商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 152 件

波紋さん

波紋

16日前

もずくが3つセットで売っていて簡単に食べれるのはいいが全て味付きしかも糖質入りの味付けになっていて健康のためにならないから味付けなしの3つセットのもずくを、販売してほしい

投稿ID : 148442

飲料・食料品

もずく

こてっちゃんさん

こてっちゃん

53日前

具材のことも考えて、味付けしてあるやきそばの麺があると嬉しいのに。

投稿ID : 147874

0

mmさん

mm

58日前

ベビーダノンを買うとき、味付きのものしか置いていないことがあるが アレルギーを気にしている層が購入することが多いはずなので 必ずプレーンを置くようにしてほしい。

投稿ID : 147765

生活用品・生活雑貨

子ども関連

hanamamaさん

hanamama

112日前

料理番組やらCMやら参考にしますが、最近は具材を別々に炒めて合わせるなんてのが多く面倒です。順に具材入れて炒めて味付けするってのが一番光熱費節約になります。美味しさプラス節約も含めて紹介してほしい

投稿ID : 146942

飲料・食料品

コスパと時短と出来ると良い

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

124日前

大腸検診の前に飲む下剤は2リットルと多く飲むのが辛い。味を珈琲やジュース、緑茶など普段飲み慣れた味付けにし、患者が選べるようすれば検査を受けるのが楽になると思います。

投稿ID : 146754

医療関連

大腸検診の前、大量に飲む下剤

メロミルさん

メロミル

138日前

タレや味付けに旨味調味料がたくさん入っていると 初めは美味しく食べられるけどだんだんクドく感じてしまう。 少な目が良いです。

投稿ID : 146501

食品

ぽこりん村さん

ぽこりん村

148日前

何の味付けもされていない、そのままのお餅・団子・白玉の冷凍食品があったら便利だと思います。おしるこに入れたり、好きな味付けのお団子を手軽に作れるので、是非商品化してほしいです。

投稿ID : 146379

飲料・食料品

冷凍食品 お餅 お団子 白玉 味付けなし

tomoさん

tomo

191日前

味付けされている、お肉やお魚のパック、シートが敷かれいて、そのシートが味付けのタレを吸ってしまっていてタレが少なくなる、敷かなくてもいいのではないかと思います。

投稿ID : 145670

飲料・食料品

チョコミントさん

チョコミント

284日前

鍋料理でダイエットをしたいが味付けが面倒なので、30日くらいは飽きずに食べられそうなダイエット応援アソートタイプの鍋の素があったらと思った

投稿ID : 144083

飲料・食料品

鍋の素

ねここさん

ねここ

294日前

カリカリベーコンを商品化してほしい!自分で作るには時間がかかるし、一度に少量しか作れない。あっても味付けてフレーク状にしてある商品ばかり。そのままのベーコンを楽しみたい!絶対に需要はあります!

投稿ID : 143829

飲料・食料品

ベーコン

よんちゃんさん

よんちゃん

304日前

ミールキットなどの半調理品、調理品の味付けが濃いので、出汁を聞かせた薄味バージョンを販売してほしい。

投稿ID : 143603

飲料・食料品

ぴすさん

ぴす

320日前

冷蔵庫の残りの食材を勝手に把握して、その日の食べたい味付けを伝えたら献立を提案してれるシステムみたいなのできないかぁ。

投稿ID : 143233

コンぽたさん

コンぽた

393日前

味付け海苔のおにぎり、味が付いている側を内側(ごはん側)にして欲しい。食べる時に手で持つとベタベタになってしまう。

投稿ID : 141609

飲料・食料品

おにぎり

まるさん

まる

397日前

コンソメキューブを使う際、ホワイトソースに味付けする時に溶けにくいし固くて砕けない。顆粒もあるけど何種類も持ちたくないしお買い得なキューブを買う。フリーズドライのお味噌汁みたいにさっと溶けて欲しい。

投稿ID : 141538

飲料・食料品

びんちゃんさん

びんちゃん

428日前

年をとると味付けは薄味を好むようになる。売っている惣菜も薄味のものもあると良い。

投稿ID : 140795

飲料・食料品

甲陽太郎さん

甲陽太郎

510日前

旅館やホテルの食事が地方色が減って、どこも似たような料理や味付け。特に高級と言われる宿は会席料理やフランス料理。旅行では地元手料理を食べる方が楽しいのに。有名料理人の弟子が作る料理は旅情がない。

投稿ID : 138899

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

512日前

お弁当とかで少量のパスタがしかれ、ハンバーグが乗っていてデミグラスソースがかかっている。少量とはいえパスタにも単独で味付けして欲しいと思う。

投稿ID : 138831

飲料・食料品

デミグラス着けて食べるのかもしれないけどハンバーグでなくなってしまう事もある

もっちいさん

もっちい

514日前

カップめんは物によって関西風の味付けと関東風の味付けがあるそうですが、通販でどこにいても買える時代なので、スーパーなどでも両方扱ってほしいです。食べ比べイベントなんかがあると面白そうだと思いました。

