商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 614 件

春の花さん

春の花

20日前

バックインバック、縦長に使えるものがあるといい。 手帳やスマホ、扇子など、カバンの中で縦に収納したいものもある。

投稿ID : 148397

生活用品・生活雑貨

バックインバック

りんごさん

りんご

50日前

食材保存のタッパー。使う時は複数使うので、様々なサイズや数を揃えているが、収納の際とてもかさばる。重ねて収納すると下の方のものは取り出しにくい。未使用時はたためて、かつこぼれにくいといいのにと思う。

投稿ID : 147942

生活用品・生活雑貨

タッパーウェア

ユキさん

ユキ

70日前

新幹線にもっとスーツケースを置けるところがあるといいです(座席にうまいこと収納スペースが隠されているとか)

投稿ID : 147524

ご~すとらいた~さん

ご~すとらいた~

92日前

【案/Act.2】着用努力化で、自転車ヘルメットをかぶりたいのだが、嵩張って持ち歩きしたくない。例えば駐輪場や公共施設・駅・コンビニ内等に、スパ施設の下駄箱のような「メト箱」を○時間×円で設置希望。

投稿ID : 147250

生活用品・生活雑貨

ヘルメットを収納できる「メト箱」設置

ご~すとらいた~さん

ご~すとらいた~

94日前

義務努力化で、自転車ヘルメットをかぶりたいのだが、嵩張って持ち歩きしたくない。コスト↑で良いから、自転車と一体型で、防犯・防水できる商品は開発できないか? テコ入れしなければ、着用者は増えないと思う。

投稿ID : 147231

生活用品・生活雑貨

ヘルメットを収納できる自転車開発

たかさん

たか

122日前

車の運転席と助手席の間や後部座席に傘を収納するスペースがあったら雨の日に便利だと思います。

投稿ID : 146798

自動車・バイク・自転車

傘の収納スペース

aromaさん

aroma

128日前

温泉で使うロッカーのカギはリストバンドになっていてカギの部分を回してゴムのようなところに収納できるようになっています。しかしなぜか出し入れがスムーズにできません。 もっと簡単にできるようにしてほしい

投稿ID : 146708

その他

温泉で使うロッカーのカギについて。

ファファファさん

ファファファ

133日前

バスタオルを毎日洗いたいけれど洗濯物がたまるし、収納するのも大変。全身が気持ちよく拭けるちょうどよいサイズのバスタオルが欲しいです。洗った後もすぐに乾くとうれしいです。

投稿ID : 146607

生活用品・生活雑貨

バスタオル

きのこさん

きのこ

151日前

クローゼットに家族の礼服やスーツを収納するときに、誰の物なのか分かりやすくするようなハンガーに付ける目印とかあったらなと思った。紙を貼っても良いけどスッキリしない。同性が増えるとどんどん混乱する。

投稿ID : 146344

衣服・衣服雑貨

クリーニングのハンガー 衣服収納

しんさん

しん

172日前

キャリーケースのタイヤ、預ける時だけでも収納できるなり衝撃に耐えられるようにカバーされるなりして欲しい。

投稿ID : 145957

しんさん

しん

172日前

ドライヤーのコード、掃除機のようにボタンで収納できたらコードが邪魔にならない。

投稿ID : 145948

moimoiさん

moimoi

217日前

服の大きさや形に合わせて、変形するようなアイロン台があってもいいと思う。使用後はコンパクトになり収納しやすいと、より便利そう。

投稿ID : 145274

生活用品・生活雑貨

アイロン台

かおしんさん

かおしん

243日前

ヒートテック等の冬インナー。柔らかすぎて畳みにくいので収納に困ります。メーカーさん、良い方法を考えて、教えてください!

投稿ID : 144858

衣服・衣服雑貨

暖かインナーの畳み方

0

vicaさん

vica

249日前

化粧品のレフィルを専用容器にセットするタイプ。容器が無駄に大きくセットすると使いにくいし収納に困る。リフィルだけでも使用に差し支えない場合はセットせずそのままで使っているのでもったいないしエコでない。

投稿ID : 144778

生活用品・生活雑貨

化粧品

0

mariaさん

maria

290日前

体重管理と栄養バランスのためベースブレッドを食べています。味の種類が豊富で飽きずに続けられますが、賞味期限の位置が様々で、収納したときに賞味期限が一目でわかるようにしてもらえると在庫管理に助かります。

投稿ID : 143962

飲料・食料品

ベースブレッド

0

ぴすさん

ぴす

309日前

自転車のスタンドみたいに、ドアにも収納できるドアストッパーが予めついてたら便利なのに。(荷物の運搬するときにさっと使いたい)

投稿ID : 143518

シロモさん

シロモ

310日前

酷暑湿気ゲリラ豪雨に耐えられるおしゃれな鞄が少ない。小さい鞄が流行っているが夏は扇風機制汗剤等荷物が多い。 夏を楽しめる収納力抜群で高級感のある鞄が欲しいです。カゴバックもポリ製で保管し易い物がいい

