商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 103 件

ngngさん

ngng

7日前

自分が取得した資格や免許、更新日などが一発でわかるようなアプリがほしい。何を取得したかも、期限もわからなくなってしまうので。

投稿ID : 148599

ファファファさん

ファファファ

14日前

クーポン取得やキャンペーンの要エントリーや有効期限のあるポイントで疲れてしまいました。でもあるのに使わないと損した気分になるし、いっそのことこの世の中から全部なくなってほしいです。

投稿ID : 148490

こたつ猫さん

こたつ猫

33日前

もう使わないサイトからのメール、停止するためには忘れたパスワードなどを再取得する手続きをし、さらに配信停止手続きをしなくてはならないので面倒。退会したのに送られてくるのには、対処のしようがないので困る

投稿ID : 148203

インターネットサービス関連

あるみさん

あるみ

106日前

スーパーやドラッグストアなどのアプリクーポン。レジでアプリ開いてバーコード提示っていうのがちょっと面倒。どのアプリもアプリ上でクーポンを取得したらレジではポイントカードの提示だけで済めばいいのに。

投稿ID : 147029

インターネットサービス関連

ファファファさん

ファファファ

118日前

ヤフーショッピングはキャンペーンがややこしくて結局いつ購入したら良いかわからなくなる。要エントリーやクーポン取得も押し忘れないように気をつけたり買う前にとてもつかれちゃうのでもっと簡単にしてほしいです

投稿ID : 146865

インターネットサービス関連

ヤフーショッピング

したのみちさん

したのみち

131日前

関東に住んでいると雪道運転をしたことなくて怖い。教習所でシュミレーションできるようにしたほうが良い。タイミングによっては雪国でも取得の際に雪道の練習しないので、できれば教習の必須になればいいと思う。

投稿ID : 146641

自動車・バイク・自転車

ファファファさん

ファファファ

244日前

PayPayクーポンを毎回取得するのがめんどくさい!PayPayで支払う時に自動で適用してほしいです。

投稿ID : 144844

PayPay

ソラTさん

ソラT

249日前

駅の電光掲示板が日本語と英語で切り替わるが、読んでいる最中に替わると欲しい情報を取得しづらい。切り替わる直前にカウントダウンが表示されるとかすれば少しは読みやすくなるだろうか?

投稿ID : 144757

その他

駅の電光掲示板

かけるさん

かける

357日前

スマホ決済でクーポンを選択や取得しなくてもスマホ決済時に自動で割引適応してほしい。

投稿ID : 142366

その他

ソラTさん

ソラT

368日前

駅の電光掲示板が日本語と英語で切り替わるが、読んでいる最中に替わると欲しい情報を取得しづらい。切り替わる直前にカウントダウンが表示されるとかすれば少しは読みやすくなるだろうか?

投稿ID : 142123

その他

駅の電光掲示板

0

春の花さん

春の花

405日前

IDやパスワードを忘れて、無意識に重複してアカウントを取得してしまうことがある。相手側から、一度アカウント取得されています忠告があると有難い。

投稿ID : 141359

ソラTさん

ソラT

446日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 140382

ソフトウェア関連

決済方法ガイドアプリ

0

ソラTさん

ソラT

495日前

駅の電光掲示板が日本語と英語で切り替わるが、読んでいる最中に替わると欲しい情報を取得しづらい。切り替わる直前にカウントダウンが表示されるとかすれば少しは読みやすくなるだろうか?

投稿ID : 139289

その他

駅の電光掲示板

ソラTさん

ソラT

579日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 137176

ソフトウェア関連

決済方法ガイドアプリ

ソラTさん

ソラT

621日前

駅の電光掲示板が日本語と英語で切り替わるが、読んでいる最中に替わると欲しい情報を取得しづらい。切り替わる直前にカウントダウンが表示されるとかすれば少しは読みやすくなるだろうか?

投稿ID : 136118

その他

駅の電光掲示板

0

mm78さん

mm78

624日前

1分間に取得できる件数の緩和をしてほしい。現状では取得しなければならないものが多いときに非効率。エラーが生じると取得のし直しが必要ですぐに上限に達してしまうのが不便。

投稿ID : 136056

インターネットサービス関連

インターネットアーカイブサイト

0

ソニアさん

ソニア

637日前

ペーパードライバー用のマークがあればと思う。久々に乗ると若葉と同じような感覚だし。若葉マークは免許取得から1年と決まってるから、ペーパーの人は付けられない。 周りもわかる方が運転しやすいのでは?