投稿ID : 138795

飲料・食料品

カップめんの味の違い

むーちゃんさん

むーちゃん

522日前

味付けのりの蓋を留めているテープ、剥がす場所に印があるけれどそこじゃなくて2cmくらい先なのは何故なのか。

投稿ID : 138563

飲料・食料品

ネロさん

ネロ

525日前

味付き卵を作るときに漬けだれがもったいない。必要最小限のたれで、まんべんなく漬かるような容器が欲しい。(特に1つか2つ作る場合)

投稿ID : 138484

生活用品・生活雑貨

味付き卵

hanamamaさん

hanamama

656日前

ちょっと久しぶりにチキンを買った。あの味が好きだが自分では味付け出来ないし、以前TVで味の再現などやってたが、この唐揚げはやってない。企業秘密も分るが出来れば振りかけなど販売して欲しい。売れると思う。

投稿ID : 135257

飲料・食料品

ケンタッキーのチキンの味がいつでも身近に。

0

hanamamaさん

hanamama

671日前

お試しセットにて最近流行のミールキットが数種入ってて作ったが、便利だけど細かな食材が都度ビニールに入っててプラ削減ではないと感じた。もっと一纏めにしてサッと火を通すだけってのが有ると良い。味付けも。

投稿ID : 134833

飲料・食料品

便利な物ほどビニール沢山使ってます。

伊右衛門さん

伊右衛門

706日前

ご飯のお供的な瓶詰め商品。最後に取り切れない中身が残ります。瓶口が広ければご飯を入れてご飯に絡めて取り出したり、水を入れ料理の味付けに利用したり致しますが勿体無いの一言です。瓶の形状の改良を願います。

投稿ID : 133647

飲料・食料品

瓶詰め商品の瓶の形状を改良して欲しい

hanamamaさん

hanamama

729日前

非常食色々有るけど、ご飯ものは急な際に水を入れて待って食べる時冷たい、発熱のも有るが値段が張るし、出来れば安くパン系で水を入れてふんわりする、年寄りでも食べられるものが欲しい。色んな味付きで発明して!

投稿ID : 132873

飲料・食料品

非常食安いものでも、もっと食べやすく開発してほしい。

平社員★さん

平社員★

799日前

インスタント袋麺を利用していますが、5個入は全て同じ味です。そこで、麺のみ5個入と、味付けのしょうゆ、味噌、塩、豚骨、カレー味などから好きなのを5個選ぶことが出来れば嬉しい。

投稿ID : 130513

インスタント袋麺

甲陽太郎さん

甲陽太郎

812日前

最近のホテルや旅館の夕食、豪華なものが多いが、どこへ行っても同じような味付け。地方色がない。田舎で京懐石料理やフランス料理を食べたいとは思わない。地元の材料で土地の料理を食べたい。

投稿ID : 130063

まろさん

まろ

850日前

焼き肉のたれの味付けがどれも似てるから、バジル風味などもほしい

投稿ID : 128895

飲料・食料品

焼き肉

たっくさん

たっく

887日前

超高齢化社会。外食産業はお子様ランチのように年寄り向けのランチやディナーを開発してほしい。量はもちろん、食材の種類や固さ、味付けの濃さなど質も選べるようなレストランや弁当屋があればぜひ利用したい。

投稿ID : 127305

飲料・食料品

年寄り向けメニュー

はる♪さん

はる♪

910日前

家で好みの味付けで食べるから、タレも辛子も付けないで納豆のみを売ってほしいです。その分少しお安くして。

投稿ID : 126158

飲料・食料品

納豆

もっちいさん

もっちい

934日前

クリスマスチキンも最近は色々なテイストが売っていて嬉しい限りなんですが、2個入とか3個入りの物は味付けが同じものが入っていることが多いので、何種類か入っているパックがあると買いやすいと思います。

投稿ID : 125098

飲料・食料品

クリスマスのチキンなど

こぐまさん

こぐま

942日前

ミックスナッツが好きなのだが、味付けの塩胡椒がどうしても袋の底に溜まってしまう。もっとナッツにくっつける技術が開発されて欲しい。

投稿ID : 124676

飲料・食料品

はななさん

はなな

945日前

納豆の味付け、毎回、液体タレと辛子が手につきます。最初から味がついている、味付き納豆を販売してほしいです。

投稿ID : 124487

飲料・食料品

納豆

トマトジュースさん

トマトジュース

953日前

手巻き寿司用の海苔。味付けタイプが見当たらない。再販お願いします。

投稿ID : 124071

飲料・食料品

手巻き寿司用の海苔

0

やまだやまださん

やまだやまだ

953日前

海藻加工品である味付けもずくの汁が多い。 もずくだけが食べたいのだが、酢と砂糖の入った汁まで口にしないと食べれない汁の量を何とかして欲しい。

投稿ID : 124067

飲料・食料品

味付けもずく

しまみさん

しまみ

1008日前

不定期で夕食宅配を頼むのですが、ターゲットが高齢者と言うこともあり、味付けが大人向け。特に辛い物は子どもが食べられない。大人と同じ献立で子ども用の味付けの弁当もあると嬉しい。

