きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 166 件
みんどり
アリエクで、荷物紛失でも返金になるが盗まれた可能性のほうが高いのできちんと調べてほしい。
その他
fedex アリエク
0
ミルトーク副長
久しぶりに飛行機乗りました。 飲み物サービスは紙コップがゴミになるしこぼれる可能性もあります。また片付けで再度集めに来ます。 味気無いですがペットボトル1本乗る時配って終了で良いのでは?
飛行機での飲み物サービス
かんきつ
レースやシースルーの服の縫付タグを半透明の柔らか素材+服と同色印刷にできないだろうか。切り取り線も見かけるが後々困る。高値の服はそこにコストかけてくれてもいいと思う。
クロマメコ
育毛剤の様な缶入りスプレーの残量が解るような製品が欲しい。数を購入する事は出来なので無く成りそうになってから次の商品を購入する様にしています。殺虫剤等は数本まとめ買いをしますが育毛剤は出来ません
明日香
だいぶ減ったものの「クレジットカード決済端末」がいまだに「差込式」のところがあり、「あー、歪む可能性があってヤダな」と思う。多くのカードが「タッチ決済」対応になっているし、早く切り換えてほしい。
春の花
食パンの袋に直接印字されている応募券について、もう少し上、開け口の少し下にあるといい。生ゴミ用の袋に再利用するが、変なところに切り取りの穴が開くので。ゴミが漏れる可能性がある。
hanamama
セールス電話、非通知はやめて欲しいです。堂々と番号通知して要件を留守電に入れて欲しいです。必要なら出るし購買の可能性もある。今時は、非通知なんて絶対受話器取りません。詐欺だと思ってしまいます。
ソニア
あまり家から出られないと表情も動かないし鬱になる可能性もある。画面越しに話せたら解消するのにと思う。声だけだと対面にならないから顔見て話したい。何分話したいか希望を入力してマッチングした人と話せれば。
ミルトーク副長
自動販売機の横にペットボトルや缶捨てる箱が最近ない事が多い。 其処で買って飲み干して捨てたい時もあります。
bird
チェルシー販売終了は残念。この様な発表は大抵販売終了間際になるのだけれど、売り上げ少ない事が原因で販売終了になる可能性がある事をある程度前に発表すれば(難しいとは思うけど)応援で買う人も多いと思います
飲料・食料品
bura4123
都会に子供が安心で安全に遊ぶ場が本当に少ない。子どもに寛容で無料で遊べる、安全な場所を作ってほしい。一つの可能性として、明太パークがあると思う。(大人はお買い物、子どもは遊ぶ。そして、安全性のある遊具
manaka
アンケート(サンプルテストや治験的なもの含む)で、たとえば便秘や睡眠の設問など、普段悩んでる人はサプリメントや薬を服用している可能性高いが、まずその設問が無い。回答は、服用していない時のものなのか?
ERIE
クレジットカードが急に使用不可になり数日後休みの日にセンターへ電話。 そこで初めて不正利用の可能性があって止めたんですと。対応は正しいけど、とめたらメールでとめたよってすぐ教えて??焦る…。
その他
白猫トロ
大雨や暴風がかなり危険と判明した時には交通機関や学校・会社など計画休止していいのでは。 どなたか言ってましたが沢山の被害者がでる可能性があるなら空振りでも出す意味はあると思います。
はるる
ポストに誤配達があり、送り主の住所の記載がありませんでした。QRコードがあったので、読み込めば送り主がわかったのかもしれませんが誤配の可能性を考えて!!送り主の住所は書いてください。
くろは
バス旅で時間内にゴールできなくてチャレンジ失敗とか残念な結果に終わり、悔しいけど頑張ったね、というのも感動ですが、ほんとにゴールできる可能性はあったのか、答え合わせのルートも教えてもらいたいなとも思う
その他
cute
きょうのひとことにアンケートに対する不満が多いが、アンケートごとに最後に意見を書き込めるようにしてくれれば質問者が読んでくれる可能性が高まるしこちらもスッキリする。確かそんなサイトもあったような記憶が
赤トンボ2
幼稚園の送迎車での園児置き忘れで確認をしてボタンで再発防止。でも確認せずボタンを押す可能性があり。車から園内に連絡できるトランシーバーや直通電話は可能では。事前に園児に教えれば可能だと思います。
masa