投稿ID : 135733

自動車・バイク・自転車

ペーパーマークがあれば便利

ばーばさん

ばーば

673日前

有給子供が幼児の場合熱を出して欠勤して8割出勤出来ず取得できない。なので翌年も取得できない。コロナから保育園も子供の熱に敏感ですぐお迎えになります。無給でいいので出勤率を緩和して貰えると有難いです。

投稿ID : 134766

子ども関連

有給資格取得困難

くるみさん

くるみ

673日前

新幹線などの学割証の取得を簡単にしてほしい、というか、学生証の提示だけで割引してほしい。

投稿ID : 134741

その他

みみぃさん

みみぃ

729日前

職業分類ごとに長期有給取得の月を決めると良いなと思います。業界ごとに繁忙期が違うし、旅行に出かける時も日にちの集中を避けられるので。法律で年5日は有給取得が決まっていますが、月1回にして欲しいです。

投稿ID : 132877

有給取得

ソラTさん

ソラT

732日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 132739

ソフトウェア関連

スマホアプリ

ににうさん

ににう

776日前

条件達成したのでクーポンプレゼント!とするのなら、クーポンの受取りや利用にアプリダウンロード必須なのを止めてほしい。アプリを使えない、使いたくない人もいます。何もせずとも自動的に使えるようにしてほしい

投稿ID : 131295

その他

クーポン利用・取得

Tkさん

Tk

802日前

若い頃10数万かけて取得した運転免許を高齢になったから返納せよというなら、マイナンバーのようにポイントで買い戻してほしい。

投稿ID : 130390

運転免許

ソラTさん

ソラT

803日前

駅の電光掲示板が日本語と英語で切り替わるが、読んでいる最中に替わると欲しい情報を取得しづらい。切り替わる直前にカウントダウンが表示されるとかすれば少しは読みやすくなるだろうか?

投稿ID : 130353

その他

駅の電光掲示板

mm78さん

mm78

839日前

以前と比べてエラーが生じる・取得に時間がかかる・つながらないことが多い。1分あたりで取得できる件数が減少。もっと快適に使えるようにしてほしい。

投稿ID : 129228

インターネットサービス関連

インターネットアーカイブサイト

0

CATさん

CAT

861日前

迷惑動画をあげた人は、スマホ会社でその人の個人情報を取得する事が出来て、スマホのカメラ機能がキャリアやスマホを変えても使えなくなるという事が法的に出来る様にならないでしょうか

投稿ID : 128541

インターネットサービス関連

カメラ機能の制限

赤トンボ2さん

赤トンボ2

864日前

マイナンバーを二万円を目的に取得しましたが、病院や薬局では今まで通り保険証でOKでした。役所でも身分証明は運転免許証でOKだと思います。

投稿ID : 128409

その他

マイナンバー以外で身分証明

テキパキパパさん

テキパキパパ

872日前

マイナンバーカードでコンビニ等で住民票を取得できるので便利にはなりましたが、コンビニではマイナンバーの記載された住民票が取得出来ないのは不便。特定の市町村だけ?

投稿ID : 128081

その他

役所

Tkさん

Tk

884日前

さんざんセダン型で練習して、いざ免許取得したら乗るのはミニバンやSUV。家のクルマを持ち込みで教習が受けられたらいいのに。

投稿ID : 127519

自動車学校

えみゅさん

えみゅ

886日前

証券会社のポートフォリオ、すべてにおいて自動で「取得単価」と「現在評価額」をマストで掲載してもらえると、見やすくて良いと思うんですが…初心者すぎる意見かな?

投稿ID : 127427

その他

証券会社 金融

ルイボスさん

ルイボス

899日前

紙クーポンなくならないでしょうか 面倒な登録なしでQRコードからクーポンを自由に取れるようにしてほしいです。 取得日を表示できるようにして次回来店で使用可能とかで良いので。

投稿ID : 126665

その他

クーポン

ソラTさん

ソラT

907日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 126277

ソフトウェア関連

スマホアプリ

cuteさん

cute

933日前

運転免許取得したことが無い人達にも道路交通法を叩き込んで事故の時責任が生じるようにしてほしい。歩行者は交通弱者とされ、歩行者が信号無視をした場合でも車の過失0にならないのが納得できない。

投稿ID : 125150

道路交通法

えみゅさん

えみゅ

944日前

ネットで買い物をするときに、クーポンなどは自動取得してほしい。(クーポンを取得してから、というワンクッションをなくしてもらいたい)使用時には自動で割引率が一番高いものを自動使用してほしい。

