう。
郵政民営化してサービス低下
ナビ
切手がちぎりにくくて不満です。 値上げして新デザインにするのなら使いやすいよう改良もしてほしかったです。 ミシン目を細かくしたらちぎりやすくなったのに・・・!!
ナビ
新切手を含むこれから作成する切手はすべてシールタイプにしてほしいです。 未だに舐めて切手を貼る人が一定数いるので気持ちが悪いです。 物理的に舐めれなくしてほしい!!
ナビ
日本郵政の大幅な値上がりに不満です。 特にはがきは85円ではなく84円にしてほしかったです。 84円なら現状の封書用切手84円が使えるので便利なのに!! 交換や追加で切手を貼るのが面倒です。
あのちゃん
63円と84円と94円にはシール切手がありますが、他の切手にはシールが付いていません。水に濡らした切手をビニール袋の上に貼る時、剥がれてしまうので、全ての切手にシールが付いて欲しいです。
からす堂
記念切手もバラ売りして欲しいです。昔ほど手紙も出さなくなり、シート売りのみだと、使い切れません。郵便局以外に金券ショップでもいいので。手紙にあった切手を貼りたいです。
風来坊
切手をシールにしてほしい。郵便局やコンビニで切手を貼るための濡れたスポンジを提供してくれたり、のりが置いてあったりしますが…*シールタイプの切手もわずかながらあります
切手はシールタイプに
こいけ
切手を全部シールタイプにして欲しい。 84円と94円は特殊切手としてシールのが売っているのに120円以上のはまだ湿らせて貼るものばかり。もしくは120円以上の特殊切手も販売して欲しい。
その他
もっちい
切手や書き損じの葉書、余った年賀状など、交換する際に一律5円の手数料がかかります。葉書に交換しても使い切れないこともあるので、郵便局で使えるポイントにしてくれれば、便利だと思います。
風来坊
レターパック、コンビニで販売してほしい。 メ〇〇リに発送するための箱やマチ付き封筒は売っているが、レターパックは取り扱ってない。切手みたいに販売できないのでしょうか。
コンビニでレターパック
京のこーちゃん
今年も公的年金等の扶養親族等の申告書が送られてきました。いつの間にか84円の切手を貼るようになっています。マスクを配るくらいならこちらも受取人払いの後納郵便にサービスを戻して欲しいと思いました。
平社員★
切手が必要な時、近所に郵便局やコンビニが無いため、その都度車やバスで買いに行く。ゆうちょ口座があるので、差出人口座から後で引き落とすみたいな利用ができれば有り難い。往復のバス代、ガソリン代は痛いです。
郵便切手
れんこ
切手やハガキ、レターパックの自販機が欲しいです。土日に必要になった時コンビニで買えますが、それだけをコンビニで買うのは申し訳なくて。
あんこ
スーパーの袋詰めエリアに置いてある指に水分をつける物について。衛生的に良くないのでアルコールスプレーなどを置いてくれると助かる。コンビニなどの切手をつけるときのスポンジも。水足りないし、不衛生。
ぽこりん村
郵便局のATMコーナーに、切手の自販機があったら便利だと思う。コンビニでは混雑時に買うのは気が引けることも多々あるので、自販機で購入できると精神的にもラクになると思う。
ちはみん
両替に手数料が必要になりますます電子マネー一択ですが、たまに現金のみの店にでくわす。電子化をしないお店対策として、アメリカみたいに小切手の使用ができると両替問題が解決しそうです。
ぽんぽこ
セリアののびのび手袋滑り止め付き。 前指切手爪先だけが出る長さにして欲しい。
0
ぽこりん村
コンビニで購入できる切手をすべてシール式にしてほしい。水をつけて貼るタイプだと、過去に購入したものは劣化しているのか粘着力がかなり弱くなっていた。シール式なら配達中に剥がれる心配もなく、乾かしも不要。
ぽこりん村
コンビニで購入できる切手をすべてシール式にしてほしい。水をつけて貼るタイプだと、過去に購入したものは劣化しているのか粘着力がかなり弱くなっていた。シール式なら配達中に剥がれる心配もなく、乾かしも不要。
星見里亭竜吉
公務員試験で成績開示が役所に来て見せてもらうだけのとこがある。きになるので切手を張り付けた封筒を予め出せば結果を通知してほしい
その他
公務員試験
0