投稿ID : 143492

生活用品・生活雑貨

ぴすさん

ぴす

325日前

充電器などのケーブルって長いことが多いからゴムなどで纏めることが多いから、針金みたいに折り曲げられたり、伸縮して収納できるようなケーブルが開発されたらいいのに。

投稿ID : 143134

こりらっくまさん

こりらっくま

326日前

レンジ対応パウチタイプのパスタソースやスープ等は下の方にソースや具材が溜まるので、箱タイプに比べて保管スペースをとる場合がある。ソースや具材が下に溜まらないような収納ケースもしくは仕切りが欲しい。

投稿ID : 143100

0

スプリングさん

スプリング

329日前

学生証風の仕切り板があってはどうか(今度学園アイドルマスターのイラストカードボックスが発売されますが、それの仕切り板として前述のものがあってはどうか)

投稿ID : 142987

趣味関連

カードゲーム 学園アイドルマスター 収納

0

ごまさん

ごま

332日前

ドライヤーのコードは長年変わらず収納が不便です。コード巻取り式など何かいい方法があればいいなと思います。

投稿ID : 142940

家具・家電

ドライヤー

えだまめさん

えだまめ

334日前

冷蔵庫収納のケースのサイズ。一人暮らしなので冷蔵庫が小さいため、どのケースも大きくて合わない。

投稿ID : 142870

生活用品・生活雑貨

冷蔵庫収納

ひまわりさん

ひまわり

341日前

ドライヤーを壁掛け収納する為(?)に付いている輪っかの部分は樹脂のため、樹脂の劣化で本体の重さに耐えられず本体が落ちるのでは、と思い壁掛けで収納出来ない。金属の金具には出来ないのでしょうか?

投稿ID : 142709

家具・家電

ドライヤーの樹脂部分

ひまわりさん

ひまわり

358日前

季節物家電が一定の期間ごとにレンタル出来るようになったらいいな。家電の出し入れの手間や収納スペースが無駄に感じます。

投稿ID : 142354

家具・家電

季節物家電

wakさん

wak

408日前

荷物が多い時、データのように荷物も圧縮&解凍などができるアイテムなどがあるとうれしい。持ち運びだけでなく、収納にも便利。

投稿ID : 141281

生活用品・生活雑貨

YNさん

YN

408日前

スーパーで買い物かごを床に直に置く人がいる。重ね収納すると、床の雑菌が次に食品などの商品を入れる面につく。トイレの床などの雑菌だって靴底を介して蔓延しているはずなのに。簡単な除菌をしてから戻してほしい

投稿ID : 141272

すずさん

すず

410日前

シルク素材で毛先だけ収納できるようなナイトゴム?が欲しい。ヘアゴムにスカートのようにシルクの布が付いていて、縛った毛先はシルクの布に覆われるような感じ。ポニーだと寝にくい為、ツインで縛れるとなお良い。

投稿ID : 141208

衣服・衣服雑貨

0

マサさん

マサ

412日前

雨の日の自転車に乗っているとき用雨よけカバーがほしい。降っていないときは折りたたんで収納。カッパやポンチョ着たくないので。

投稿ID : 141158

その他

自転車 雨よけ

0

ひなたさん

ひなた

418日前

日焼け止めクリーム、脇汗防止クリーム、歯磨き粉など、チューブを複数立てて置けるスタンドがあると良いです。洗面化粧台の鏡裏収納の中で、よく倒れて困るので。

投稿ID : 141042

生活用品・生活雑貨

チューブスタンド

0

ソニアさん

ソニア

418日前

何の収納グッズを買ってどう収納するかわからない。部屋の広さや収納したい場所から推察して、各自に合う収納を提供してくれたら。予算別に紹介してくれると尚いい。モデルケースの写真があるとわかりやすい。

投稿ID : 141038

生活用品・生活雑貨

収納モデルをいくつか提供してくれるサービス

みーこさん

みーこ

419日前

冷凍庫の中がかなりごちゃつくので、縦に収納できるよう純正のスタンドブックみたいなものが欲しい。 シンク下の収納は色々あるのになと思います。

投稿ID : 141004

家具・家電

冷凍庫ごちゃつきがち

0

Kさん

K

436日前

推し活で買った大きめのうちわの収納に困っています。なかなかぴったり来るサイズが見つからないです

投稿ID : 140614

もさん

436日前

推し活をよくするのですが、買ったグッズやDVDなどを綺麗に収納出来るものがあるといいな〜と思います。なかなかピンとくるものに出会えていません。

投稿ID : 140595

趣味関連

aiさん

ai

442日前

冬に使っていた布団を、夏の間収納する場所がない。コンパクトに収納できる布団があればいいと思う。

投稿ID : 140469

生活用品・生活雑貨

布団

伊右衛門さん

伊右衛門

447日前

100均ショップに行きました。収納BOXを購入するつもりでしたが、品揃えが多くとても迷いました。その迷いに拍車をかけたのが商品のW×H×Dの表示がとても小さいこと。もう少し大きく表示して欲しいと思う。