投稿ID : 124574

インターネットサービス関連

ECサイト

つばきさん

つばき

974日前

身分証が欲しいから作りたいのに、身分証が必要なので意味ないのでは?もっと、身分証として使えるものを簡単に取得できるようにしてほしい。

投稿ID : 122949

マイナンバーカード

平社員★さん

平社員★

987日前

取得が必須となったが、障害者や地方の運転免許を持たない高齢者などの取得困難者のサポートが足りないと思う。自治体や施設に丸投げかな。

投稿ID : 122103

その他

マイナンバーカード

ひなげなさん

ひなげな

989日前

中学生のマイナンバーカードの受け取りが、帰宅時間と全く合わない。取得をCMで促すだけ促して、いざ受け取りの日をネット予約しようと見ると、毎日10人ずつ!なんとかならないのかな?市民は何人いると思う?

投稿ID : 122007

その他

KONTA-PONTAさん

KONTA-PONTA

1004日前

ネットショッピングをする際、決済する前に、クーポン取得、ポイント還元など、お得なものは取得しておかないと、全く反映されないので、購入ページに進んだ時に、クーポン反映などのボタンを用意して欲しい。

投稿ID : 121284

インターネットサービス関連

クーポン

ミルフレイトさん

ミルフレイト

1004日前

有料会員向けのネットショップクーポン券は自動配布、適用にして欲しい。毎回取得ページに行かせるのは出し渋っているようにしか見えない。

投稿ID : 121260

インターネットサービス関連

ソラTさん

ソラT

1068日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 118482

ソフトウェア関連

スマホアプリ

ソラTさん

ソラT

1093日前

決済方法ガイドアプリを作れないか?その店で使える決済方法の情報を瞬時に取得し、事前に登録した自分の持っている決済方法とマッチングし、各々の特典(ポイントや景品等)情報も添えて表示し比較検討を容易に。

投稿ID : 117604

ソフトウェア関連

スマホアプリ

pooricさん

pooric

1126日前

ポイ活で連続○日でポイントとなる場合に未実施のお知らせや後日でも再取得できるようになって欲しい。

投稿ID : 116037

インターネットサービス関連

ポイ活

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

1127日前

有給休暇年五日は必ず取得する様になっていますが、それ以外中々休めない人が多い。大企業などにはあるけどリフレッシュ休暇、働く人一年に一度一週間取れる制度ほしい。

投稿ID : 116011

その他

仕事の効率は上がると思う

タルさん

タル

1161日前

転職活動の面接などは、オンラインで完結できるようにしてほしい。 普段の業務がある中で、有休を何度も取得できるわけではないし、ウェブでの打ち合わせが広まった現在では、対面でなければならない理由がない。

投稿ID : 114369

その他

転職活動

キクさんさん

キクさん

1175日前

毎年クルマの保険更新の時期になると見積もりを取得するとき、何等級化を間違える。今の等級か、次年の等級化?

投稿ID : 113849

その他

自動車保険の見積もり

キバックマさん

キバックマ

1192日前

免許取得時に大型トラックに関する科目を追加してほしい。 更新時講習とかでもいいから。 どれだけ運転が大変かを知ってほしい、自分が被害者にならないようどうしたらいいかを考える場を提供してほしい。

投稿ID : 113331

住宅・住宅設備

交通事故

みいさん

みい

1197日前

マイナンバーカードの取得ができるのを市役所だけではなく例えばスーパーや駅とかでもできるようにしたら便利なのかなと思います。

投稿ID : 113182

だっちさん

だっち

1207日前

男性の育休、ホワイト企業に勤めている主人も2週間しかとらなかった。収入がさがるなどの理由だがもう法律で育休必須、収入保障する、など定めてほしい。そして産後直後もだが離乳食期も大変なので分割取得希望。

投稿ID : 112835

子ども関連

育児休業

sororiさん

sorori

1260日前

職場の有給休暇って、終日か半日(AMかPM)だと思うけど、1時間きざみで取得できると助かる。法改正が必要だろうけど、みんな思ってるんじゃないかな?

投稿ID : 110850

その他

仕事・暮らし

とらちゃんさん

とらちゃん

1311日前

PayPayのクーポン使うために事前に取得するのが手間だから、「PayPayで支払ったら自動適用」にしてくれたらいいのになぁ。もしそれがだめならフォローしてある店舗のクーポンに限ってでもいいのにな。

投稿ID : 109673

PayPay