商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 329 件

ぱぷぱぷさん

ぱぷぱぷ

42日前

子連れでの買い物。買い物してる間だけ託児してくれるサービスが欲しい。歩きたい年頃の子どもとイヤイヤ期の子ども同時に連れての買い物カオス過ぎる。

投稿ID : 148278

子ども関連

買い物

たけぴーさん

たけぴー

46日前

ヤマト運輸。 前に住んでいた地域では、配達と集荷が同時にできた。 でも今の地域は、同じ区内なのに別便。 同時にしてもらえれば都合が良いのに。 なぜ営業所によって違うんだろう。

投稿ID : 148204

その他

宅配便の配達と集荷。 同時にしてほしい。

華さん

61日前

水分が入ってる缶詰、開ける時ほぼ、こぼれて周りを汚したり服を汚す。缶を開けた時どこかに同時にスキマが開いて水分がこぼれない工夫がほしい。

投稿ID : 147994

飲料・食料品

水煮缶

Mtokさん

Mtok

136日前

賃貸マンション契約と同時に半ば強制加入となった付帯サービス(保険等)は、賃貸解約と同時にそちらも自動解約にしてほしい。解約し忘れで使ってもないのに料金引き落としされると悔しい。

投稿ID : 146778

harawata1341さん

harawata1341

156日前

現在コンビニレジ袋は有料化で、同時にスマホのクーポンも多く発行されてますが、レジ袋無料のスマホクーポンがあれば、複数商品販売促進にもなり、店側、消費者共にメリットがあるのではないでしょうか。

投稿ID : 146467

コンビニレジ袋

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

205日前

スーパーで袋入りのトマト(割安)を買ったら同時期に熟したので食べ切るのが大変だった。少人数の家庭でも買い易いよう大袋で売る際は熟度の異なるものを入れ出来ればそれを表示してくれると助かります。

投稿ID : 145665

飲料・食料品

大袋での野菜の販売

mukumukuさん

mukumuku

243日前

秋冬でも足裏・指に汗をかく。でもかかとはカサカサする。確かに保湿は大事だが、あせもなどによるかゆみ・かぶれ対策も同時にできるベタつかず程よくスーッとする使用感のクリームが欲しい。

投稿ID : 145096

生活用品・生活雑貨

足裏のあせも・かゆみ対策もできる保湿クリーム

むぎさん

むぎ

244日前

シャンプーの使用量より、コンディショナーやトリートメントの使用量のほうが少ないので、本体や詰め替え用の容量を少なくして欲しい。 シャンプーと同時になくならないと、違うものに変えるタイミングが難しい。

投稿ID : 145076

生活用品・生活雑貨

コンディショナー、トリートメント

しぇりえさん

しぇりえ

297日前

計量米びつは既にありますが、計量と同時に砥いでくれる(無洗米状態にしてくれる)米びつがあったら便利だなと思う。

投稿ID : 144110

家具・家電

砥ぎ機能つき計量米びつ

マックさん

マック

303日前

PayPayのQRコード決済の時、支払いと同時に各種ポイントカード等を選んでおいて、ポイントを一緒に加算できると便利だと思います。いつもレジで2回バーコード出して読み取りが意外と面倒です。

投稿ID : 143949

その他

PayPay

ぶんぺすさん

ぶんぺす

325日前

ザリガニを4匹、多頭同時飼育を避け、水槽を4つ用意して一つ一つにエアーや循環器を設置しています。設備費や管理の手間が大変なので、少し大きめの水槽で中が区切られていて一つで同時に飼うことができたら嬉しい

投稿ID : 143458

ペット関連

ソラTさん

ソラT

326日前

トイレットペーパーのホルダーが2つのトイレがあるが、皆多い方から使いたがる。それだと両方がほぼ同時に無くなり2つある意味がない。少ない方から使ってと表示して1つ終わっても相方たっぷりとなるようにして。