4月からは何もかも値上がり。電車賃もバリアフリー化費用という名目で。施設改善は必要、いつか自分も必要になる可能性もあるわけなので異論は無いが、給料の上昇分を考えると耐えられなくなる日も近い気がします。
白猫トロ
定年延長が増えているようですが同じ会社に長年勤務にするよりシニア向けの新たな仕事場を作った方がいい気がします。会社の新陳代謝にもなるしシニアの新たな可能性や生きがいになるのではないかと
えりりん
ファミレスや回転寿司など···座敷席があったら乳児がいても行けるのになぁと感じました。テーブル席だと寝返りをするようになったけれどお座りはまだ出来ない子がいると落下する可能性があり、行きづらいです。
その他
白猫トロ
連日アンケートですができれば全て期間内の翌日以降に回答が可能にしてほしい。当日と翌日のみだと回答ができない可能性もあったり無理が出るときもあるので。
えみゅ
オンラインインタビューは子供(我が家は1歳11ヶ月)の乱入の可能性が高すぎるので(別室にいても見に来たり、PC触らせてもらえないと泣いてしまったり)、チャットインタビューが増えたら嬉しいです。
akanemama
毎日のように凶悪事件やわいせつ事件が発生していますが、マスクを外した犯人の顔を正面から見たい。被害者だけがマスコミで世にさらされ、記憶に残る。再犯の可能性のある者が守られているようで憤りを感じる。
くろは
アイリスオーヤマのカイロは外袋の真ん中に切り込みが入っていて破りにくいです.焦って開けると中身も一緒に破って粉が出てくる可能性があり,オリジナリティより安全に手早く開けられるようにしてほしいです.
生活用品・生活雑貨
だまま
オイルヒーター使い出したら電気代が倍になって驚きました。使用によって電気代が倍増する可能性のある商品はCMや売り場や販売ページ内で大きくハッキリその旨を注意事項として告知する決まりにしてほしいです。
CAT
日本専用のTwitterみたいな無料SNSを作って欲しいです。Twitterはスポンサー広告が降りたし、課金やなくなったりする可能性があるという記事を読んだので、開発者の方、お願いします。
Claris
EVの距離税案が出ていますが、それでは高級車を複数台所有するお金持ちは減税になり、田舎で離れた病院や商店に行く方の税金が高くなる可能性があります。高級EVほど重くなるので、重量税に一本化したら良い。
赤トンボ2
テレビを観ていて、窃盗や器物破損をしている映像で、顔にモザイク。警察に届けを出し、受理されたものは、テレビ局の判断で、モザイクを外し放送しても良いのでは。視聴者からの通報で、犯人逮捕の可能性も大。
窃盗等のモザイク
ぽこりん村
レシートをはがきに貼って応募するキャンペーン。セロハンテープを貼った部分の印字が、数日置いてただけで薄れていた。ギリギリ解読できそうなので応募してみるが、注意事項に印字薄れの可能性を記載してほしかった
ゆら
イープラスのプレオーダーは申込開始時間に申込しても、抽選なのでハズレる可能性もある。当選しても、手数料かけてチケット代金を先に払い、発券日が来て整理番号が遅いのはテンションさがる。
まる
職場の健康診断の血液検査でコロナの抗体量がわかるようにしてほしい。何ヶ月おきにワクチンを打つではなく、無症状で感染している可能性もあるので抗体量が不十分な人はワクチンを打つにしてほしい。
いのやまみなみ
ペットボトルオープナー(キャップを弱い力でも開けることができる道具)をコンビニに設置してほしい。買ってすぐに飲む可能性が高いので、手の力が弱いひとが利用できるように、ポットの横にでも置いてほしい。
ありあ。
生肉をチャック袋に入れて販売しているお店があるのですが、封がされていないので、いたずらされる可能性があるなと思いました。 せっかく良い取組なので、さらにヒートシールをして欲しいです。
飲料・食料品
zumba
給付金等の詐欺抑制のために、例えば抜け穴を見つけた人へお礼(現金や商品券など)があれば、積極的な被害防止及び犯行防止に繋がる可能性があるのでは。いわゆるホワイトハッカーのような報酬を付与など。
0
ミルトーク副長
駐車場利用時、券取るのも面倒、失くす可能性あるし。いざ払う時小銭無いし千円も無い時も。ETC普及しているしETCで支払いにしてくれんかね?
チクリン
屋根より高い鯉のぼり、最低賃金より安い、ポイ探よ。更に下がって、「銭」単位です。電気代や携帯代を掛けてやるものでない可能性になりつつあるのをどうするのでしょう。