きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 393 件
ねぎょ
アンケートで個人資産などたずねられますが、うっかり回答もできないですね。情報が漏れて強盗にあいそうです。(資産など持ってませんが)ポイントを頂けるのはありがたいですが1~2Pじゃリスクが高いです。
cute
長いアンケートは途中で嫌になり体も疲れて回答もいい加減になってしまう。質問作成者は一度自分で回答してみてほしいけど、とにかく回答が集まればその辺はどうでも良いのかな。
さんちゃん
ギャンブルしない。酒やタバコもしないのにアンケートサイトで回答依頼が来るのはなぜなんでしょうか?女性でもないのにエステの質問とかも来ます。プロフィール登録してたら来ないような気がするんですが…
ソニア
病気が途中からと決めつけ、生まれつきの選択肢が無い。不本意な回答をすることになった。問題作成側に想像力や知識が無さすぎる。該当者を絞ったような説明があったが、それなら幅広い回答を用意してくれないと。
ミルトーク副長
英語の教材、学校、サイトのアンケートもしつこい。ある程度の質問で深く質問するか、軽くで済ませるか出来ると思う。ポイント少なくても良いので。
るこちゃん
アンケートを配信される企業の皆様へ。一画面に、数十個もの選択肢を並べるのは止めてください。目が痛くなって本当に困るのです。もっと回答者の気持ちを考えたアンケートを配信していただきたい。切実です
インターネットサービス関連
Mtok
アンケートサイトで、回答に虚偽があったのか知らないが、配信停止したなら、知らせていただきたい。アンケートがもう来ないなら、潔くとっとと退会したいので。
アンケート来ないのに、毎日ログインするだけ時間の無駄
cute
アンケート回答で電気代、電池、ネット機器を消耗するが、生活費補充が目的なので現金換算で1円でもそれを上回るポイントを貰わなきゃ割が合わない。目安で良いので計算してくれるアンケートサイトはありませんか?
アンケート
ミルトーク副長
ウイスキーのアンケートうんざりする。恐らく回答者の半数も飲んでいないと思う。なので、先ずウイスキー飲むのか?飲まないのか?今後は飲む?飲まない?で一回終わって。
まあやん
色々なサイトが問い合わせ窓口をチャット化しています ややこしい問い合わせはチャットで回答が得られないことが多く、コールセンターの電話番号を知りたいのに、電連絡先は隠されるようにあるものが多く困ります
ソニア
回答欄に選択肢が無いのにどれか選べという指示は正確な回答にならない。あと『わからない』『知らない』と回答してるのに、次の質問は『わかる』『知ってる』を前提にしているものがある。なぜそうなるのか?
ソニア
居住形態を賃貸と答えてるのに、屋内機器に関して自分が関与するか?の質問。賃貸は許可なくできない。『自分で設置不可』の選択が無かった。質問考えてる人は戸建で決定権が自分にある人か?該当無しが結構ある。
ゆ♨
「子ども・孫・甥・姪を喜ばせることができる」という質問ですが、甥や姪まで入ると具体的なので、自身についての質問みたいで、どれもいない場合は客観的にでも回答しづらいです。「子ども」だけで良いのでは?
cute
アンケートサイトって回答者に対し上から目線が多い。内容を漏らさないとか真面目に答えるとか一方的に約束させられるだけで、回答をお願いしますという謙虚さが足りない。アンケートの目的も記載してほしい。
アンケート
平社員★
知っている商品・メーカーを質問され回答後、その商品・メーカーについて知っている項目を選択せよとあるが、知らない商品・メーカーについては選択できるものが無い。知らないと回答した後は除外してほしい。
アンケート
たっく
企業1社ごとに「どんな印象をお持ちか」的な問いがあり、回答の選択肢が30個くらいあるアンケートがある。そんな細かな印象を持ってる人はいるのか?選択肢を見るのも面倒だが、1個だけ選ぶ。無意味な調査では?