投稿ID : 143440

その他

トイレットペーパー

0

あおたさん

あおた

350日前

老齢に差し掛かる猫を飼っています。歯が弱くなっているのでウェットフードを与えていますが、腹持ちがよくないのでカリカリも同時に与えています。もっと極小粒のカリカリがあれば食べやすいのにと思います。

投稿ID : 142784

ペット関連

ペットフード

ナビさん

ナビ

392日前

冷感機能付きの日焼け止めが欲しいです。 暑さ対策と紫外線対策同時にできたらとても嬉しいです。

投稿ID : 141914

その他

日焼け止め

ねぎょさん

ねぎょ

403日前

テレビの番組録画ですが、時間帯がダブったらどちらかが優先されるので、3つくらい同時録画できるとありがたい。今どき1つしか録画できないのも不便です。

投稿ID : 141711

はなハナさん

はなハナ

415日前

お風呂のお湯を入れるときにスイッチを押すが、そのときに同時に浴槽の栓も閉じてほしい。お湯はりはキッチンのスイッチひとつでOKでも、栓は手動なので、お風呂場まで行かなければいけないことがよくある。

投稿ID : 141443

住宅・住宅設備

お風呂

はなハナさん

はなハナ

418日前

ネット通販の注文時に、受取日時が指定できないときがあって困る。ポスト投函以外のものは、受取日時が必ず選べるようにしてほしい。そして、同時に、置き配希望も選択肢の中に入れてほしい。

投稿ID : 141379

その他

通販

もじゃもじゃもんじゃらさん

もじゃもじゃもんじゃら

418日前

iPhoneの電話履歴から電話をし、電話を切ろうとして、相手がほぼ同時に切ったときに履歴の欄のところに指があたり、間違い電話みたいになってしまったのが何回かある。

投稿ID : 141363

家具・家電

電話

ソラTさん

ソラT

444日前

トイレットペーパーのホルダーが2つのトイレがあるが、皆多い方から使いたがる。それだと両方がほぼ同時に無くなり2つある意味がない。少ない方から使ってと表示して1つ終わっても相方たっぷりとなるようにして。

投稿ID : 140732

その他

飲食店等のトイレ

qooさん

qoo

450日前

ファーストフード店で会計と商品の受け取りが同時のドライブスルーの時、おつりを受け取り財布に入れている最中に商品も渡してくる…忙しくて慌ててしまう。お客さんの状況を見て渡してほしい。

投稿ID : 140573

飲料・食料品

わた★さん

わた★

450日前

商品が1つでも、フリマとオークションの、同時出品ができたら良いなと思いました。オークションの即決価格とフリマの価格を同じ価格にして、1番高く買ってくれる人に売りたいです。難しいかな…

投稿ID : 140569

インターネットサービス関連

オークションサイトとフリマサイト

0

クロマメコさん

クロマメコ

464日前

テレビの「トリセツショー」でチョコレートの利点を放送していた。欠点も放送すべき。腎臓の悪い私はチョコレートのカリウム含有量がとても気になります。利点だけではなく欠点も同時に放送すべきです

投稿ID : 140250

医療関連

食品の利点を説明する時は欠点も合わせて説明すべきではないでしょうか

ミジュマルさん

ミジュマル

484日前

外国にはマイルに有効期限がない航空会社が多いけれどANA,JAL共に有効期限がある。日本でもマイルの有効期限を無くせばその航空会社を利用してマイルを貯めるし、同時に航空会社の好感度が増すと思うけれど?