投稿ID : 140361

生活用品・生活雑貨

収納BOX等

ゆ♨さん

ゆ♨

449日前

書籍サイズの企画を統一して欲しい。出版社ごとに微妙にサイズが違っていたり、PC教則本だのA4弱だの、そこまで細かく大きさ変える必要あるのか?収納も揃わないし、何よりカバーのサイズが合わなくて困る。

投稿ID : 140298

その他

書籍サイズ

しわの間さん

しわの間

473日前

マヨネーズなどの液体容器をステック上にして欲しい。冷蔵庫で収納しにくいし食卓にそのまま出したいから

投稿ID : 139772

飲料・食料品

もこさん

もこ

492日前

レインコートを脱いだ時にすぐ干せる環境なら良いが、脱いだレインコートを持ち運ばないといけない場合、袋を持参しても収納が大変。脱いだ後裏返したら袋になる様なレインコートがあったら便利だと思う。

投稿ID : 139338

生活用品・生活雑貨

レインコート脱いだ後の持ち運び

roroさん

roro

508日前

車に置きっぱなしにできる収納があるといいな。眼鏡やサングラス、双眼鏡、ガムなど車に置きっぱなしにしたい物って結構あります。車内が高温になったりできない場合が多い。温度が上がらない収納があると便利そう

投稿ID : 138997

自動車・バイク・自転車

にょんさん

にょん

515日前

百均にドライヤーを掛けられる商品は売っていますが、(自分で家を建てるなら好みに作れるのでいいですが)個人的には掛けたいタイプなので、借家とかアパートにドライヤー掛けが当たり前にあるようになって欲しい。

投稿ID : 138783

住宅・住宅設備

ドヤイヤー収納

オイチャン1さん

オイチャン1

522日前

マンションベランダの折り畳み収納型避難はしご 年に2法令?の点検が行われている、しかし使用方法の講習などは全くない、はしご。登る時より降りるほうが難しい、一度訓練機会が欲しい

投稿ID : 138575

住宅・住宅設備

マンションベランダ避難はしご

おばたりあんさん

おばたりあん

544日前

袋菓子やスライスチーズのパッケージの切れ込みが縦になっているものが多いがどうしてでしょう。袋の横っ腹が開くので残った時など収納に困るし食べにくいです。上の部分が横に開くようにしてほしいです。

投稿ID : 137956

飲料・食料品

食品のパッケージ

ぽこりん村さん

ぽこりん村

552日前

地震対策&収納を増やすための棚上に置いて天井と固定する、上置き型隙間埋め収納。設置してみたいけれど、重量が10kg以上のものばかりで棚の上まで持ち上げられそうになく買えない。もっと軽量のものがほしい。

投稿ID : 137802

家具・家電

上置き型隙間埋め収納 地震対策

はるるさん

はるる

577日前

カードの利用状況を把握したいので、レシートを保管していますが、締め日の関係で、1ヶ月でも支払日がずれます。縦長の封筒で管理していますが、上下で分かれて2カ所収納ポケットがあればいいなと思いました。

投稿ID : 137253

封筒

0

ラッコさん

ラッコ

581日前

日焼けを避けるため、年中日傘をさしています。折り畳みは収納が面倒で使いません。折り畳みではない日傘で、簡単に、小さくなるものがあるといいです。

投稿ID : 137150

生活用品・生活雑貨

日傘

すぎちゃん007さん

すぎちゃん007

585日前

掃除機の狭い場所のゴミを吸うアタッチメントの収納場所。もっとしっかり固定されるようにして欲しい。すぐ落ちる。

投稿ID : 137036

ソニアさん

ソニア

586日前

期限近くに《もうすぐ期限過ぎる》と主張してくれたらいい。缶詰金庫(缶詰専用収納)にしまう時にその期限を登録、2〜3日前に該当缶詰を出せればいい。合図の日を一週間前から前日まで指定できれば便利。

投稿ID : 136991

飲料・食料品

缶詰の期限をランプや音声で教えてくれたら過ぎる前に食べられる(過ぎても食べるが)

れもさん

れも

599日前

プラレール三両編成を一つ一つ収納できる半透明のプラスチックケースが100均にあったらと思います。

投稿ID : 136665

生活用品・生活雑貨

プラレールの収納

くろはさん

くろは

616日前

オープンレンジの外側に、オープン皿をひっかけるなどして使用中も常に収納できるスペースをあらかじめ作っておいてほしいです。

投稿ID : 136242

家具・家電

hanamamaさん

hanamama

616日前

物多く整理整頓、大概捨てろと言う。捨てずに全てを整理収納出来る技は無いものか、倉庫借りたってお金掛かる。身近に置きたいから捨てられないのに(ホンマでっかから)捨てろと言うのは簡単、捨てない技が欲しい。

投稿ID : 136237

収納のアイデア、衝撃的なもの無いかな