投稿ID : 121071

飲料・食料品

宅配弁当

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

1045日前

かつお節と昆布のエキスを使用した玉子がゆをネット注文しようとしたらどの業者も扱っていない。6月にリコールがあったそうですが、味付けされた美味しいおかゆは他にないのです。早く再販して欲しい。

投稿ID : 119288

飲料・食料品

しおさん

しお

1047日前

味付きの肉の重さ表示はたれを含んだ重さが多いけれど肉そのものの重さも書いてほしい

投稿ID : 119204

飲料・食料品

味付き肉

眠り猫さん

眠り猫

1081日前

食塩を使わないものを作ってほしい。お煎餅なども。自宅で好みの塩や味付けをして食べたいです。味付けの分コストが下がるはずです。普通に味ついているものより安くするか、同じ値段で容量を増やして発売してほしい

投稿ID : 118017

ポテトチップスなどのお菓子、お煎餅とかも

NINAさん

NINA

1108日前

‎大好きな韓国味付ジャバン海苔。袋の内側に海苔がくっついてしまって、最後まで食べられなくてもったいない。

投稿ID : 116909

飲料・食料品

‎ジャバンのり

ポカタロウさん

ポカタロウ

1136日前

スーパー等で売られている納豆は、1食分ずつ個包装でたれ・からし付きがほとんどだが、大容量でたれ・からしなしのものも売って欲しい。自分の好みの量・味付けで食べたいし、プラごみ、食品ロス削減にもなる。

投稿ID : 115473

ねこみみさん

ねこみみ

1138日前

市販の離乳食の種類はたくさん増えてきたが幼児食のパウチorお弁当も売って欲しい。まだ大人と同じ味付け・塩分量は食べられないし、外出先や疲れ果てている時にあるととても助かると思う。

投稿ID : 115358

子ども関連

幼児食

uraraさん

urara

1145日前

M海苔の「味のり」の注意書きに「原材料ののりは「えび・かに」が生息する海域で採取しています」と書かれていますが意味あるのかな?

投稿ID : 114983

飲料・食料品

味付け海苔

0

tofuさん

tofu

1160日前

冷凍うどんのように、味付けなしの冷凍パスタ麺があったらいいなと思う。パスタを茹でるのは面倒だし、市販の冷凍パスタは味がマンネリ。好きなパスタソースをかけて簡単に食べられると嬉しい。

投稿ID : 114400

飲料・食料品

冷凍パスタ 味なし

zumbaさん

zumba

1164日前

本当に良いアイデアやコメント等に対して「ありがとう」や「うける」などの反応でポイント(商品と交換可能)を相手に付与できる仕組みやサイトがあれば。意味付けされたポイントなら相手も自分も嬉しい気がする

投稿ID : 114225

Macaronさん

Macaron

1234日前

コンビニなどで、刻みネギと辛子の入った味付き納豆で混ぜるのも不要でそのまますぐ食べられたら買いたいです。

投稿ID : 111910

飲料・食料品

納豆

みかんさん

みかん

1325日前

冷凍うどんや蕎麦のように、味のついていない5食入りの冷凍パスタがあると嬉しい。乾麺は茹で時間が長くてとにかく面倒。味付き冷凍は油も多くマンネリ化するので、パスタソースは自作したり好きなのを使いたい

投稿ID : 109393

飲料・食料品

パスタ

みーさん

みー

1370日前

最近のスナック菓子は昔に比べると味が濃すぎませんか?食べるのを戸惑うくらい濃い味付けが多く子供に食べさせるのが嫌です。もう少し薄味にできませんか?

投稿ID : 108295

飲料・食料品

スナック菓子

わさわささん

わさわさ

1379日前

お弁当によくオムライスを作ります。塩コショウやコンソメ、ケチャップで味付けするのが手間です。味付けのされたケチャップが入っていて手軽にチキンライスの味付けができたら便利なのになと思いました。

投稿ID : 108002

飲料・食料品

チキンライスのもと

だいすけさん

だいすけ

1382日前

食品の味付けですが、カップラーメンなどは東日本と西日本で味付けが違います しかし、今は人の移動が多いが地域をまたいでしまうと食べる事が出来ません 地域関係なく東西の味の物を販売してほしいです

投稿ID : 107920

飲料・食料品

楽○パンダさん

楽○パンダ

1420日前

プロテインで、お好みの味付けをカスタマイズしてくれるサービスがあると自分だけのオリジナルプロテインで筋トレも捗ると思います! 紅茶をカスタマイズしてくれるお店が有るなら是非プロテインも!

投稿ID : 106537

スポーツ関連

プロテイン

0