投稿ID : 139817

航空会社マイレージの有効期限

はなハナさん

はなハナ

490日前

通販で、同じ商品を同時に複数購入したら割引されるサービスを作ってほしい。2個同時に購入したら合計金額から5%オフ、3個同時に購入したら15%オフとか。サイトによっては見かけるが、もっと増えたら嬉しい。

投稿ID : 139675

生活用品・生活雑貨

通販

みるこさん

みるこ

491日前

子どもの予防接種について、小学校以降に接種が必要になるものをもっと周知してほしい。何年生から受けられるのか、同時接種できるか等が小児科や学校、ファミレス等にポスター掲示されていたら、受け忘れが減りそう

投稿ID : 139666

医療関連

子どもの予防接種

えるさん

える

521日前

一部のセミセルフレジがお釣りを取らないとレシートが出てこない仕組みになっていて、レシートをもらい忘れることがある。お釣りと同時か、お釣りを取ったらすぐ出てくる仕様にしてほしい。

投稿ID : 138989

その他

セルフレジ

たけぴーさん

たけぴー

522日前

某コンビニで、子供が好きなキャラクターとのキャンペーン中。 「商品は順次発売」だけは止めてほしい。 公式HPだと金曜から発売らしいが、2日間で6軒巡っても、どこにも置いていない。 全店同時に発売して。

投稿ID : 138947

飲料・食料品

キャラクターとのコラボ商品

しわの間さん

しわの間

533日前

くっつかないホイルで作った 小さいアルミの容器。目玉焼きとか パスタとか お魚など一つのフライパンの上に並べて同時に調理したいです

投稿ID : 138636

シングさん

シング

538日前

現時点で在庫している調味料から食材、家族構成まで入れると近所のスーパーのお勧めとか、一週間のメニュー、買い足し食材等が解ると良いな。 なおかつ、家計簿計算も同時に出来たら良いです。

投稿ID : 138491

インターネットサービス関連

アプリ

ソラTさん

ソラT

585日前

トイレットペーパーのホルダーが2つのトイレがあるが、皆多い方から使いたがる。それだと両方がほぼ同時に無くなり2つある意味がない。少ない方から使ってと表示して1つ終わっても相方たっぷりとなるようにして。

投稿ID : 137393

その他

公共トイレ

ミロさん

ミロ

587日前

我が家のトイレ、洗面所の換気扇は照明をつけると同時に回り始めます。便利ですが、換気扇の掃除や、夜中で静かに使いたいときにも止めることができずに本当に不便。

投稿ID : 137319

住宅・住宅設備

換気扇

velviaさん

velvia

591日前

取説に保証書の欄がある全くこの欄は使われない。レシートを保証書にする店が多いが印字が消えたり、紛失もある。レシート印字の保証書と同時に取説にも記入してほしい。(修理時は取説の保証書が求められる。)

投稿ID : 137220

まゆさん

まゆ

675日前

市販の目薬を買うと、「目薬入れ」がおまけ?でついてくるが、いらないと思う。会社などでも使っている人を見たことがない。いつも、開封と同時に捨てている。資源の無駄だしそれなら、10円でも安くしてほしい。

投稿ID : 135109

その他

目薬

bura4123さん

bura4123

683日前

都会のデパート、スーパーの駐車場。とにかく狭い。駐車場を広げることと同時に、アプリで駐車場の予約ができるシステムを作ってみてはどうか。既存のシステムをショッピングセンターの駐車場に使う。

投稿ID : 134895

その他

0

miさん

mi

700日前

物を開発する側は、処分もすべき。作ったのに処分できないのはおかしい。 世に出すときに処分の仕方を同時に示さなければ出せないようにしないと、原発みたいになる。

投稿ID : 134317

ソラTさん

ソラT

732日前

トイレットペーパーのホルダーが2つのトイレがあるが、皆多い方から使いたがる。それだと両方がほぼ同時に無くなり2つある意味がない。少ない方から使ってと表示して1つ終わっても相方たっぷりとなるようにして。

投稿ID : 133220

その他

トイレットペーパー

0

velviaさん

velvia

769日前

"定点医療機関あたりの新型コロナ換算数” 良く理解出来ない。全ての世代にわかるよう、感染人数も同時に発表してほしい。コロナが増えても見えない点が多く、警戒心が緩んできた気がする。