ジミー
アンケートサイトで1ページ内の回答が全て同じになった場合に画面が暗転して「全て同じですが?」と威嚇してくるのをそろそろやめて欲しいです。一例として、お酒は全く飲まないのでずっと同様の繰り返しです。
ジミー
アンケートサイトで「1年以内に買っていない」と回答したのに次に「半年以内」「3ヶ月以内」「1ヶ月以内」と次々と聞いてくるのはやめて欲しいです。1年以内に買っていないものは1か月以内にも買ってません。
ソニア
『無職』を選んだのに次の質問で仕事が休みの日は……という内容。答えようが無いからキャンセルした。答えられない質問をしないでほしい。全然回答が反映されてない。最初に仕事してる人へ質問ですと書いておいて。
kenmei
アンケート調査をするにあたり、アカウントに紐づいている情報は自動的に回答されている状態にして欲しい。 居住地域や年齢等、毎度一々答えるのが面倒です。
かんさぶろう32
ポイントをゲットしようとしますが、いつも混み合っていますので時間を置いてやり直してくださいの表示が出ます。時間を置くとその設問回答が終了しています。さすがに毎回だと最初から回答不可なのでは?
その他
cute
アンケートで、家族構成の選択肢に、夫婦の場合、共働き、片方だけ働いているの二通りしか無いものが最近多い。年金のみの老夫婦二人とか、働けない、働く必要が無いなどの回答者はいないと思ってるの?
すずらん
メルカリだけではないが、お問合せが電話がないところはメールやサイトのお問合せフォームからでした問い合わせができない。急ぎの案件の時は電話の方がいいのにな...。メールだと回答待ちに時間がかかる...。
猫橋ゆう
アンケートの初期画面には5つ以上のアンケートがあるのに、1つ回答してから残りを見たら数がずいぶん減っていたり、全部無くなっている事があります。回答可能なアンケートだけを最初から表示して欲しいです。
シェパード
10円ほどのポイント付与で始めたが20問以上あり1問で小問25回答ほどで先が見えなくて途中で止めた。いくつかに分ける方が正確に集計できるはず。また途中でも回答数によるポイントが欲しいとも思った。
ロング
アンケートで ”いつ入手/処分/契約したか” などの過去の事については "分からない/知らない" の回答も可能にしてほしい。忘れてる事もあるし、家族の誰かがいつ買った/捨てたとか把握してないし。
ガラスの王様
色々なアンケートの中で回答者の年収や家族収入を質問してくるものがある。楽して知ろうといいう魂胆が気に入らない。ただ「答えたくない」という選択肢を設けているのは良心的なアンケートだと思う。
ゆきちゃん
アンケートで画像を拡大してみるようにという指示があったが、見た後ウインドウを閉じるマークがなく、×をクリックしたら初期画面に戻ってしまった。やり直そうとしたら回答は一度きりですと表示。怒りしかない。
くろは
アンケートの回答で,チェックし忘れて送信すると「選択してください」の表示が画面にかぶってチェックできないアンケートサイトがあります.回答してほしいのであれば邪魔しないでもらいたいです
インターネットサービス関連
平社員★
アンケートで、アルコール飲料の回答ですべて飲まない、買わないで回答して次へを押すと、すべて同じ回答ですが間違いございませんかの確認をされます。アレルギーで飲めず本当なので、質問文頭で聞いてもらえたら。
アンケート
さんちゃん
アンケートサイトで一回答えたことあるアンケートが何回も出てくるのはやめて欲しい。タバコは吸わないのに、毎回あなたはタバコを吸いますか?とか アプリをダウンロードしてポイント貰えるやつとか
ふみゃき
「こだわりがあるか、ないか」回答に迷う。香りだったり、ブランドだったり、香りがない事にこだわってるのも、こだわりがあること。ブランドを持たないのも、こだわり。どうでも良いわけではない。
平社員★
アンケートで回答したい選択肢がないものがある。嘘はつきたくないが、ポイントが欲しいので誤回答すると、その誤解答を追いかけて質問が来ます。誤回答を重ねてもポイント欲しいです。「その他」の選択肢があれば。
アンケート
平社員★
アンケートで10数商品に10数項目クリックの大きな表がある。パソコンなら良いがスマホでは縦横行ったり来たり、おまけに何の商品・項目だったかも分からなくなる。1画面に1商品ごとなら回答しやすいです。
アンケート
さんちゃん
楽天インサイトって回答依頼メールが全然来ない時と来るときの差が激しすぎる。来るときは一時間おきとかに来るので、出来ればまとめて来るとかにしてほしい