投稿ID : 131991

カーヤさん

カーヤ

791日前

スマホ会社を乗り換えました。今はほぼアプリもそのまま使えるらしいと、聞いた筈なんですが、違いました。今、生活が行き詰まっています。乗り換えと同時にアプリも乗り変わってくれると、嬉しいのですが、

投稿ID : 131270

インターネットサービス関連

アプリ

ぴぴーさん

ぴぴー

805日前

音声を聞いて即翻訳してくれる同時通訳アプリが欲しい。できれば300円くらいで、言語は選択制もしくは、追加課金とかで。

投稿ID : 130768

ソフトウェア関連

同時通訳アプリ

0

まささん

まさ

832日前

漬物の食べ切りサイズが販売されると嬉しい。少量だと何種類か同時に買えて楽しめるのに。

投稿ID : 129884

みらみらぽんさん

みらみらぽん

851日前

食器に貼ってある値札シールは水溶性の糊を使用したものにしてほしい。シールをはがす時べたべたが残ったりなかなかはがれなかったり苦労する。水溶性の糊なら食器を洗うと同時にはがれるのでストレスがないと思う。

投稿ID : 129256

生活用品・生活雑貨

甲陽太郎さん

甲陽太郎

858日前

家の近くで道路工事。車は渋滞。同じ場所で3ヶ月前も掘り起こして工事をしていた。なぜ同時に工事をやらないのか。役所の横の連携が悪いのか。道路工事を体系化して効率的にやらないのか。年度末は特に工事が多い。

投稿ID : 129066

道路工事

Ottoさんさん

Ottoさん

861日前

TBSのWBC再放送を見た。画面左上にある、野球用語解説が面白かった。初心者に興味を持ってもらうには、このような工夫は大切だと思った。同時に、囲碁将棋やその他の競技でも、このような解説を付けてはどうか

投稿ID : 128962

その他

放送業界

五月尽さん

五月尽

864日前

スマホの機種交換と同時にキャリアも変えた。各種の決済、Lineなどいろいろ手続きするのに半日かかった。もっと簡単にワンストップでできないか。頻繁に機種を変える人はこの作業をその都度やっているの?

投稿ID : 128870

ににうさん

ににう

875日前

強制的に見せられる動画広告で「音が出ます」と注意書きが出るが、それと同時に消音ボタンを出してほしい。再生する前に消音させてほしいので。その消音ボタンは押しやすい大きめのものにしてほしい

投稿ID : 128494

インターネットサービス関連

動画広告

Mtokさん

Mtok

885日前

「動画を見るだけでポイント」を謳うサイトは数多くあるが、どれも最後に極小のxを正確に押さなければならず、これが一番神経を使う。「見るだけで」なら、見終わると同時に自動でポイントが付かなければ嘘だ

投稿ID : 128112

Mtokさん

Mtok

885日前

飛行機で非常用にドアは6か所あるが、通常の出入りは前方1か所しか使用しないため、出入口付近は大混雑。タラップ6台使って、全部の出入り口を同時に使用すれば、乗り降りも短時間に済みそうなものだが。

投稿ID : 128102

梅がうめーさん

梅がうめー

889日前

TV離れ加速してると思うが このさい企業もアプリに力入れたらどうだろうか? グレーゾーンかもだが普通に無料アプリでTV視聴も出来る世の中なのでYouTube、TikTok等のCMも同時進行し

投稿ID : 127915

0

メンダコさん

メンダコ

894日前

色々なアンケートですが、仕事で忙しいときや体調不良のとき、量を減らす設定があると助かります、開いてみて10件以上あると無理だから閉じてしまうと同時に、スゴいストレスになります

投稿ID : 127682

インターネットサービス関連

アンケート

もっちいさん

もっちい

900日前

一度に複数台の充電ができる充電アダプターがあるといいなと思います。家族で旅行なんかすると、同時にバッテリー切れることがあって充電器も複数持っていくことになるので。

投稿ID : 127380

家具・家電

携帯電話の充電器